なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2024.06.20
XML
二人とも、珍しく何にもない日だったので、
久しぶりに夫婦で近くの中華料理屋さんのランチへ出かけた。
中国人シニア夫婦の営むお店は、安くて美味しい。
セルフで、サラダ、スープ ご飯、杏仁豆腐、簡単おかずがあり、メイン料理は6種類からチョイス。
今回、私は棒棒鶏冷麺注文。
冷麺は普通の日本のよくある冷麺だけど、トッピング盛りだくさん。






春雨サラダをたくさん食べたよ。笑
夫は酢豚定食。どちらも800円は安い。

いつも会計時に一口チョコを渡される。
中国人店主に「また来てね」と言われる。
毎回、お客様にそう。笑

帰郷して5年目、
前から私が時間の有り余る夫に言っていた家庭菜園を
今年初めて夫が始動した。
3階ベランダが15畳くらいはあるので、1階外ではなくプランター農園。
夫は5月に買ったイチコ、スイカ、さつまいもの苗をプランターに植えた。その苗のチョイスは不思議。
私が、「初心者ならトマトから始めたら?」と言ったから、トマトの苗をひとつ買ってきた。

イチゴの苗はひとつ、順調には育ち、実は成ったのだけど、野いちごのような酸っぱいだけの味だった、、、

さて、スイカも、途中危なかったが、なんとか成長。。
可愛い実が成りはじめた。
元々、夫は農家の息子なんだから、もっと農業を体験しておくべきだったのだ。
結婚して田畑の手伝いをした私も、収穫の手伝いが主だったからね。



テニスボールよりは小さな実、無事に成長しておくれ!
毎朝起きたら、一番にスイカを見ている夫婦なり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.20 23:22:30
コメント(14) | コメントを書く
[2019.10〜リタイア夫婦の日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ランチは町中華(06/20)  
冷やし中華美味しそうです。 (2024.06.21 03:49:55)

Re[1]:ランチは町中華(06/20)  
朝葉晴瑠砂922さんへ

トッピングが多くて、麺がなかなか食べられません。笑
近所にあるので、リピーターです。(^^) (2024.06.21 07:25:48)

Re:ランチは町中華(06/20)  
ヤンパ555  さん


うまそうだなあ〜

私も放課後デイの「畑?」にスイカ植えました。
なるかどうかはわかりません。
受粉しましたか?


(2024.06.21 12:51:55)

Re:ランチは町中華(06/20)  
はんら  さん
以前、週末農園をやってましたが、トマトやナスは意外と?難しかったです。
実が割れたり、皮が硬くなったりしました。

簡単だったのは、唐辛子、キュウリ、ジャガイモ、サツマイモ、落花生でしたが、土がそういう食物に合ってただけかもしれません。

スイカの実、可愛いですね~

(2024.06.21 14:12:23)

Re[3]:ランチは町中華(06/20)  
ヤンパ555さんへ

田舎の中華屋さんの冷麺て、
数年前は550円〜650円でしたが、
帰郷したら、ぐっと上がってました。
その分、賃金が上がっているのなら、よいですが。

スイカは受粉必須です。
栄養やり過ぎなら、雄花しか咲かず、
雌花がなくなります。
ひと苗に、2〜3個くらいにしておくと美味しいです。実がなったら、45日くらいで収穫とはいいますが、どうだか心配。 (2024.06.21 16:42:21)

Re[4]:ランチは町中華(06/20)  
はんらさんへ

はんらさんの畑の落花生、記憶しています(^^)
トマトは栽培しやすいミニトマトにしました。
たくさん実ができてますよ。
我が家は夫が農家の息子だから、なんとなくDNA感覚はあるみたいです。笑
ジャガイモは出荷していて、すごく美味しかったですが、やはり土壌が大事ですね。
スイカ、小さな実から模様があるから、可愛いです。夫はやはりスイカを植えた母にアドバイスしてましたが、、、 (2024.06.21 16:48:33)

Re:ランチは町中華(06/20)  
こんにちは。ベランダ菜園ですか。良いですね~

特別なことをしないとイチゴはそんなものです。我が町にもイチゴ農家がありますが、毎年土に混ぜ物をしています。

スイカ、無事に育つと良いですね!
(2024.06.21 17:34:20)

Re:ランチは町中華(06/20)  
すみつばめ  さん
この時期の野菜は毎日目に見えて成長が分かるから楽しいですよね。

スイカの成長が楽しみですね。^^ (2024.06.21 19:40:36)

Re[7]:ランチは町中華(06/20)  
ヨンミョン1029さんへ

ベランダの菜園が良いことは、虫がいないことですが、
鳥に狙われてしまいそうで、ネット対策しています。
スイカ、買ったほうがよかったと思わないよう、美味しくなりますように、、 (2024.06.21 20:01:10)

Re[8]:ランチは町中華(06/20)  
すみつばめさんへ

なぜスイカにしたのか、わかりません。
もっと、夏野菜、トマト、ナス、きゅうり、ゴーヤ、ピーマン、とうもろこし、豆など、たくさんあるのに、、、 (2024.06.21 20:03:05)

Re:ランチは町中華(06/20)  
三河の住人  さん
冷やし中華、わが家ではレトルトを買ってきてトッピングだけ自家製です。
これが一番、かな。
(2024.06.22 08:04:46)

Re[11]:ランチは町中華(06/20)  
三河の住人さんへ

住人さんは、ご自分で調理できるので、
冷麺もごちそうになりそうですね。
夫はカップ麺くらいしかしないから、
きっと冷麺なら具なしです、、、
それは美味しくないですよね。
もう一軒、冷麺の美味しい中華屋があります。 (2024.06.22 10:10:50)

Re:ランチは町中華(06/20)  
家庭菜園で、こんなに立派なスイカがなるなんて、凄いですね。

我が家のベランダは鳥が、すぐねらってくるから、無理だわー。
種は色んなところからもらったのが、よりどりみどり、色んなのものが揃ってるのですが (2024.06.22 15:20:00)

Re[13]:ランチは町中華(06/20)  
ジェウニー1072さんへ

カラスはたくさんいるから、
ネットをかけてます。
今の所、大丈夫です。
スイカ、きっと、買ったほうが美味しいでしょう。笑
昨日スイカを買いました。 (2024.06.23 00:35:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: