北京ガア子の朝陽区な日々

北京ガア子の朝陽区な日々

December 30, 2009
XML
カテゴリ: ちゃいな国内旅行
特に目的もなく来た成都で、

唯一行って見てもいいかなと思ったところは、(←なんで上から目線なの?)

ガイドブックで竹林の写真を見かけて興味を持った、

『杜甫草堂』 でした。

『杜甫草堂』
電話:028-87327392  地図
入場料: 60元(高!)



最初、入場料が 60元 と高いので、

ちょっと行くのを迷いましたが、

ダックが、 せっかくだから行ってみよう!

と、思いのほか乗り気だったので、

はりきって、朝一ででかけて来ました。


t1.jpg これが、唐代の大詩人・杜甫のブロンズ像。

最初に目にして、珍しがって写真を撮ってみたら、

園内のいたるところにブロンズ像やら、石像やら、わんさかありました。

杜甫の記念園であるのは分りますが、

そんなにやたらに像を建てなくてもいいんじゃないかな。。。

と思ってしまいました。 


t2.jpg

朝日の中で、気持ち良さそうに絵を描く人がいました。


t3.jpgt4.jpg

入り口は小さかったけれど、

意外にも、園内は迷子になりそうなくらいとても広く、

どこも良く整備されていて、

複数の展示場所など見所も多かったので、

これなら60元払った価値はあると納得。


朝だったので、まだ観光客も少なく、

ゆっくりと緑の中を散歩することができました。


成都の観光ポイントとして、かなりおすすめです。




t0.jpg 像といえば、やっぱりこの人。 

街の中央に、堂々と立っていらっしゃいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2009 12:20:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ちゃいな国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

ガア子

ガア子

Calendar

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: