きゅーちゃんとちさどんの水原生活

きゅーちゃんとちさどんの水原生活

PR

プロフィール

ちさどん

ちさどん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

英検合格者増えまし… New! happysmile-parisさん

空ちゃんとアッパと… 空オンマさん
パ… パンダ85kgさん
2006年09月22日
XML
カテゴリ: 日常生活

ユニットバスというシステムを考えた人は誰でしょう?
ちさどん、このシステムを考えた人に文句が言いたいです。怒ってる

きゅーちゃんは、半身浴が大好きです。
時には1時間ぐらい入っています。そんなある日、

「きゅーちゃん、開けてぇ~!それか早くでてぇ~!
トイレ行きたい。」

「イヤだ!怒ってる

こんなタイミングが悪い日が何度か続いたので、きゅーちゃん頑なに嫌がります。

「空けてくれぇ~号泣号泣

「レオのトイレシート使って」

。。。。。。。オニ!!!!

って、一瞬でも自分がシート使ってる姿を想像した自分がカナシーーー!!号泣

汚い話ですみません、ちさどんです。
結局、そのときもよおしたお通じは引っ込んでしまい、
その日はでてきませんでした。
韓国の方が、日本よりマンションの間取りが広いのに、
何でユニットバスなんだ怒ってる

さて、今週7日間のうち、4日間もきゅーちゃんのお友達と遊んでいます。
韓国では会社の飲み会や友達同士の会でも
「奥さんもご一緒にどうぞ~!」
と言われることが多いのですが、最初は言葉がわからないので行かなかったら
きゅーちゃんもみなさんも気を使ってお誘いが来なくなりました。

が、来月で会社をやめるきゅーちゃん。
やめる前に、噂の日本人奥さん(どんな噂だよ)に会っておきた~い!
と言ってもらうことがあり、連日おでかけです。

先週の日曜日は、ファソ市内の海に会社の同僚とその家族9人とレオで
海産物を食べに行きました。
England
秋の海をさまようレオときゅーちゃんの同僚。
書いてある文字は、昔の犬と人間の韓国映画のパクリです。
なぜか寂しげ。
そして、会社で一斉送信するために画像加工したきゅーちゃん、
暇人

ご飯も水産物センター内で買った物を横のテーブルで食べれてとってもおいしかったshop

海老、塩焼き
seu

で、金曜日はグンポの農場に牛を食べに。
(カメラ忘れた)
国道から突然、農道に入り、道なき道をぐんぐん進むと、
突然バーベキューセンターが!!
ここは、韓牛(ハンウ)の直売センターだったのです。
きっと途中で見かけた牛さんの仲間。。。
韓国でも国産牛は高いのですが、ここは安い!!
特ロース600g35000ウォン!
ここは、肉以外、野菜もご飯も酒も持ち込みOKだそうなので、
また行きたいです!!
グンポ周辺の在韓の方、おすすめですよ~!
お店の名前はチャッカンコギです。

会社の同僚もアガシ(独身女性)も学生時代の友達も
いい人ばかりで、最初は行くのためらっていましたが、とっても楽しめました。
旦那さんの会社での仕事ぶりは見れませんが、
いい同僚に恵まれてよかったなと思いました。
次の職場もいい人たちだといいね大笑い
でも、類は友って言うんですかね~、それともタダ単に韓国に多いのか。。。

男性めがね率、90%でした。

ポポロンさん、まりやさんとも話してたんですが、
「あのメガネの人。」じゃ誰だかわからない(笑)
一生懸命、名前かニックネームつけて覚えてます。
日本人の名前だって覚えられないのに、外国だとさらに名前に苦労しますしょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月23日 15時02分49秒
コメント(20) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: