きゅーちゃんとちさどんの水原生活

きゅーちゃんとちさどんの水原生活

PR

プロフィール

ちさどん

ちさどん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

英検合格者増えまし… New! happysmile-parisさん

空ちゃんとアッパと… 空オンマさん
パ… パンダ85kgさん
2007年11月01日
XML
カテゴリ: レオ
みなさん、こんにちは。レオです。
leoleo.JPG
ちさどんはカナダのことばっかり書いて、ちっとも最近レオのことを書いてくれないので
自分で近況報告します。

昨日、11月1日は、ワンワンワンで犬の日だって知ってましたか?
ちさどんも楽天のペットショップの広告で知ったそうです。
なら1月11日はどうなるんだって思いますが、
ま、とりあえず、そんなめでたい犬の日にレオ、星 2歳の誕生日 星を迎えました!!

ちさどんが日本のスリードックで買ってきてくれた
名前入りのクッキーでお祝いです。
IMGP5263.JPG
去年 と比べると、ちょっとランクダウンしている気がするのは気のせいか。。。

さて僕レオ、10月にマイクロチップを入れました!!
きゅーちゃんの住民登録番号、ちさどんの外国人登録番号につづき、
レオはマイクロチップ認識番号ができたんだい。
しかもレオのは世界共通^^v
ほんの何ミリかのものを人間のピアスみたいに
はさみみたいなので、パチン!って入れるんだけど、怖くてちょっと泣いちゃったんだい。

韓国から日本に行くには、マイクロチップ挿入に、狂犬病不活化ワクチン注射2回後の180日の国内待機、抗体があるかの証明の採血も必要で、手続き費用も6,7万円かかるんだ。

ペット業界は断然日本が進んでるし、レオが小さいときからちさどんは
日本に連れて行きた~~い!って言ってたんだけど、費用もかかるし、飛行機も心配だし手続き方法もよくわからないし
そのままになってたんだけど。

この夏、ちさどんが日本に帰ったとき、実家の愛犬、リリー姉ちゃんを見て、
連れて行くのを決めたんだって。
lily.JPG

リリー姉ちゃん、10歳なんだけど、ずっと目やにがでるなぁっと思って、
病院に連れてってもただの目やにって言われて、それでも気になって目の専門の先生に見てもらったら目の奥に膿がたまってて
片目失明、反対の目も1/3ぐらいしか見えてないってわかったんだって。

老化も進んで、耳も遠くなったし、目もほとんど見えてないのに、
その状況をだまって受け入れて暮らしているリリーを見て、
自分はいろんなことに文句ばっかり言ってるってとっても反省したんだって。

で、ぜひりりー姉ちゃんとレオといろんなところに行きたい!


行くぞ~~~!!


今回、手続き方法や病院情報をミクシィコミュやいろんな方のブログを
参考にさせてもらったので、ちさどんも時間があるときに、手続き手順をブログの フリーページ にアップするって言ってます。

今日も日本の動物検疫所や航空会社に一生懸命電話してたよ。
お役所だからつっけんどんな対応されるかと思ったら、
すごい親身に説明してくれて、注意点まで教えてくれて、
「動物好きに悪い人いない!!」と、ちさどんすごい感激してたよ!!

あのね、ちさどんが言うには、駒沢公園ってところには、
ドックランもわんちゃん用ピザを出してくれるすてきなドックカフェやら
ドックショップやらいろんなものがあるって。びっくり
日本に行ったら、絶対絶対行きたいんだい!
あと、 バリカンカット じゃなくてかわいいカットにしてもらうんだって。(笑)

来年の5月末の出発目指して、がんばるぞ~~~!!大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月02日 19時29分40秒
コメント(10) | コメントを書く
[レオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: