chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2016.11.08
XML
大学生の頃に入会し、ずーっと続けているショコラ愛好家クラブジャポン

ショコラをベストな状態で送れる寒い時期になると、ショコラクラブ会長厳選の美味しいショコラを毎月送ってくれます。
ここのチョコ…いやショコラを食べると、他のものを美味しく感じられないくらい美味しいものなので毎年、超楽しみにしています

今年初のショコラが送られてきました。
今回はこんな感じ。



フランス、スイス、ドイツの4つのお店のチョコレートが詰まっています
箱を開けただけで、良い香りで幸せ~



左上から右に①~⑩とすると…


ベランジェ  レーズンソーテルヌ
ベランジェはル・マンにある歴史あるお店だそうですが、知りませんでした。
ショコラティエのJaques Bellanger(ジャック・ベランジェ)氏はMOFをとっていらっしゃるそう。
さすがにショコラクラブの年初めのチョコというだけあって、目の覚めるような美味しさでした。
ソーテルヌ(白ワイン)由来と思われる気品ある甘味と香りがしっかりレーズンにしみついて、めっちゃ美味しーい
周りのショコラにジャリっとした美味しい糖分が染み出ていて、そこもまた美味しいです


ラ・メゾン・デュ・ショコラ  キャビア
パリが本店のラ・メゾン・デュ・ショコラは日本にも数店舗お店があるので、ご存じの方も多いでしょう。
2012年にニコラクロワゾー氏がシェフ・パティシエ・ショコラティエに就任してから、新しい感性の様々な新製品が出ていますが、今年の新作がキャビア。
ペトロシアンのキャビア(会長曰くエルメスのスカーフのような高級品)がガナッシュに練り込まれています。
食べた瞬間にはまろやかでクリーミーなうま味があふれ、だんだんとミネラルが多そうな塩っ気や、キャビアのコクを多重的に感じていきます
キャビアを使ったチョコケーキは別のお店で食べて、臭くって口に合わないと思いましたが、これは香りはあっても臭くなく、上品にまとめられていてとても美味しかったです。
目からウロコの一品です


ラ・メゾン・デュ・ショコラ  ウォッカ
キャビアと同じく、今年の新作のウォッカ。
ペトロシアンのウォッカを使っているそうです。
苦味と華やかな香りのクーベルチュールの中に、ウォッカが練り込まれたガナッシュ。
酔いそうなくらいにお酒が香りますが、ガナッシュの華やかな香りと味を一層ひきたてて美味しいです


ラ・メゾン・デュ・ショコラ  シャンパントリュフ(ロゼ)
ミルクのクーベルチュールの中に、絹のように滑らかなシャンパン入りガナッシュ。
滑らか過ぎて、香りが口いっぱいに充満します。
お酒の美味しいほろ苦さを少しだけ感じ、その後は軽い酸味の余韻が、チョコレートの香りの中で長く続きます。
幸せ~
クーベルチュールに使われているミルクチョコも、バニラみたいな優しい香りがあって美味しいです
これは日本でも買ったことがありますが、段違いの美味しさです。


トイスチャー  シャンパントリュフ
スイスのトイスチャー。
チョコ好きの間ではここのシャンパントリュフは有名ですね。
日本でも買うことが出来ますが、ショコラクラブのものは香りが全然違います。
シャンパンクリームを中心に、ビターチョコレートガナッシュで包み、ミルククーベルチュールで包んで粉砂糖をトッピングしています。
甘いミルクチョコで優しく包まれたシャンパンクリームの苦みを対比的に感じて、甘さ、苦さ、酸味、豊潤さをたっぷり長く味わえます。
やっぱりトイスチャーのシャンパントリュフは美味しいです


ハイネマン  シャンパントリュフ
ドイツのデュッセルドルフにあるハイネマン。
ここのバウムクーヘンは死ぬほど美味しいが、シャンパントリュフも美味しいです。
ミルクチョコガナッシュとシャンパンクリームをミルククーベルチュールでコーティングし、粉砂糖をトッピングしています。
トイスチャーより、少し濃厚な甘味を感じますが、シャンパンの苦みと豊潤な香りで、しつこさを感じさせません。
これも幸せの味だわ~


ハイネマン  シャンパントリュフ ビター
ビターチョコガナッシュとシャンパンクリームをビタークーベルチュールでコーティング、粉砂糖をトッピング。
大人風味で、ビターチョコレートのフルーティな苦味と、シャンパンの豊潤な苦味を同時に味わえます。
個人的にはミルクチョコのが好きですが、美味しいことに間違いはありませんでしたぺろり



ハイネマン  ウイスキートリュフ
ハイランドモルトウイスキーが練り込まれたビターチョコレートガナッシュを、ビターチョコレートクーベルチュールでコーティング。
かなりお酒が強め。
ガナッシュを溶かすほどに、苦味を感じます。
すっごく余韻が長いです


ハイネマン  タイタニック
金箔スプレーでキラキラ光るミルクチョコレートクーベルチュールの中に、くるみが練り込まれたミルクチョコガナッシュ。
すっごく滑らかなガナッシュはくるみの香ばしさで一杯。
こういうプラリネ好き~
全体にクルミのうま味がいっぱいで、キャラメルのような香りのあるミルクチョコレートに良くあっていました。

ハイネマン  ダドフィオレンティーノ
ミルクチョコの中に、トロリンとあふれ出てくるキャラメルと、ミルクチョコレートガナッシュ。
トップにはキャラメリゼアーモンドあ飾られています。
コクのあるキャラメルとまろやかなミルクチョコ、アーモンドの香ばしさがマッチ
キャラメルの甘ったるさと、ミルクチョコレートの味の広がりが、癖になりそうな美味しさです。

初回から大変美味しくいただきました。
次はパトリックロジェ様楽しみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.08 19:25:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: