”80'S BIKE” vol.3

PR

Calendar

Profile

Bravo Mori

Bravo Mori

Freepage List

Comments

K,R,P. @ Re:ロッシの引退が 現実となったとき(07/08) RIDING SPORT 誌に掲載されてましたねっ …
SHIN@ Re:TDR250 片側のみアフターファイヤー(02/09) プラグコード左右入れ替えたとき右はちゃ…
特殊鋼流通@ Re:宇宙戦艦ヤマト2199 第6章 "到達!大マゼラン"感想(06/26) 安来か今はなにもかも懐かしい。
Bravo Mori @ Re[1]:2019 もてぎ MOTOGPクラス 参戦ライダー(05/19) GawRikuさんへ 雨は機材が濡れちゃうので…
GawRiku @ Re:2019 もてぎ MOTOGPクラス 参戦ライダー(05/19) 良いですねー。 天気が少し残念ではありま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 31, 2021
XML
カテゴリ: 2021近況
思うような結果が出てないので、延長を検討中らしい。
コロナのおかげで地獄のような環境に様変わりした。
休みの日は脱け殻のよう。。 
修業だと思って、結果を残しながら乗り越える。



   ☆以下、過去のハナシ集☆




TZR250で職場仲間のツーリングに参加。 大型バイク数台とインプレッサ、エリーゼ。。 ETC装備してないのは、俺だけ。。
有人ETCゲートでお釣りをポケットに投げ込み、グローブをラフに装着、TZR250をフル加速! ふわぁぁ。。フロントの接地感が無くなり、数十メートルの45度ウィリー。













   ☆


仲間とミニバイク走ろうというハナシが盛り上がって、紆余曲折あった後(笑)、千葉・京葉サーキットでサーキット・デビュー。
1コーナーをいいスピードで侵入したら、オーバーラン!
当時、なだらかな草ボーボーだった崖に突入。
転倒せず、いい具合に崖を斜めに走っていたが、つぃ出来心でフロントブレーキを握ってしまう。
オンのサーキットでオフの走り方を学んだ瞬間でありました。











  ☆


はじめて広島から東京に出てきた時、南武線・鹿島田駅前の古本屋であだち充先生の漫画「タッチ」の全巻を購入する。 
帰りの新幹線、大きな紙袋で「タッチ」全巻を持ち込み、1巻からの読破を決行! 広島までの道中に読破出来たか、記憶にないけど。。猛烈に頭痛に悩ませれた事はよく覚えている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2021 02:51:32 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: