小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2023.11.27
XML
カテゴリ: 日記

【10%OFFクーポン&P5倍11/26 0:00~26H】 【楽天1位・2022.改良品】 透湿防水 ストレッチ レインパンツ ST-713 裾スナップボタン付 男女兼用 SS-XXXL メンズ レディース ゴルフウェア レインウェア 下 自転車 防水 雨 通学 登山 シンプル プレゼント アエトニクス ​​​


スターリンクについてのお話の続き


みなさん、こんにちは。
いつも読んで下さり、感謝します。

本日は、先日お話した光回線開設のつづきです。
よろしく、お付き合いください。

9月末に開通工事の予定でしたが、
2か月経っても開設されていません。
どうなっているのだろうかと疑問に思っていたところ、
この頃、通信会社からメールが来ました。

工事の予定は延びています。
来年の3月までに開通することができなければ、
キャンセルさせていただきます。

といった内容のメールでした。

はあーっ?それって、どゆこと?
訳が分からず、眉間に皺が寄りました。(笑)

現在、無料のWiFiレンタルサービスで、
インターネットにアクセスしています。
いつまでも無料という訳ではなくて、
180日が期限となっています。

その期限が、来年の3月なんですよね。
ヘビーユーザーではなく、
そこそこ繋がればいいので、今のままでも、
大きな不満はありません。
ユーチューブもまあまあ見れます。

でもねえ。その期限が来たらどうしたらいいんだろ?
インターネットは、なくてはならない通信インフラなので、
無線でも有線でも繋がない訳にはいかないです。

先のことを考えても仕方ない。
なるようにしかならないと考えていますが、
それにしても、変です。

25年間ネットやってて、初めてのことです。
これまでは、複数の業者が競い合うように、
自分の会社に接続してもらおうとしていましたので、
これほどの開設の遅延は有り得ませんでした。

ところで、イーロンさんのスターリンクですが、
日本での提携先のKDDIは、
2024年から、基地局を経由しないで、
衛星から直接、電波をディバイスが受信することが可能となるそうです。
基地局から発せられる5Gの電波は、
人体に悪影響をもたらすことはよく知られるようになっていますが、
その基地局を通さないことで、それは無くなります。

ロシアでは既に、プーチンさんが5Gの使用を禁止して、
5Gタワーの破壊を命じたんだそうです。

衛星通信のネットのダウンロード速度は、
光回線と比べると、まだまだ遅いのが実状ですが、
今後、その課題をクリアする技術の進歩が望まれます。

2024年は、闇から光への大転換の正念場となります。
したがって、通信インフラについても、
衛星との直接通信が、光回線のように快適になることを切に願っています。
そうでないと、安心してQフォンでQFSに繋ぐことができません。


ということで、今日のお話はここまでです。

わたくしごとにお付き合いいただき、ありがとうございました。


追記

ふと、アリスママさんのブログを読んでいたら、
面白い記事を目にしました。

https://ameblo.jp/salon-ym/entry-12830070067.html

「通知は形だけですから」

と税務署が言ったというのが、特に興味深かったです。
国税局は閉じられているという噂は、本当のことだったのでしょうか。
末端の税務署は、戸惑いを隠せないようです。

水面下では、GESARAが着々と進行しているんですね。


追記2:私のお気に入り

このレインパンツは、これまで買ったものとちがって、
のびのび素材でした。
それなのに、水をぴんぴん弾きます。
発汗してくれるので蒸れません。
使用感の良さに、ちょっとびっくりです。
しかもリーズナブルですから、
海での仕事にがんがん使っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.27 07:00:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(17)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(91)

諸学雑学

(49)

時事

(96)

心理

(49)

政治

(79)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(23)

精神界

(24)

日記

(11)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: