プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

土々呂の滝 Gメン2005さん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

サイド自由欄

設定されていません。
2015年03月26日
XML
一度はやってみたかったHDDからSSDへの換装をやってみました。

検索するといろいろ方法が載っています。
ほとんどがフリーソフトを使ってHDDからSSDへ丸ごとコピーしてクローンを作る方法ですが、PCからSSDに接続するケーブルを準備したり、ソフトが上手くやってくれるのか心配もあり、思い切ってHDDスタンドなるものを購入しました。

HDDスタンドは内蔵タイプのHDDを挿すだけで外付けHDD(ドライブ)として認識し不要のHDDを有効利用するのが主な使い方ですが、購入したHDDスタンドはクローン作成機能もあります。さらにこのモデルは良いことに不要になったHDDの内容を削除して真っ新にすることも出来ます。

俎上に載ったのはネットブック「AspireOne D255E」です。以前メモリー増設までは済んでいますが、更に高速化を目指しSSD換装を実施しました。

「AspireOne D255E」の裏ぶたを開けるまでは前回の投稿で紹介しています。
acer AspireOne D255Eのメモリー交換! | 久里風のホームページ - 楽天ブログ


ここで一ヶ所ネジを外すことでHDDを引き抜くことができます
SSD換装1.jpg


外したHDDから4ヶ所のネジを外しHDDを裸にします
SSD換装2.jpg

あとはHDDスタンドに外したHDDとSSDを挿し込み、スタートボタン(Clone)を押すだけでSSDにクローンを作成してくれます。

所要時間は250GBのHDDから256GBのSSDへ約2時間でした。

もう手放せない快適さになりました!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月29日 05時29分20秒
コメント(2) | コメントを書く
[PC・携帯・スマホ・AV・家電・車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: