おかしな寄り道

おかしな寄り道

June 20, 2021
XML
カテゴリ: その他

 一度植え付けた後はほったらかしでも毎年咲く多年草・宿根草は、手入れもかんたんで
ガーデニング初心者にもおすすめの花ですが、ことしは
花の展開が早い?

そして庭がジャングルになりつつある!

ここに、レンガのアプローチをひいたのはいつだったかしらね? 時々掘り起こさないと
芝やらクローバーに埋め尽くされる。

今年は庭の手入れを頑張る予定なんだけど、やっぱり草木の勢いには負けそうだなぁ。

日が長くなったけど、一日は短い?一週間も早い早い?

夏に向けて生い茂る雑草対策や、水はけの悪い箇所の改善‥など。やることはあるのだけれど・・

つい、かんたんで手入れが少なくすみ、しかも毎年花が咲く植物が理想的なんですけど~

多年草・宿根草は、一度植え付ければ毎年のように花を咲かせて楽しませてくれますとか?

色とりどりに咲くお花は、見るだけで心がほっこり癒やされますが、、、、

花が開いて楽しいですが、草むしりというのもありますが ...号泣

7月~8月の真夏の暑さに耐えながら作業しなくても、ほったらかしで大丈夫な品種も数多くあることも魅力ですけど~~もう、植えるのも抵抗が・・・

暑い季節でも元気に咲いてくれる花。しかし、「夏になったら植えればいいや!」では遅く、 初夏の今こそが花を育て始めるベストな時期?・?。

梅雨が来る前?梅雨入りしたのでまぁいいか ・・より

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も一日 ・・・♡ ヽアリガトウ✾“ヽ ( 。◕‿◕。 ) ノ”

ペンタス特徴は星形をした花の形と鮮やかな花色で、「希望が叶う」や「願いごと」という花言葉もこの星形の花の印象からつけられたとされています。

星は古来より不思議な力を持つものとされ、人間はその存在を頼りにし、多くの願いごとを星にしてきました。

「流れ星が落ちる前に願いごとを唱えると叶う」というのもそのひとつです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 22, 2022 01:00:52 PM
コメント(1) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: