おかしな寄り道

おかしな寄り道

May 7, 2022
XML
カテゴリ: パン・菓子パン

 ここから先へと進むためには~びっくり

 必要とあらば人生の枝葉を切り捨てよ、それが賢さというものだ、と言われても…
ただため息をつくばかりです。

たしかに、幹は大事であるにちがいない。だけど取るに足らぬ枝葉といえども、それもまた
人生のかけがえのない表情なのではないだろうか?
真に大事なものを残し、そうでないものを捨てることによって真の人生を歩め、と励まされ
れば、まったくその通りだとうなずきつつも、神は細部に宿りたもう、枝葉に宿る真実も
また捨てがたし、と思わずつぶやいて・……

割り切ることが、できないわたしがいます。

“生きるとは 環境のすべてをからだにとりいれること。

水と土と日光と空気と食物のありがたさに気づくこと。

科学で自然をつくれるでしょうか?

生きるとは ただ自然に生かされているだけのこと?

わたしとは わたしの入っているこのからだのこと。

わたしとは わたしが食べているもののこと。

わたしとは わたしが身につけているもののことだし わたしの部屋であり、わたしの家
のこと。

生活空間のすべてのことであり この星、そして、宇宙のこと。

つまり、わたしとは この宇宙の一部であるとともに 宇宙がわたしの一部なのです。

​(参考や参照・自然のレッスン:北山 耕平 薯)
スイス風のオープンサンド

切ったカンパーニュを白ワインに浸してその上にハムとチーズをのせてトースターで焼き
ました。
チーズはグリュ二エールチーズがなかったのでナチュラルチーズとレッドチェダーをのせて
みました。

パンをワインに浸すというのもその一つなのですね?ぺろりむしゃむしゃと頂きました…

ご馳走さまでした!(固くなったカンパーニュがなくなりました。笑う)

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 7, 2022 07:10:05 AM
コメント(1) | コメントを書く
[パン・菓子パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: