おかしな寄り道

おかしな寄り道

March 30, 2023
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

 水菜はハウス栽培で通年スーパーに並びます。

旬の時期は 12 月から 3 月。冬から春にかけて旬となります。
しかし、ハウスでは 1 年中収穫できますので、いつが旬というのを意識しにくい野菜?

食感が楽しいさっぱりした‣……

豆腐と水菜の和風サラダ(4人分)

ドレッシング(サラダ油大匙2、しょう油・酢各大匙2、砂糖小匙 1/3 お好みで)

‣……じゃこを入れて骨粗しょう症予防に…

 くるみは170度のオープンで10分弱空炒りをする。

豆腐は豆腐は食べやすい大きさに手でくずす。水菜は3 cm の長さに切り、大根・人参は千切りにして水につけてパリッとさせる。

豆腐を器に盛り、水けをきって混ぜ合わせた野菜類をのせ、くるみを散らす。
混ぜ合わせたドレッシングをかけて出来上がり‼!
壬生菜は京都の壬生地方で栽培された水菜の仲間。水菜と違い、葉が丸く、独特の辛味と香りがある。仲間というより・・弟分????

壬生菜漬けでつくったパスタが食べたいとき‣…より
`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 30, 2023 06:50:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: