おかしな寄り道

おかしな寄り道

October 12, 2023
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

 こだわりの喫茶店で出てくるナポリタンのような、ケチャップ味ベースだけれどカレーで
お馴染みのインドの定番スパイス…ガラムマサラを加えました? えっ 味は~

やみつきになるかも~

ガラムマサラに配合されるスパイスの種類や分量の規定はなく、メーカーによって風味は異なりますが~スパイシーな香りで食欲そそる‣…

ナポリタン(ガラムマサラ風味) 2人分 

 ソーセージは斜めにスライスし、玉ねぎはくし形切りに、ピーマンは細切り、にんにくは
みじん切りにする。

フライパンにオリーブオイルとみじん切りしたにんにくを弱火で熱し、香りが立ってきたら
ソーセージ、玉ねぎ、ピーマンの順に加えて炒め、塩・こしょうをふって中火で炒める。

スパゲッテイは塩(分量外)を加えた熱湯で表示通りに茹でる。

湯をきったスパゲッテイ炒めた野菜に入れ、合わせた調味料をからめる。

子供用にはノーマルに、大人には最後にひとふりして…‣

(参考や参照・輸入食材使いこなしレシピ:成美堂出版 薯)

インドにおいてガラム( garam )=ホット( Hot )、マサラ( masala )=薬やスパイスといった意味があり… 炒め物や肉料理、飲み物やデザートなど意外な使い方がいろいろと~

ガラムマサラ:インド発祥、 3 10 種類のスパイス、ターメリックなし
カレー粉:イギリス発祥、 20 種類以上、ターメリックあり・・‣…

カレー粉にはターメリックが配合されているので、カレーらしい発色をしていますから!
​I `m sorry ​​​​・​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

今日も・・・。 :. ゚ヽ ( ´∀ ` ) ノ゚ .: 。 ゜グッジョブ !!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 13, 2023 11:44:50 AM
コメント(4) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: