おかしな寄り道

おかしな寄り道

January 9, 2024
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

 ごぼうはアク抜きすると、アンチエイジング効果が減少!

食物繊維が豊富な野菜の代名詞であるごぼう。ごぼうには独特のアクがあるので、多くの人はごぼうを切ったら、水にさらしてアクを抜いていると思います?

 でも、 ごぼうはアク抜きしないほうが実は栄養価も美味しさも高くなる ってことを、ご存知でょうか?ごぼうのアクにはポリフェノールの一種であるサポニンが含まれているのですが、このサポニンには若返り効果が詰まっています。

 また、ごぼうを食べるときは、皮をむく人も多いと思うのですが、ごぼう皮と実の間には
たっぷりの栄養素が詰まっています‣…ごぼうの皮をむくとせっかくの栄養素が大きく減って
しまいます! ごぼうの皮が気になるときは、たっぷりの水とタワシで皮を洗ったり、包丁の背でこするだけで十分!   

 …あらかた硬い皮は取れてしまい、食感も全然気になりません?

むしろ、ごぼうは切り方によってだいぶ味わいが変わってくるので、いろんなバリエーションを楽しんで、自分の好みの切り方を見つけてくださいね。


画像が~‣…加速度病?↓乗り物酔い??

​ごぼうのオリーブオイルスープ​

 ごぼう 1/2 本(約100g)、オリーブオイル大さじ 1/2 、塩ひとつかみ、水 300 ml、
しょうゆ小さじ2、かつお節 1/2 袋(約1g)。

ごぼうをタワシで洗い、3cm長さに切って縦に半切りする。

 鍋にオリーブオイルをひき、弱めの中火で熱し、ごぼうと塩を加えて焼き目がつくまで
5分程、じっくり焼きつける。

水、しょうゆ、かつお節を加えて、ひと煮立ちさせる。弱火にして2~3分煮込んだら火を
止める。
 皮に香りとうま味 むかずにこそげ落とそう…より

​I `m sorry ​​​​・​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

d( ( ) d)☆ very good ☆(b ( ) )b






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 10, 2024 01:12:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: