全3件 (3件中 1-3件目)
1
イベントに欠かせないものと言えば、「 音楽 」 に 「 風船 」 に、そして 「 着ぐるみ 」 ですよね。今日はそんな 「 着ぐるみ 」 の話です。土曜や日曜に住宅展示場の近くに行くと、道路に着ぐるみのパンダやウサギやトラがいて、一所懸命に旗を振ったりしてお客様の集客活動に頑張っています。さて私の顧問先にも住宅会社がありまして、話題がこの 「 着ぐるみ 」 の話になりました。住宅会社の社長は、「 着ぐるみ 」 がお客様の集客にどれくらいつながっているのか、実際に実験をしてみたそうです。同じ曜日に、同じ内容のチラシを同じだけ撒き、一方の日は住宅展示場の入り口に 「 着ぐるみ 」 を着た社員を配置して旗を振らせ、もう一方の日は住宅展示場の入り口では何もしなかったそうです。突然ですがここで問題 です。「 着ぐるみ 」 が住宅展示場の入り口で一所懸命に旗を振ってお客様を呼ぶと、どれくらいお客様が増えると皆さんは思いますか?↓ トラの 「着ぐるみ」 をかぶってみた、社長ひとり。こりゃ、夏は暑いでぇ~。私も同じ質問を、社長からされました。社長「 着ぐるみがいると、どれくらいお客様の数が増えると思う? 」私 「 着ぐるみがいても、いなくても、ほとんどお客様の数は変わらないと思います 」社長「 ファイナルアンサー? 」私 「 ファイナルアンサーです! 」しばし顔を向かい合わせる社長と私・・・。( 社長がみのもんたで、私が解答者です )社長「 残念! 社長ひとりさん、ノーマネーです! 」私 「 ・・・ 」社長「 答えは、着ぐるみが旗を振るとお客様は半分になる、でした~! 」私 「 着ぐるみが旗を振るとお客様は半分? 」なんとこの社長が実験してみたところ、お客様は半分に減ってしまったそうです。「 着ぐるみ 」 がいない方がむしろ集客が良かったと。私はこの答えを聞いて、ふと、バイパス沿いのガソリンスタンドのことを思い出しました。ガソリンスタンドのスタッフが旗を振って、一台でも多くの車を自分のガソリンスタンドに呼び込もうとしていますよね。でも、それを見て 「 このガソリンスタンドに入ろう! 」 って考える人は、ほとんどいないんじゃないかと思います。 逆に、入りたいと思わなくなってしまう人の方が、むしろ多いんじゃないかと。確かにイベントを盛り上げたり、子供を喜ばせると言う意味では 「 着ぐるみ 」 の役割は大きいかもしれませんが、集客ににつながる働きはあまり期待できないようですね。 ( むしろこの住宅会社では減っている訳ですし )本物のパンダなら 「 客寄せパンダ 」 になれるが、ニセモノのパンダでは 「 客逃げパンダ 」 になってしまうかもしれないとは、恐ろしい・・・。
2006/10/15
コメント(97)
私はコーヒーが苦手です。でも仕事先では、結構コーヒーが出てくる確率は高いですよね。かなり親密になった仕事先では、自分から 「 私はコーヒーが苦手なんですよ 」 と言えますが、最初のうちはなかなか言えません。そんな私ですので、先方から 「 コーヒーにしますか?お茶にしますか? 」 なんて聞いてくれると嬉しいですね。さて今日は、ある会社でコーヒーを出された時の話です。その会社は本社と工場があり、私が工場の方に3回目に訪問した時のことでした。(ちなみに1回目も2回目もコーヒーが出てきました。私もコーヒーは苦手とはいえ、まあ飲めないこともないので、3分の2くらい飲んだと思います)工場長と課長と私の三人で、応接室で打合せをすることになり、工場長が事務の女性社員に 「 応接室にコーヒー3つ頼むね 」 と言いました。私は心の中で 「 今日もコーヒーかぁ~ 」 と思っていたのです…。しばらくして事務の女性社員がお盆を持って、応接に入ってきました。そのお盆を再現すると、以下の様な感じだったんですね。↓三人なのに、なぜかカップは4つ。しかも1つだけカップ内の液体の色が違う。応接に入ってきた事務の女性社員は、私の近くにしゃがむと 「 もしコーヒーよりも紅茶の方がよろしければ、紅茶もお持ちしていますが 」 と言いました。そう言ってくれると、私も非常に言いやすいので 「 あっ、そしたら紅茶を頂けますか。ありがとうございます。 」 と答えました。ちょっと気になったので、私はこの事務の女性社員に 「 なんで私の分だけ、紅茶を持ってきたのですか? 」 と聞いたんですね。するとその事務の女性社員は、次のように言われたんです。「 前回と前々回に社長ひとりさんが来られた時、結構長い間打合せされていたのに、二回ともコーヒーを残されていたじゃないですか。ですからもしかしたらコーヒーがお嫌いなのかもしれないと思いまして… 」この事務の女性社員の方、スゴイです。 Mさんという方なのですが、名前も一発で覚えてしまいました。こういう方が一般事務職として働いている会社は強いですよ。おそらく実務上でも、同僚社員は、このMさんに相当助けられていることでしょう。さて工場での打合せを終えて本社に戻ってから、私は早速、Mさんの 「 好プレー 」 を社長に報告しました。社長はMさんの 「 好プレー 」 を非常に喜ばれて、後日そのことを全社員の前で褒めたそうです。そしてMさんに限らず、すばらしい社員に恵まれたことに感謝していると、社長は言われたそうです。こういう話を聞くと、私も本当に嬉しいんですね。このようなすばらしい会社のお手伝いが出来る事を、私も誇りに思っています。上記の様な会社・経営者・社員を少しでも増やしていくにはどうしたら良いかが、私の永遠のテーマになるんだろうなぁ~。
2006/10/08
コメント(52)
日本も狭いようで、本当に広いですよね。私も出張で色々な所に行きますが、まだまだ知らないことがたくさんあります。私のお手伝い先の会社が山形県にあるのですが、去年の今頃、その会社の社員の方からこんな話をされました。社員「 もう9月ですし、涼しくなってきましたよねぇ~ 」私 「 そうですね。私が住んでいる埼玉はまだ残暑で暑いですけど、山形は涼しくていいですね 」社員「 もうそろそろ、イモニカイの季節ですし 」私 「 えっ?何ですか、それ? 」社員「 いやだから、川原とかでやる、あのイモニカイですよ! 」私 「 イモニカイ??? 」その後、話を聞いてみるとイモニカイ → 芋煮会とのことでした。さてこの芋煮会、川原やキャンプ場や海辺で鍋に里芋やコンニャクを入れて行う鍋のことで、他県では 「 今週の週末は川原でバーベキューしようか! 」 というところを、山形県では 「 今週の週末は川原で芋煮会しようか! 」 と言うらしいです。いやぁ~、私も芋煮会の存在を、去年教えてもらうまでまったく知りませんでした。でも 「 川原でバーベキュー 」 よりも 「 川原で芋煮会 」 と言う方が、何かいいですよね!ちなみに山形市では、毎年9月上旬に 「 芋煮会フェスティバル 」 なるイベントが行われているそうで、山形では秋の一大イベントになっているとのことでした。この 「 芋煮会フェスティバル 」 では、直径6メートルの巨大ナベを使用して、なんと3万食分の芋煮を作るそうです。↓ 普段は道路脇に飾られている鍋。鍋好き?の女性と比べるとその大きさが良く分かる。さてこの道路脇に飾られている鍋のところに、芋煮のレシピがあったんです。そのレシピを書き写して、自宅でも本場山形の味を再現してみようかと思ったのですが・・・。そこに書いてあった芋煮のレシピは、里芋3トン、 牛肉1.2トン、 コンニャク3500枚、ネギ3500本、 醤油700リットル、 砂糖200キロ、水6トン、 そして隠し味に 日本酒50升だそうです。書き写してはみたものの… 全く参考になりませんでした!隠し味に日本酒50升って、隠し味どころか、思いっきり入れてるし・・・。
2006/10/01
コメント(20)
全3件 (3件中 1-3件目)
1