全2612件 (2612件中 1-50件目)
前回のブログ、虹については続きがあって・・・愛犬2匹、そして夫が亡くなった日、さらには安倍元首相が亡くなった時も、イギリスのエリザベス女王が亡くなった時も空にはくっきりと虹が出ていたと聞きました。これを聞いて、こんなに偶然が何度も重なるかなって思いましたやっぱり虹って大切な人をあちらの世界に連れて行くんだ・・・と思ってしまいました。本当にそうかどうかは誰にもわかりませんが少なくとも私にはそう思えて、虹が嫌いになりました。「虹が出てる」とテレビなどで観ると、だれかの大切な人が亡くなったんだなと思っていますパパちゃん(夫)との別れはあまりにも突然でした私が気づいてあげられなかっただけなのかも知れないけど普段と何ら変わりはなかったんですよねお嬢が、当時2人目の子を妊娠中で、その検診日だったので朝からお嬢の家に行って、お嬢が検診に行ってる間、パパちゃんと上の子の世話をしてたんですよ。お嬢の検診が終わって帰ってくるのを孫と一緒に迎えに行って、スーパーにも行って一緒に買い物して、そしてお嬢の家で昼ご飯を食べました朝早くから行ってたのもあって、いつもより早い時間の2時頃に帰ろうとなって、3時前に自宅に到着二人でお茶飲んで、そのあと、私は夕飯の支度して、この日の夕飯のメニューは天ぷらでした。「今日はチーちくある?」とパパちゃんが聞いてきたので「あるよ」と言うと、「楽しみやな~」って、言ってたのを覚えています。天ぷらの用意も終わり、あとは揚げたらいいだけの状態でゆっくりスマホみてました。パパちゃんもたばこ吸ったり、パソコン触ったりしてたと思うんです・・・友達に電話してたのかも知れません。。5時前、「あ~疲れた」と言いながら2階のリビングに上がって来たので私は「お疲れ様でした~」と言って、(その時、私は携帯を触っていたのでパパちゃんの顔を見なかったんですよ)パパちゃんがソファーに座ったなと感じた途端、「カッ!」って言ったのですぐに見たらもうソファーにぐったりとなって・・・駆け寄るともの凄く苦しそうだったのですぐに救急車を呼んで。。。。その時のことはまた後日に。でも、結論を言うと、結局のところ、夫はそのまま目を開けることなく永遠の別れとなってしまいました。
2022年11月20日
コメント(4)
ブログの更新、ものすごくご無沙汰でした過去の記事から一年が経ちました。この一年、とても、とても辛い出来事があって、ブログを開く気には到底なれなくて、やっとと言うか、ようやくその気になれました。愛犬レオが亡くなったと記事にしたのが一年前で、それ以来です。レオが亡くなった朝7時半過ぎ、我が家の屋上から虹を見ました。 (2021年11月10日朝7時44分撮影)2011年12月、先住犬サンディーが亡くなった時も、虹を見ました。サンディーが亡くなる数年前、近所の方が旅行から帰ってきたら愛犬が亡くなっていて、その時に綺麗な虹が出ていたとのこと。「虹はあの世とこの世の架け橋で犬は虹を渡って向こうで飼い主が来るのを待ってるらしい。と聞いたことがあるから、あの子はあそこで待ってるくれてるんやわ」と泣きながら言われたのを覚えていて、我が家の先住犬サンディーの時も、昨年のレオの時も、空を見上げたら虹が出てました。虹が出てるのを見たらなんだか気分いいですよね。パッと気持ちが晴れるというか・・・だから愛犬たちは虹の向こうで待っててくれてるんだと勝手に良い方に解釈してました。今年、2022年が明けて日も経った2月某日の朝いつものように洗濯物を干そうと屋上に上がった私空を見上げるのが好きな私はその日も飛行機の姿を追いかけるように空を見上げました。その時、生まれて初めて見ました真上に虹が出ているのを。いつも見るような半円を描くような長い虹ではなくて途中で切れてる短い虹です。真上、私の真上。虹って真上にも出るんだ!初めて見た!と一人で感動しましたスマホで写真を撮ろうと思ったのですが、真上なんて、何も周りの建物が写らないから真上とわからないやん、って思って写真を撮るのをやめました。そして階下に降りて夫にも息子たちにも真上に虹が出てることを話しましたそう!すごく感激して話したんですめちゃくちゃ珍しいものが見れたと。。。。。。。。。。。。。。ところが。。。。。。その日が。。。。。。。。。。。夫との別れの日となってしまいましたその日から、虹が嫌いになりました。真上に見た虹・・・・そういう意味だったんだ。。。夫を連れて行くって意味だったんだ、って・・・。
2022年11月13日
コメント(0)
今から6日前、11月10日ミニチュアダックスの愛犬レオが18歳11ヶ月で天国へ旅立ちましたまさかのまさか、突然のことでした。元気な頃のレオ 白内障で目がほとんど見えないので家を建て替えてからは以前の家の感覚で動けないこともあって大きめケージの中で安全に過ごしてもらってました。痩せて居ましたが食欲は変わらずでした。ただ、高齢なので食べても栄養が身につかないとのことでした。食欲も旺盛だしウンチも毎日ほぼ決まった時間にいいウンチをしてたのでまだまだ長生きすると思ってました昨年に引き続き、今年も高齢犬で表彰されたところです元気だった頃、ペットサロンでトリミングしてもらった後のショット 亡くなる二日前の11月8日朝、餌を全部もどしてしまいました。いつもならその戻したものをまた食べようとするほど食欲旺盛なのに見向きもせずで様子もなんとなくいつもと違うとは思っていました。その夜もあまり食べようとせず翌日11月9日の朝食もほんの三口ほど食べただけでした。食欲旺盛なレオが餌を食べないってことは普通ではないのです夕食も食べなかったら獣医さんに連れて行こうと思っていたらほぼいつもと同じほど餌を食べたのでちょっとホッとしたのですが・・・・夜中、遠吠えのように何度も吠えて起こすので心配して様子を見てました。2011年、先住犬のサンディーが亡くなる時も遠吠えで呼んで居たのを思い出して、嫌な予感朝6時、起きてレオを見ると2時間前と全く同じ寝方両前足を大きく広げて不自然な格好のままでした。苦しそうに鳴くし、身体が痛いのでは・・・と思って抱き上げたら全く立てず、それどころか首さえ自分で持ち上げようとしないのです首もダラ~と力なく全身に力が入らないといった感じでした昨日まで歩いてたのに!何で・・・朝一番に獣医さんところに駆け込みましたすぐに血液検査をしてもらい、結果を待つこと20分白血球が異常に高く記録できないくらいで「OVER」と表示腎臓は悪くなかったです。どちらというと肝臓の数値が少し引っかかりました取り立てて問題になるほどではなく、どう見ても年齢によるもの。。。。点滴と抗生剤を注射してもらいましたが先生が「脈も弱いし厳しいな・・・」と。昨日まで歩いていたのに今日になると急に立てなくなりしかも全身の力が抜けたようになって、こんなに急に来るものですか???と先生に聞くと、高齢なので身体は徐々に弱って行って一気に来ることありますと・・・。「明日も注射と点滴においで」と言われて帰宅したのですがひょっとしたらの覚悟はしていました。だってもう19才目前ですから人間で言えば92才ほどでしょうかお嬢も心配して午前中に子どもを連れて電車で帰ってきました。レオは日中は遠吠えの繰り返しでとてもしんどそうでした昨日の夜に食べたものをもどしては苦しそう・・・その都度喉に詰めてはいけないので身体を支えて立たせて、身体の向きを変えてやりました。夕食後7時過ぎお嬢が自宅へ帰るのでパパちゃんと車で送って行って、私たちが帰宅したのは8時過ぎ。そしてレオを見ると。。。息を引き取った後でした声をあげて号泣しました誰にも看取られずにひとりで逝っちゃった看取ってやれなかったことが申し訳なくて「ごめん、ごめん」と何度も謝りながら泣き叫びました。でも、誰にもその瞬間を見せたくなかったからひとりで逝っちゃったのかも知れません。そう思うことにしました。最後、大好きなお嬢が帰る時撫でてもらい、ホッとしたのかも知れません。これで思い残すことは無いと・・・翌日11月11日サンディーを埋葬した動物霊園にレオを連れて行き 私が育ててる花を摘んで束ねたものや、家族の写真、餌、おやつ、ハーネスなど木棺に入れてお嬢も昨日に次いでまた子どもを連れて帰って来て家族全員で葬儀、火葬、お骨拾い、埋葬をしてお別れしましたとうとう我が家に犬が居なくなりましたニャンズたちをもっともっとかわいがって行こうと思っています。いつも居た場所にレオが居ないのは悲しくてご飯の時間も排泄の処理も何も気に掛けることが無くなって寂しいです。だけど、サンディー(シェルティー)が亡くなった時(14才11ヶ月)は腎臓が悪かったという原因があって病気で亡くしてしまったという悲しさが深く、ペットロス症候群にかかり人と会うのがとても嫌でした。何をする気にもならず家事すら辛かったです。でも、レオの場合は天寿を全うすることが出来たのかなと思うと最後まで世話できたかと思えるのでと気持ちが楽になります。天国でサンディーとまた再会して走り回ってることと思います
2021年11月16日
コメント(0)
長いこと空いてしまいました以前はダイニングテーブルのすぐそばに置いてたのでいつでも開いてブログ書いたりしてましたが、今は別の部屋にPCを置いてるので以前ほど手軽に触ることがなくなりましたブログ仲間だった皆さんも随分と長いことご無沙汰ですサンゴ、海水魚水槽をやめてしまってついブログも遠のいてしまってます。やっぱり何か世話してるのが性に合ってますだからメダカでもいいから飼いたい・・・・とは言ってもニャンズが、特にチビニャンは水槽に手を入れそうですだから無理かな・・・花は相変わらず世話してます今はパンジーが満開の季節いつものように咲いた花を摘んでは家の中でこんな風にアレンジして飾ってます こんなに可愛い花たちももうすぐ枯れて行ってしまいます。そこで思ったのがこの綺麗な状態を少しでも長く残しておくことは出来ないのかと・・・そしてドライフラワーにしたらどうなるパンジーってドライフラワーに出来るのかやってみましたトライアル作品 って、上のところまで4月8日に下書きしてず~~~~っと放置してました久しぶりにブログを開いた今、気がついたのでとりあえずそのままアップしました瓶に入れたドライフラワーは約半年でほぼほぼ花が萎んで花びらの張った感もなく下の方に沈んでしまいました。一時的には楽しめました作っては知り合いに差し上げたりしてしましたが今となっては捨てるに捨てられず困ってるかも
2021年11月07日
コメント(3)
あっという間に2月も半ば昨日はバレンタインデーでしたねバレンタインデーはすなわち我が家の先住ネコのマカロニくんのお誕生日です早くも11歳となりました。。 ニャンコは少なくとも20年は生きると勝手に思ってるので予想の半分を過ぎたと思うとちょっと焦る後から来たチビニャンは1歳9ヶ月となりすっかりマカロニと馴染んでますが、まだまだ遊びたいお年頃マカロニにちょっかい出しては無視されたり逆に追いかけられたり。。。 あの仔猫だったラビオリです 時々けんかもするのであまり相性よくないのかと思いきや。。。 こんな仲良し風景も見れるのですよくわからない理解に苦しむところです二匹はラグドールという種でマカロニがオス、ラビオリがメスです。でも、どちらも手術をしてるので繁殖しません家を建て替えてネコ部屋を作りました。ドアは廊下からネコの様子が見えるようにところどころガラスです もちろんネコ部屋にもエアコン完備 来客時と就寝時はここで過ごしてもらいますトイレは二つ。でも二匹ともこちらの方がお気に入りみたいです砂落としマット付き脱臭トイレ(詳しくはこちらをクリック) 掃除もしやすく、砂の飛び散りもほとんどないのでこちらとしても楽ですこの部屋自体がケージの役割を果たすので、それぞれのケージは処分しましたニャンズの話は終わり、愛犬レオ(ミニチュアダックス)は昨年12月でなんと18歳になりました市からも長寿犬として表彰状頂きました一日のうち大半は寝てますがまだ足腰元気だし、食欲も旺盛 この画像は背景を抜いて表彰状にプリントしてもらった写真で、現在よりも前のものなので目も黒いですが、今は白内障で真っ白ですそのため建て替え前の家の感覚で動けないのでサークルの中で過ごさせてます。階段など仕切りがないので落ちたら大変だからサークルの大きさは十分広いのでしっかり運動出来てると思いますニャンズもレオのことが気になりながらも柵を飛び越えて中に入ろうとはしませんペットにはこの子たちプラス水槽の生き物たちが居ましたが水槽関連とお別れして早くも1年以上前になりました。未だに海水魚とサンゴが恋しくてなりません
2021年02月15日
コメント(2)
明けましておめでとうございます大晦日に更新しようと下書きしてたのに嵐のライブ配信に夢中になってると新年を迎えてしまいました随分と間が空いてしまいました毎日更新しようと思っては何もしないまま終わってしまってました。そしてとうとう今年も最後。。。いえいえさっきも言ったように新年となってしまいました思えば1年前の今頃は家を建て替えることが決まり、ハウスメーカーのSハウスと打ち合わせが多くなり、リクシルのショールームにも行って色々とキッチン周りやお風呂、洗面所、トイレなどなど決めて夢が大きく膨らんで居りましたその一方で仮住まいへの引っ越し準備でお正月どころではなかったです仮住まいでの半年の生活を終えて7月末に無事に建て替えが済んで新居への引っ越しを終えましたそれから早5ヶ月あれよあれよと日が過ぎて今に至っております新居は快適です狭いながらもキッチン周りは使い勝手が良く、今は本当にいろんなことがかんがえられて作られているなと実感します。水槽を畳んでからと言うのもの、ショップを通りかかっても空しくなるのでついスルーしてますやっぱり水槽が大好きですでも家が傷むからと海水は絶対に許してもらえませんベタかメダカでもいいので水の中で泳ぐ魚の姿を見ながら世話をしたいとりあえず今日はこの辺で水槽を畳んでから一眼レフを使うことも無くなり、何でもスマホで簡単にすませてしまってるので画像もなかなか載せるの面倒なんですが。。。今までの水槽ネタは多くの方が未だにアクセスして下さってるみたいで今見返すとよくこんなに多くのサンゴを維持してたな~と感心すると同時に散財したな。。。とも思いますどんなネタになるかはわかりませんが今年はちゃんと画像もアップして更新して行こうと思っていますまた今年もよろしくお願いしますそれと、一番願うことは新型コロナの感染が一日も早く収束することを願います。
2021年01月01日
コメント(2)
皆さんご無沙汰しております時間というのは本当にあっと言うまに過ぎて行きますね。我が家から仮住まい先へ引っ越して早2ヶ月が過ぎました。寒かった仮住まいの家にもすっかり慣れた今日この頃、やっと暖かくなってきましたねここ1ヶ月ほど、毎日朝は4時起きです。何故かって。。。。老犬レオがサークル内でウ○チまみれになるのを防ぐため我が家と違って仮住まいであちらこちらに粗相してはいけないので出口のないサークルでの生活。白内障でもう目が見えてないのですぐに排泄物を始末しないと踏んでしまうのです大体明け方4時~5時くらいにウ○チします。このときに始末しなければ、ワタシは起きるなり断末魔の状態ですと、ここまで下書きしたのは3月28日のことこの下書きを書いてから更に約1ヶ月と20日も経っての今日ですこの期間にお嬢に赤ちゃんが生まれてワタシもバアバになりましたつい先日まで里帰りしておりました。自分の時には子育てに余裕なんてものは無くて必死でしたが孫となると余裕ですね家事をしながら娘にも気を配り、赤ちゃんの世話もゆったりと出来るんですからこの余裕の気持ちが我が子の時にあればどれほど穏やかな子どもに育っただろうと思うものです新型コロナウイルスが蔓延して世間が大変な時の出産だったので色々と心配しました。無事に生まれてからも感染しないように我が家も不要不急の外出を控えて娘と赤ちゃんを気遣いました。生まれて1ヶ月が経ちましたが、やはりコロナのことがあるのでお宮参りは少し先延ばしにすることにしました。明日は自宅へ戻ってげっそりとなってるお嬢のところに助っ人に行く予定です。わずか数日ぶりですが孫に会うのが楽しみです
2020年05月18日
コメント(6)
こんにんちは約2ヶ月ぶりの更新です。ご無沙汰しておりました日々何かに付けて忙しく過ごしております。そこでまずタイトルにあります「ご報告」なんですが。。。。。実は、本日、水槽を畳みました水を抜いて魚たちを捕まえてる時、無性に寂しさがこみ上げてきました数少なくなっていた魚とサンゴはお世話になっていた海水魚ショップさんに引き取って頂きました魚は10年以上飼育のカクレクマノミ3匹をはじめ、クロユリハゼ、ハタタテハゼ、ナンヨウハギ、デバスズメ、オーロラゴビー、これ、なんて名前でしたっけ真っ黒のちっちゃいハゼあ。。。イチモンジコバンハゼでした ホワイトソックスが居たのに、居ないことに気づいたのは今日のこと。それほどいい加減な手抜き管理になってました大好きだったハナゴイ、ハナダイはデバスズメの犠牲になって全滅。この頃から忙しさも増して行ってましたサンゴはメタリックのウミキノコ、1個は特大で約20cmほどに成長していましたし、他のも15cm、10cmほどとショップではあまり見かけないほどの大きさになっていましたサンゾアンシッド、スジチヂミ、トランペットコーラル、バブルコーラル、イエローポリプ、マメスナ他。上の画像に写ってる私の十八番のホンタコは全滅しました調子悪くなってきたのは知ってましたが日々の管理がほとんど出来なくてあれよあれよと・・・・畳むときには貰ってくれると言う方に差し上げようと決めていたのですが時間もなく、ショップさんに引き取ってもららのが一番手っ取り早いかと・・・。何故畳むことになったかと言いますと・・・将来の息子たちのことを考えて家を建て替えをすることになりました建て替えなので解体してから新築します。なのでその間は仮住まいです。引っ越しの為に畳んで、仮住まいでまた立ち上げて、新しく家が建ったら引っ越しでまた畳んで、そしてしてまた新たに水槽を立ち上げる。なんてことをする気力も体力も時間もありません水槽や水槽台、器具、照明などは使えるものもいっぱいありますが引っ越し業者さんに不用品として回収してもらうことにしました淡水でも使えるものは兄が使うというので兄へ某海水魚ショップさんに解体、引き取りをしてもらえるか尋ねましたが驚くほどの金額でしたなので、自分で引き取り先を見つけて、自分で解体、そして引っ越し業者に不用品として回収して貰うと言う段取りになりましたここで別件のご報告しますと、仔猫のラビオリが我が家に来た直後、9月にお嬢が入籍しました新居探しに走り回ったのもそれからで、お嬢の引っ越しも終わりやれやれと思ったら我が家の建て替えという流れになり、数社のハウスメーカーから見積もりを取り、各社と打ち合わせをして間取りなどもらって比較。ようやくどこのハウスメーカーで建ててもらうか決まったところで契約、打ち合わせの連続。仮住まいも探しあっちこっちあたって、やっとそれも決まり、引っ越し業者も決まって今日の水槽を畳むという運びになりましたただいまのところハウスメーカーとの打ち合わせが頻繁だし、その他いろいろ手続きやら、この2,3ヶ月で相当痩せましたまぁ、そんなこんなで今日に至りましたが、海水魚水槽を始めた2004年から長いことお付き合いして頂きましたショップさんや皆様に厚くお礼申し上げます。ありがとうございましたとても楽しかったです30cm水槽は捨てずに洗って残しておいて新居になって気が向いたら淡水水槽でも回そうかとちょっと思っています・・・水槽の話はほぼなくなると思いますがブログは出来るだけ続けるつもりです犬や猫の話や、息子の病気の話であったり、たわいないことを更新するかも知れませんが今後もよろしくお願い致します
2019年12月14日
コメント(10)
前回のブログで子猫を迎えたと言って、先住猫マカロニとうまく行くかを心配してましたが、8月にうちに仔猫が来てもうすぐ2ヶ月が経ちますところが、未だに仲良くする姿を見れていません徐々に慣れてもらいたいので焦っては居ないのですがそれにしてもなかなか難しいですね 先住猫のマカロニですこうやってしばらくラビオリ(仔猫の名前)の部屋の前でじ~~~~~っとラビオリの行動を見てます ラビオリはマカロニと遊びたいのですがマカロニが戸惑っていて、近づいて行って、部屋の端に置いてるハンガーラックの下までラビオリを追い込んで「シャー!!」と言って手を出す。身を隠す場所がないところではラビオリはお腹を見せて降参ポーズなんですがそうするとどう対処していいのかわからないのかマカロニはすごすごと部屋から去るんです攻撃を仕掛けてどうしてもやっつけてやる!と言った風ではありません。マカロニ9歳、オスラビオリ5ヶ月、メスこの年の差がどうもマカロニにとっては対応の仕方がわからないようですまるで女の子と付き合ったことのない男子が好きな子にどう近づいていいのかわからないみたいな少し前まではケージ越しに会わせていました。ケージの外から中に居るラビオリを威嚇してましたが最近はどちらもケージから出た状態で様子を見ています。本当に相手が嫌ならマカロニは最後まで手を出すと思うのですが目の前に居るラビオリがお腹を見せてひっくり返ると黙って離れて行くので絶対に嫌というわけでは無さそうなんですよねまぁ、もうちょっと時間をかけて様子見ながら仲良くしてくれるようになるのを待つしか無さそうです
2019年10月14日
コメント(4)
お盆を過ぎた8月18日のこと。お嬢を抜いた4人で、新しい焼き肉店を開拓して満腹になっての帰り道、何気なく寄ったペットショップで出会いましたニャンコですその約1週間前、アクアコーナーで生体を見に行ってこの2匹を持ち帰りました 真っ黒のイチモンジコバンハゼ黒くてちっちゃくて、なんて可愛いと思って購入 そのついでにワン、ニャンのコーナーでこの仔を見つけました。 もしも2匹目の猫を飼うとしたら先住猫のマカロニと同じ種類のラグドール。そしてマカロニがオスだから2匹目はメス。それと色の入り方はマカロニ(シールポイントバイカラー)と違う毛色でブルーポイントがいいな。って、思っていたのでこの仔はその条件にピッタリ縁は無いだろうと思ったけど猫大好きな次男に見せてあげようと思って店に断って写メたまたま撮ってた写真です。この時から我が家に来る縁があったんですね焼き肉店の帰り、すぐに売れると思っていたのに1週間以上経ってもまだ売れずに残ってたんだ。。。と思って見てるとスタッフが「抱いてみますか?」って。抱っこしたら欲しくなるから・・・と言いながらもやっぱり抱いてみたいキャワイイ~~~~~息子たちも代わる代わる抱っこして可愛いを実感けど、2匹目を飼うなんてオッケーしない人が居る・・・・・・それはパパちゃん「どうされます?」と聞かれてもどうせ飼えないし。。。と思っていたら、なんと「猫なら飼ってもいいで」とパパちゃんの奇跡の一言が結局世話をするのはワタシ。ワタシの負担を考えて、犬の世話は大変だけど猫はそれに比べて負担が少ないということでオッケーだったんですよねいやいや、ホントにあまりにもあっさりとまさかの「いいよ」にビックリでしたケージも買ってトイレも子猫用の餌も。ミヤァーミヤァーとか細く鳴く子猫の声は愛おしいマカロニとは別の部屋にケージを置いて、しばらくはマカロニと別生活 先住猫マカロニに次いで同じくパスタ系で名前は「ラビオリ」ですこの日から1週間の間、2匹を会わせることはせず、毎日ラビオリの匂いをしっかりと付けてマカロニの所へ。マカロニの匂いを付けてラビオリの所へ。何か他のが居ると察して餌を食べる量がめっきり減ってしまったマカロニ犬を多頭飼いした時はほとんど苦労なかったのに猫の多頭飼いの難しさを痛感する日々が始まりました
2019年10月05日
コメント(6)
7月の宮津旅行の後は何があったか。。。パパちゃんからのサプライズディナーに招待されました8月はワタシの誕生日がありました♪そしてそれは特別な歳(笑)パパちゃんからのプレゼントなんて結婚記念日であろうと、誕生日であろうと、かつてどんな時も一度も無かったのに結婚以来初めての粋な計らい 息子たちは旅行中。お嬢はお盆休み無し。二人だけでこんなに高級で素敵な食事は結婚前ですら無かったかも最高の誕生日でしたそして翌日、二人で1泊旅行二人だけでの旅行は子どもが出来るまでの新婚の頃以来かも近場の有馬温泉を予約して泊まってきましたお部屋に露天風呂が付いて居てゆったり出来ました 露天風呂といってもお部屋つきの庭にぽつんと建物があって、それがお風呂です。 夕食は和フランスて名称だったかな見た目もとても綺麗で美味しかったです このほかにもお料理はありましたが写真撮ってなかったです 夕食の後はラウンジにある飲み物やおつまみはご自由にどうぞでした お盆はこんな感じで過ごしてその後8月18日のこと。家族で新しい焼き肉レストランを見つけて食べた帰りふと寄ったペットショップで。。。出会いがありましたここ数ヶ月、とにかく激動なんです続きは次回
2019年09月26日
コメント(6)
こんにちはお久しぶりです7月、8月、そして9月と本当に色々ありましてその都度報告してないので今となっては何から言えば良いのやら前回のカクレボスが亡くなった話からもう1ヶ月以上ですが、その前の7月のことです。家族でプチ旅行、京都宮津に行ってきました。流行りのグランピング施設です。1棟貸し切りなので6人までなら値段は同じです。 キッチン、居間、和室プラス ツインの洋室。 洗面所、トイレ、バス付き デッキにはバーベキューが出来るように準備万端 そして、部屋ごとにプライベートプールが付いています人目を気にせず泳いで居れる(浸かって居れる)のは最高ですねプールからお風呂場へ直接入れるドアもあって濡れたままお風呂へ移動出来ます 正面には天橋立が見えます デッキの横はもうすぐ波打ち際です。 トンビ(鳶)やカモメがす目の前に飛んできます。トンビはカッコいいですね楽しかった~~~~ 夕食のバーベキューの材料はすべて宿泊料金に入ってまして、何も自分たちで買っていく必要なし飲み物は好きなもの買って冷蔵庫に入れて火も起こしてもらえて我々は焼いて食べるだけというチョ~~楽ちん ホタテ貝始め、ステーキ肉は大きく軟らかくとても美味しかったです。アヒージョも燻製も美味しかった~バケットも外はカリっと中はしっとりでアヒージョと一緒に食べると最高でした この日のお天気はあまりよくなかったですが雨も夜まで降らず、助かりました翌日も曇りでしたが雨でなければオッケーです。夜のプールはライトアップされて綺麗でした。でも夜はやっぱり若干寒い 朝食はホットサンドこれも前日に渡されて冷蔵庫で保存。材料は挟んで、ホットサンドメーカーで焼くのですがはみ出すのではないかと思うほどの量でしたすごく美味しかったとホットサンド初心者のパパちゃん絶賛でした 翌日はここに行きたいというので行きましたが見学の時間が決まっていて入れませんでした。それでもパパちゃんは満足だったよう その後は海軍にゆかりの地へ行って遊覧船に乗り、様々な海軍の船を見ました。 いつもながら老犬レオが居るので1泊でしたが楽しいひとときでした
2019年09月13日
コメント(4)
ものすごくお久しぶりです目まぐるしい毎日を過ごしているうちに日はどんどん過ぎて・・・・話すことはいっぱいあるけどとりあえず今日、一番衝撃的なできごとが起こりました。。。。。。タイトルの通り、長年可愛がってきたカクレクマノミの通称「ボス」がとうとう逝ってしまいました最近すごく痩せてきたとは思ってました。もう年だしな・・とも昨日からなんだか調子悪そうだなと心配してたんですが餌は食べてたので様子見といった感じでした。ところが今朝、やっぱりあまり泳がないし餌食いも悪いいつもならそんなところでクネクネしないのにと思うようなところで息づかい荒くこちらを見てましたこれはアカンと思って隔離長年の付き合いがあるので警戒もしないから簡単に手で掬うことが出来ます以前にもこんな風になったことがあったけど隔離して様子見てると元気を吹替えした過去があるので今回もそんな期待を込めて隔離したのですが・・・・数時間留守にして帰宅してみると ゲッソリとなってこちらを見てると思ったら動かないご臨終でした最期を看取ってやれなかったけど隔離しておいて良かった・・・でないときっとヤドカリやホワイトソックスやムシロガイの餌となって突かれ回されてたでしょう泣いたこの仔は特別。13年以上は間違いなく、15年に少し満たないくらいかも。。。はっきりしてないけどそれくらい毎日クネクネしながら癒やしてくれました先日、PBさんに行ったのですが、そのときちょうどこのボスの話をしたばかり・・・15年生きてると言ったけど、15年には満たなかったかな。それでもとても長生きでしたよねありがとうの感謝の気持ちと悲しみとがこみ上げました。いつも亡骸は花と一緒に埋めるのですがカクレボスはもっとも思い入れがあるので特別です。 土を深く掘って埋めました。ボスが居なくなったので、大きくなって暴君と化してるデバスズメが更に猛威を振るうでしょうカクレチビもきっと肩身も狭くなり寂しがると思います。前回報告したハナゴイはデバスズメにいじめ抜かれ追いかけ回されストレスで全滅しました網などでは捕獲出来なかったので釣具屋さんへ行って事情を話してデバスズメを釣る針と餌を買って試みましたが釣れず未だにメイン水槽で悠々といますボスが居なくなったので決心がつきましたサンゴも全部出してデバスズメを捕獲することに決めました数日内というわけには行かないけど、時間が出来たら必ず捕まえて30cm水槽に移しメインにはカクレチビの相棒とハナダイ・ハナゴイを迎えられるようにするつもりですとにかく今日はボスを忍んでブログを更新しましt
2019年08月05日
コメント(6)
パソコンをWindows7から10に買い換えました色々な機能がありますがまだ使い慣れずで写真の取り込みさえ迷いました(笑)今は使ってない何年も前に使ってたカメラに付属してたソフトがとても使いやすかったので前回のパソコンまではそれをインスト-ルして使ってました。今回もそれをインストールしようと思ったのですが出来ず、新しいバージョンをインストールする必要がありましたが結局それもインストール出来ず。で、新しいパソコンに元々入ってるソフトを利用して取り込みましたが果たして上手くアップできるのか結果、何とか出来たみたいですがアップするまでがややこしかった魔のパープルクイーン11匹事件以来一年が経ちました。あれは昨年の5月だったと思うので1年ですね避けてきた魚なのに在庫があったせいか、魔が差したのか、何故かポチってしまいましたパープルクイーンに似てますが一般的に「ハナゴイ」とだけ銘打って売ってるハナゴイですアサヒハナゴイ、オオテンハナゴイ、ベントラリス、タイガークイーン、パープルクイーン、アカネハナゴイ、エバンス、スクリルド等々、色々飼ってきましたが「ハナゴイ」を飼うのは実のところ初めてです餌付けが難しいと言われてたのでずっと避けてました。簡単と言われてるハナダイ・ハナゴイでも手こずってきたのに何で手を出したとちょっと不安でしたそして届いてみたら案の定、ビブリオ持ってきたいつもの刀傷あり8匹のうち4匹は目で見てわかるはぁ~~~、またこれかとガッカリあのパープルクイーン事件と同じになるかも。。。もちろん、あのパープルクイーン事件のショップではあれ以来一切購入してませんので今回も違います半水浴、特製餌で何とか治って欲しい翌日、1匹アウトまたその翌日、さらに1匹けど、そんな中で2日目から餌に反応する個体が餌付きにくいはずが、確かに反応してるまさかの餌食いに感動食べろ~~~食べたら病気が治るかも丸一週間、隔離箱の中で過ごしてもらいながら餌付け、餌付け特製餌の中身は水産用OTC散、冷凍コペ、メガバイト、アルテミア100、ラクトフェリン、クロマジェル餌食いの次に驚いたことはビブリオ完治した様子他の個体にも感染してない翌週に放流しましたが巨大化したデバスズメが暴徒化してて追い回すので一旦外した隔離箱を再度設置してハナゴイの逃げ場を作っておきました。その状態を続けること1週間。隔離箱を取り除いても何とかデバスズメをかわして餌を食べるようになりました。投入から20日。若干隠れがちだった1匹はやっぱり餌をしっかり食べてはいなかった様子5匹になった今後も減らないとは言えないけど、元気に育って欲しい暴れん坊のデバスズメを何とか捕獲して30cm水槽に移動させようと試みたけど見事に失敗したので警戒心持たれてしまい、捕獲は難しそうデバを30m水槽に移動できたらハナゴイの寿命は延びるに違いないんやけど・・・
2019年06月11日
コメント(6)
前回の記事は1ヶ月前だったんですね訪問してくださってたみなさん、ごめんなさいパソコンのCドライブが真っ赤な状態沢山のデータは外付けHDDに移してるのですが今までのいろんなものが溜まりに溜まってるのでしょう。容量を空ける作業をどれほどしてもほとんど空き容量は増えないのでもう初期化するしか無さそうです。パソコンって使えば使うほど何かしらデータがどこかに残ってしまうんですね4.5年前にも一度初期化したんですがもうダメです。Dドライブに移す方法もありますが大事なのものと連動してるものを移したらパソコンが起動しなくなる可能性もあるとのことだしウインドウズ7のサポートは2020年1月で終わるそうですから10に買い替えることにしました。店頭で見た商品は予約品だったのでまだ手元にありません。毎日、いつパソコンが動かなくなるかヒヤヒヤしてます色々報告はあるんですがサボっていたので何から言えばいいのかわかりません5月に入って和歌山へプチ旅行行ってきました2年前に1度宿泊して、絶対にもう1度泊まりに行きたいと思ってたホテル川久(ホテルサイトへ)2度目の宿泊前回もメゾネットのお部屋(プレデンシャルル メゾネット)でしたが今回もメゾネットのお部屋でなんと広さは274平米(プレデンシャルメゾネットジャグジー)前回は部屋にある岩盤浴を利用する時間もなくてせっかくのホテルライフを十分に楽しめなかったので今回はしっかりと岩盤浴もしたし、部屋のジャグジーも楽しんだし、専用ラウンジもチェックインしてすぐと夕食後も利用するなど、たっぷりとカワキュウライフを楽しんできました3月の楽天スーパーセールの時に予約したので通常よりも物凄くお得な値段で予約出来ましたよ後から気づいたのですがカメラを水槽撮るときの明るさに設定したままでした部屋の様子を一部紹介 居間、兼ベッドルーム 隣のベッドルーム 2階へ 奥に見えるのが岩盤浴の部屋 オーディオルーム オーディオルームにはエステ用の部屋が続いてます 洗面所は3か所。トイレも3か所 長い廊下の向こうに・・・ ジャグジールーム 夕食は王様のビュッフェ 全種類なんて食べれないほどの種類の多さ。味も、どれをとっても美味しい夕食の前後には専用のインペリアルラウンジでくつろぎました たった1泊でしたが今回は十分にカワキュウライフを味わいましたパパちゃんも部屋もお食事もラウンジも前回より2度目の方が感動したらしく和歌山に行くならホテル川久と絶賛しておりましたまた泊まりに行きたいです翌日チェックアウト後は瀞峡へ(どろ峡)へ向かったのですが途中、車から川を見てイヤな予感 川の水位が無く枯渇。船・・・・乗れませんでした(笑) 世界遺産の熊野古道へ。熊野本宮大社へ参り 奈良県方面に抜けて、大ママのパパのふるさと十津川へ。十津川の谷瀬の吊り橋 今回は渡りませんでしたが幼少の頃、渡った気がします本当にプチ旅行でしたが楽しかったです。水槽の方も明日どうなってるかわかりませんがちょっと感動してることありますまた更新しますね
2019年05月29日
コメント(6)
映画キングダム(公式サイトへ)観てきました原作が漫画でそれを見たことがあって内容が面白いと息子が言うのでパパちゃん、息子たちと4人で行ってきました。昔のイメージで、日本映画は暗いというイメージが強かったですが最近の日本映画は捨てたもんじゃないですよねハリウッド映画のように莫大なお金をかけて・・・なんてなかったのが大がかりな舞台だったりCGだったり、とても面白かったです。大人も子どもも飽きないのではないでしょうか。我が家はみんな子ども寄りなのでしっかり楽しめました全くストーリーを知らないままの観賞だったので「なるほど~~」と引き込まれました完全に日本人キャストばかりで何で中国の歴史を背景に作ってるのか疑問でしたが・・・まぁそこはあまり追求せずということで続編があるだろうと期待していますさてさて、水槽の方もご無沙汰でしたが新魚を迎えました。しかも飼育は初めてショップでマンダリンと一緒の水槽に居たのでじっと見てて、それを買うことにしましたスターリードラゴネットです 動きがマンダリンと同じで可愛いですね砂の上をツンツンしながら水槽内を這いまわってます。マンダリンのようにヒュルヒュルと泳いでる姿は見ません。ルビーレッドドラゴネットをいつか飼いたいと思ってたんですがスターリーの方が出会いが早かったのでこの仔を可愛いがることにしました
2019年04月29日
コメント(8)
マメスナの岩にカーリーが1匹。見つけたのは随分と前。アイプタシアーXでのやっつけ方が悪かったのだと思うハタと気付くと砂底からこんにちはと出てるカーリー6匹、ガラス面に1匹、ライブロックに2匹、そしてやっつけたはずのマメスナの岩に再生してるカーリー1匹、計10匹も見つけたこんな大量初めてそう、完全に殺せてなかったのが分散してたみたいです。たまに見つけたらやっつけるのに使うのはアイプタシアーXだったけど、注射器の中のゴムがダメになったりしませんか結局は注射器より単純なスポイドの方が簡単で良くないですと言うことで、今回はとても久しぶりにカーリーキラー(クリック)を購入しました 注射器はいざ!って時に手がぶれてカーリーの触手に触れたり狙いを外したりしましたがスポイドだと狙いを定めるのが簡単カーリーは水槽の背面の方だったり正面からだとサンゴに隠れて居たりで写真は撮り辛かったので無いですが、しっかり居なくなった頂きました話変わって、実は昨年11月から右肘を痛めてて・・・・換水、辛いんです換水だけでなく、家事全般、腕を伸ばす仕事はみな痛い腕を伸ばして物を取ろうとすると痛みが走ります腕を曲げてると痛みはありません。11月のある日、自転車で走ってる時にタイヤにスカートの裾を巻き込んで自転車が不意に止まると言うアクシデントがその後から右肘が痛くなったので痛めたのはその時かと思ってるんですが・・・。放っておいても治ると思ってましたが2ヶ月経っても治らず、今年1月に整形外科へ行きました。レントゲンの結果、骨に異常はなく、使いすぎという診断。テニス肘とかゴルフ肘と言われる痛みと同じということで、湿布と手首にサポーターをして治療。でも、湿布はかぶれるし、サポーターは大きくて意味なし。結局あまり治療と言う治療をしないまま放置。その後更に2ヶ月経った3月。まだ治らない痛みは変わらず痛い毎日の食材の買い物も重いものを持つのが痛いフライパンを持つのが痛い掃除機を持つのが痛いお風呂掃除が痛い洗濯物を干すのが痛い引出を引っ張るのが痛い3月末に病院を変えて別の整形外科にレントゲンを撮って、診察。はい。。。結果は全く同じ「使いすぎ」骨は綺麗。どこにも悪いところは見つからない。「水槽の世話をしてる限り治らんぞ」と誰かさんに言われても止めるわけにはいかんよね~~そんなん言うならもっと手伝ってくれ家事とか家事とか家事とか。。。「右肘痛いなら、左手を鍛えろよ~~」って、アホか1度目の整形外科と2度目の整形外科で違ったのは1度目は手首にサポーターと言われたけど2度目では肘から手首の方へ2センチ程下のところでサポーター。ここにサポーターをすることで肘の負担を軽減するんだとか。そして暇があれば肘を伸ばして手首を下へ引っ張るように曲げてストレッチ。更には湿布ではなくて、塗り薬。さ~~て、治るかいや、笑いごとではなくてホント痛いんだけどね
2019年04月09日
コメント(4)
今日、久しぶりにじっくりと水槽を眺めてたんですそしてあることに気付きました居ないんですどこを探しても居ないんですブラックオセラリスがいつから居なくなってたのかそれすら思い出せないんです何週間も前からとか、そんなんじゃないはずです。恐らくこの数日間・・・・3匹残ってたクロユリハゼの1匹が水槽の裏で干からびてるのを見つけたのが1週間ほど前でそれ以来残る2匹のうちの1匹が岩陰から出て来なくて数日後出てきたら痩せていてそれが気になってずっとその仔ばかり見てました。なので今日もそのクロユリの様子を見てる時に「あれブラックは」ってなったんです水槽の周りには居ませんし、水槽の中には亡骸すらありませんいつお別れだったのか。。。。ワタシ、お別れ言えなかった2008年3月に入海して11年。ブリードじゃなくてとっても綺麗なブラックで、カクレボスとよく争っていたけどそれなりに折り合い付けて暮らしていたのに元気だったころのブラックオセラリスの写真を載せようと思って探したのですがなかなか見つかりませんやっと見つけたのはアサヒハナゴイが居た頃なので2年ほど前ですが・・・ ブラックオセラリスだけを撮った画像が見つからなくて悲しいつい最近の写真と言えば、水槽を上から撮った時に辛うじて写ってたものくらいで。。。 どれかのファイルにはあるはずなんですが。。。姿は亡骸すら見つからないわ、写真は見つからないわでホント凹んでます
2019年04月05日
コメント(4)
と、このタイトルでブログの下書きをしたのは3月11日のこと。あっという間に日が過ぎてそのまま今日まで更新することなく3月も終わりですね。今年も四分の一が過ぎようとしています。1人で映画に行ってきました黒人の天才ピアニストと白人運転手「グリーンブック」(クリックで公式サイトに飛びます)いやいやいや、とっても良かったもう一回観たい何やかや言うよりも是非観て下さい余韻に浸りながらエンドロールを何気なく見つめて居たら「ヴィゴ・モーテンセン」の名前が。。。。ヴィゴ・モーテンセンと言うと映画「ロード・オブ・ザ・リング」のアラゴルン役のイケメン。この映画(グリーンブック)のどこにヴィゴ・モーテンセンが出てたのか・・・・と思えば、何と主人公の1人である運転手だったんですね~~~何でこんな太ったのあらま~えらい年とってそりゃ~~自分も年取るはずですわ(笑)さてさて、水槽の方は最近あまり調子良いとは言えません謎にホンタコの1個が病気なようでどんどん白化してますそう言えば。。。。脱皮したホワイトソックスの抜け殻がトランペットコーラルの上にあって こんな所で脱皮と不思議に思った翌日からホワイトソックスの姿を見なくなったあれは抜け殻ではなくて亡骸だったんだと気付いたのでした。ホンタコが不調になったのもその頃で、ホワイトソックスがになるほど水質が悪くなりつつあったのかちゃんと換水だけは週一を守っているのに・・・愛情が足らないのかも更新しようと思う内容はいっぱいあるのにブログを放置ですまた以前のように、毎日とは言いませんが出来るだけ更新しようと思ってます
2019年03月31日
コメント(4)
またお久しぶりの登場となってしまいました今日こそは更新しようと思うのについつい調べたいことがあったりでブログは後回しになってましたショップで綺麗に咲いてたウミキノコグリーンを見つけて家に持ち帰ったのは昨年の12月の頭。投入した時は一時的に咲いたんですが・・・ 何故かすぐに閉じてそれ以降は無残な姿になりました 数日たっても数週間経っても状態は良くならず。。。 病気か脱皮にしては長いし、一部は誰かに食べられたみたいに欠損してくるし・・・数週間どころか数か月、こんな状態で、何度か取り出して表面を優しく洗っても小さく硬く、復活の兆しはなかったのですもうダメだこりゃと思って廃棄すべきと思ってたらあらまポツポツとポリプを出そうとしてるのに気付いた2ヶ月経って復活し始めた その後は順調にポリプを出し始め。。。。 まだ投入当時のような美しさはないもののほどほど息吹を吹き返しました いやいや、本当に廃棄しようと思ってた寸でのところで命拾いしたキノコでしたこんなこともあるのですこし気長に待つのもいいかもですね
2019年02月27日
コメント(8)
映画「十二人の死にたい子どもたち」(クリックで詳細)ロードショーが始まった翌日に観に行ってきました思っていたのとはちょっと違って推理サスペンスみたいな(笑)結局のところ、自殺などを考えてる人たちにもう一度思い留まって考えてみましょうって。そうでなくちゃ。。。自殺を推奨するような映画ならロードショーされてないですねもう周りも見えず思い詰めてる方がこの映画を観るかどうかというとそんな余裕はないでしょうがちょっとでも頭をかすめたことのある人はしっかりと受け留める必要がありそうですね。話変わって、携帯電話を楽天モバイルに乗り換えました。若干の不都合は生じますね全くその気が無かったのにパパちゃんが自分の仕事を離れた2台目用に購入したいが為に一緒にと言うので気が乗らないまま乗り換えすることに皆のアドレスは移せます。自分のアドレスは無くなりますLineに関しては新しいスマホでラインアプリをインストールしてログインしますがその前にそのままうっかりログインするとトーク履歴は削除されてしまいます。履歴を残すには使用してたスマホでの引継ぎ操作をしてからにしましょうここ注意です前スマホでの操作をちゃんとしたので楽天モバイルでも以前のトークもそのまま移せてますアルバムはグーグルフォトで移せます。不便なのはアドレスですさっきも言いましたが自分のアドレスが無くなります楽天でアドレスを取得しましたが大手携帯会社(au.docomo.ソフトバンクなど)のアドレスを持つ携帯にメールすると迷惑メールと判断されるみたいで届きませんなのでGメールアドレスかヤフーアドレスを使うなどしなければいけません最近ではEメールでのやりとりはほとんど無く、たいていラインですが、それでもラインをしてない人には困るんですよね電話番号でショートメール出来ますが確か1通につき3円だったかかかります仕方ないのでGメールかな。。。。基本料金は楽天会員なのでいろんな特典があって安いし、楽天市場の買い物もポイントアップするので良いですが、総合的に見るとまだ何とも言えない所です使ってまだ1週間経たないのでもう少し慣れると考えも変わるでしょう。てか、もう替えたんですから使いこなすしかないですね
2019年02月07日
コメント(4)
あれよあれよと日にちが経ちました大パパの四十九日も無事に終わり、早いもので大ママも七回忌を迎えるので一緒に法要しました2人一緒に見守ってくれてる感じがします今年になって魚の新入りさんを迎えています。もう長いこと飼ったことがなかった魚です ふと立ち寄ったお店で元気に泳いでる姿を見て、何でかお持ち帰りしよって気になって放流してもすぐに前面に出て来て人懐こいというか怖いもの知らずと言うかこういう仔は飼いやすいですね 投入翌日にはしっかり白点自力で頑張ってもらいましょう投入から2週間が経ってます。餌も先住さんたちに混じってしっかり食べてます 上から撮ったものですが、横で黄色が映えてる魚は・・・ 同時にお持ち帰りした魚です ナンヨウハギほど前ではないけど一度飼って、どんどん痩せてになってしまいました。某コラムでキイロサンゴハゼの事を読んでからは2度と飼うまいと思っていたのに何でかこれまた買ってしまいました。思いのほか大き目だったからかな 他を気にすることなくマイペースで居るのがカワイイですね青や黄色が水槽に加わったのでちょっと目先が変わって新鮮です昨年末投入のハタタテハゼ。。。餌食い悪く衰弱死が2匹小さかったので先住魚をかき分けて餌を食べるには勇気が要ったようでダメでしたクロユリハゼ・・・またもやダイブ。またしても3匹になってしまった新入りさんたちも落ち着いて来たところでみんな仲良く平和に暮らしてね~~
2019年01月26日
コメント(4)
新年早々から1泊で滋賀県、琵琶湖へプチ家族旅行してきました1日目に琵琶湖テラスへ行きたかったのですがネットのライヴ映像を見る限り曇ってて琵琶湖は一望できないみたいだったので2日目に変更。たねやグループの和、洋菓子のできたて工房「ラコリーナ 近江八幡」へ。 バウムクーヘンで有名になった「クラブハリエ」百貨店でもいつも列を作ってるお店ですが、ここでもかなりの人だかりでした。雨が降り出したのでせっかくの広いガーデンを散策出来なかったのが残念でした 早いチェックイン 最上階の部屋を2室予約 そこそこ広かったですが、何となく暗いのがイマイチな感じでした。バスルームは洗面所、トイレ、シャワー室、バスタブとあって、バスタブとは別にシャワー室があるのは珍しかったです。ホテルは八角形 各フロアーにはエレベーターが2か所でしたが、どちらのエレベーターにも部屋から遠くてぐるぐる回ってる感じがしました4つのガーデンに分かれて居て春ならどの庭園も花が咲き乱れて綺麗だったろうなと思いました。冬だったのは残念 ホテルは新しくはないらしいのですが綺麗でしたよ。 チェックイン後はホテルのジムを利用しようと思っていたのに、特に何もしないままボ~~~っとテレビ観てました(笑)夕食はプランに付いてなかったのでホテル近くの焼肉店を予約こじんまりしたお店でしたが近江牛の美味しいお店でした分厚く切られたお肉は食べごたえがあって満足満足でした牛タンがペラペラでなかったのは感動 2日目は1日目に予定してた琵琶湖テラス7へ行く予定でしたが、またしてもライブ映像で観ると曇っていて景色は見えず山頂の気温もマイナス3度と低いし、車もどこまで上れるか疑問だったのでやめることにしました。ここは冬に行くところではなかったですね。また春か夏にリベンジということでということで、行先をひこにゃんの居る彦根城へ 天守閣と庭園と博物館とたっぷり見応えありました残念ながらゆるキャラひこにゃんは日に3回の出番で、その時間にはうまくかみ合わず、ひこにゃんには会えなかったですでも、お堀で白鳥と黒鳥に出会えました 桜も咲いてて、温かな日だったので一足早い春を思わせるゆったりしたひとときでした 城下町で食べたお茶屋さんの抹茶のわらびもちソフトクリームが濃厚でめっちゃ美味しかった 滅多にアイスクリームを食べないワタシが、わらびもちに誘われて食べてみましたがホントこれは正解でした車で行っても短時間で行けるので気軽なプチ旅行でした。お留守番のレオとマカロニ、お利口に待っててくれました
2019年01月09日
コメント(6)
今日は長男とデートしてきましたお嬢は元旦に帰宅なので居らず、次男は旅行中パパちゃんはゴルフ置いてけぼりの長男とワタシは2人で映画を観に行ってきましたタイトルにあるように「こんな夜更けにバナナかよ」(クリックで公式サイトに飛びます)12才で筋ジストロフィー発症した主人公の実話とのことだったので同じ病気ではありませんが身体が動かなくなって行くという点では同じような難病を患ってる息子と観に行くのはどうかと考えましたが、前向きに生きた方の話だと聞いていたので観に行ってきました。笑いあり涙ありの映画でしたが、タイトルにあるように涙が溢れて溢れて、こんなに泣く映画だとは思いませんでした。健常者の方やその家族が観るのとは少し観点が違って見えたと思います。息子と重なって考えるのでいろんな場面で涙が出て来て止まりませんでした。笑っては泣くの繰り返しで外に出れるのかと思うほど泣きました横に居る息子も手で涙を拭き、鼻をすすってました。どういう想いで観ていたのか・・・やはりいつか自分もこうなるのかと自分の姿を重ねて居たかも知れません。観終わった後で息子が「ええ映画やった今年観た映画の中で一番泣いた」と。勇気をもらえたかも一緒に観に行って良かった前にも言いましたが息子たちは双子で同じ難病です。意識ははっきりあるのに体は動かなくなって行く病です。いつも明るく前向きに生きて居ます。それでも、のしかかる重圧に苦闘してること、ワタシは黙って察しています。辛いと思うことも沢山あります。息子たちはもっとです。頭を打つこといっぱいでいつかブログにも書こうかと思ったり・・・・。でも、前向き、前向きワタシが先に逝ってしまったら困るだろうと思ってるので長生きしなければと普段から交通事故に巻き込まれないように注意しています。病気にも打ち克てる気力でだけど逆に息子たちをワタシが見送ることになったら。。。。。。。。。。。今日の映画はいろんな意味で勇気をくれました観てない次男にも見せなきゃ年の暮れに暗い話でしたかそんなつもりはないんですよ明るく生きよう年が明ければ良い年が来ると願ってるんです皆さん、この一年、ここに訪問して下さってありがとうございましたまた来年もよろしくお願い致します
2018年12月31日
コメント(8)
いよいよ今年も押し迫りましたね明日を残すだけとなりました水槽に関してはテンションがダダ下がりで上向くのにとても長い時間を要しました水槽以外のことで本当にいろんな事が次々起こり、平成30年はかつてない最悪な年でした精神的にかなり参りましたがこの嫌な思いは平成30年と共に消え去って、新しい年と共に良い流れになりますよ~~~に願ってやまないのです人生、悪い時だけではないはず、きっと良い年が待ってると信じてますさてさて、ラピッドプロが壊れてここで畳むか続けるか迷いましたが、魚も居るし、もう一度やる気を出すことにしました。ラピッドプロの代わりに外部フィルター2275を設置しました。その前に水槽もプチリセットしましたがその詳細はほとんど紹介してませんでした土台の古いライブロックはほとんど廃棄して新しいのは枝状のものばかりを入れて組みました。現在の水槽はと言うと、こんな感じになっております 以前のような鬱蒼としたホンタコの森は少なくなりましたがユラユラ系は健在ですダイブさえなければ長生きなクロユリハゼも先住に仲間を加えて6匹だったのですが、 つい先日1匹の姿が見えず、またしてもダイブかと水槽の周りを探しました。けど、見つからなかったので水槽内で隠れてるかまたは誰かに襲われたか・・・・と思っていると数日後思いもかけない場所で干物になってるのを見つけました現在は5匹ハタタテハゼは多く入れても結局残るのは2匹になると過去に経験してますが、華やかさが欲しいので、5匹加えて7匹に 最近迎えたスジチヂミは茎にゴムが食い込んだ状態で届いて、 見た目はどうもなかったですが投入後はダラ~~~~とやる気なく 場所を変えてもダラ~~は変わらず 2本が岩より剥がれ落ちました岩から外れたスジチヂミはフラフラと浮遊してたので、水中ボンドで付けることに近くのホームセンターではこれしか売ってなくてアズーのインスタントグルー(クリック) 一般的によく見かけるサンゴを付ける用のボンドでなかったので大丈夫?ホントに着くのと思いましたが、思いのほかちゃ~~~んとしっかり着きました元気になったらアップします回復しなかったらアップしません水中ボンドって滅多に使わないので次に使う時、蓋が接着してしまって開かなくなったりしてませんかでも、これはしかも2本入りなので、万一次に使う時開かなくなってても、もう1本あるってな安いしお得感あり~~~~お勧めです
2018年12月30日
コメント(4)
お久しぶりですクリスマスですねあっという間に今年も終わりが近づいて来ましたね大パパも逝ってしまって寂しいのですが、天国で大ママと会ってると思うと何か変にホッコリしてます大パパが亡くなった日、午後から外部フィルターを設置しようと海水を作ってました。ところがその午後に異変の連絡を受けて病院へ行ったので設置は後日に。後日どころか、お通夜、告別式とあり、しばらく水槽のことは餌やりのみの世話。バタバタと忙しい日々でしたが、でも、プロフェッショナル4シリーズ、2275(クリックで詳細へ)設置済んでます 設置は簡単なようでホースの長さや色々考えてるとやっぱり結構時間かかった気がします呼び水レバーによって簡単にフィルター内に水を呼び込むことが出来るとなってますが、多くの方が呼び水レバーのことを書かれてるように、ワタシも同じく何度トライしても水は呼べませんでした結局エーハイムスターター(クリックで商品紹介)を使って水を呼び込みましたが、持ってたんですから最初からこれを使えば無駄な抵抗をせずに済んだと思います。 これ、ご存知ですかこれを知るまではよく口にホースをくわえて水を呼び込んでましたそして海水が口に入ると言う最悪なことが。。。でも、こんな便利なものがあると知ってからはいやな思いをせずに済むようになりました2275にある呼び水レバーとやらを過信してはいけません(笑)呼び水にはスターターです
2018年12月25日
コメント(4)
12月4日(火)お昼を過ぎた頃、兄からの電話兄からの電話は大パパの具合を知らせるものであり、次に主治医から電話があるときは最終段階と思えと言われてたので電話にビクリ過呼吸のような症状がでて苦しそう。明らかに昨日までとは違う症状。でも血圧は異常なしなのでこればかりは何とも言えないという連絡義姉が仕事が休みだったのでとりあえず病院に行ってもらって義姉の連絡待ち。出来る治療は施したので居ててもらっても何も出来ないのでお帰り下さいと言われたと・・・。でも明らかに今までと違うし苦しそうと言う。1時間40分程かけて行って、顔を見たら帰ると言うだけになるのなら・・・そう思うと行くかどうするか迷ったけどもしものことがあったら後悔すると思って、行くことに決めました用意して家を出て病院へ向かう電車の中、義姉から血圧が下がってきたから急いでとまさかの急変に焦りました。今どこと聞いてくる義姉のラインに更に焦る電車が来ない苛立ち、歩くのが遅い人にお願いだから退いてという想いを抱きながら最寄駅に着いたらタクシー乗り場に直行して病院へ息が苦しそうでした。酸素吸入してるけど、手足の先は赤紫色になってて、これは酸素が行き渡ってない証拠と。まさか急変するとは思わなかった何ともわからないと言われたけど、やっぱり来てよかったと思いました。もちろん意識もないのですが大パパに「来たよ!パパ!」って何度も呼びかけて。もうすぐ逝ってしまうんだとわかりました。戦争で軍隊にかりたてられ戦地で戦った様子をもう聞くこともないし大パパの大きな手と、もう握手したり手を繋ぐことも出来なくなると思うと大パパの動かない手を握って涙が溢れてきました。息がとても苦しそう。早く楽にしてあげたいという想いと、逝かないでという想いと。ハァハァ言ってた息遣いの間隔が長くなり、息がしやすくなったのかと思ったのは逆でした。息してない!って思った時、看護師さんが入って来て、心臓は動いてますが呼吸が止まりましたと。何度も大パパに呼びかけました。心臓が動いてるのに呼吸ができないなんてそんな辛い・・・喉仏が2度、上下に動いたのを見たし首の脈も動いてた。まだ生きてます!まだ生きてるもん!って涙が溢れながら大パパに呼びかけました。そして、脈の動きが止まってしまいました。大ママの時には最期を看取れなかったので大パパの最期を看取れたことは本当に良かったです。赤紫色だった手足がみるみる白くなって行きました。死とはこういうことなんですね。3人きょうだいの末っ子のワタシは特に可愛がってもらい、沢山の出来事を思い起こして涙は止まりませんでした。昨日、滞りなく告別式を終えました。両親共に居なくなってしまって、もう居ないんだなと思うと何とも言えない想いがこみ上げてきます。あちらで大ママに会えたかな「もう来たん?」と大ママが言ってる気がします。「おまえこんなとこに居てたんか」と大パパが言って。いつかワタシもそちらに行くのでしばしの別れです
2018年12月08日
コメント(8)
レオはその後元気になりました人間でいえば風邪を引いたようなものだったのでしょうか異変に気付いてすぐに獣医さんとこ行って、抗生剤と解熱剤の注射を打ってもらっての速い対応が功を奏したのかな翌日は元気が戻り、また家の中でもウロウロ、獣医さんとこでも診察台の上でウロウロ先生がくれるおやつをせがむほど(笑)レオはこうでなくちゃ前日はグッタリしてて動きもしなかったのに元気になってきた証ですねとりあえずは良かった良かったそして、水槽の方ですが、先日のブログでラピッドプロに変わる外部フィルターをエーハイムプロフェッショナル3e 2076または2078にするか、プロフェッショナル4 2275(詳細はクリックで)にするか迷ってると言いましたが、結果、2275に決めました プロフェッショナル3eを調べてるとやたらと水漏れ記事が多いので一番避けたいところで問題があるのはやっぱり敬遠しますよねプロフェッショナル4シリーズが良いかどうかは使ってみないとわかりませんが、黒いホースってのもちょっといいかな2217と併用するので2273でも良かったかなと思うけど、万一2217が壊れた時を考えての二刀流壊れなくてもサンゴの飼育ありなので濾過、大事まだ設置はしてませんとりあえず、海藻だらけのライブロックを全て廃棄しました 海藻が取っても取っても殖えるばかりでもう追いつきませんでしたここ2週間程は生え放題にしてましたが(笑)この海藻もあったし、あのパープルクイーン事件もあり~~の、サンゴの不調も続き~~のでテンション上がらぬままでしたこの固い藻が生えると手の打ちようがなく、廃棄しかないと言う情報も得てたのでいつまでも腰を上げないのもどうかと思ってたところにラピッドプロの故障。やっとこさやる気を起こして、ライブロックを全て廃棄しました砂を巻き上げることも覚悟の上だったのですが、魚たちには相当ストレスを与えたと思います。出来るだけ素早く水作プロホース(クリック)で吸い取るようにするものの ガラスにも細かな砂の粒子が付き、水も半日は白濁してましたここで2275を素早く設置すれば言うことないんですが、明日か明後日か、時間に余裕があるときにやりますちゃんと設置出来ればアップします
2018年12月02日
コメント(4)
先週トリミングに連れて行った時にコスプレ姿にしてもらって撮ってもらった 12月5日が来ると16歳になるレオ今朝、起きて普通にレオと挨拶家族の朝食の用意をしながら洗濯も。そしてレオに餌をあげる。いつもの朝と同じ。ここまで普通だった。ところがレオが餌を食べて1時間過ぎた頃様子がおかしい夏ならまだしも、お腹を床にべったりと付けて、うつろな目で顔を上げてる。ゆっくり立ち上がってもほとんど動かないそして時々ハァハァする・・・・絶対におかしい急いで獣医さんとこに行く用意をして飛び出た朝はしっかり食べたこと、ウンチもいいウンチだったし、オシッコもちゃんと出てるけど、急に元気が無くなった話をして診察台へ。体重6.0kg春より0.4gほど増えてた。腸のヘルニアがあるので触診してもらったが異常なし。心音もしっかりしてる。血液検査することに。15分ほど待合室で待って、結果を聞いた。特に異常なし。ホッ先に亡くなったサンディーのことがあったので腎臓を心配したけどそれも悪くない。肝臓も問題ないがもうもうあと2項目検査してみましょう。てことで更に10分ほど待った。これも大丈夫あとは・・・若干白血球が多めか・・・基準値60~170のところ、レオの数値は181何らかの感染症にかかってる可能性もあるとのこと。熱を測ると40.5度人間にすれば38度を超えてる状態。だから夏のようにハァハァしたり、お腹を床に付けてたんだ身体が熱くてしんどいんだ。解熱剤注射と抗生剤を注射してもらって明日もう一度診察と言うことで帰宅した。帰宅後からず~~~~~っと寝てばかり もう老犬なので普段からも日中は寝てばかりだけど、今日は注射のせいか特によく寝てた夕方6時頃、やっと起きた動きは若干鈍いけど朝よりはまし今晩、餌を食べないなら明日は点滴しましょうと言うことだったけど、ちゃんと晩の餌は食べましたさっき起きたとこなのに、餌を食べたらもう眠たそうにしてた大丈夫かなぁ・・・とにかく明日まで様子見大パパの事もある上、悩みは他にも。更にレオ。色んなことが次々と起こるので心配事は尽きないです
2018年11月29日
コメント(2)
ちょっと前にラピッドプロのモーターがダメになったと話したばかり。でも、前に使ってたモーターが使えたので難なく復活ところがです。昨日はOL時代の女子会ランチ(何歳まで女子会と呼んでいいのかわからないけど(笑))に京都まで行ってました帰宅すると水槽の音が異常見ると、またもやオーバーフローボックスに水が落下してないし、水も吸い上げてないフィルターボックス内で水がバシャバシャ言ってました同じ症状2回目もうこれで心置きなく外して新しいものを購入するか、これを機に畳むかとりあえずは取り外した 今朝になってよく見ると原因はただのホース外れによるものでした な~~んだ、これだったら差し込めば済む話と思いきや、実はホースが縦に割れてて落下してくる水圧に耐えれなかったみたいです はめ込んでからホースバンドでしっかりと固定すればまた使えるかも・・・と、思ったのですが絶対に外れないとは言い難く、電源を切った時に水の落下が止まらずにフフィルターボックスが溢れることも何度もあった問題ありのラピッドプロ。もうこの際だから諦めて新しい外部フィルターを取り付けよう確か以前にラピッドがダメになったらエーハイムのプロフェッショナル3e シリーズ 2078を候補にしてた記憶があるので調べたら、2078.。。。何か問題あり水漏れなどの記事がちらほらしかも2078を扱ってるところが少ないではもうちょっと大きめの2080でもいいかと思ったけど、設置場所の幅を考えると2080は大きすぎる2078がダメなら2076にするそれかプロフェッショナル4シリーズにしようか本体すら持ってないのに2078のフィルターセットをうっかり間違って注文して手元にあるだけにそれを使いたいから2078にしたいのに。。。水漏れの不具合が心配されるなら買うのは避けたいし一体どれが良いのやら迷う迷うけど出来るだけ早く購入したい。既存の2217との併用です。お勧めは何ついでにライブロックも買い替えてプチリセットさせたい
2018年11月26日
コメント(0)
昨日のこと。水槽の方から聞こえる水の音がおかしい調べてみるとラピッドプロの濾過タンクから水が吸い上げられて居ない。もちろん水槽からの水の落下もないタンク内で水がバシャバシャ言ってる。モーター(ポンプ)が壊れたラピッドプロはすでに生産中止され、部品だって販売終了。とうとう取り外す時が来たかと思った大パパがややこしい時に。。。他にも色々頭を悩ませることが多いこの時に。。。時間の取られることはご免やで、ほんまでも、外部フィルター(エーハイム2217)と海道達磨だけでいけるのか1日ならもつか・・・・と思っても気が気でないふと気が付いた以前にぶっ壊れた1代目の濾過タンクで使ってたモーターが残ってたかも。。。で、屋根裏を探してみるとありましたさて、使えるか・・・壊れたモーターと取り換えて稼働してみると動きましたやれやれホッとしたものの、何だか以前よりうるさい気にならないと言えばきにならないけど、そのうちこれも使えなくなりそう・・・やっぱりラピッドプロは完全に卒業する時が来たかな十分愛用したよ近いうちにあっちこっちに手を加えて立て直す時が来そうです
2018年11月19日
コメント(6)
お久しぶりですタイトルの通りなんです。カクレボスは一度はもうダメかと思ったのに持ち直して今も元気にしていますあれは何だったのかと思うほど、横たわってハァハァしてたのがウソのようです魚たちはみな元気にしてますが、ユラユラ自慢のサンゴは絶不調と言うか、当たり前と言えば当たり前かも週に1度の換水はきちんとしてますがそれ以外マメな手入れをしてないと言うのが原因かも。。。外部フィルターの中も掃除してないし考えてみると長年ライブロックも入れ替えてないし、ただの飾り石同様になってると思います藻も生え放題で取っても取ってもきりがないほど爆殖してるし・・・・十分な時間と気持ちに余裕が出来たらライブロックも全て取り出して、藻の生えてない新しいライブロックに交換して、海水も久しぶりに天然海水使おうかと思っていますそのうちと言っていつになるかわかりませんがまぁ、そうなればまたサンゴも新入りさん迎えてまたユラユラに癒されようかと思ってますそして、大パパ。。。先月からよくないんです肺炎のような症状が出て、一時はあと2,3日もつかどうかと言われたのですが、強いです一旦持ち直しましたそれが先週月曜日にまた脳の酸素量が少なくなり、血圧も下がって危ないと言われ、覚悟しました。ところがまた今は持ち直してます主治医も「強い人ですね」と驚いてます。戦争で軍隊経験のある人はやはり強いのでしょうか今日も行ってきました兄は大パパの状態を昏睡状態と言ってましたが、痰を口からと鼻から吸引されると物凄く嫌な顔をして、「イタイ」ともう数か月、単語を発する声は聞いたことが無かったのにはっきり言いました「ほら!やっぱり意識あるやん」と嬉しくなりました眼の焦点も合わないし、耳ももう聞こえてないと思うし、会話もないけどおでこに手をやると目を瞑るし、頬っぺたを撫でても目を瞑ってホッとしたように見えるのです。ワタシが誰であるかとか、娘が来てるとわからなくても誰かが傍に居るとか、今の状況はちゃんとわかってるんじゃないのかな・・・とワタシは思うのです。今は落ち着いてますがいつ急変してもおかしくない状況です。携帯が鳴ったらドキッとします覚悟はしてるつもりだし、誰しもこの時を迎えると言ってもやっぱり色々思い出すし、寂しさが募って嫌なものですね
2018年11月18日
コメント(2)
寿命と思って隔離してたカクレボスですが餌食いは変わらずで横たわることもなくなったし、何だか元気になったように思えたので昨日とりあえず隔離箱の片方の仕切りを外して水槽内へ戻るように促してみました出てはまた隔離箱に入るというのを何度か繰り返していましたが水槽内に戻っても他の魚たちとは何ら変わりなく泳ぐようになりました今日は隔離箱を水槽から出してしまいました。ボスの様子は元気だった頃と全く変わらない様子です 息苦しそうに横たわってた姿はウソの様で元気に泳いでます横たわってた時の写真を撮ろうと何度も試みたんですが水槽に近づくと起き上がって挨拶してくれるので(笑)横になってる写真は全く撮れませんでしたそれがまた健気でした。元気になったとは言っても若くはないので絶対に大丈夫とも言えないですがとにかく元気を取り戻してくれただけでも嬉しくて奇跡としか言いようがないです先日、独り暮らしのお嬢の為に冬が来る前に暖房器具を買いに行きましたお嬢の家には調理用のガス栓が一つあるだけで引っ越しの時に持って行ったガスファンヒーターは使えなかったので、電気で暖を取れるものをチョイス。エアコンはありますがやっぱりすぐに体ごと温めてくれるヒーターが欲しいですよね。ダイソンの夏は冷風、冬は温風ものをゲット送風機能付きヒーター(クリックでHPへ) これ、良さげですね我が家でもマカロニ(ニャンコ)の居るワタシの寝室ではガス管を噛まれては困るのでエアコンだけなんですが、時にはとても寒いと感じるのでこれを買おうかと思ってますお嬢用のヒーターと同時に突然パパちゃんが欲しいと言い出した物がコレフットマッサージャー(笑)パナソニックのエアーマッサジャーレッグリフレ(クリックでHPへ)を購入しました 「絶対にこれはええで!」と、言い出したら聞かないので買いましたがワタシも毎晩お風呂の中でふくらはぎのマッサージを怠らないようにしてるのでま、買って損はなかったかなと思います結構しっかりと圧がかかってマッサージしてくれるのでちょっといいかも但し、一日10分しか使用しちゃいけないみたいなのでいっぱいは出来ませんよ
2018年10月23日
コメント(6)
カクレボスの不調に気づいて5日目。今日は若干元気になった気がするのは気のせい昨日ももちろん元気は無く、時々横たわるのに餌をあげるとしっかりと食らいつく少し左のエラのところに白っぽいものがあったのが気になって換水のついでに半淡水浴しました。弱ってるところに淡水浴は非常にきついだろうと思って、半分飼育水、半分淡水といった割合でバケツ浴手に乗せてそっとエラのところを撫でるように擦ったのですが良かったか悪かったかはわかりません苦しい上に苦しいことをされて辛かったと思いますでも、今日は横たわる回数が減り、隔離箱の中でも上に浮上して泳いでることが多かった気がします。ひょっとして軌跡が起こったそれならこんなに嬉しいことはないです餌に混ぜてたフコイダン、ラクトフェリン、OTC散が良かったのか、または昨日の半淡水浴が功を奏したのかよくわかりません。でもまだ油断は出来ないので様子見です最近、ストレス発散の為に1人で映画館へよく行ってます。または梅田に出てファッションアイテムの目の保養亡くなった樹木希林さんが出てた「万引き家族」を観て以来少し間がありましたが、その後、メグ ザ・モンスター(クリックで公式サイトへ)を一人で観に行き、面白かったので大満足次は両手に花で息子たちと3人でクワイエット・プレイス(クリックで公式サイトへ)を観ましたそしてつい先日、イコライザー2(クリックで公式サイトへ)も一人で行ってきましたイコライザーは3D/4Dとか じゃなくMX4Dとか言うものでの上映しかなかったのでそれで観賞。通常の観賞料に1200円も追加料金払って観るのでどんなだろうと思ってましたが期待はずれ時々顔にミストがかかり、車や汽車に乗ってるような振動を味わうかのよう座席の揺れ、銃で撃った時の発射に合わせて壁に設置されてるライトが光る。なんてことでしたが、どれも気が散るので静かに観賞させて欲しいと思いました1人で行くときはたいていレディースデイやら何やら割引のある時に行ってます割引きがあってのプラス1200円で観ましたがこれが通常の1800円プラス1200円だったら3000円払って観る価値は・・・・1200円返せって言ってるかも(笑)映画を観に行くときは家の事を済ませ、夕飯の下準備もしてから行きます。ちゃんと時間配分を考えて行動してます色々重圧あるので、ある意味自分へのご褒美だと思っています帰宅後はまた忙しいですけどね、でも気持ちがリフレッシュ出来るので良しです今月末からまた新しい映画が色々始まるのでどれを観に行こうか思案中
2018年10月19日
コメント(4)
またまた大変ご無沙汰しておりましたにも関わらずやっぱり沢山の方がアクセスして頂いて居たようで、お待たせしてすみませんでした色々ありまして。。。。少ししんどい時期を脱したところです本題の通り、長年にわたり我が水槽で君臨してたカクレボスが最期を迎えようとしているのかも知れません。異変に気付いたのは一昨日の夜、寝る前に水槽を覗いた時です。ひょっとするとその日の日中もすでに調子が悪かったのかも知れませんが、いつも元気なボスの様子はチェックせず、クロユリハゼが飛び出して居ないか、全員無事かの点呼のみで1匹1匹の様子を見てませんでした一昨日の夜に気付いた時は底砂の上でじっとしたり、力なく泳ぐ姿でした。 夜も遅くなるとたいていはユラユラ系サンゴに身を預けるようにして寝てるのが普通なんですが砂の上に乗っかってるとかまずないんですよね。その後は水槽を右往左往するも、まるで減圧症に罹ったみたいフラフラと縦泳ぎをしたり、様子がおかしいのは一目瞭然でしたフラフラ泳いでいたので手で掬って隔離しました。手を近づけると若干逃げましたが簡単に捕獲出来ました。ついこの2,3日前にカクレチビがブラックオセラリスに苛められているとすぐにボスが飛んで行って(泳いで行って(笑))ブラックを威嚇してチビから離してました。チビを守るその光景はほのぼのとしてたんですよそれなのに何で急に・・・寿命としか思えないのですがどうでしょう・・・白点が蔓延しても、ビブリオが蔓延しても全く何もないかのごとくに生きてきたので今更何らかの感染症でとは考えにくいのですまして、隔離した翌朝も横たわったりして息遣いも荒かったのですが、ナント、餌の時間になると体を起こして餌を待ってました餌をやるとこれがまさかの食べるんですよ餌を食べるなら元気になってもらおうとフコイダンやらラクトフェリンやら抗生物質など餌に混ぜて食べさせました 餌を与えるといつもと変わらずしっかりと食べます。でもまた元気なく横たわる姿があり、でもワタシが水槽に近づくと必ず体を起こすんですなんて可愛いなんとか持ち直さないかと願っているのですが我が家に来てから12~3年優しくおおらかで水槽のボスとしてピッタリでした採集される前に何年自然界で生きていたのかわかりませんが長生きであることは確かです。寿命であるならその時を待つしかないのでしょうか 一時的な不調ならいいのですがまた元気な姿でユラユラと泳いで欲しいです
2018年10月16日
コメント(4)
6月の地震、先日の台風に引き続き今回の台風21号かなり大きいとは予報されてたのでその心準備はしていたものの、本当に物凄い台風でした実は昨日は息子たちの神経内科定期検診の日だったのです。11時の予約。まだその時間は辛うじて外出可能な様子でしたが、予約しててもいつも遅れが生じ、実際に診察となるのは1時前とか、酷い時は2時。それから精算にも時間がかかり、帰る時間はいつも2時~3時となる。台風が来ると言ってもまだ暴風域に入ってないかったので恐らく11時までの予約の人は予定通り診察を受けると思うそうなると結局我々はどんどん診察時間が遅れていつものように1時~2時となり、帰宅時間は2時~3時となると予想。そうなるときっと暴雨風域に入って一番雨風の強い時に帰ることになるそれを想定すると行けっこない行きは良くても帰りがとんでもないことに巻き込まれるかも・・・と言うことで、本来当日の予約変更は出来ないが、この台風という事態の為、変更可能だったので、日にちを変更してもらいました。それが本当に良い判断だったと後になってつくづく思いました21号の瞬間風速が最大だったのは2時~3時でした。タクシーで帰ってたか、パパちゃん(会社お休み)に迎えに来てもらったかどっちにしても車ごとひっくり返っていたかもしれないし、飛ばされてきた物に当たってどうかなってたかも知れない時間でした。朝は晴れてましたが、段々曇って来て、雨も降り始め滅多に閉めたことのない雨戸も閉めて、自宅でじっと台風が過ぎ去るのを待っていました風はどんどん強くなり、玄関のドアも開けられないほどの強い風一番風のきつくなった頃一瞬停電すぐに点いたのでホッとしたのも束の間完全に停電となりました水槽のところへ飛んで行き、水の落下が止まらずに濾過槽から溢れないことを確認大丈夫、ちゃんと水位を保って止まりましたそこで問題なのが酸素。こういう時の為に買い置きしてた乾電池式エアーポンプ(クリックで飛びます)の出番 2個買ってたので、メイン水槽と30cm水槽にそれぞれ設置とりあえずはこれでしばらくは大丈夫と思っていたけど、停電はすぐに復旧せず、段々、焦りが出て来ました30cm水槽ならば酸素はこのエアーポンプだけで何とかなるとは思いましたが、さて90cm水槽の方はいつまで耐えられるそれともう一つ心配だったのがクーラーも点かないので水温が上がって行くこと1時間、2時間。。。。災害時の為に用意してたラジオや懐中電灯、LEDライトなど全部集めて夜まで停電が続いた時の対策も考えてましたがいやいや。。。そこまで停電が続いたら水槽どうなる不安でしたぁ停電から3時間半経った5時半頃、パッと電気が点いて有難かったぁ~~~ガスは止まってなかったので夕飯の支度もしようと思えば出来ましたが、手元が暗いので明かりを照らしながらするか、まぁ、こんな時は手抜きで行くやんねって、思ってたら電気が復旧したので手抜きは諦めた(笑)そして一夜明けた今日、近所でも屋根が落ちたり木が折れたり、ビルの屋根が飛んで道路に落ちたり道路を隔てて向かいの建物の壁に直撃したりとあらゆる被害が出てました大パパの家でも屋根の一部が落ちました誰も怪我はしませんでしたが。うちは5月に屋根も外壁も玄関ドアもリフォームしてたお陰でよそから飛んできた葉っぱや何やらが外壁に付いたくらいで特に被害は無かったですそうでなければ玄関からはきっと雨が吹き込み、屋根は雨漏りしたかも外壁もひびがあったのでそこから雨が侵入して内壁に浸み込んだかもリフォームしておいて良かったぁ~~って、これまた春に良い判断をしたな~って思いです今回の様な台風は今後もまた来るかもと言うことです地震の時も今回の停電にしても、やっぱり水槽は一番厄介だな。。。って思いました出来ればもうこんな想いはしたくないです大きな被害があったところでは本当に大変だと思います一刻も早く平常に戻れますように祈ります
2018年09月05日
コメント(4)
こんにちは~~、本当に随分と更新が途絶えてましたこのブログも更新しようと下書きを始めて1週間も経ってました6月にあった地震で、大揺れする水槽を前にして何も出来ず、床や周辺にまき散らされた水の掃除に3時間かかったあれ以来もう水槽は畳む方向で行こう・・・・って、思ってたんです。実は今日、数時間前にも地震がありましたが、また6月のような地震やそれ以上のが来ると考えると水槽、怖くてねあの地震で魚は無事だったものの、サンゴの山は崩れ、その崩れによって出来た傷からか数個のサンゴがダメになりました今後は生体の追加はせずに今生きてる魚とサンゴを飼育しながら自然と畳む方向で・・・・と言う内容のブログを更新しようと思ってたんです。ところがそう思ってた矢先に西日本豪雨で多くの地域で被害が出ましたその様子を新聞やテレビで観たら、「水槽を畳む」とかどうでもよい小さな事をブログに書き込むことが出来ませんでしたそうこうしてるとどんどん日にちが経ってしまってサボり癖もついて今となる地震の前にアップしようと思ってた写真があります・・・ 魚は少なくなったものの、それでも何とか賑やかだったように思えますでも、先ほどの言った例の地震でサンゴのレイアウトが崩れ、その後調子を落として今ではこの賑やかさはありません畳むつもりならこのまま維持できる限り続けて追加はしないのつもりが・・・・やっぱり若干の寂しさがあってチョイ足しするのもありかなぁ~~なんて思案中水槽はさておき、今年もお盆に家族旅行してきましたお嬢も一人暮らしをしてるし、休みが合わない中での強行旅行だったので今後は5人で揃ってはないかもです渋滞を避ける為、夜中3時に起床して、お留守番のレオとマカロニの留守中の用意、水槽の確認、玄関の花たちに水をやるかどうか様子を見て、4時に下呂温泉に向けて出発しました渋滞もそんなになく、途中で2回トイレ休憩をして愛知県一宮にちょうど7時に到着高速を下りたところのコメダ珈琲で朝食をそこから一気に岐阜へ本当は白川郷まで行きたかったのですが渋滞情報を見ると宿泊先の下呂温泉に戻るのが遅くなりそうだったので行くのは止めて最初の予定通りの下呂温泉合掌村へ 物凄く暑かったですが、今日はまだましだと合掌村の方が仰ってました朝市で買い物しました乾燥山くらげとかきな粉のお菓子とかその後、小坂の滝を観に行くことにとは言っても、難病の為,足がふらつく息子たちには岩場など道によっては歩くのに困難なところがあるのです奥の方まで進むことは出来ないので、初心者向けの足に自信の無い人でも大丈夫と言われてる三ツ滝だけ行くことに。 ところが生憎、先日の西日本豪雨の為に遊歩道が通れなくて遠回りをして滝まで行く道しかありませんでしたが何とか辿りつき、3つの滝を観てきました ここをあとにしてホテルへ向かう途中で和食のお店へ道なりに沿って見つけたお店でしたがとても綺麗な個室に案内されてヒレカツ定食頂きました~~~ 遅めの昼食を済ませてホテルへ到着はちょうどチェックインの15時でした予約してたのは和洋室(ベッド2つと和室)だったのですがホテルのサービスで思った以上に広い部屋を用意して頂いてました 和室とリビング(荷物が散乱してますがスルーしてください(笑) 部屋の風呂も温泉が出ます 和室が2、洋室1(ドレッサーとクローゼットがありました)リビングとベッドルーム、洗面所と風呂、とても広かったです部屋から見える景色は川辺 夕食はフレンチでした翌朝、ホテルにある日本庭園に近づくと大きな鯉たちが・・・ どの鯉も丸々とよく太り、白い鯉がひときわ目立ってカッコ良かった 能舞台もあり~~の 館内散策も終えてチェックアウト名古屋へ向かって出発名古屋では大須商店街へ寄り、から揚げだのたこ焼きだの食べて(たこ焼きはやっぱり自分の家で作るのが美味しいってことが分かった)カフェに入ってビッグかき氷を食べるなど、観光も食事も楽しみました帰りもほぼ渋滞に遭わずでしたが、途中で大雨あり。帰宅してから知りましたが、その日岐阜では冠水した場所があったほどの大雨になってたそうな。1日早くて良かったぁさて、次のプチ旅行はいつかなぁ~~旅行は楽しいです
2018年08月28日
コメント(6)
5月だったかな、更新をサボってる間に、メイン水槽に設置してたフプリズムスキマーを海道達磨(詳細はクリックで)に取り換えましたプリズムの汚れの取れ具合が低下したし、部品交換しようと思ったら、プリズムも生産終了ですよね知らなかったぁ~~、遅れてる(笑)ってことで、プリズムに代わるものとして設置も超簡単な海道達磨を購入したというわけです プリズムに比べて汚れがよく取れますね~~~オーバースキミングもないし、安心です1ヶ月、2ヶ月使ってると掃除をしても吸水パイプにしつこくコケが付く 他のポンプなどしっかりと貝がコケ取りしてくれてるのに何で汚いそう、わかったのです吸水パイプまでコケ取り隊が行く道が無いのです。ガラス面に接するところがない。横にあるポンプは海道河童から離して設置してましたが、画像のようにぴったりとくっつけてコケ取り隊がポンプを辿って海道河童に行きつくようにしました。すると、こちらの思い通り、コケ取り隊が吸水パイプへ移動 どんどんコケを掃除してついにはピカピカに シッタカももちろん良いのですが、たまたま投入してみたカンギクガイ(詳細はクリックで)がめっちゃ良い シッタカも働き者ですが、岩に当たったり、ひょんなことで落下して逆さになるとそのまま亡骸になることしばしばこれがシッタカの難点ところがカンギクガイはそれが少ない。体が小さいのを選ぶと仕事も小さいかも知れませんが、落下は格段の差で少なく、小回りが利く分とてもよく働いてくれるのですシッタカでは無しえなかった仕事を十分すぎるくらいに果たしてくれる今後はシッタカでなくこのカンギクガイがよろしいかと
2018年06月29日
コメント(6)
メイン水槽にはクマノミ系が4匹居ます。カクレクマノミが3匹。ブラックオセラリスが1匹。いずれも10年以上の古参さんたちですカクレクマノミは大、中、小と分かれ、大カクレはボス。中カクレは時々ブラックオセラリスの威嚇を受けながらもうまく生きてるという感じ。小カクレは中カクレのいじめを受けながら10年以上耐えてます。だから大きくなれませんそれでも何とか折り合いを付けて生きて来ました。ところが最近、前にも増して中カクレの小カクレに対するいじめが激しくなってます餌を食べに水面に上がろうものなら即刻、中カクレの虐めを受けて下の方で隠れてしまうのです こうやって身を隠しながら辛うじて落ちてくる餌を食べてると言った状態で、色も白っぽく褪せてしまい、ヒレもボロボロですそれでも隠れてるところまで行って威嚇する執拗な中カクレ さて、どうやって苛められてる小カクレを助けてやろうかと思案してましたが救出して30cm水槽に移動させたところで30cm水槽にもカクレが居るのです。そのカクレも以前メイン水槽で苛められて瀕死の状態だったのを救い出して30cmに移動させたのです。その後は悠々自適に過ごして大きく健康になりましたが、さてさて、果たして虐められてる小カクレを移動させて仲良く出来るのかテリトリーを荒らしに来た新参者を虐めやしないかそれが心配だったので小カクレはどうしたものか迷ってました。が、ある日気づきました苛めてる中カクレなら餌の時に水面すれすれに上がって来るので捕獲出来るんじゃないかと苛めてる方を捕まえて30cmに移動すればいいんだ即実行案の定、簡単に捕獲30cmへ移動30cm水槽の先住カクレの反応はやっぱり威嚇するか・・・・何てこと どうなってんだ全然争う気配なし大きい方が30cm水槽の先住カクレです。 何だ何だペア化するのかビックリする結果でしたメイン水槽ではボスが居るし、ブラックオセラリスが居て、中途半端な立場だったのでしょうかこのすんなりした治まりは驚きでしたやっぱり魚の世界はよくわからない小カクレも苛めが無くって餌を自由に食べれるようになりましためでたしめでたし
2018年06月27日
コメント(2)
今朝、お化粧をしようと座ろうとしたところ、唸るような音ともに地震ゴ~~~って音がしてグラグラ一瞬、トラックの音か地震かって思ったら物凄い揺れでしたスマホに来る緊急アラームは地震が起こってから来ましたもう既にかなり揺れてる最中に。事前に来るんじゃなかったの身構えるも何も突然の揺れだったし。すぐに治まるのかと思ったら揺れはどんどん大きくなりました。この揺れ、阪神大震災の時のような身を隠すことより一番先に見たものはレオ立ち止まってじっとしてました。2階のマカロニの事も頭をかすめましたが、それよりなにより、居間の水槽水槽が前後に大きく揺れて水がバシャバシャと溢れ出てました電源を切るべきか、何をしたらいいのか体が止まってましたとにかく揺れが長かった止まったと思ったら続いてた。。。すごく長く感じた地震が止まって、水槽周りに溢れ出た水の始末をせねばその前に、既に家を出た長男にライン電車が止まったと。次男はまだ家に居ました。独り暮らしのお嬢とこはテレビ台から物が落ちたくらいでとりあえず出勤すると・・・但し、電車止まったのに。。結局途中までタクシー拾ったみたい。パパちゃんも電話あり、大丈夫家族みんなの無事を確かめてから水槽周りの床にこぼれた水の片づけ電源タップにも水は跳んだと思うのでショートしなくて良かったぁ・・・30cm水槽は水を一旦抜いて、動かして水槽の下もふき取り、メイン水槽はサンゴが崩れ落ちてレイアウトを直し、水槽の下にじわじわと入り込んだ水はもうどうしようもないし・・・。いつか水槽を退けたら、床は変色してるでしょうね3時間掛かってやっとすべてが片付き、落ち着きましたもう水槽、本当に畳もうって思った瞬間でした。これでまた、今日と同じか今日以上の揺れが来たら、対処出来ない水槽周りの片づけしながら、電車を降ろされた長男のことが気になり、ラインをしてたのに急に既読も付かなくなり、電話しても繋がらなくて、どうなってしまったのか心配になるし結局タクシーも凄い列で、2時間半歩いて帰宅しました顔を見てホッとしましたもう地震は嫌だとにかく怖い過去の震災を思い出しても、今日の水槽を見ても、もう嫌だ。。。。でも、今日のが余震だったら・・・本震が来るとしたら、やすやすと安心して過ごせない避難用に持ち出せるものの用意がいよいよ必要ですね
2018年06月18日
コメント(6)
今日、気になってた映画を観に1人で観に行ってきました本日はレディースデイで1100円話題の「万引き家族」観て来ました感動して泣くとか、そういったものではなかったですが良かったという感想もあまり合わなくて、でも、心の中にズ~~~ンと何か言いようのないものが残るというか・・・。行く前にネットで席を予約した時はまだまだ空席が多くて、それでもまずまず詰まって来てたという感じでした。前席はともかく、左右は出来れば空席がいいなと思って、空きの多い列で予約したのですが。。。。。ま~~これがビックリ始まる頃には両隣も埋まり、見事に満席状態流石に平日だし映画が映画なだけに子どもは居ませんでしたが、老若男女、ゾロゾロ、ゾロゾロ、入って来る入って来る映画館がこんなに満席になるの、久しぶりに見ました「友罪」も観たいし、「空飛ぶタイヤ」も観たいし、「50回目のファーストキス」も観たいし、「ワンダー君は太陽」も観たいし、観たい映画がいっぱいまたレディースデイに1人で行ってこようかなって思ってるのです
2018年06月13日
コメント(4)
先日、買った覚えのないものが楽天より届きました何かと思って開けてみると・・・ 当たった応募したことすら覚えてないというか、したっけかな(笑) 猫用の餌やらおやつやら・・・レトルト食の中の固形物はあまり好んで食べないのですが、ゼリー状のものは大好物のマカロニピューレKISSはきっと喜んで食べるでしょうそれと猫が喜ぶダンボールも入ってました すぐに入って、もう自分のテリトリー そして、カリカリやってました あまりよく覚えてないけど、ペットの名前や年齢を登録したので当たったんだと思います。何でも当たったと言われると嬉しいもんですね
2018年06月11日
コメント(4)
昨日、1週間に一度の定期換水しました順番にポンプの電源を切って、最後にラピッドプロの電源を落とす前に必ず見るのがオーバーフローボックス。何故かを説明すると長くなるのでそこは割愛させてもらってそこで目を疑った2度見しましたね 何故にこんなところに居るんだ狭い場所で右往左往、しかも息も速いし・・・。いつから新魚として迎えたアカネがビブリオで次々とになった頃、4匹居るはずのデバスズメが3匹しか見当たらず、同じ仲間のデバから追い回されていたのでとうとうストレスで息絶えたか、またはビブリオに感染したかと思ってました。ところがこんなところで生きてたなんて 追い回されてダイブしたものの、水槽の淵に掛けてるボックスにスッポリと入ってしまったと言うのがオチでしょうか九死に一生を得たわけですね水槽に戻すと、また追い掛け回され始めて、結局は岩の後ろに隠れる羽目に・・・そして、水槽内が騒がしくなったためか、今朝になってクロユリハゼが1匹出て来ません隠れてるだけならいいのですが・・・クロユリハゼって時々姿を隠したと思うとひょっこり出てきたりしませんかそうあって欲しいと願っています
2018年06月07日
コメント(4)
1ヶ月以上も更新をサボってしまいましたそれなのに、アクセス数が全く変わらず、それどころが以前に増して増えてると言う事実にビックリですいつも訪問して下さっていた皆さん、ありがとうございますやっと長いリフォームが終わりました。5月はほとんどリフォームで終わってしまいました。家の外観はとても綺麗になりましたアクアの方は、前回紹介した新魚のハナちゃん(ハナゴンベ)は1週間も経たないうちに逝ってしまいました来たときに、尻尾に欠けがあり気になってましたが、それくらい治るかと思ってましたが、やっぱりそこからの感染かダメでした餌も食べ始め、ハナゴンベにしては珍しく前面にも出て泳ぐようになり、嬉しい兆しだったのに・・・・ こうやって久しぶりに迎えた新魚をいきなり失うとまたやる気が失せてしまいました同時に投入したテグリン(マンダリン)は今も元気に飄々と泳いでいますその後約1ヶ月、またじ~~~~っと新魚を迎えることなく過ごしましたが、先日そろそろやる気を出そうかと、あの病気持ちパープルクイーン事件で全滅したアカネを再度迎えたところ、またしてもビブリオ持ってやってきたホントにもう嫌だと心が張り裂けそうでした何でハナダイ・ハナゴイはこんなにも初期段階で病気が多いのか・・・皮膚が弱いのでわかるけど、あんまりですわ。。。もちろん投入前には薬浴もしてますが、ビブリオは感染力が強く、ほぼ手の打ちようがないですね 1匹、死着だったので嫌な予感はしてたけど。。。。結局10匹のうち5匹はビブリオであっという間にあの病気を持って来た11匹のパープルクイーン購入のショップではなくこのショップでの病気持ちは珍しいとは思いましたが、それにしてもまたまたやる気を失くさせることになったのは間違いないです残り5匹のうち1匹も感染していたが、何とか薬を経口投与することで治ったのが奇跡です半分残っただけまだ良かったと思っていたら、1匹、ハナゴイのダイブは珍しいけど、飛出しでご臨終これは若干自分を責めるなど、悲しい事故でしたサンゴもあまり調子良かったりそんなこんなだ今に至ってます。またボチボチ更新しますね
2018年06月04日
コメント(0)
お約束通り、新魚の紹介です何度も言いますが今年1月下旬に来たパープルクイーン11匹が全て病気を持って来たことでほとんどの先住魚を失って、落胆も落胆生き残ったのは10年以上生きてるカクレクマノミたちとブラックオセラリス。いずれもクマノミ系ってことで強いですねそしてデバスズメ。これも強いですね奇跡的にクロユリハゼとハタタテハゼもそもそも飛出しさえなければハゼ類は強いのですねアカネハナゴイ全滅愛嬌あって長生きのフタイロカエルウオも失いました長生きさせるのが難しいと言われてるマンダリン、うちでは結構長生きなんです。そのマンダリン(愛称テグリン)も失って、本当に悲しかったです。確か今回亡くなった仔は1年6か月程でしたが、その前の先住テグリンは4年か5年生きてたと思います。常にテグリンが居た水槽なのでやっぱりヒュルヒュル泳ぐ姿を見て居たいと言うことで、迎えた新魚1匹目はマンダリンです オスですオスが来たのは珍しいかも。過去に1度あった気がするけど、病気を持ってたみたいで数日でダメになったことがあります。長期に飼育出来たマンダリンは全てメスだった気がします。今回のオスはとても大きいです。7~8cmあるでしょうか。過去に生きて行けるのかと思ったくらい小さな1.5cm~2cmほどのを飼育したことありますが、とても元気にたくましく大きく育ってましたそんな小さいのを育てた記憶があるのでこのオスが異常に大きく感じますベビーじゃなくて完全に成魚なのでどれほど長生きしてくれるのかはわかりませんが、うちの水槽は何かしら食べるものが豊富みたいなのですぐにツンツンしながらヒュルヒュルしてます今回迎えたのは2種、2匹ですが新魚2匹目はこの仔 ハナゴンベですもう何年も前に、恐らく10年以上前に迎えたことがありますが、こうやって岩の陰に隠れたまま、いつの間にか姿が無くなってましたそういう魚ですよね餌付けも簡単ではないようです。今も、水槽背面でウロウロしたり、岩のくぼみに隠れたりして、前面に出てくることはないです全く隠れて出て来ないってことはなく、姿を見せるだけましかなと思ってるのですが。。。餌を食べてる様子があるような無いような・・・・もう少しじっくりと向き合う必要がありそうです
2018年04月09日
コメント(6)
なかなか咲かなかった桜。ところが咲き始めたと思ったらあっという間に満開を迎えてもはや早くも散ってしまいました我が家では玄関先のパンジーが今年も今が満開の時期どんどん咲く花を今切りもどししなければそのうち根元から枯れ始め、茎が長く伸びて、その伸びた茎の先に小さな花が咲くばかりとなってしまうのですなので毎日咲いた花を摘んでは花束にして活けてます これをしてる最中に声を掛けてくれる方が居れば持って帰ってもらうのです喜んでもらえるし、うちも助かるのですだって。。。。玄関にはパンジーが溢れてしまうから ここ以外にも家の中までパンジーだらけ(笑)ペットボトルを底から10cmほど切って、それをポットにして花を入れる。何個か出来るので家の前に「ご自由にお持ち帰り下さい」って書いて置いておいたらどうなるかなぁ。。。って考えるのです元のハンギングバスケットに咲いてる花まで千切られたりしたら嫌だしな~~って思ったり何せ以前にハンギングバスケットごと盗まれたことがあるもんで久しぶりの水槽の話メイン水槽に2基あるハイドール ピコエボマグのフロー管の回転が悪くなり、しょっちゅう止まるのでフロー本体を新しい物にしなければいけないと思っていたら、フロー用プロペラ(クリックで飛びます)を交換すればよいだけとわかりました さっそく購入して、2基ともに交換しましたが、1基は交換しても回転せず何度差し替えを試みても結果は同じ。な~~~んや、ガッカリ無駄な抵抗やったんちゃうの結局フローそのものを買い替えた方が効率良かったかもこういうことってよくありませんかあ~~~ぁ、無駄にした~~って思うことメイン水槽内には数匹のヤドカリが居ますが、貝殻を競って4匹でバトってました 絶対にアンタはその貝殻には入らんやろ~~って思う小さな貝を狙ってる仔も居て、何を基準に争ってんだかって思うのでした結局のところ、どのヤドカリも譲らずで決着は付かなかったみたいです(笑)そして、あの事件、病気持ちパープルクイーン11匹が来て崩壊状態になって以来、久しぶりに新魚を迎えましたそれはまた後日に紹介します
2018年04月06日
コメント(4)
ドデカパープルクイーン11匹が全員病気を持って来たことでほぼ崩壊に近いほど多くの魚を失って以来は水の回復を待つのもありましたが、とにかくテンション上がらずでした何も新しいものを迎える気にはならずで、毎週1回の換水は怠らず続けてるという感じあの後、サンゴも調子を狂わせ、本当に楽しくない水槽になってしまいました久しぶりに新入りを迎える気になりました相変わらず、ワタシの十八番と言えばホンタコ良さげなのを見つけたのでポチっとな これらのホンタコもまたいつかはメタリックからスケルトングリーンになってしまうのかホンタコも褐虫藻が抜け出てどんどんクリア度が増して行く我が水槽そのため、最近ではメタハラの照射時間を極端に短くしたり、時には点けない日もあり。サンゴですら新入りさんを投入するのを面倒だと感じたくらいなので新魚なんてもっと面倒に感じるに違い無い梱包を解くのも、袋のゴムを外すのさえ面倒と感じたそれほど水槽愛喪失状態水槽に携わることを愛してやまなかったのにそれが嘘のように思えるこんな想いにさせたのには海水魚店の責任も重いと思うけど。。。。でもまだ畳もうとは思ってないので、静かに続けます(笑)水槽の生体も久しぶりなら、洋服や靴もしばらく買ってない。服は一時、次々と買いすぎた感があり、多すぎて着尽くせて居ない毎日、今日は何を着ようって考えるのは楽しいけど、着てない服があるのが気になるどう考えても服が多すぎるやろ~~~~って思って、しばらく買うのを止めようと思ってから久しいけど、靴を久しぶりに買ったブーツからサンダルに変わるこの時期に履く靴。 この形でシルバーが入って居るのがあれば良かったけどそうは上手く行かないねパンツならばっちり決まること間違いなしヒールの高さ7cm。ほとんどの靴が9cm以上なのでワタシの持ってる靴の中では7cmは珍しいでもかなりお気に入りしばらく抑えてたのにこうやって買ってしまうとまた購買意欲が湧いてくるまたポチしそうな雰囲気が漂ってる自分が怖い(笑)
2018年04月01日
コメント(3)
更新を休んでばかりのブログなのに、毎日沢山の方が訪問して下さってたみたいで本当にありがとうございます毎日何気に忙しいと言うか。。。お嬢が独り暮らしを始めて気が抜けてしまった気もします(笑)色々報告することはあったり無かったり、いざ更新しようと思うと何から言えばいいのか3月15日は31回目の結婚記念日でした。その日に色々しておくと次回忘れないかなと思って、下駄箱を整理して消臭剤を交換し、クローゼットの衣類カバー(クリックで)を全て交換したり、 こっちの衣類カバー(クリックで)はすぐに着ないものに使用 (画像はショップさんのものです)どちらのタイプも前開きなので衣服が取り出すやすいですそして、何よりも数年ぶりに健康診断に行ったことが大きな収穫ちょっと不安もありましたが、尿、血液検査の結果も良好良かった良かった健康診断はメタボの検査が重要なんですねでも、それも心配なし数年前より腹囲が8cmも減ってたけど、そんなに痩せた変ってないと思うので測り間違いでしょう(笑)ちゃんと1年に1回は受けなきゃいかんと思いながら、自分の事はいつも後回しで午前中に健康診断を受け、午後から美容院へ充実した結婚記念日でした美容と言えば、愛犬レオのトリミングいつものペットサロンが休止中で、どこに連れて行こうかと思案。新たなサロンを開拓 レオも昨年の12月で15歳になりました。白内障でほとんど見えませんが、光はあるようです。よく物にぶつかってますいつも置いてるものは置き場所を変えないようにしてます。犬って凄いですね。嗅覚と記憶の世界で歩くんです。この新しいサロンでは、とても15歳には見えないと言ってもらいました8歳ぐらいかと思ったって犬でも人間でも若く見られることはいいことだ先週、叔父(享年82歳)が亡くなり、次は大パパ(今年93歳)の番が来るのか。。。叔父の葬儀が大パパと重なったり、レオのことも頭をかすめたり毎日を大事にしようって改めて思う今日この頃です
2018年03月30日
コメント(2)
こんにちは~~~いつの間にかこんなに間が空いてしまってたんですね~すっかりご無沙汰してしまいました甥っ子の結婚式があったり、心痛めるゴタゴタがあったり、OL時代の1年に1回のOB会があったり、更にはお嬢の。。。。。引っ越し実はお嬢が一人住まいを始めました学生の頃からいつかは一人暮らしをしたいと言ってましたがそんな日が来ないことを願ってました学生の頃から周りの友達など一人暮らしが多かったのと、社会人になっても会社まで30分圏内で行けるよう、やはり一人で暮らしてる女性が多い。で、とうとう、本当に実現させましたもちろん勝手にしたわけでなく、相談されました気持ちの上では反対でした女の子の1人暮らし・・・危険がいっぱいと思うと胸が締め付けられてでも、ワタシの人生じゃない。お嬢の人生、決めるのは本人。パパちゃんと同じで言い出したら聞かないのもわかってるし・・・。ということで決めたら早い一人で暮らし始めたら決して多くないお給料の中でやりくりして行くのでお嬢の負担が少なく済むように思うのと同時にすぐに生活が出来るようにあれこれ準備しましたが、お嬢にとっては若干有難迷惑な面もあったような(笑)親の自己満足自分でさせて不便も感じるべきだったいやいや。。。やっぱり知らん顔なんて出来なくてそして、先日無事に引っ越しを終えました会おうと思えばいつでもすぐに会える距離ですが寂しいのはやっぱり寂しいお嬢にとっては、残業で遅くなっても夕飯食べて寝るだけの生活は少しは解消されるでしょうただ、帰宅してもご飯は用意されてないし、お風呂も沸いてない。朝も自分で起きて、お弁当も自分で作らないといけない。全てが自分でしなければならないと言う不便さはあるでしょう。けど、とやかく言われない気楽さもあるし、羽を伸ばせる(笑)家のことを何もしない自分への戒めもあったようで、とにかくお嬢は親元から離れましたワタシたちの若い頃ならそんなこと決して許してもらえませんでしたが引っ越し難民が多いと騒がれてるこの時期ですが、うちが申し込んだのは1月の終わりか2月の初めだったでしょうか見積もりに来てもらい、予約は取れました。引っ越し時間も指定したので少し高くつきましたが引っ越し後の予定を考えると時間はお金で買えないので仕方ないです家から荷物を搬出し、車が出たところで私たちも転居先へ移動。荷物が着いて、さて搬入が始まってふと天井を見上げると、ナント、照明器具が無い照明器具が付いてないなんてこと聞いてなかったなんて不動産屋前もってちゃんと言っておくべきことではないんでしょうかねこりゃ夜になると大変、すぐにどこかに買いに行かねば・・・と話してると、引っ越しを依頼してたアート引っ越しセンターの人が「うちで取り扱ってますよ」と今日中に間に合うのか尋ねたら荷物の搬入を終えたら、1時間ほどで取りに行って戻って来るので待ってて下さいと。LEDシーリングライト、意外と安かったのでアートさんに頼んだ言ってたように1時間ほどで戻ってきて、すぐに取り付けてくれたので良かったワタシにすれば、とにかく心配ばかりで・・・引っ越ししたら必ず一番に盗聴器や盗さつ器(←漢字にすると卑猥または公序良俗違反な言葉としてはねられてしまうんですね)が仕掛けられてないかチェックしようって思って、通販で簡易な盗聴器発見器を買っておきました 引っ越し前に、届いたら実際にどんな反応があるか家で試してみました。電話子機にも各コンセントにも反応はありませんでしたが、無線LANのみ電波反応あり盗聴器があればこんな風に反応するということが分かった上で、お嬢が引っ越した部屋でも早速チェックしましたコンセントの多い家(部屋)で、各所のコンセントをチェックどこも反応しないので安心かと思ったら、居間の道路側に面した一ヶ所のコンセントで何度やっても凄い反応あり通販で買った簡易な盗聴器発見器なので実際に反応するとどうしてよいのやら・・・「もしもここに本当に盗聴器があるのなら。。。。」そう思うとあれやこれやと考えてしまい、頭の中はそのことでいっぱいになってしまいました誰が大家さん不動産屋管理会社前住人清掃会社リフォーム会社エアコンが新しくなってたのでその取り付けの電機関係のもう疑い始めたらきりが無くて本当に盗聴器があるのかどうか調べてもらうべき・・・・だよね2~3万をけちった為にお嬢に何かあったら一生後悔するということで電話しました。盗聴器を発見してくれる専門のところに。市販の簡易なもので反応したので本当にあるかどうかはわからないけど、調べてほしいと依頼。早い方がいいので最短時間で来てもらいました万が一盗聴器があったとしても取り外しは管理会社に言うのでそのままにして、とにかくあるかどうかだけ調べてもらうことに。結果はどうだったと思いますお嬢の家には無かったのが結論です本当に、安心しましたもうスッキリですでも、確かにその専門家の発見器でも反応したんです。受信機から「受信しました」の声がどこどこどこどういうことお嬢の家の道路を隔てた向かいのどこかの家に間違いなく盗聴器が仕掛けられて居てその電波を拾ったんでしょうと言われました。市販の安物の発見器も捨てたものではないですねそれにしても、向かいのどれかのお家は盗聴されてるんですよ怖いですねお嬢の家には無いと言うことを実際に盗聴器の仕掛けられたタップをコンセントに差して試してみせてくれました。盗聴器が無い状態とある状態での音の聞こえで説明してもらいました。テレビで観るような光景です。結局急いで出張してもらったので値段は3万2千円でも、これで盗聴器に関しては安心して暮らせるので安心料と思えば痛くない1日1回は必ず「生きてるよ」を知らせてと言ってあるので毎日連絡をくれますひとまず温かく見守っていくつもりです
2018年03月08日
コメント(6)
先日、パパちゃんのママが米寿を迎えて、みんなで中華のコース料理を楽しんで来ましたいつも元気で海外旅行もいっぱい行ってるパパちゃんママですが、今年になって、イスに乗って高いところのものを取ろうとしたらしく、イスから落ちて、腰と頭を打ってしまいましたその時の検査では大丈夫でしたが年も年だし、後からやはり腰に痛みが出て来て歩くのが少し辛くなりました。小さな歩幅でもいつも早足だったのに、杖を突いて歩くことになってしまいました最近、自転車に乗っててこけてしまって骨折した友達が2人居ます。元気なつもりでも体や感覚は若い頃とはやっぱり違うんですよね。周りで色々あるので自分もくれぐれも気をつけよ~~~って思ってるところですところでその先日の中華料理、しっかり味付けでしたが美味しかったです 五種前菜盛り合わせ ズワイ蟹と菜の花のとろみスープ エビとクルミのマヨネーズ炒め ホタテ貝柱の強火蒸し 香味醤油 骨付きスペアリブと豆腐の柔らか煮込み 葱入り塩汁そば これらの料理の後に、レストランからパパちゃんママにサプライズプレゼントのケーキ コースについて出てくるデザートもあったのでこのケーキは持ち帰りましたパパちゃんママには花をプレゼントしました 華やかにアレンジしてもらったので見応えありました水槽の方はすっかり寂しくなりましたが落ち着きは取り戻し、生き残った魚たちが静かに過ごしています
2018年02月14日
コメント(6)
全2612件 (2612件中 1-50件目)