2023.05.06
XML
カテゴリ: -オタク-


みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか。こちらはオタク活動に精を出しておりました。
話すと長いのでハマった経緯はまた別の記事にしようかと思ってますが、昨年の後半にNEWSにハマり、その流れでKAT-TUNのコンサートにも足を運び、まんまとKAT-TUN沼にも落ちました。
ということで、初めて行ったKAT-TUNのコンサートが最高だったので4/15の宮城公演と5/5の横浜アリーナ公演の様子をここに書き記しておきたいと思います。ライブレポというか感想文になりそうな予感です。興奮してたのもあって記憶抜けてたり記憶違いの可能性もあります。その際はご容赦ください。
めちゃくちゃネタバレだしネタバレ以外のなにものでもないので、回避中の方はお気をつけください。

1:DIRTY LUV

曲が始まる前にメインステージからダンサーさんが登場→リズムに合わせて​行進→ちょっと巻き戻しっぽい動き→また行進
メインステージ上部から登場、イントロかかって「YEAH, BABY」のところで爆発バーン!「止められない鼓動はFIRE」で炎ボー!
演出が容赦なくてKAT-TUNのコンサート来たな、と早くも実感。上田のラップ中カメラで抜かれたタイミングでサングラスずらすのずるい死亡。

2:SHE SAID...

デビュー当時にKAT-TUNのベスト盤聞いていた私死亡。あの頃から色々あったけど今も力強く歌い上げていて感動。
曲は何回も聞いたことけど歌詞ちゃんと見たの初めてでした。

3:Real Face #2

いつの間に移動してたか記憶が飛んでますがセンステで回りながら歌唱。安定の舌打ちにボイパにラップ。
スモーク的なの出てくるんだけど量多すぎてメンバー全然見えなくてみんなで笑った。

4:ONE DROP

​こちらもセンステで回りつつ、バクステに向かう花道の方にちょっと出てみたりしてた。5/5夜は「BYE BYE」のところの煽りが最高でした。上田だけでなく中丸も煽ってた。亀梨が最後の音を伸ばして、マイクをどんどん離していくからマイクが音を拾わなくなったタイミングで地声が聞こえる(多分この曲)。花道外側のブロックでも聞こえたから声量すごい。

5:Keep the faith

​最初の「ハ!」のところも煽ってた。センステからバクステへ移動。上田は上手側花道通りながらのラップ。4/15は「Lifeをかけた愛撫でBlaahh」のがなり声的なの最高だったし、5/5夜は暴れながらダンサーさん蹴り飛ばす振りしてて安定の上田。

6:ゼロからイチへ

​バクステで外向きに歌唱。背中見てたせいか何故か記憶がない。なんかコロシアムの支柱みたいのが地面からピヨンって出てきて光ってた。

7:FLIGHT

​世界観が可愛い。3人だけだったバクステにダンサーさん出てきてみんなでわちゃわちゃ可愛い。各メンバーダンサーさんを後ろに引き連れ1列でセンステへ。下手側花道を歩く上田はダンサーさんを担いでセンステに運ぶのがお決まり。「Fly」繰り返しの部分を会場のみんなと一緒に歌いながらセンステからメンステまで移動。可愛くて死亡。

8:GOLD

​懐古厨死亡案件Part 2。早口英語部分は中丸→上田→亀梨の順で分けてた。個人的には亀梨が一番モゴモゴして聞こえた。
最後の「Baby, All Night」で音が終わってFantasiaロゴの弾幕が降りてきて暗転。

8.5:映像

​不思議な世界の中に閉じ込められていそうな3人の映像。鏡を見つめると別のメンバーに代わったり、白い部屋にいると思ったらジュラスックパークみたいな緑いる場所にいたり、頭押さえだしたり。
亀梨がFantasiaロゴのカード持っているのを落としたら映像終了。解釈が難しかった。

9:Wild Rose

​メンステのモニターにバラが咲いていく演出で女性ダンサーさんとの絡みあり。色んな所に出てくる感じなので目で追うのが大変だった。個人的に亀梨とダンサーさんとの絡み好きだった。二人立って向き合ってるところから、体制低くなるダンサーさんの頭に手を添えて腰に持っていく振り。上田と中丸はそこまで露骨なのはなかった。最後は赤いバラの花びらが3人の周りに舞ってた。

10:FACE to Face

​ちょっと暗めな曲調KAT-TUNらしくて好き。ダンサーさんが鏡を持って色んな所に光を反射させるのがレーザーみたいなのと、メンステ上からもゆっくり光が落ちてくる、みたいに見えた。
各メンバー鏡を見てるんだけど、鏡の中の自分と絶対に目を合わせないことで定評のある中丸。曲の最後に鏡の中にいる3人が映し出されてそのままバリーンと割れる。

11:DON'T U EVER STOP

​バリーンの音からそのままこの曲につながる。メンステ上部から砂が降ってくる演出はこの曲。衣装のフードかぶったダンサーさんは砂直接浴びてた。
亀梨が砂をダンサーさんから受け取ってパラパラしてるのが印象的だったんだけど、上田と中丸も砂投げたり叩きつけたりしてたみたい。見逃して悔しい。

12:Lament

​この曲の世界観も3人の美声も好き。メンステに出る映像がエモくて切なくて見入っちゃう。振り返るとほぼ耳で楽しんでいるので視覚的記憶少なかった。

12.5:ダンサーさんたちのダンス

ネオンで三角形が出てきてそれに合わせてのダンス。最後の方に白い四角い箱みたいなのがいっぱい出てくる。​

13:未完成な

いっぱい出てきた白い箱の中の一つから亀梨が出てくる演出。キレキレの激しいダンスじゃなくてコンテンポラリーっぽい。逆立ちからの脚をダンサーさんの肩にかけて起き上がる、みたいな地味にすごいのをいっぱいやってた

14:New sight

登場時に白地にオレンジの紐が光っている衣装が印象深い。「開けろよ、さあその扉を」の部分で実際に鍵を開けるような振りがあってなんかめっちゃ好き。

15:ユダ

噂によるとユダじゃない日もあるらしいけど4/15と5/5はすべてユダでした。3回見てるけどイマイチ理解ができず。
メンステ横のスタンドだった日は、最後の奈落落ちの前に自分の位置(落ちる穴のギリギリ)を探してちょっと心の準備をしてる上田が​見られて愛おしさ倍増。

15.5:KAT-TUNのきっとカトゥーンラジオ

ユダ暗転後に上手側のラジオブースを模したちっさい机(カップルシートぐらい)みたいなのに中丸と亀梨が座った状態で登場。ユダから着替えて出てくるまでの時間を毎回中丸がご当地にちなんだコメントしてた。

4/15 宮城

中丸「上田くんは現在、ずんだ餅に使う餅を拳でこねております。」
上田出てくる
中丸「上田くん早いですね~」
上田「そう?でも本気出したらもっと早くできるよ(お目々キラキラドヤ顔)」
中丸「お餅はどうでした」
上田「あー、折れた」
中丸「そうですよね、お餅は硬いですもんね」

5/5 横浜昼

​中丸「上田くんは赤レンガと同じものをもう一個、作りに行ってます」
上田出てくる
上田「ぜんっぜん材料足んねえよ」
中丸「そうですかぁ、やっぱ準備は大事ですよね」

5/5 横浜夜

​中丸「上田くんは横浜ベイブリッジを壊しに行きました」
上田出てくる
中丸「どうでした?」
上田「あー、さっき頭振りすぎてフラフラしてるからうまい返し思いつかない」

16:KAT-TUNの現場

​きっとカトゥーンやってたメンステから始まって、バクステまで移動しながら歌唱。別のメンバーの団扇持ってる。メンステ真ん中の階段のところに座り込んで中丸のうちわで扇いでる上田。
「アクスタは不器用だけど」でカメラに抜かれた上田の仏頂面からのアイドル笑顔で死亡。上田は真ん中の花道。

17:Perfect Date

​バクステからメンステへ戻りながら歌唱。上田は上手側花道で中丸のうちわをダンサーさんのズボンに突っ込む。4/15は最初は柄の部分から入れてズボンから中丸生えてるふうにして、そのあと顔側を突っ込んでたけど5/5では一回他のダンサーさんの頭をうちわでペシペシしたあと、容赦なく顔側からズボンに突っ込んでた。
そのダンサーさんを通り過ぎてセンステに戻るところにいるダンサーさんとはいつも格闘技の試合みたいなのを初めてきれいな蹴りを入れてダンサーさんKO。その後カメラに抜かれるタイミングで倒れてるダンサーさん踏んづけるふりしたり蹴り飛ばすふりしてみたり。
5/5は真ん中の花道だった亀が曲が終わってMCのタイミングでもメンステ戻らずアリーナ客席の方に合図してるみたいだったけど、亀からのファンサで崩れ落ちた人を心配してたみたい紳士。

17.5:MC

18:Love Lots Together

​毎回MC終わったと思ったらすぐ曲が始まる。歌いながらメンステからセンステに移動してぐるぐる回ってる。ぐるぐる回るのに乗ってると思ったらちょっと降りて同じところにいたり、入れ替わってみたり。
生電話の新婚さんの話聞いたあとのこの歌めっちゃ響いた。

19:透明な朝

亀梨上手側リフター、上田下手側リフター、中丸センステ。
センステで歌う中丸の一点を見つめて動かない具合がすごくて驚いた。ずっと同じ絶妙な猫背だしずっとちょっと先の花道見てた。亀梨とか上田見ると中丸に背中向ける形になるけど、それにしてもひょっとしてファン見えてない​?ってぐらい微動だにしなかった。
上手側リフターの亀梨は花道降りてアリーナの通路抜けてるの見届けたところで暗転。

19.5:カトゥネット高丸グッズ紹介

​「メンバーの個人情報」と「大きめのアクスタ」が地味にツボ。

19.75:中丸HBB

人の口からこの音出てんの?って毎回思う。スペースで最近やってるゲームの要素入れた、って行ってたけど多分「むにむに~~~~」みたいに高い声で早口なところスプラトゥーンの会話のところな気がする。カチって言ってるのコントローラー押して決定してるところまで芸が細かい。
大枠は一緒だと思うけど、4/15と5/5で微妙に違う気がする。4/15はベースでリズミ刻みながらカチカチって音が入ってる部分があった。横浜もあった?
5/5夜はHBB入る前に何かを飲んでる音→「クリアアサヒ~♪」が追加されてた。

​20:WE JUST GO HARD

​中丸ソロのHBBからこの曲のイントロHBBで二人も出てきた。白い衣装で上田の大きめの衣装に黒ブーツがかっこよくて印象に残ってる。上田のソロの部分で何故か中丸が後ろでロボットダンスしてた。他のダンサーさんたちとのダンスのテイストめっちゃ違うんだけどこの曲の元々の振り?
こっからめちゃ火の演出が気合入ってて火でリズム刻んでたし、これ絶対見せる気無いじゃんぐらいの勢いだった。
5/5夜:なんか一人めっちゃジャンプ高くない?とか思ったら中丸で、そっから気になり始めたらなんかダンスも誰よりも動きが大きくてすんごい気合入ってた。前半に節約した体力ここで出し始めたのかな。

21:ELIZA

​センステで、亀梨+ダンサーと中丸&上田+ダンサーでぐるぐる回りながら踊りながら歌ってた。美しい以外の言葉はないです。

22:STAR RIDER

​イントロの低音のところが会場響きすぎて、宮城ではカメラも揺れちゃってモニター映像も震えてたのほんとにKAT-TUNて感じがして好き。一番最初にセンステからバクステに移動して左右にステップ踏みながら「フォ!フォ!」て煽ってる上田愛おしい。その動きに衣装がめっちゃ映える。最高。
5/5夜の元気な中丸はバクステでステップ踏んでる上田の横でブレイキン?みたいな激しいダンスしてた。元気な中丸にもダンスの激しさとクオリティの高さにも驚きだけど、中丸に一切の反応を見せないでステップ踏み続ける上田も面白かった。一緒にダンスするとかじゃないんだ。

23:WILD OF MY HEART

​多分この曲の間奏中に上田が上手側花道からスタンドに向かって煽ったあとにお腹見せて腰グイン、て回す。5/5夜はちょうど真正面ぐらいでやってくれて、私達のブロック上田担多かったみたいで全員死亡。

23:Fantasia

​She is so 「dangerous」の上田で死亡。てかリード曲ここなんだ、って驚き。

24:夢で逢いたい

​センステから空飛ぶ円盤みたいなのに乗ってステージ上空をバクステまで移動。5/5夜にあんなに激しく元気に動いていた中丸さんもここでは手すりをしっかり握って一歩一歩ゆっくり踏みしめるよう位置移動してた。バクステに着陸してスモークとともに消えていく。

24+1:CRYSTAL MOMENT

アンコールは​メンステからFantasiaパーカーっぽい白いパーカー着て登場。スタトロ、上田は上手側からで亀梨中丸は下手側から。スタンド側に行くまでの階段登ってる上田が可愛かった。半分ぐらい登って「振り返れば遥かに続く」歌ってまたちょっと登って「ふと鳴り止まぬ音風」まで歌ってそこからスタンドまでダッシュ。ペース配分してるところまで愛おしい。

24+2:ノーマター・マター

​「ノーマター・マターまた?」のところの亀梨が不意にあざと可愛すぎて被弾。
みんなで一緒に歌えるの最高。

24+3:Peaceful days

​宮城公演ではスタンドだったためこのタイミングで上田が近くに来てパニック、横浜公演では後ろに中丸、斜め後ろに亀梨、正面の反対スタンド側に上田でどこを見ていいかパニック、で正常な状態でまだ1回も聞けてない。
4/15初めて近くで見た上田が可愛すぎて時が止まってた。
5/5上田を見たいけど近くにいる中丸亀梨の動きも気になって振り返ったら中丸見たことないぐらい動き回ってシューイチポーズしてた。亀梨はスタンド端っこのお客さんのところずっといた。何してたのか気になる。

24+4:Sail on earth

​3人メンステ。「プレゼントは間に合ったかい?」で曲が始まるのめっちゃいいよね、この場所がプレゼント的な意味で私は受け取ってる。
亀梨が「愛は此処に」を「みんなここに」で歌ってた。

ダンサー紹介・挨拶

亀がダンサーさんたちの名前言ったあとの中丸の名前にちなんだ一言ネタが毎回楽しみだった。 なおクオリティは低い。
挨拶の最後で、5/15と5/5昼は中丸が「通路などで光ってるLEDにも拍手!」って行ってたけど5/5夜は「僕たちを照らしてくれているスポットライトにも拍手!」になってた。
最後の挨拶終わって見えなくなる直前の亀梨の投げキッスも毎回あって終わったあとの余韻残してくれるあたり大人。

以上、自分でも死ぬほど長くてびっくりしているのと一晩寝たら記憶が結構飛んでてショック受けてる。もっと見たことあったんだけど記憶として残ってない…。ライブレポは直後に書くことが大事ですね。
そして今日で横浜公演は終わってツアーも静岡で終了なのも、悲しい。ツアーが終わるのが悲しいって気持ちが理解できるようになるとは思ってなかった。

新しい気づきを与えてくれたKAT-TUNに感謝。静岡公演も無事に終えて完走できますように。

---SNS色々移行しました---
Twitter => ​ @rnqcnd
Instagram => @meowtapinail
質問箱 =>  Questions





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.06 20:15:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

-すずめばち-

-すずめばち-

Free Space

1995.09.21/日本生まれ/中高大カナダ/東京在住
イエベ春/骨格ウェーブ/顔タイプクールカジュアル

Twitter => ​ @___chiha_
Instagram => 休止中
質問箱 =>  Questions

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: