2023.05.06
XML
テーマ: KAT-TUN(27)
カテゴリ: -オタク-



さっきの記事を書いたらKAT-TUNとかFantasiaへの思いが溢れてきたぱんだぬきです。
嬉しいのか悲しいのか好きが溢れているのか訳わかんなくなってきたので、発散のためにもう拙い言葉ですが文字にしていきます。未来の自分がこの思いをまた感じられるように記します。

4月15日18時 宮城公演

​入るまではKAT-TUNにハマるなんて全然思ってなかったしほぼ東北観光目当てでKAT-TUNのほうがおまけでした。手先が器用と自負している私史上、一番雑なうちわでした。
一応KAT-TUNデビューも赤亀ごくせんも修二と彰もバチバチ世代なのでKAT-TUNというものが今どうなっているのか、みたいな冷やかしで同行させてもらいました。座席はメンステ下手側のスタンド。
登場から爆音に炎にでさすがのKAT-TUN、なんなら煙で見えないけどこれ大丈夫そ?と面白がってました。ただ、最初の数曲は私が知ってるKAT-TUNの曲でそれが3人でもあの頃に憧れたKAT-TUNだって実感できてテンション上がってきました。初めて生で聞くKeep the faith、さらに「Lifeをかけた愛撫でBlaahh」がめちゃくちゃ生歌感あって、迫力あって鳥肌立った。
それに初っ端から亀の色気が…。私の中のKAT-TUNは治安が悪いオラオラグループのイメージで色気のイメージはなかったんですが、亀の投げキスだウィンクだでずっと色気がだだ漏れ。生亀梨は初めての私には刺激が強すぎる。前大久保佳代子が亀梨を前に珍しく乙女っぽい顔なってたの思い出したけどそりゃあそう。
オラオラKAT-TUNが好きな私、このアルバムだとそんなにあの頃ほどのオラオラは見られないかなと思ってた中のFace to FaceからのDON'T U EVER STOPの流れ最高だった。個人的に"STOP"でペンライトをほんとに止めるのがなるほど、って感じだった。
ソロも各々個性があって面白かったけど、曲としては亀の未完成が生歌だったのもあってかめちゃ響いた。コンテンポラリーダンスみたいなのも曲とか歌詞の雰囲気と合ってて素敵。New Sightはこれが噂のライブでの中丸さんですね、って感じ。ユダはちょっと想像していたよりメッセージ性が強くて未だ解読できていない。
ユダでは座席の位置的に奈落落ちが予想できたんだけど、穴のギリギリを探ってたり、その後の生電話前の「本気出したらもっと早くできるよ」発言の上田が可愛すぎて完全沼落ち。デビュー当時そんなに怖いイメージなかったし、ビジネスヤンキーは予想してたけどここまで可愛いとは…。ギャップの弱い私コロっと上田担になりました。
記憶があるのは此処らへんまでであとは目をハートにして上田を追いかけていました。
あとMCで乙女筋の話をしてたけど、翌日ほんとに乙女筋が筋肉痛なんだけどwと一緒に行った人と笑った。

宮城公演を終え、東京に戻った私ですが、演出とかセトリとか全てにおいてなぜかすんごく印象強くて、もう一回見られるなら見たい、と思って強欲な私は横浜公演のチケットも求め始めました。
運良くご縁があり5月5日の昼公演と夜公演も入れることになりました。ご縁に感謝。

5月5日12時 横浜公演

​宮城公演では開場時間前にグッズ買う予定もあったのでかなり早くから会場いて入場を待っていたんですが、今回は11時半入場で割とその時間でも入場されてる方多かったです。映画も舞台も開場時間に入るタイプだったので新しい体験。
なんと座席がセンターステージすぐそこ。20メートルぐらい?物を投げたら確実に当てられる距離(例えが物騒)。アリーナ席というものを初体験で、しかもセンターステージ近すぎて逆に実感が沸かない。
そんなこんなで開演し爆音に炎に、横浜での安定のKAT-TUN。メインステージからセンターステージへ来たときの近さに戸惑う。ほんっとにすぐそこいるし、裸眼で表情もわかる。改めて見ると中丸の顔って男らしいな、とか思い始める。
そんなこんなでアリーナ初体験の私への試練。各メンバーが異なる場所に散らばる。今まではスタンドで見下ろしていたので下に全員がいたのですが、メンバー全員が違い方向にいる。え、これどこ見ればいいの?状態でパニック。
そして気づき。このブロックのほぼ全員亀梨見てない?ブロック的には花道に挟まれている状態だったので、右に上田、左に亀梨、のときに右を向いたらみんな左を向いてた。え、この気まずい状態はどうすれば?
私は至近距離の亀梨和也の攻撃に耐えれる防御力も経験値も持ち合わせていないので、幾分か距離があって安全な上田を見ていました。その間センステで一点を見つめて微動だにせず歌っている中丸には背を向けていましたごめんね。
ユダでは歌詞の意味とか演出のメッセージ性とかを考えては見たものの、やっぱりよくわからない。なんとなくこういうことか?って仮設はあったけど演出見て答え合わせしてみた感じ絶対違う。難しい。
きっとカトゥーンラジオはあおくん可愛かったし質問が「ママと結婚してくれますか?」なのが最高だった。それに対して、絶対にNOとは言わないけどYESとも答えられないKAT-TUNがさすがだった。「亀梨のあお」って言われてみんなのポカン顔も最高だった。
MCではいなくなった人たちの話をなんだかんだ全員分してたけど、やっぱり今は3人でも6人だったからこそ今の3人ができたって思って昔の話もちゃんとできるの大人だなって思った。
話の流れ的に、
ここのケータリングうまくない?山芋と納豆のとか→上田アレルギーで食べれない、亀梨は食べない美学→逆に中丸は卵かけご飯を直前に食べる→円陣組んだあとの日もあったじゃん→それでいったらリフターでゲームしてた人もいるよね→あの坊主?違う、でかいやつ
声が小さいからってアンコールでなかったのもいたよね→悪口じゃないよ、大好きだよ→声出し声援大事ありがとう→体育会TVで声援あるところが一番早かった
だったかな。この話聞いてランチめっちゃTKG食べたかったけどそんな絶妙なものをおいているところはなかった。

5月5日17時 横浜公演

昼夜公演両方入るの初めてだったけど、14時過ぎに終わってそこから次の開場16時と考えると意外と短い。KAT-TUN側になって考えると3時間ぐらい休んでまた歌って踊り続ける2時間をやるって体力どーなってるん?
夜公演もアリーナで、花道外側の階段みたいになってるブロック。階段みたいになってるところは全部スタンドだと思ってたけどここもアリーナって呼ぶこと初めて知った。
1回目が下手側メンステ寄りスタンド、2回目がセンステすぐそこ、3回目が上手側花道外側バクステ寄り、だったので個人的にすべての角度からコンプリートした感じ出て嬉しい。あと上手側花道外側バクステ寄りって…って思ってたら上田のお腹見せるとき真正面だったからもうこの世に悔いはない。
昼公演は周り亀梨担ばっかりの印象だったけど夜は体感、周りの2人に1人上田担っぽかった。キャーキャー言うタイミングが同じでちょっと嬉しかったからマナーしっかり守れる同担は近くにいてほしい派です。
本日2回目の公演って事もあって、やっとゆっくり演出とか楽しむ余裕できたかも。
昼公演は前半の記憶が強いんだけど、逆に夜は後半のボイパ以降の記憶が強い。てかあの白い衣装をちゃんと見る余裕ができてサイズ感とか形とかなにかわからないけどめちゃくちゃ響いた。あと中丸雄一の本気を見た気がした。昼公演で「真顔だし一切動かんしそんなことある?」って思ってたけど夜になって逆にすんごい動いててびっくりした。よく考えるとバクステ側はあんまり見えてなかったからライブ後半では毎回バクステで暴れていた説ある?
あと印象深かったのは生電話。3月21日に結婚されたご夫婦の旦那さんに当たって、奥さんの夢が「いつか結婚した人と一緒にKAT-TUNのコンサートに来るのが夢だった」って素敵すぎた。その夢も素敵だしその夢をちゃんと叶えられてるのが素敵。そして会場のお客さんもご夫婦がしゃべるたびにお祝いするように拍手してて素敵だった。この瞬間をKAT-TUNとファンの人達と共有できて嬉しかった。ご夫婦のおかげで結婚定番ソングをいっぱい歌ってくれたし、幸せを分けてもらえて感謝しかない。この話の後だったからLove Lots Togetherがなんかめっちゃ2人の結婚祝福してる歌に聞こえてきちゃって泣きそうだった。
あとMCでの中丸「おいちぃ」発言は奥さんの「アラフォーのお三方は…」で「21ちゃい!」の流れがあったからかな。上田の中丸へ向けての「おいジジイ」呼び治安悪くてよかった。上田くんの治安悪い声好き。

なんかセトリから振り返ってまとめてたら、毎公演違うKAT-TUNだったし私の感情も違ったから記録したくてまた長ったらしいものを書いてしまった。
久々にこんなに愛おしいような尊いような切ないような感情になったので、推しがいると生活が潤うって本当だなと実感しました。そしてずっと好きだったけど嵐以降新しいグループはわからないと離れていたジャニーズに戻ってこれた喜び。
推しが出ているからと普段だったら見ないような番組を見たり、公演があるからと普段行かないような場所に行ったり、私の日常をより豊かにしてくれる推しに感謝。推しがいるからこそ見られる景色がある。そして推しを通してできる新しいご縁に感謝。
昨日飲んだお酒がまだ残っているのか、感謝と愛にあふれているところで失礼します。

---SNS色々移行しました---
Twitter => ​ @rnqcnd
Instagram => @meowtapinail
質問箱 =>  Questions





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.06 23:02:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

-すずめばち-

-すずめばち-

Free Space

1995.09.21/日本生まれ/中高大カナダ/東京在住
イエベ春/骨格ウェーブ/顔タイプクールカジュアル

Twitter => ​ @___chiha_
Instagram => 休止中
質問箱 =>  Questions

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: