全25件 (25件中 1-25件目)
1
根こそぎ作戦継続中やっと奥までたどり着いてがむしゃらに刈って、機械で刈れるのはここまでオルレヤが咲きだしそうなすもも園その間に入っている根こそぎしたいもの、機械では無理なので鎌片手に地を這うことに右手の小指の皮がむけて、日差しが強かったのでちょっと頭痛それでも1時までは這って刈ってきました。案外手でもできるので、機械を振り回して首や肩をいためるよりいいかも?また出てきてしまう刈り損ねが少なければ、どうにかなりそうです。徐々に先が見えてきたような・・・椅子に座って広い果樹園を見渡すと、目に見えて変わっていく風景がありました。できれば桃園の草も根こそぎしたいところ午後からは少々バテ気味だったのでちょっと休憩それでも庭の薔薇が台木だと判明したところがあって、長いシュートを抜いたり虫退治したり明日は散布予定です毎日コツコツやっていくのが案外楽しくなってきました。怪我をしないように、今日も危ない場面があって焦りましたなにせ誰もいないので・・・怪我しても助けを求められない!目に見えて変わっていく風景、目には見えないけれど変わっていく人との関係疲れてくると思うのです、もう充分生きたよね!って先に逝ってしまった人との関係だけはもう変わることはありません。綺麗になったすもも園、園主はどこかで見ているでしょうか?生きていたら、ここのところちょっと片付けてあげる!って芙美枝さんは手を貸してくれたでしょう・・白のモッコウバラが咲き出します。いっぱい咲いたらリリーといっしょに写真を撮りたいのに
April 30, 2015
コメント(2)
咲き出しているモッコウバラを2階のベランダから撮影トレジャートロープ、こんなに早くつぼみが見えるなんて・・・こちらは薔薇物語のつぼみどちらも2階から撮影しましたコンサバトリーから庭方向コンサバトリーの窓から道路下の景色どこもかしこもただただ緑!目が緑になりそう?!(*´∀`*)。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。根こそぎ虎刈り、今日は今まで見て見ぬふりしていた畑と隣地の堺へ猪よけに園主が網を張ってある場所で、丁寧にワイヤーを下に這わせてあったりして、網やワイヤーをすべて外さないと境の草が刈れません。畑の中が綺麗になったら、やたらと境が目について、四苦八苦しながらワイヤーと網を外して虎刈り機で刈りました。引っかかる引っかかる・・・間に置かれた鉄パイプや切れたワイヤー・・・一度に刈れれば早いのにね!それでも出来る範囲できれいにして満足して、またすもも園の虎刈りへひたすら、小麦ではなく茅の仲間と思われる背が高くなる草を根こそぎ上部を刈ったら土の中へ歯を入れて根っこを削ぐのです。ここまでやればまた伸びて刈る必要はありません。根こそぎは時間がかかるけれど、有効な手段だと思っています。腰と首が痛くなってやめました。午後は庭の虫取りついにアブラムシ発見!まだ4月なのに・・・バラの点検に時間がかかる季節になりました。
April 29, 2015
コメント(2)
以前ブログに書いたことがある野良ちゃん1回はネズミ捕りにかかったねずみをくわえてネズミ捕りの粘着テープを体に貼り付けて庭にいたネコもう1回は小屋から2階のベランダへ登ってリリーと戦い負けたネコこの2つのお話の猫は同じネコでした。時々うちにきてご飯を食べていたようですが、リリーに負けてからは来なくて・・その子はきっと「いっぱいあってな」だろうとは思っていたのですが(野良猫であちこちの家でご飯をもらって名前がいっぱいある猫のこと)案の定、ご近所の老夫婦の縁側でご飯をもらっていることが分かったのですが・・・その御夫婦・・・先日書いた娘さんの近くへ引っ越してしまったあの御夫婦引っ越した翌日、ベリーとの散歩でみると縁側にぽつんとその猫は座って寂しそう・・・私はその日からいいとか悪いとか考えないで、ご飯の入れ物だけはいっぱいにしてあげようと決意して、雨の日もご飯をもって縁側のご飯のカップへ向かいましたすもも園の前の別荘のご主人にそんな話をしたらなんと、彼はその別荘でもご飯をもらっていることが判明!名前もちゃんとありました!やっぱりねえ・・・「いっぱいあってな」だったと分かってほっとしました。それでも、縁側のご飯は無くなっているので持って行っているけれど数日前に別荘へ連休でいらしている奥様が、ご飯をあげてもいつまでも帰らないでいてかわいそうだけれど、カーテンを引いたと・・・中に入れたのではなくカーテンを引いた?!!!!一瞬驚いたけれど、それには理由がありました。奥様も猫を連れてこちらへいらしていた方で、3年前に看取ってから猫とは顔を合わせないようにしているのだそうです二度と悲しい思いをしたくないから、猫はみないのだと・・・だから、カーテンを引いた・・仕方がないことです奥様の気持ちは解っても、「いっぱいあってな」の気持ちはわかりません。物語の「ルドルフといっぱいあってな」に出てくる猫たちの気持ちが頭をよぎったけれど、考えないことにしました。今日もご飯は無くなっていました。その猫ね、とっても太っているんですよ!その上、ド~ヤ!って顔しているから、ドヤちゃんって呼ぼうかな?それともやっぱり「いっぱいあってな」かしら?。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。今日はついに我慢できず、2回分、虎刈り機を動かしました。休憩を入れて2時間半、首が痛くてやめたけれどジムにも慣れてきました。果樹の点検中も怠りなくしていて、今日はたくさんの虫を発見!実っても実らなくても、今週中に散布しないと大変なことになりそうです。庭のバラにも虫が出てきました!
April 28, 2015
コメント(2)
スモモ園へ歩いていこうと、道路へ出ると向かう先の道路脇にキャンパスを広げて絵筆を持つ人の姿が見えました。見ている先にあるものは・・・?!我が家????山はあそこからでは見えないはずだと、後ろを振り向いてみたけれど、見えるのは塗り直して綺麗になったログと周囲の緑と恐怖の館のみ通り過ぎずに立ち止まり、絵を覗かせていただいてびっくり様々な緑の木々に囲まれた我がログハウズが中央に!!思うわず、わあ~うちを描いてくださっているのですね!と緑の木々の中、いい家があったから・・・と画面の位置からすると恐怖の館も見えているのに、もちろんそれは描かれていませんでした。きっと私や奥の友人が恐怖の館は見えなくて、お互いが隣人だと思おうとしているのと同じで画家の目には見えないものだったということ?!緑のトーンが違うのもあとわずか少しずつ若草色一色になりつつある周囲の木々その中でログは少しずつ薔薇色に囲まれ始めています。昨夜は珍しくスイッチが入ってしまってリリーに逢いたくて泣き疲れて明け方眠りましたそのせいか?あまり体調がよくないので、買い物にでかけました。県の中心にあるショッピングモールへメガネを買おうとでかけたのですが結局決断できませんでしたそのすぐ近くにこの県で全国的に有名な薔薇の専門店が新しくオープンしたので寄ってみました。見事な苗が並びテレビでロザリアンから人気の方が優しくお買い物の相談にのってくれていました。姫野バラ園にはないERやフレンチローズがそれは立派なよい苗で並んでいました特にERでつるとして扱えるバラを長尺にして販売しているものは見事!敷地いっぱいによい苗がたくさん!!ガーデングッズは雑貨屋さん並みの品揃え、宿根草もたくさん並んでいました1日さぼってゆっくりする気ではなかったので、さっとみて戻ったけれどあと2週間もしたら、たくさんのバラの花で埋め尽くされる場所になりそうです。おじさんが一人ぽつんと座って苗の手入れをしていた、以前のショップはどうなったのでしょう?大きな木に登って流れるように咲いていたモッコウバラは切ってしまったのでしょうか?聞いてみようか?と思ったけれど、やめました。まだバラとは遠慮がちに関わっていたころ、全オーナーのおじさんからバラのお話をたくさん伺った懐かしい風景を壊したくなかったから。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。ERを通販でなく購入したい方にはおすすめの場所です!
April 27, 2015
コメント(2)
デッキのフレームを飾る白のモッコウバラの蕾です。去年の悲しい出来事を思い出さずにいられない白のモッコウバラリリーが煙になった影響でかなり痛めた薔薇とは思えない復活ぶりです白のモッコウバラのつぼみの間にクレマチス今年もいっしょに咲きそうですこんなシーンを撮影してから庭で虫退治1時間晴れ続きで乾いた庭へ散水しながら虫をみつけていきます。そのあとすもも園へ今日も昨日と同じ、隣接の畑の作業をこなしてから、ギシギシをスコップで抜いて抜いて疲れた頃には虎刈り機をもって燃料1回分だけギシギシとイネ科の背が高くなる草を根から切りました。2回分やってしまおうか?と思ったけれど無理はしませんこれから長い道のり、倒れないようにしないと・・・ここ1週間の畑&すもも園ジムのおかげで脇の下から太ももまでの両サイドには肉なし!あっというまにスリムになりましたから肩や腕に筋肉がついて、逆三角になりつつある!!入会金ゼロのジムの効果は絶大です夕方戻るとカナリーバード1輪、黄色のモッコウバラも数輪開花庭のバラの季節が開幕していました。
April 26, 2015
コメント(2)
昼までモクモクとにっくきギシギシを掘っていたのですが奥へ行けば行くほど増えてきてギブアップ持っていった美味しいお昼でお腹を満たしてから刈払い機を持ち出して、虎刈り開始!燃料満タン1回分で終わりにして2時過ぎには、私の小さな果樹園へモップで周囲の草刈をしました。音が耳に響いて、これは難聴になるのでは?と思うほど快調に草を刈っていくモップですが、振り回す力不足?まだ冬眠から覚めていない筋肉があるようです。すっかりくたびれて4時には戻りました。少しずつ、でも毎日続ければ間に合うはずです。どんどん伸びて1mになりました。まだまだ咲いていますいまころプリムラが咲いていて不思議な庭薔薇の枝で監視しているのでしょうか?何を食べてくれるのでしょう?いつ開花するのか?楽しみです今年もすごい!どんなに咲いてくれるのか?と想像する時間が幸せです。大きなどんぐりの木を切ったので、たくさん太陽を浴びるようになったノーススターモンモランシーといっしょにサワーチェリーが綺麗に咲いています。
April 25, 2015
コメント(1)
今日もすもも園の畑と庭と半々畑にいるとついに伐採が始まったらしく、大きな木が切り倒される音が続きました。あっというまにソーラになるらしい雑木林だったのです、赤松などではなく雑木林ということが悲しいサマーエンジェルは緑一色下で伸びているのはオルラヤ今年もたくさん咲きそうです遅れて満開になったのはこちらのプルーンこれが散るのを待ってから散布します桃とネクタリンもまだ咲いています一番綺麗に咲いているのはブラムリーの受粉ようにいれたクラブアップルですその名もゴージャス!!そしてもちろんブラムリーも開花しています。たくさんの花に感動です!そして貴陽これってちゃんと実になる?希望が出てきましたモップも動かさないといけない時期です試運転は成功、3年目になるけれど無事に働いてくれるようです機械は動いても、動かす人はちょっと老いているのか?やや疲れ気味です4時までしか動けずギブアップ戻ってきてもまだ明るくもったいない気もしたけれど、あちこち痛くてもう無理でした11時からのテニスは起きていられないでしょう部屋の中からの風景です道路をはさんで電線さえなければ最高の風景2種類のバラのツルがすっかりベリー君の居場所を日陰にして道路向こうのエゴの木の花が美しい!!
April 24, 2015
コメント(3)
昨夜は9時には眠ってしまいそのまま爆睡起き上がったのはなんと8時11時間も眠りました今日も1日太陽の下太陽の下の作業は疲れますあれもこれも忙しいですテニスの放送・・・面白いことになっていますねお国柄?だと言ってしまったけれど、いいのでしょうか?放映決定後画像が届かないのだそうです。笑えますいつ始まるか分からない放送を見ていますスペインからのテニス中継なんて今まであり得なかったことだから日本へ画像の送り方がわからないのかしら?前回のモナコも今までなら見れない対戦を見ることができて嬉しい限りテニスをしていた人にとってはありがたい事です今日はもう放送しませんっていうのかな?それまで待って眠る?もう眠いんだけど・・・!
April 23, 2015
コメント(1)
朝8時から6時までお昼も戻らずすもも園で作業畑の準備を終えてから、すもも園のギシギシをスコップで堀って抜く!という作業へ根が太くて残っているとまた出てくるから、まさにねこそぎ!!とくにお花畑にしようと思っている場所は花を見分けられないといっしょに掘ってしまうから慎重にいろいろな花の芽が展開していて今年も切花にできそうです。そして、貴陽やソルダムですが、まったく実っていないということはなさそうです。受粉しなかった花はどんどん落ちてしまうけれど、受粉して緑の小さな実が見えているものは落ないで残りますまだ遅れて咲いているものもあるので、もうしばらく待って散布しましょう。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。すもも園へいく途中の林がまた二つ消えるそうです。雑木林ともうひとつはわらびの林うちからすもも園まで、すでに1箇所見えているから全部で3箇所がソーラになる!持ち主の家からは遠く、ソーラができても集落の人にはあまり関係のない場所それらの場所は園主が遠い昔に大きな希望を抱いて、土地は売らない家は建てないことを集落で決めて、里山として残すことで人を呼ぼうと考えていた場所です大きな力で歯止めをかけない限り、里山ではなくソーラ山になる!!と、移住組は嘆いています。里山は残らない、それが現実です園主の果樹園もまた、いつそんなことが決まって、すももは全部切ると言われるのか?先のことはわからないけれど、私は今の園を維持するだけあちこち痛くて、とくに農作業は腰にきます今日はテニスもないし、とても疲れたので早く眠りましょう!おやすみなさ~い!追伸:ハルシメジ、歯ごたえよく美味しいきのこで、何事もなくもちろん無事でしたから、また取ってきま~す。たくさん出ていますから
April 22, 2015
コメント(1)
春のきのこですハルシメジ、果樹園とくに桃や梅の果樹園で春に発生するそうです噂に聞いていたけれどはじめてみつけました。美味しい!!あす、ニュースになりませんように!(*´∀`*)桃園の草刈に入ってもらいました今年は桃の枝をたくさん切ったので陽がよくあたって草の天下桃もとれないのに、草を刈ることになります。人を頼んで成り立つものなのかは、やってみないとわかりません。柿の収益だけでやりくりできないけれどあまり細かいことは考えないことにして、自分だけでは無理なのでお願いしましたこんな場所を通過してベリーと向かい側まで散歩しました嫌がるのを無理やり引っ張って行ったけれど、途中からはなぜか嬉しそう・・・いつまでいっしょに散歩できるのかな?我が家の屋根がみえています周囲の木々が育っているのですっかり芽吹くとコンサバトリーは見えませんね。手前のもみの木と同じ緑になるまで、つかの間の若葉のころ山桜とエゴの木が今は花をつけています。ログができたときには、手前の木はまだ小さくて1年中この場所から姿が見えました。15年のときはこうして自然に変わって見えたものが見えなくなりました。人が手を加えて変わっていくものは目につくけれど、自然の力で変わっていくもののほうが多いのかもしれません。すべてのことが永遠ではないから・・・今を生きよっと!
April 21, 2015
コメント(3)
山がモクモクと動き出しているかのように新緑の季節が始まりました。都会にいては感じることができない春雑木だからこそ、いろいろな木の違った芽吹きが山を動かすのです若葉のころといっても、どれだけの種類の木の若葉があるのでしょう葉の形も違うし芽吹きの色も微妙に違って、すべての雑木が緑に同化するまでのわずかな時薄い黄色だったりヨモギ色だったり微妙な緑のグラデーションがホワホワと山を飾るのです。日々この色合いが変わって同じ葉の緑になるまでをこれから楽しんでこの周辺が終わったら、車を15分北へ走らせれば山の緑化の時差をも楽しめるのです。紅葉の色がいろいろあって美しいと感じるより、色合いの違う芽吹きの木々の森や山をみるほうが遥かに感動します。昨日からこの周辺では木々の芽吹きの季節みんな同じ緑に見えるようになるまでの、若葉の季節が始まりました。雨がふったりやんだり昨日も今日もそんな中、すもも園と桃園で作業をしました。桃園には今週中にボランティア価格で草刈を引き受けてくださった方が入ります。でも、切ったままの太い桃が散らかっていたので慌てました。軽トラで入ってもらってのせて行けばいい・・程度にしか切ってなかったのですべてを1箇所に集めることは不可能でしたそれでもこまめに集めて4箇所草の様子もじっくり点検してきました。刈ってもらうのは3種類の予定です桃を強剪定したため、柿園になった??桃の枝がかなり無くなったので広さを感じます。広さ=雑草の多さ!それでも、残った桃が頑張っていますこんな風に思い切り切ったのですが、すでに新しい枝が見えていますこれは同じく強剪定の百目柿 2年前に切りましたすでに新たな枝がたくさん・・やり直していますねこんな風に桃も出直します入口の桃、おどろき。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。すもも園では隣接の畑の準備に追われています。にっくき草、ゲジゲジと言われるものを根こそぎ!!思い切り鍬を振り下ろしたけれどスコップのほうがいいかも?今夜もまた首と腕に薬を塗って眠らなくては・・・痛いところがみんな筋肉になると、白血球が増えて!!長生きしちゃうかも?!
April 20, 2015
コメント(6)
ジャッキであげて傾いていたすもも園の小屋を直して補強助っ人に泊まってもらってお願いしました。口で言うほど簡単ではありませんでした。あとはどうにかして屋根を直したい・・・と思っているけれど?!あとの予定はありません貴陽は満開に開花後20度になることはなく、0度近い日もあって雨ばかり実らないでしょうプルーンも咲き出しているけれど・・月曜はまとまった雨まだ少しは咲いているサマーエンジェル明日がラストチャンスです桃も満開ですこちらはネクタリン去年2個だけなっています。今年はもっとできるだろうと思っていたけれど・・・ブラムリーですたくさんつぼみがあってやっとやる気になっているのにねえ・・・気温が低いのでいつまでも満開を保っています。こういう花はいいんです、受粉する必要はないから!お天気だったので昼までたっぷりすもも園で動いて昼過ぎに連絡をうけて小淵沢へ走りました。山の中あちこちに桜が咲いて気持ち良いドライブ午後は庭と畑で1日が終わりました。
April 17, 2015
コメント(2)
これって海って感じしませんか?私ったらちゃんと解説を読んでいながら、思い込みました。本当は海ではなく空!!Midnight ミッドナイト トレーシング・ペーパーにインクを使って手描きされたリピート柄で、グラフィック・ペンで陰影をつけています。マウント・スチュアートの夜空が示す豊かな表情を表したデザインです。夜空は指針、神聖、影響力、憧れを象徴しています。Marjuのページにこう書かれていました。夜空でした!!さてこの柄だったら何を作ろう?って考えてみましたか?ワンピースでした。できあがってから残った布でこちらを追加されました。ボレロをつけました。手持ちのものを見本として送っていただいて、丈を変更して完成フォーマルに着こなせるワンピースになりました。レセプションにお召になるとか?いったい?どんなレセプションなのでしょう・・・!こうしたい・・という希望から新たな形が生まれるのは嬉しいことです。遠いために仮縫いと直しで、何回か布だけが行き来したけれど、大きすぎてもピチピチでもおかしい形個々にぴったりを作るのは時間がかかるけれど、満足していただくことが大切です。気に入ってお召頂けないのでは困りますから・・・楽しいお電話がありました。私も乗りたいと思っている今人気の車がとどくのだそうです。新車に縁のない暮らし、新車を買うなら航空券のほうがいい・・どこにいくら使うか、個人差はとても大きいですそのうち満遍の笑みで乗って現れるでしょう。せっかくなので触ってみようかな?あと5年したら中古がでるかしら?私の車、つい先日も産直の駐車場に停めて留めておいたら、ぶつけられていました。すられたりぶつけられたり・・・どうもこの車はミラーに映らないようで、もう何箇所目かわかりません。泥まみれの運搬車だからしょうがないけれど。新車だったら、私・・・どこへも乗っていかないわ!(*´∀`*)
April 15, 2015
コメント(2)
もっと早く思いつけばよかった・・・今朝になって気がついたことこれだけ雨が続けば受粉はできないと、すっかり諦めていたけれどサマーエンジェルに関しては垣根仕立てだけに、普通の木ととちがって横に一直線ビニールトンネルを急遽設定することは可能だったのです。花粉がついても雨で濡れると実にならないのだというからそれを守る術はあったのです。トンネルを作ると、上から飛んでくる受粉用の木の花粉はつかないから人工的に受粉させる必要が出てくるけれどビニールで雨を防いで受粉させても気温しだいでは・・・最近、病害虫防御や受粉について多くの記事を読んでいて、気温についてはこのあたりの20度というのは違うかもしれない20度という記載の多くは虫が活発に動いて受粉作業を手伝ってくれる気温人工授粉の場合はさほど高温の必要はないかもしれません。おばちゃんたちが、2mもの長い棒をもって1日中上を向いてする作業だけでなく、虫もよく活動するからその気温が目安になっているのかも?だとしてもさすがに最高気温10度以下は難しいのかもしれないけれど雨は確実に実にならないようなので、試しに来年は少しだけでもトンネルビニールをしてみようと実験は好き!でもね、余計な作業を増やして自分の首を絞めるだけ?楽しむはやっぱり苦しむ?!無情につづく雨をみながら、そんなことを思った朝でした今日やっと完成させて送った服海をイメージした柄だとか紺系がお好きな方にはたまらない柄かも深い深い海の底のような柄の布、あなたなら、どんな形の服にされますか?
April 14, 2015
コメント(2)
同じ方向へ走ったので珍しく観光地へ寄ってみることによく道を間違えて我が家の前で私に尋ねる人がいる桜の名所一度咲きはじめのときにみた、その樹齢何百年?かの桜はいたるところを支えられ老いてなお生かされ、なんだか気の毒に思えたこともあって友人が観光名所だからと寄ってみるといっても、あまりお勧めしたことがないでも、満開の時に行くと違うのかも?その有名な桜の先に桜並木もあるというから、ついでに車で回ってみようと、デジカメまでもっていったのに・・・・有名な桜をみるには駐車場有料400円でや~めた!車の中からみて終わりにしちゃった!そのまま有名な桜並木へ結局撮影したいと思うことはなく、桜並木は確かに長く続いていたし、満開だったのだけれど何故だかまったく感動できず・・・それにしても、すごい人それにしても商魂強く、それでいてなんだか哀れそれにしても、並木にするには道路が狭すぎそれにしても・・・!!!!!でもね、1箇所だけ赤松大量伐採中のところがあったけれど、気持ちよくドライブした道にいまだソーラ畑は出没していなくて・・・まだまだこれからでしょうか?世田谷にだってたくさん桜並木はあってどこも人で溢れるようなことはなくのんびりと歩いても自転車おりて押しても楽しめるもっと道も広いし、商魂たくましい人はあんまりみかけかったけれどそれって20年以上前の話ですからね。今はどうなんでしょう?戻ってからまだ散らない最後の桜をコンサバトリーからみて満足!これって私の桜だも~ん!!!(隣地売りにでているんです、永遠に私の桜ではなさそうです)
April 12, 2015
コメント(2)
北へ向かって走りました大きな森の中の抜け道をひさしぶりに通過すると森の伐採はさらに進み、どこも無残に切り開かれ切った木は置き去りとてもひどい風景でしたこの道を覚えてはじめて息子を乗せたときに、日本じゃあないみたいなところだと他にも何人かこのルートを走っていますが、みんな一様に素敵な森の中だとそう言っていた道の風景が消えました。奥へいくと去年いち早く伐採されていた場所にはメガソーラ!この道はソーラ通りになってしまうよう・・・今年のお楽しみ苗を温床にかけてもらっていたので受け取ってきました。ダリアがいっぱい発芽しています。去年はいろいろ芽が出ている間にたくさん植えて失敗しましたから今年はダリア専用スペースをすでにキープしてあります。何株だって入ります!!広大なすもも園で遊んじゃうの!遊んでも遊ばなくても最後はいっしょだから、どうせなら遊ぶ!桃とりんごがもうすぐ開花しそうなすもも園すももたちは、すもものおばちゃんが言うには、今年はダメ!ってこれだけ雨が続いて低温じゃあハウス栽培以外は受粉しないさ~って運を天に任せて、見守りましょう1個も成らなくても草を刈って薬をかけるしかないことにも気がつきました。それもまた仕方がないことでしょう果樹園の妖精たちがどのくらい頑張れるか?本当に妖精がいればきっと、今ころなにか手段を考えているに違いありませんから期待しましょう。(*´∀`*)
April 11, 2015
コメント(3)
1日庭を這っていましたレンガを直しながら雑草を抜いてたくさんの芽を確認していきます。秋から密かに根を広げて占領地を増やしている宿根草今年一番の勢力拡大をしたのはシャスターデージー2年前に全眼撤去したので昨年は2株くらいしか咲かずそれを見て見ぬふりしていたら、あっという間に増えています。もうひとつはモナルダ集団見えない地面の下で根を伸ばすタイプが一番困ります。今年顔を出すか?心配している花もあります。みつけたら、間違えてしまわないように札を立てています。1箇所は雑草に乗っ取られていました。一度も植えていない芝・・・これって本当に厄介です植えたら大変だとわかっているから絶対に植えないのに、何かにくっついて入り込むのでしょう黙々と1日中、庭にいました。果樹園の作業は首が痛くて、庭仕事は腰です冬につけた肉を筋肉に変えないと!!アネモネは増えても良い子その間にある球根の葉はブルーベル、これも増えて欲しい子結局レンガ140個に大きな連結タイル9枚で、完成庭で一番低い場所、庭は道路に向かって傾斜しているんですこのあと一部変更してとりあえず終わり!
April 9, 2015
コメント(5)
薪運びや剪定枝の片付けで顔にできた傷が1箇所を除いて消えたというのにレンガを貼っている時に、痛いと感じた頬だんだん腫れてきてブヨの仕業と判明しました。顔を刺されるのは何年ぶり?にっくきブヨが飛んでいるのは分かっていたけれどあっと言う間の出来事でよけることができませんでした。ここに来てすぐだったら倍は腫れて、きっと眼まで影響がでたはずさすがに15年ともなると免疫ができているらしく、腫れは小さくて済むようです。4月に入っての雪ここは明け方少しだけでしたその後はあまり降らなかったけれど、気温は低く明朝はもっと下がるとか運を天に任せるとはまさにこのこと花が凍って茶色くなるようなことがあると、実りゼロもあり得るようです近くの桃源郷では5分咲きの桃の花が縮こまっていそう・・すでにつぼみをつけている薔薇さんはどうなるでしょう?スイッチひとつで果樹園全体をビニールハウスに入れられたらいいのにな!
April 7, 2015
コメント(3)
天気予報では今日だけ晴れてあとは雨の1週間さらに気温は低くなってマイナスにまでなるとか?適当に気温が下がる分には満開が長持ちして去年のようにたくさん実がなるのですがどういう結果になるのでしょう?野菜の種をまきにすもも園の隣の畑へ向かいました。持っていったデジカメをむけると雲が消えて山が姿を現しました。サマーエンジェル2列が手前綺麗に整地されているのは隣の畑で、長野の人たちが団体でやってきて整地し大規模栽培しています骨組みだけのハウスが園主の畑です手前の荒地は放置された農地一番左奥に背の高いソルダムがみえていますが、ここは元は園主の土地植えてあるのは晩生のソルダムですが、土地を売ってしまったので今は私の管理下にはありません。中央にあるのが、壊れている作業小屋なんと2階建てですその2階から撮影してみました。上から貴陽のある方角を写しました受粉用の木も満開ですサマーエンジェルも満開になり葉が見えてきました。満開の果樹園をあとにして、昼前に100個のレンガを車に乗せて戻りました。100個を階段登って庭へ運ぶのに疲れました。首に負担がかからないように、首の力を抜いて首に頑張らないように言い聞かせながら・・午後は何度か雨が落ちたけれど、濡れても無視してレンガを並べて4時には終え、雨の前に何箇所か肥料を入れて終了ベリーとの散歩では引っ越してしまった御夫妻のところに立寄り野良にゃんが来ていないか確認ちゃんと来ていました。寂しそうに縁側に座って、ご飯の入れ物は空っぽでした主がもういないことを、この野良にゃんはいつ知るのでしょう?我が家にきて2階のベランダでリリーと勝負した野良ちゃんそれっきり来なくなったけれど、きっとあちこちでご飯をもらって名前がいっぱいあるネコだと思うので心配はないでしょうそれでも、これからは時々覗いてご飯を入れてあげることにします。
April 6, 2015
コメント(3)
サマーエンジェルで受粉活動に励む蜂さん今日は雨だから、お休みしているでしょうか?週半ばにはマイナスに下がるかもしれないという予報さすがにそれはちょっと・・・困るかもしれません。クリスマスローズは開花後のマイナス6度で咲いていたものが倒れてそのままでしたから耐寒性があるといっても、咲いてしまった花が咲き続けられるわけではありませんもちろん、株ごとだめになることはありませんが・・・すももの花も霜にやられて枯れたら終わりです雨なのに傘をさして庭の点検生き延びているはずの花たちの芽を探しましたレンガの仕事やすもも園での仕事はできないので、ちょっと困りました。やりたいことがあるときは雨の休養はイライラしますすもも園の小屋を直したい気持ちはあってもやっと黒字になったばかりの園で出せる経費ではありません。壊れそうな機械しか使っていないこともあって、今年もまた修理屋買い替えに出費しなくてはいけないでしょうからあの小屋がもう少し綺麗だったら見た目もいいのですが使うという意味では、私一人が作業するためにはあるだけで充分直さないと使えないわけではないので雨の中、改めて小屋のチエックをしたけれど小屋を直すお金があるならもっと簡単に草刈りできたり噴霧できる機械に投資することにします。畑を耕す機械だって自分でできるものが欲しい私が使いこなせるものでも、新品なら10万は下らない現状そんなことにお金をかけるなら、すもも用のダンボールを買うほうが先?!投資はできないから大変です去年入れてみたイカリソウの仲間葉は出ないで花だけ咲いていました。小さすぎて気がつきませんでした。こちらも小さな花先日登場した球根ナスタチウムです。それでもどんどん登っていってたくさん咲いてくれています。後ろに見えるのは、デッキに設置した雨水タンクが満タンになると流れる水路この場所の上には出窓があってまったく雨がかからない場所なのでログの土台のコンクリート沿いに水を流し込んでいます。すっかり見えなくなるだけ、このツルを伸ばすにはもっとたくさんの株が必要です
April 5, 2015
コメント(2)
今年もたくさん実らせるよ!そんな声が聞こえてきます。ソルダムはまだ半分も咲いていませんつぼみがレースのようにも見える綺麗な時期ですサマーエンジェルも半分は咲いていました。みんなちょっと早すぎます受粉木のハリウッドも受粉ようの木はこうして高くして上から花粉が飛んでくるようになっています僅かに手前の木がピンク色でしょ?これが受粉ようのハリウッドの花奥に見える白い花の貴陽へ、ここから花粉を飛ばします。受粉に必要な気温は20度と言われています。ですから人工的に花粉をつけるのは10時から3時までの作業気温の低い時につけても意味がないからです。来週初めの満開時に運悪く10度以下になる予報それでも日中20度になれば大丈夫です虫もたくさん飛んでいたので、あまり心配していませんが人工的につける人たちは気温と相談しながら大変な作業が待っています。私は今年もそれを行いません。東京から遠く藤沢と横浜から朝7時15分偶然とはいえ同時に出発してすもも園へいらしてくださいました。仲間とゆっくり楽しむお花見は最高!いつものように美味しい手料理がたくさん並んでお腹も幸せです。ひと冬、いろいろな出来事を経て満開のすもも園で再開できて嬉しいですこうやってあと何回、どんな方たちと同じ時を過ごせるのでしょうか?誰にもわからない未来、今日いっしょに過ごせたことに感謝します!みんなが帰ったあとで、庭の続きを2時間やっとレンガの配置を決めました残り80個必要だと計算もできました。初めからきめてかかればいいものを、とりあえず何パターンかやってみました。植物を植える方がずっと楽ですねちょっとだけ庭の植物の場所を減らすのに苦労しました
April 4, 2015
コメント(5)
雨の1日になりました。昼まで外出して戻ると寒くて風邪をひきそうあわててストーブをつけて、ホットカーペットに座ったら眠ってしまいました。美味しいものもいっぱいあるよい休日になりました。録画してあったテニスをみてのんびり過ごしました。考えることもいろいろあるからなにもしないで休養できたこの雨の1日庭も果樹園もひさしぶりにしっとりして、ほっとしているでしょう明日は今日ほどは降らないらしいお花見しにこちらへ向かってくれる人たちに感謝!明日は楽しい日になりそうです。
April 3, 2015
コメント(3)
今年のここ・・・どうなるのでしょう?3種のバラが入り組んでいますベリー君がフリーでいるデッキの上も青空に映えてバラの花芽が綺麗です1日庭仕事でした掘って掘って土を10号ポットに30杯以上運び出しました。花を植える場所を増やすより、植えない場所を増やす方が大変!庭の縮小の第一歩となる今年の作業何れは周囲だけにして中央を開ける予定ですレンガってたくさん必要ですねレンガを買う分、バラを買いたいとまだ思うけれど、後のことを考えなくてはいけませんからね!明日は雨?やっと休めるらしいけれど土曜は降らないで欲しいです!お一人ずつ声をかけませんが、すもも園の花が咲いたら見にいきたい~っておっしゃっていた方へ宣言していなくても、行きたいな~と思っていた方へいつか・・・・という日は限りなくないと思ってください行きたいと言ったもの勝ちですよ!
April 2, 2015
コメント(3)
暗~いお話のあと、すもも園へ向かいましたなんとも雄大で美しし風景だと思っているのは私だけかもしれません。苦労してここまできた・・という思いがあるから、綺麗に見えるのかも?貴陽は週末に満開になるでしょう上の画面右はサマーエンジェルまだ2分咲き程度ですサマーエンジェルです放棄されたすもも園も花をつけています。かわいそうに・・・無農薬であることは確かだけれど・・・4時まで畑仕事をしてきました。戻ってきてベリーと散歩して5時半まで庭仕事まだ明るいのに疲れてしまって上がりました。庭での作業は進んでいます黄色のモッコウバラがさくまでに仕上げたいと思っています緑桜がこれから庭の主になります。お隣の土地の桜も咲き出しています。へたへただけれど、楽しいです!
April 1, 2015
コメント(5)
この集落に移住して暮らし始めた人の中で一番古い老夫婦が昨日突然庭に・・・ご挨拶にきました・・と80台後半の御夫婦で、ご主人がトントンと大工仕事で継ぎ足した家でエコ暮らし猫好きということもあって、散歩のときによく猫談義しました。60過ぎてから免許をとった奥様は、最近眼がよく見えず車に乗るのが怖いとおっしゃっていました。どこか施設にはいられるのか?と思ったら、お嬢さんの家の近くに越すのだそうです小さな家はそのままここに置くそうです。猫はつれていくとたまには戻ってくるけれど、散歩で通ったら様子をみてねって果樹園にも近く、最近ではお二人で散歩の途中で声をかけてくださってよく頑張ったいるねえ・・・と励ましてくださるようになっていました。詳しい事情はわかりません。80過ぎてここで暮らすのは大変だよ、まだまだ先のことだけど考えないとね、仲良くしてくれてありがとう!それが別れの言葉でした空家が日本一多いこの県中でもこの市にはたくさんの空家があって、例えば園主の家も空家になっています。暮らしにくい場所日本一!安心して永住できない場所日本一?長生きしないこと!死ぬのは怖いし、もう少し生きていたらいいことだってありそうだけれど介護してもらわないといけなくなって、お金があって施設に入ったとしても、虐待されるかもしれない世の中みんながそうなりたくないと思いながらも、そうなるしかない現実があります。つづく
April 1, 2015
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1