「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/12/16
XML
テーマ: 闘病日記(4009)


   今日も(16/土)午前と午後の2回、同じように4時間ほど家内と会った♪

  録画してあった「サザエさん、水戸黄門、歌番組」見疲れたら居眠り・・・

   私は昼過ぎ帰れば、1時からレンタル会社の方が来られ ​ 今日 書いたように
  借りていた手すりと立ち上がり補助いすを返却!

   今日は家内の食事のことを書こう! 昼食もそうだが、夕食のことを・・・

  時間は入居者の関係で2回に分けて、最初の方は5時頃から、後の方は6時過ぎ

  今日の家内は早い時間 入院時からお粥ときざみ食、お茶等はとろみつき・・・

  そのままでも大丈夫なのだが? 私が持参したコーヒーはそのままむせたりしない!

  病人だからとそうなってしまっているのか?? 文句も言わない家内・・・

  ここの看護師さんにも「とろみなくても良いと思うが・・・私らでは言えない・・・」

  お向かいさんと囲碁対局! 私が白、相手は黒で​ 4子置き ​ 3勝2敗だった!

===  ===    キク(菊)    ===  ===


キク(菊)  キク科 キク属
  [別 名]・・・・・      私のブログホーム・・・ (菊・色々)
  [花言葉]・・・・・高貴、高尚、高潔、私を信じて下さい、女性的な愛情、
           清浄、破れた恋、真の愛  (紅色)... 愛情
          (黄)... 高潔、ろうたけたる思い、わずかな愛
          (白)... 誠実、真実  (濃色)... 私を信頼して下さい

-
-

  [名前の由来]・・・漢名の「菊」の 音読みから「キク」に なったと言われます。
           花の形が、手の中にコメを丸めて入れたように見えるからという
           記述もあり、古くは「鞠(まり)」と書いたとも。 これも菊の 
           頭の形から付いた名前と言われます。 語源・​ こちらで! ​  


-


  23/12/13(水)・・・​ 奈良の娘とケアマネさんが来てくれた♪ キク・前期分

-

- -
-
-





  お向かいさんの新築工事   今日は休みだった。 我の出し入れが助かる! 


  おまけ画像







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/12/17 07:13:12 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
おはようございます。
食事の事も心配になりますよね。
私の母が施設にお世話になっていますが、
ケアマネージャーさんがしっかりされていて、
家に居たときより栄養のバランスは良いようです。
しっかり栄養を考えて頂ければと感じました。
キクも色々ですね。
それぞれの花に表情が有って、初冬まで楽しめますね。
また一週間が始まります。
お元気でお過ごし下さい。

(2023/12/17 05:59:27 AM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

素敵な花たちを楽し
ませて頂いています。

今日も一日、楽しく
過ごしましょう。 (2023/12/17 06:06:09 AM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
 おはようございます。政府は、2024年度の介護報酬を1・59%引き上げる方針。介護要員確保のためですが、この程度では効果はないでしょうね。
 パソコンを変えたが、年賀所ソフトが入れてない、慌てて設定をしていました。来客等もあり、挨拶のみで失礼します。今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2023/12/17 08:03:38 AM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
奥様に長い時間お会いできるようになってよかったですね、ご一緒にテレビを見たりビデオを見たり楽しそうです、施設ではお食事は気を使った病人職にされているのでしょう、お茶にとろみは美味しくないかもね、ご持参されたコーヒーは美味しく飲まれる、それだけでもいいですよね
珍しい菊ですね、菊の種類は多くて驚きます、次々改良されているのでしょう色も多々、花期も長く楽しめますね、綺麗ですね。 (2023/12/17 08:18:59 AM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
かんぼう さん


  今日の家内は早い時間 病院 入院時からお粥ときざみ食、お茶等はとろみつき・・・そのままでも大丈夫なのだが? 私が持参したコーヒーはそのままむせたりしない!病人だからとそうなってしまっているのか?? 文句も言わない家内・・・泣き笑いここの看護師さんにも「とろみなくても良いと思うが・・・私らで言えない
◎おはようございます。今日はコメント欄が開いていて書き込めました。奥さん御sy久慈の件は心配ですね。
いうべきことは言う方がいいですよ。私は言って生きてきましたがね。
菊の花素敵な花ですね。 (2023/12/17 09:17:33 AM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
dekotan1  さん
奥様の食事はいろいろ気になりますね。

栄養を考えて作られているのでしょう。

菊は本当に長く咲き、

最近はおしゃれなお花が多く、

楽しんでいます。

簡単に挿し木で増やすことができるのが嬉しいのです。 (2023/12/17 10:01:55 AM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
harmonica.  さん
とろみ、少しずつでも減らせるといいですね。(^◇^;)

今日は昨日と打って変わり、冷たい風が吹いています。暖をとってお過ごしくださいね♪ (2023/12/17 11:09:46 AM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
お茶にとろみをつけるのは寝てらっしゃる状態なので誤嚥を避ける為なのでしょうね…入ったばかりだから様子を見てらっしゃるのかも…(・・;)
ご本人が嫌だったら言ってみられたら良いのでは…段々に過ごしやすくなればいいですね…(*^^*) (2023/12/17 01:05:58 PM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
ポニーナ  さん
こんにちは!
一日4時間も一緒なら、お互いに安心出来て良いですね♪
奥様のお食事は、施設に慣れてきたら普通のに変わるかもしれませんね。
お大事にしてください。 (2023/12/17 02:10:49 PM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
トドオス さん
鏡を見てご覧、老いた猿が写ってるかもね。 (2023/12/17 05:28:28 PM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
alisa.  さん
なるべく自然の形です食を楽しんで頂きたいですね。(~_~;)

食は大事ですね。🧡 (2023/12/17 07:11:18 PM)

Re:家内の食事のこと! キク・中期分(12/16)  
elsa.  さん
今日もお疲れ様です。^^;

相変わらずの愛に奥様も支えられていますね。お幸せですね。

今夜もゆったりとお寛ぎくださいね。^^ (2023/12/18 02:20:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: