醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
Tenkoro @ Re:あらためて100万アクセスおめでとうございます(10/26) 二代目館長さん、ありがとうございます。…
bnvn05 @ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

麦秋の風景 やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2023.04.02
XML
カテゴリ: 花紀行
身延町には日蓮宗総本山身延山久遠寺をはじめ多数の寺院が点在します。
身延山を借景に頂く 正喜山常福寺(しょうきさんじょうふくじ) は「山梨の巨樹・名木100選」にも選ばれている、身延町天然記念物「常福寺の御葉つきイチョウ」のあるお寺です。

正喜山常福寺


案内板によると
【本寺は、もと真言宗であったが 住職 浄蓮房の時、身延山十三代 日伝上人に師事して日蓮宗の教義を学び、日乗の名を賜って法華に帰した。
天文五年(1535) 当時 荒町東にあった堂宇を現地に移した。なお、当寺には慶応四年(1866)二月三日、皇太后宮小進高松実村を甲州鎮撫、甲州城受け取りの勅使とし、その御後見役として京都からの長旅をつづけてきた小沢雅楽助一行が甲府に乗り込んで 城代佐藤駿河の守以下なす所を知らず困惑狼狽に陥った、いわゆる「偽勅使事件」の演出者であるといわれる 伊豆松崎町出身の彫刻師小沢一仙の墓があり、下山大工の棟梁 石川久左右衛門系の石川市作弟分、「朝仙院常信日秀」として葬られている。】

常福寺のオハツキイチョウ:根元の周囲6.91m。幹高23m。目通り周4.35m。上沢寺・本国寺・長谷寺のイチョウと同じ樹齢と見られます。


昨日一昨日とご紹介した国道52号線下山(しもやま)から杉山へ入る身延山へのアプローチは今花に覆われ、ここからの蝙蝠山(五老峰・大ガレの頭・毛無山)は絶景です。

醍醐山とハナモモ  


ハナモモ(花桃):中国原産の花を楽しむための桃です。


杉山からの醍醐山:奥 飯盛山・金ヶ岳・茅ヶ岳・観音峠・曲岳・黒富士・瑞牆山・金峰山、手前 下山工業団地・身延小・身延中(建設中)


杉山からの蝙蝠山:武山・蝙蝠山(五老峰・大ガレの頭・毛無山)


シキミ(樒):マツブサ科
有毒で香りが強いため邪気を払うと信じられ、仏事に多く用いられます。


モクレン:木蓮 モクレン科
花言葉は「自然への愛」「持続性」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.02 06:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: