全55件 (55件中 1-50件目)
5:55起床!田中真澄先生のマネだ。日記にこの件を書くのは初めてなのだが、私はSMIユーザーの方と私的な勉強会を作っている。それがこの夢現塾だ!その名のとおり夢を現実にするための塾。最近は金曜日に開催することに変更になった。それまでは月曜日だった。朝7:00にスタートなのだ。この場は目標宣言とアウトプットを主にしている。レッスンごとにフィードバックしたことを発表している。メンバーは計3人と少ないのだが(この少なさがプレッシャーとなる)それぞれ立場が微妙に違う。そういう状況なので同じプログラムを聞いてても捕らえ方が違っているのでスゴクためになることも多い。経営者の視点、雇用主の視点、跡継ぎの視点・・・本当に様々なのだ。早起きはまだまだ習慣になってはいないので大変だが、その場に参加するだけではなく準備して自分自身をアウトプットで磨くという場所をこれからも大切にしていきたいと思う。
2004/05/28
コメント(6)
私が参加している私的勉強会の件を書きます。会の名前はD-JOINT(ディージョイント)何を目的にしているのかというと、簡単に言うと「一人で出来ることは知れている。みんなでコラボレーションできることは積極的に協力して行こうよ」という会です。(*メンバーの皆様、何か違ってましたら積極的にツッコミをお願いします)D-JOINTとはDreamとJointをくっつけた造語です。D-JOINTの公式ページがあります。http://wwww.d-joint.net です。アクセスしてみてください。今回が第3回目でした。テーマは「コア・コンピタンス」私は「?」そんなことば知りませんでした。要は、あなたの強みはなんですか?ということです。ランチェスターで言われるナンバーワン戦略ですね。何でナンバーワンになるのか?あなたの強みといってもなかなか解ってない方が多いと思います。私もわかりません。そこまで解ってればもっと早く選択と集中が出来るのですが・・・・・まぁ、たぶん解っていない方がほとんどであろうから、メンバーには今まで生きてきた中での成功体験を考えてきてもらいました。それを元にディスカッションしていきました。ここで私 個人の成功体験と思っているものを披露します。1.あなたの家族から受けた良い影響について>父は厳しく、母は楽しく。父は忙しくあまり家には居なかったので家族4人(男2、女2)のなかでは男は数的不利。いつしか女性につくすことを覚えさせられた。いつの間にか女性につくすことは当たり前になっていた。習慣ってすばらしい!ん?2.書物・つづく
2004/05/25
コメント(0)
私は、試合に出るのがどちらかというと好きなほうだ。何かスポーツをするなら絶対将来的には試合に出れるものをしようと思う。ちから先輩、すみません。ボクシングだけは例外です。ウチで取り扱っているゴルフクラブがある。反発力が高く飛ぶ構造になっている。ドライビングコンテストという競技があるのをご存知だろうか?ドライバーでドコまで遠くにボールを飛ばすことができるかという単純明快な競技である。ボールは大会サイドで決められたボールを使用する。クラブの方にはゴルフで適用される一般的なルール以外の規制はない。3分間で5球。測定されるのは決められたエリアに入っているボールしか駄目である。その中の最高距離が本人の記録となる。今日、メーカーの人にあったとき7月に宮崎県で予選がある事を聞いた。とりあえず、早速エントリーしてしまった!優勝すれば全日本大会への道が開ける。全日本でも勝っちゃうと世界選手権だ。参加するだけでは意義はない!時間はそんなにないが出来る限りの努力・挑戦をしてみよう!試合に出るの久しぶりだなぁ。ワクワクしちゃうよ。ちなみに昨年の世界大会の優勝者は402ヤードです。スゴイね。
2004/05/24
コメント(0)
朝は5:55に目覚ましに起こされた。予定通りである。しかし、予定通りでないことがひとつあった・・・。うっ、肋骨が・・・・痛い・・・起き上がれない・・・。やばいかも・・・・。 それは先週のなかごろから始まった・・・・。最近、咳がひどかった。止まらなかった。病院にも行った。少しは良くなりつつあった。が、ある日突然、咳をするたびに肋骨に響く・・・初日は咳のたびに涙目になっていた。週末にかけて少しは痛みが和らいでいたので、骨には異常なしかなと思って、病院に行くことはしなかった。今朝は起き上がれなかった。上半身に力を入れると右わき腹が痛くて起き上がれない・・・・。午前中は仕事にならず、病院へ行ってレントゲンを取ってもらった。骨には異常なかった。でも、咳で肋骨にヒビがはいる人は少なからずいるとのことで、何もなっていないことに安心した。が、この痛みはなんだろう。今こうしてキーを叩いているときでも響いてくる。お医者さんによると筋肉痛のひどいヤツだろうと。しばらく(1週間ほど)は続くよって・・・・。あー悲しい。痛みだとか熱にはとことん弱い私なのでした・・・。こんな日記でスミマセン!
2004/04/05
コメント(6)
今日は早起きしてお仕事でした。しかも車で往復10時間!そう、今日のお仕事は車の運転でした!という一日でした。帰り道の途中、道の駅で仕事を始められた、とある社長を尋ねた。本業の件で電話いただいて、何度か連絡を取ったが私はこの社長の人生というか人となりに興味を持って今回尋ねてみた。(まぁ、ついでということもあったのですが)その社長は建築事務所を経営していたが、ワケあって昨年いっぱいで閉じてしまった。おととしから考えていたことだ。そのため、昨年一年間を新たな準備期間にあてたとのこと。65歳だがまだまだ働ける。何をしようかと考えているとき、知人がまんじゅう屋を始めたとのこと、なかなか順調そうで面白そうだ。早速やってみようかと、その知人に50万円でノウハウを教えてくれと打診したが、その知人はあまりにも冷たい態度で断った。頭にキタ社長は”あいつに出来てオレに出来ないはずはないじゃないか”と、まんじゅうの研究に没頭する。粉を買ってきて自分で作っては試食、作っては試食を繰り返し・・・・・8ヶ月の歳月を費やした。ついに納得の行くまんじゅうが出来上がった!サツマイモが入ったいきなり万十だ。食べてみたかったのですが16時30頃行ったときにはもう売り切れでした。ですので、まんじゅうに関するリポートは出来ません。ごめんなさい。(泣今年から営業を始めて今月末には3店舗目がオープンする。道の駅の店舗は一日の平均が500個、1個80円。今のところは順調らしい。あまり人件費は掛けられないが。将来はFC展開をしたいとのこと。そのための製造工場を建設予定。これが出来れば、作ったものを冷凍し各店舗に配送する。というシステムが出来る。まんじゅうを作るノウハウがなくても出来るし、ロスもかなり少なく出来る。短い時間だったのであまり詳しくは突っ込めませんでしたが、こんな感じでいろいろとお話してくれる社長の顔は活き活きしてました!とてもとても65歳には見えませんでした。やはり、修身現役!それにしても食べてみたかった・・・・・そうそう、焼酎ブームのあおりはここにもあるとのことです。いきなりまんじゅうはサツマイモを使っているのですが、このサツマイモが昨年不作で、しかも昨今の焼酎ブームで仕入れ値が高騰しているらしいです。昨年の倍と言っていました。非凡会の続きもちゃんと書きますからねー。もう少し待っててください。
2004/03/21
コメント(1)
今日ついにバンテージ買いました!初めて巻いてみました。なんだか本物になったような気分で嬉しかったです。よ、ちから先輩。
2004/03/20
コメント(0)
今日は第1回博多非凡会に参加してきました。広報をされているY-ISさんからのヘルプちゅ~メールで17時前に会場入りしてお手伝いをするところから私の非凡会が始まっていました。ホントは裏方をすると、講師の方と少しでもお近づきになれるかなという下心があったので、喜んでお手伝いに行きました。 さて、4000字の日記を書こうと思うとどこまで話を膨らませると埋まるのかなと本筋ではないこともだらだらと書いてしまう・・・・・。まるで小学生の頃、読書感想文を書いてきなさいという宿題で作文用紙をうめるため、ながながと本文を書き写しているような日記でゴメンなさい。はい、もちろんそんな作文でした!もう少し成長すると、あとがきを写すという高度テクニック(?)を駆使していました。講師陣はランチェスター経営・竹田陽一社長メルマガ・がんばれ社長でおなじみの武沢信行社長メルマガの本を書いている高橋浩子社長 でした。竹田社長のお話は・・・・ご自身の経歴とランチェスター法則のさわり・・・自分がどんな分野で一番になれるのか?自分の得意分野と不得意分野を知ること。パレートの法則で例え話をされていた。たとえば100人の営業マンがいる会社で会社にとって利益をもたらせているのは何番目ぐらいまでだと思いますか?答えは、15番目までだそうです。60番以下は番外弱者です。会社を経営することは大変だがサラリーマンでも15番以内に入らなければ生き残ってはいけない。いつリストラされるか、わからない。だからこそ何が出来て(得意)何が出来ないのか(不得意)・・・自分がわずかな差だと思っていても実は大きな差がある・・・例えば、AさんとBさんの力の差が1:0.7だとしても2乗すると1:0.49と倍以上の差がついてくるのである。だからこそ、自分が優位に立てるポジションで相手と組まなければならないのである。例えになるかどうかは微妙だが、曙VSボブサップも相撲形式で勝負していたらきっと曙が勝っていただろう。あとは時間管理のお話。これも自分の得意なパターンで相手との差をつけようということである。相手と実力が同じなら長時間続けた方が勝つのは当然である。ただ、ドコで長時間の差を持ってくるのか?竹田社長は現在、10時間労働を365日続けて年間3500時間なのだ!!同じ時間量の労働をする場合、1日でも休みたい場合は10時間を6日間で振り分けること。こうすれば時間量は変わらない。毎日同じペースを続けるのか、ギアチェンジをして長い時間働くのか?これも自分の特性に合わせることが必要だ。最後に出た公式を一つ。実力は質かける量(時間)の二乗である。実力 = 質 X 量2乗あなたとライバルの質が同じなら時間の差が2条となって現れる・・・・うーん。確かにかなり的を得ている。私は電気工学出身だが、竹田社長も物理が好きらしい。先程の公式はまさに物理でよく出てくる公式である。消費電力(W)= 抵抗(R)X 電流(I)2乗電気ストーブを思い出して欲しい。あかーくなるところが抵抗なのだ。電力が熱に変わっているのだ。つづきまして、
2004/03/18
コメント(1)
先程、YAHOO!のトップニュースで”携帯の動画「ほとんど使わない」が6割”というニュースが載ってました。以下参照 ↓http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040310-00000003-zdn_m-sci実は、いま携帯を変えようと思っています。キャリア変更でなく機種変更ね。電池がもたなくなってきてしまって・・・・仕事に支障が出てきだしました。仕方ないことなんだろうけど。で、先日携帯ショップに行ってきました。するとカメラ付きは当たり前。機能盛りだくさんという機種がたーくさんでした。そんなもんだから、とーぜん機会代が高い!!これだけ機能が付いてたら高いよね~。デジカメ買うよりいいもん。私が現在使っているのは、カメラ付き。動画なしです。しかし現状は・・・・カメラは買ったときは面白がって使ってたけど今ではほとんど使わない。携帯機器メーカー様へ単純に電話とメールが出来ればいいのでリーズナブルな機種も作ってください!最初とは少し話がずれましたね。
2004/03/10
コメント(1)
いつも移動の車の中ではビジネス系テープやモティベーション系のCDを聴くことが多いのですが、いかんせん眠くなるときがあります。今日は特に寝不足だったので、ラジオをずっと聴いていました。時期的に卒業式ですので卒業に関連する歌が多くかかっていました。すっかり懐メロですね。(松田聖子や菊池桃子・・・・)最近ではなんでしょうか?SPEEDは新しい方なの?私の卒業式はなんだったかな????「仰げば尊し」ではなかったことは確かなんですが。やはり定番の「贈る言葉」ですかね。卒業にかけて今週は自分自身の棚卸をしよう!経歴・履歴を眺めてみようっと。
2004/03/02
コメント(0)
はい。始めます。懲りずに・・・・・。でも、また不定期になるかもしれないので細々と更新していきます。日記をつけないことで感じたことは毎日の棚卸が出来ていないことでした。以前からも仕事のことは(書けないことも多いので)あまり書いてきませんでしたが、非公開の部分では(日記編集画面の下にありますよね?)毒を吐いたりもしていたのですが・・・・棚卸とまで行かなくても、書き留めることで気づくこともあったのです。ただそのことをしないことでの比較はしていませんでした。あきらめない限り、やめない限り 負けとは思っていません。また日記にチャレンジしてみようと思いました。先ずはあきらめないこと。次は続けること。当面はそのことを目標にボチボチ日々雑感を記していこうと思います。今日は夜(もう夜?)に学生時代の部活のメンバーと集まります。立場などそれぞれですが気兼ねがないのはいいね!そういった場も大切にしていきたいです。
2004/02/28
コメント(1)
初めて出会いました!なににかって?それは出口調査というやつです。よくTVで言ってるけど、私は一度も会ったことが無くて私的には視聴率のような疑念が渦巻いていたんです。TV朝日系列でしたが、喜んで答えさせていただきました。TVでは、ほとんどの局が選挙速報ですね。ついつい見てしましますが・・・・・・・個人的には、もう少し投票率が伸びるのでは?と思ってましたが・・・・・・。選挙権がいらない人は返したり出来ないだろうか?その方が選挙に使われる税金は少なくなるのではないだろうか?例えば、3回続けて棄権した方は参政の意思が無いとして選挙権を剥奪されるとか。過激ではありますが。もしくは、選挙なんてカンケーねーとおっしゃる方は自主的に選挙権を返すことが出来るとか。そんな制度を作ったほうがいいような気がします。
2003/11/09
コメント(1)
明日は選挙ですね。私はいきます!必ず!選挙権をもらってから一度も棄権をした事はありません。自慢じゃなくて、そうすべきだと思っているからです。学生時代、こう言われた事があります。「昔の人は、選挙への参加権を得るために戦ったのになぁ」日本でも選挙が行われるようになったのは明治以降。特に女性の参政権が認められたのは男性のそれよりも遅かったんですよね。そう考えると、祖先が戦って得た権利を大切にしないと・・・と私は考えます。必ず選挙には行ってますが、毎回 候補者を書いて投票すると言うことではありません!やはり、入れたいと思う方が居なければ白票にて参加させていただきます。私は白票も立派な意見だと思っておりますので。選挙のたびに電話をくれる先輩がいる。応援よろしくと!ドコとはあえて言いませんが、スミマセン流しています。せっかくの意思表示、そんなに簡単に渡せません!
2003/11/08
コメント(0)
日本シリーズは大方の予想通り(注:デーヴの周辺限定)ダイエーが勝ちましたね。しかし、シリーズ前に(確か)両監督ともに「(たったの)7試合でそれ以前の140試合の評価が変わるわけではない」と言っていた。その通り!日本シリーズはあくまでもシリーズであって、たとえ負けたからと言ってリーグ制覇は決してフロックではない!両チームの評価は決して変わるものではない・・・・私もいちプロ野球ファンとしてそう思います。今年も白熱したペナントをありがとう!ただ、ブルーウェーブとベイスターズ。来年ももう少し勝ってください。ブルーウェーブも、とりあえずヤフーBBスタジアムにお客さんを呼ぶような野球してください。お願いです。 さて、シリーズも終わりオリンピック予選もありますが、ストーブリーグも加熱してきましたね。例によってダイエーはFA宣言した選手とは残留交渉はしないという方針らしいですが・・・・どうにかならないんですかね?個人的には、使っていいんじゃないかなと思います。10年近くプロという(毎年更新の)厳しい環境で実績を重ねてきた選手に初めて与えられる権利なんですから。その権利を行使したら球団は知りませんって・・・あまりに身勝手だと思う。現在の自由獲得枠で獲った選手ならいざ知らず・・・・・。ダイエーの経営が良くないことはファンはもちろん選手もわかってます。だからと言って・・・・それでは選手がかわいそうな気がします。 実はFAに関してはあまり調べもせず勝手に書いてるんですが、宣言して残留だと再契約金の最低額の規定はあるのでしょうか???FAを行使せずに球団に残るだけが美徳なんでしょうか?身分保障の無い選手が夢を見るのはいけないんでしょうか?ダイエーからFAで出て行ってしまった選手はあまり活躍できずに居ます。今度、そういった選手が出たときは移籍先で活躍できることをお祈りいたします。ダイエーファンの立場から言うと残ってもらえるならFAしようが何でもOKなんですが。村松選手頑張って!どこに行っても応援するよ!よーく考えよー、お金は大事だよ~♪(矢田亜希子 キタ!)でも巨人は止めてね。(かなり個人的意見)
2003/10/29
コメント(1)
ダイエー負けちゃったけど、いい試合だったな。しかし、甲子園(というより阪神ファン)はスゴイね。ダイエーの攻撃の時、静か過ぎるよ。それだけ阪神ファンだらけなんだろうね。
2003/10/23
コメント(0)
ラジオはクロスを良く聴くのですが、先日小倉でのイベント中継があってました。そこで、ライブをしていたarp(アープと読みます)意味は・・・HPを見てね。http://www.emotion-line.com/~arp/ 先月下旬に出たセカンドシングル「まぶた」いい歌です。個人的には好きです。どんな曲かというと、応援ソングですね。歌詞の中に出てくるあきらめなければ かならず 理想や夢は かなうの ?ううん 違う 歩かなきゃ 念ずるだけでは花は開かない・・・・(by竹田陽一先生)歩かなきゃ。1歩1歩ずつでも。いい歌です。Voは女性なんですが鬼塚ちひろのような伸びのある声ですごく心に染み渡ります。一度聴いてみてください。
2003/10/22
コメント(0)
シダックスの監督野村克也氏のお言葉です。「人間的成長があってこそ技術的成長が望める」プロ野球選手も社会人リーグの選手も世間ではいち社会人に変わりない。その世の中でまず認められるには、人間的に成長しなければならないということ。会社の経営もそうですよね。経営者が人間的に駄目なところとはお付き合いしたくないですもんね。お客さんは見てます。そう肝に銘じて今日も頑張る~。
2003/10/17
コメント(0)
いろいろとご心配かけました!何とかようやく・・・・ダメージ回復。先月の日記を中断したあたりにまさに青天の霹靂という堀内新監督のコメントのようなことが起こりました。詳しくはまた後日、書く気になりましたら書きます。時効って10年なのね!時効ギリギリに言ってくるんじゃねえよ!このこのこのぉ~!!!!さて、本日は体育の日でした。私デーヴが住む福岡は朝からあいにくのお天気。スポーツイベントだった方々、お疲れ様でした。風邪ひかないように。スポーツイベントといえば、お陰さまで先月のスナッグゴルフ大成功だったと自画自賛しております!参加してくれた皆様!ありがとー!とんこつさんもありがとー!手伝ってくださったガーリー氏、ありがとー!次回は11月29日(土)にまた西部運動公園でやります!10:00~12:00の予定です。その前の週は佐賀県の高志館高校(元佐賀農芸)文化祭でアーチェリー部のブースにお邪魔する予定です。佐賀の皆様、お暇なら来てよね。農芸高校だからいろいろあるぞ!きっと。今日はいろいろと片付け物をしていた。会社で。また西部清掃工場に行かなきゃ!
2003/10/13
コメント(1)
でした。さっき外に出たとき見上げると、キレイな満月が夜空に浮かんでました。月明かりってなんだか癒される気持ちになります。太陽の光を反射していると学校で習ったときは、ちょっと残念だったけど、宇宙の偶然ってすごく面白いなと感じました。人間にしかり。地球にしかり。すごく微妙かつ絶妙なバランスの上に成り立っているんだなと改めてしみじみ思います。もうすぐ、アメリカの同時多発テロより丸2年を迎えます。2年前、なにげなくTVを点けた時に飛びこんできたショッキングな映像はいまも鮮明なものとして記憶にあります。それからアメリカ主導の戦争が2度ありました。イラクではいまだに負の連鎖が止まりません。大量破壊兵器はいまだに見つかりません。無かったのかもしれません。イラク国民の気持ちはわからないことはありません。しかし、同情と言う種類の感情ではないのです。グローバルスタンダード(あまり好きな言葉ではない。個人的に)これからは国境と言う現実があいまいに成って来るかもしれません。そういう時こそ、微妙なバランスが求められてくるような気がします。これからもこの絶妙なバランス維持して行きたいです。
2003/09/10
コメント(0)
すでにBBSに書き込みあっておりますが、あす(6日)の西日本新聞・朝刊西部版(福岡市城南区より西側)に掲載されます!嬉しいっス!西日本新聞さん、ありがとう!!福岡市中央区の方では絶対ではないらしいのですが、掲載されるかも?という状況らしいです。何はともあれ掲載の運びとなったことにホッとしております。当日も取材には来てくれますので、大会を成功させるべくいろいろとアタマ使って頑張ります!(今から考えます!)ちなみに、9/13~15の3連休期間 日産プリンス本店(福岡市中央区平尾)においてスナッグゴルフ体験できます!(的当てが出来ます!)時間があるお近くの方は是非ご来場ください。車の展示会ももちろんやっております!記事を見かけた皆さん、是非感想など聞かせていただけましたら幸いです。ただし、残念ながら(?)私の顔写真は載っておりません。
2003/09/05
コメント(2)
本日、西日本新聞社からの取材を受けました!内容はもちろん”スナッグゴルフについて”でした。いろいろとお話させていただいて・・・・・・実際の道具をお見せして。資料も渡して。残念ながら(?)私の顔写真は撮っていかれませんでした。ただ、必ず掲載かどうかはまだわかりません。掲載の場合は今週中に載るとのことでしたが・・・・・一応、掲載が決まったら先方より連絡をいただくことになっておりますので、またここでお知らせさせていただきます!まだまだお申込、ハッキリ言って少ないです!(泣笑)みなさん、ご家族をお持ちの方は是非お誘いあわせのうえお越しください。その前に、申込をしてくださいね。道具の準備の関係もありますので・・・・・・・。
2003/09/03
コメント(1)
今日は防災の日でした。関東大震災のあった日です。私の記憶が正しければ、私が住んでいる福岡は、いままで30ウン年、大きな地震と遭遇したことは運良くない。しかし、先月にあったように水の災害があった。これはウチに来ている某エレベータメーカーの営業マンが言っていたのだが、先日の水害で地下にエレベータの制御関係の機械があるところのほとんどがやられたらしい。しかし、保険に入っていなかったところもままあるとの事。4年前に同じような水害があった直後は保険の加入率も上がったらしいが、年数が経つにつれ記憶が風化されていった。見た目には御笠川の改修工事も進んでいるようだった。しかし、結果はまた同じことだった。4年前の教訓を活かせているところは少なかったようだ。危機意識が叫ばれる昨今、歴史を振り返り「準備」することは大切である。
2003/09/01
コメント(1)
Itmのガーリーさん、メールに取り上げていただき感謝です!タイトルにある通り、スナッグゴルフの親子大会を来月、9/21(日)に福岡市西区にある西部運動公園で開催します!スナッグゴルフ??初めて聞く方も多いことでしょう。まだまだ新しいスポーツなのです。九州初?上陸!です。自治体関係以外で開催するのは! スナッグゴルフは、実際のものよりも大きいクラブとボールを使って、大人でも子供でも楽しくゴルフの基礎が身に付くようにと、アメリカの元ツアープロが考案したまったく新しいゴルフのスタイルなのです。 スナッグゴルフで使うクラブは2種類。ボールを飛ばすアイアン型の「ランチャー」と、転がすパター型の「ローラー」です。ボールはテニスボールをひとまわり小さくしたものです。大人から子供まで楽しくゴルフの基礎(スィング)が身につく。といのうが、スナッグゴルフの醍醐味です。まだ、日本に上陸したばかりで知名度は低いのですが。とまあ、一応説明はしてみましたが論より証拠。実際してみるのが一番てっとり早いです!何処でも・誰でも・いつまでも楽しく出来るようになっていますので、小さいお子さんとでも一緒にプレーできるのがスナッグの一番のミソです!何処でもとあるように場所もそんなに選びません。競技のスタイルもさまざまです。通常のゴルフのように旗を目指すもの。そしてランチャーでボールを打っての的当て。←これ楽しいです!今回のサブテーマは「ゴルフでお父さんの威厳復活!」です。小さい頃、お父さんとしたキャッチボール。スナッグがそんな風になってくれればと思っております。詳しいことを聞きたい!!という方はこちらのBBSに書き込んでもらってもいいですし、私書箱でもいいですからお気軽にご連絡ください。
2003/08/26
コメント(3)
ドラマはあまり見ないほうだったんです。それが・・・・はまってしましました!それはNHKの23時から毎日(月~木)15分間、朝の連続テレビ小説みたいにやっているドラマです。タイトルは「ニコニコ日記」。主演は木村佳乃(ちょっとキタ)。どんなお話かというと・・・・・―売れない脚本家の主人公・小鳥遊(たかなし)ケイは、突然やってきた少女・小箱仁子(ニコ)と共同生活をすることになる。じつは、ニコはケイが昔付き人していた女優・紫野美冬の隠し子だった。ケイは親の愛を知らずに育った無口なニコに交換日記を提案すると、やがてお互いの気持ちを本音で話し合うようになる―。 NHKのホームページより転載(スミマセン)ケイは独身でもちろん子供もいない、仕事も彼ともイマイチ・・・。そんななかに押し付けられたニコと心を交わすうちに母性?仁目覚めて変わっていくケイやニコがすごく可愛くて、なんだか素直になれるドラマです。ちょっとした息抜きにどうぞ・・・・・。
2003/08/25
コメント(0)
プロフの年表やっと作りました。よかったら見てください。さて、年表を書いたのは改めて自分の歴史を見つめてみようと思ったからなのです。ときどき位置を確認したくなるんですね。考えたり迷ったりしている時って。そこで思い出した、先輩のお話を一つ。私は大学からアーチェリーを始めたのですが、産まれ持った不器用さが邪魔して(?)同じスタートラインの仲間から比べてもかなり下手くそでした。記録もまったく伸びず、壁にぶち当たるというよりも霧の中にいる様な感じでした。ちょうどその頃、他校の先輩から上達したときの話を聞けました。それが私のきっかけともなりました。その先輩も始めた頃はあまり上手い方ではなかったのです。しかし、上手くなりたいと願う彼は全体練習が終わってからも毎日のように居残り練習していました。しかし、なかなか成果としては現れません。だけども彼はくじけなかった。それはいつもそろそろ自主練習を切り上げようというときにいつもこう自分に言ってたそうです。「あと1本、もう1本射とう」そうして「あと1エンド」(注:エンドとは6射つまり6本)「あと1ラウンド」(注:6エンドつまり36射)と、自分に言いきかせ少しでも多くの練習を積み重ねました。その半年後、記録は爆発的な伸びをしその学校のエース格にまでなりました。その話を聞いて、私も実践しました。何度もくじけました。また気持ちが回復すると続けました。この繰り返しでした。私の場合は約2年かかりました。他人よりも遅いかもしれません。しかし当時の気持ちを思い出し、「あと1歩」「もう1歩」の気持ちで頑張ろうと思った日でした。余談ですが、プロのバッターでも3割打者と普通のバッターの違いはヒット1本の差ですもんね!今日はいい事書いたな。自己満足。
2003/08/20
コメント(2)
ご無沙汰しております。日記復活です!いろいろと憶測をおかけいたしました?わかとあきらです・・・・・。我らが愛するダイエーホークスがついにとうとうマジック転倒じゃなくて点灯させたのが17日。しかし本日、消えちゃいました。まさにマジックです!!ダイエーにはもちろん優勝して欲しいです。でも、優勝している年っていろいろあるんですよね。初優勝のときは確かスパイ疑惑。次の年は日本シリーズの日程を空けていなかった・・・・・。うーん、すべてフロントサイドのことなんでしょうが、今年優勝してまた何かあるとやだなぁと心配しております。しかも今年は早いうちから身売りの話が出ては消え、出ては消え・・・していたからなぁ。いちファンとして出来ることはあるのだろうか、とりあえずダイエーはよく利用しているし・・・・あっ、そうだ!がんばって、ドームに広告出すぞ!(マジです)
2003/08/19
コメント(1)
西スポの見出しのようなタイトルですみません。しかし、週末は良かった。気分が良かった!何故かって?それはもちろん、我らがダイエーホークスが宿敵西武ライオンズにアウェイで3タテをやってのけたからなんです!春先は、小久保もいないし、今までローテで1年間しっかり投げきった投手が一人もいなかったのですごく不安でした。いい意味で私の期待を裏切ってくれました。特に和田投手。もう、すごいに一言に尽きます!いくら即戦力の投手とはいっても・・・・ここまで活躍するとは思ってませんでした。あとは村松。1番に定着してくれました!川崎との1,2番コンビはいいですね。後半戦もこの調子で、怪我なく。パリーグを盛り上げつつ、秋には美味しいお酒が飲みたいですね!
2003/07/14
コメント(2)
華のある人とそうでない人にはどのような違いがあるのだろうか?そもそも、華とはいったいなんなんであろうか?私が考えるに、華のある人とは・・・・・・・カリスマ・キレイな人(容姿だけではなく内面も)・パワフルな人・場所の空気を変える人(寒い!とはもちろん違う)などなど・・・キリがなさそうですね。華がある人の条件はそれぞれ違いますが、もともと華を持ってた人ばかりなんでしょうか?確かにそういう人もいることでしょう。しかし、そういった人はわずかで、ほとんどの方が華を育てていったと思います。華は何が育てるんでしょう・・・やはり努力なんでしょうか?目標に突き進むモチベーションなんでしょうか?汗。たゆまぬ汗が華を育てると私は信じています。華のある人に・・・・そういう想いで、アタマに実際に汗を掻いてゆきたいです。
2003/07/09
コメント(0)
カレーが嫌いな人ってあまりいませんよね?なぜ、こんなに惹かれる食べ物なんでしょうか?今日は無性にカレーが食べたい!そこで少し考えてみました。傾向1.普段あまり料理をしない男性でもカレーだけは得意!って人が多い。(と思う)2.人によってこだわりが多種である。3.やたらと隠し味が多い。4.隠れすぎてわからないことが多い。5.分からんと言うと、怒られる。(ボクだけ?)6.多少の冒険は許される。7.死ぬほど不味いカレーに出会ったことがない。つまり、誰がたとえどんな作り方をしてもそこそこ味がまとまる料理がカレーなんだな。と思います!以上、作る側から見たカレーの傾向でした。カレーの奥深さはまだまだこんなものではない!とりあえず、食べてくるので続きはまた別の機会に・・・・。皆さんの中で、いままで一番不味かったカレーってどんなカレーですか?私は、豆乳ヨーグルトを入れたときは失敗と思いましたね。香りがカレーじゃなくなった。
2003/07/03
コメント(3)
早いものでもう7月です。ってことは、今年もあと残り半分!!早すぎる!ヤバッ。ペースあげなきゃ。今日もがんばるぞー!と書く暇があるなら早く帰ろう・・・・。
2003/07/01
コメント(1)
またあとでね・・・・・。おやすみ。
2003/06/30
コメント(1)
と呼ばれているらしい。なにがって?それは・・・・我らがダイエーホークスのプリンスこと寺原投手が福岡に帰ってきました。先日の試合途中、右肩にハリを訴え降板しました。その試合には勝ちましたが、翌朝 病院で検査を受けたところ肩の炎症という診断でした。そこで球団は、寺原投手に遠征先で先である東京で治療を受けさせることにしました。その治療というのがいわゆるタイトルどおりのベッカム・カプセルでした。ベッカム・カプセルとは昨年のワールドカップの際にベッカムが骨折した足の治療に使った「高圧酸素治療器」のことである。これを使うことによって、体内に入る酸素の量が増加して新陳代謝を活発にし身体機能を向上させます。他にもいろいろと効果はあるようですね。一度はいってみたいなぁ。
2003/06/26
コメント(3)
みなさんはどうして、どうやって現在の価値観になったのですか?価値観は後天的な要因がほとんどですよね。そのときの立場、状況、精神状態で違いますよね。過去のことを現在の価値観で裁くことは決していいことではないです。その当事の想いも汲み取らなければ・・・・・・
2003/06/25
コメント(0)
私は仲介業を商いとしております。売り手のお客様と買い手のお客様をつなぐのがウチの仕事です。そこで色々なお客様と接していて思うことがあります。それは、決断力が違うということです。当たり前といえば当たり前ですが。なかには迷われる方もたくさんいます。ましてやこういう時代なので、時間をかけるほど買い手には有利になるのでは?と思われる方も多いです。もちろん、迷われることは決して悪いことではないのですが・・・・・・・・・・・もちろん決断と言っても、それはOKの返事ばかりではありません、NOでも良いのです。要はYESorNOを如何に判断できるかということなのです。決断が出来ないというのはちょっと考えさせてくれという方のことです・・・・。決断の早い方と遅い方の違いはなんでしょうか?一つはそれ以前の準備段階だと思います。自分にとって準備が十分であれば迷うことは少ないのでしょう。逆に準備が不十分であれば、自分の基準をどこに定めていいのかわからず、その分迷いが生じるのでしょう。他にも要素はありそうですが・・・。決断が出来ない方、それ以前の準備きちんとしてますか?付け足し。あくまで主観のお話です。決断の早い方の方がさまざまな面で決断が遅い方よりも上のような気がします。石橋を叩いてもわたらない。いいんです。渡らないという決断がすぐに出来ることが。石橋のたもとで考え込むのが良くないのです。
2003/06/24
コメント(0)
まるまる1週間以上もほったらかしの状態が続いてました。リンクしていただいている方々、スミマセン。ぼちぼち前のも埋めていきます。 さて、なに書こうか・・・・・・今日は「沖縄慰霊の日」でした。先の大戦で日本の国土で地上戦が繰り広げられた唯一の場所です。いまの子供たちの中には日本がアメリカと戦争をしたことを知らない子供たちもいるとニュースで聞いて驚きました。時代とともに移り変わり、風化されていくことって多いんだなと感じました。
2003/06/23
コメント(0)
私がセミナーなどに積極的に参加しだしたのは今年に入ってからだ。セミナーでは色々な知識や情報を浴びている。浴びているというのは、すべてが消化吸収できていないからだ。当然といえば当然なのかもしれない・・・講師が長い年月などをかけて経験・体験・会得したものを2時間やそこらで解ってしまおうと言うこと自体ムシのいい話なのだ。勉強していて不思議に思うことがある。たくさんある!それを確認するにはやはり実践しかないのだが・・・そこでまず一つ実践しようと思ったことがタイトルの件である。インプットだけでなくアウトプットする(情報を発信する)ことの大切さ、という話をセミナーなどで良く聞いた。そうすることでより情報が集まってくるというのだ。ROMな私にはあまりピンと来ないが、経験者がそういっているので間違えのないことなんであろう。アウトプットすること自体、なんらお金のかかることでもハードルが高いことではなさそうだ。実践してみよう!結果については追ってここで報告します!
2003/06/13
コメント(1)
私は父親の会社に勤めています。もちろん、跡継ぎとしてです。今日、訪問したお客様は父のお客様でした。実は、昨年67歳で他界されました。子供たちも地元を離れ誰も使わないということで、奥様より相談がありました。几帳面だった故人の性格を表わしているのか、昭和59年当時の父の名刺などもキチンと取ってあったのです。父から購入していただき、私が次の方への仲介をする。「縁」と一言だけでは片付けられない様なつながりを感じました。もちろん奥様は当時のことを知りません。ご本人が父の名刺などを取っていて下さらなければ、今回のご縁もあったかどうかは分かりません。そしてもし、事業を止めてしまっていたら・・・・・・続けるということは大変です。私もどうするか悩んだ時期もありました。しかし、こういったことがあった時に強く思います。「会社を継続させること」それは今までのお客様を裏切らないことなんだなと・・・・・。そうして今まで続けてこれたことに感謝します。ありがとうございます。そして、これからもたくさんお世話になる方々によろしくお願いいたします!また明日もがんばろー!!
2003/06/12
コメント(1)
お天気キャスター。最近は男性の方も増えましたよね。有名どころでは森田正光氏、石原良純氏などなど・・・・・。個人的には気象協会のテシマ氏のキャラが好きです。(TNC放送地域限定。ローカルでスミマセン)少し前までは女性が多かったお天気キャスターですが(カワイければそれでよかった??)特に注目を浴びるようになったのは「気象予報士」の資格が出来てからでしょう。そこで「気象予報士」について調べてみました。かなり人気のある資格のようです。受験資格は特にありません。誰でも受験することが出来ます。これも人気の一因でしょう。合格率は5%前後と結構難しいようですね。ちなみに司法試験は2.54%です。合格者の勉強期間は約1年。受験のチャンスは年2回。8月と1月です。受験料は1万2千円。合格者は20代~40代が多い。4割が20代。平均は34~35歳。合格者に20代が多いのは学校の勉強とつながっているからでしょうか?それとも人気資格で学生が勉強しているせいでしょうか?ところで、気象予報士だけでゴハン食べている人はどのくらいいるのでしょうか?もちろん、資格だけでゴハンが食べられるなんてことは思っていません、そのあとの営業が大切です!しかし、森田氏のように気象予報士の会社を作っている方は他に知りません!オレは、私は気象予報士でめし食ってるぞーという方、是非お話を聞かせてください。自薦他薦問いません。資格を持っているという方もお願いします!
2003/06/09
コメント(0)
ウイングマンのやつです。(わかる人は同世代)というわけではなくて、もし「書くだけでなんでも夢が叶うノート」があったらなんて書きますか?実は、私ドリームノートを作っています。これは書いててすごく楽しいですね。一つのストレス解消?けど、客観的に観ると非常にイタイです。<-----ご注意------>かなりイタイかもしれませんのでオススメできません。どうしてもという奇特な方のみご覧ください。なお、ドリームな書き込みは歓迎しますがお叱りはジャブ程度にしてください。いろんなお馬鹿な想像をしてしまいますが・・・・・一つだけ公開。それは、「ダイエーホークスの監督」1日でいいからしてみたいですね。(おバカです!)試合を見てて王監督と意見が合わないことが多いんですよ。だから1度でいいから采配してみたいな~。ゲームだけで済ませろ!って声が聞こえてきそうです。あまりに幼稚な日記なので掲載どうしようかな?と少しためらいましたが(一応)、えーい。載せちゃえ。
2003/06/05
コメント(0)
エンターテイナーに求められるもの・・・・スリル・スピード・タフなハートまだまだいろいろキリがないでしょう。今日は私がエンターテイナーだなぁと感じている方について書いてみます。彼はすごいスピードです。それは唸りをあげて飛んでいきます。彼はスリルを楽しんでいるようにも見えます。必ずピンチという場面を作り出します。そこからが彼の真骨頂です。彼を見守る48000人の観衆が彼の動作一つ一つに注がれます。そうして何とかピンチを切り抜けた彼は「どうだ!」といわんばかりにボスと固い握手をします。頼もしいコメントも残します。スクルメタ「オレは夏場が得意なのさ」「キャンプのときの調子に戻りつつあるよ」おい!スクルメタ。言ってることが違うぞ!今日もハラハラさせやがって・・・このエンターテイナー!福岡ダイエー・スクルメタ投手についてでした。
2003/06/04
コメント(2)
私はこの映画が好きだ。何故かは、プロフィールにも書いているが絶望的な状況に負いこまれてもくじけないのだ。それは希望を大切にしているからなのだ。この映画の中で一番好きなシーンはと訊かれると即座にデュフレーンが刑務所内に音楽を流すシーンだと答えます。毎日同じ時間が流れる刑務所の中でデュフレーンが流した音楽(囚人達はそれが何の曲かは解らないのだが)のメロディーの美しさに時間が止まったような、まるで自由の身になったかのようなひとときを過ごすのだ。美しい音楽はそれがナンであろうとみんなの心をひきつけるのだ。そうして決してどういう状況だろうと音楽を聴く、心の豊かさを失ってはいけない。これは人間の原理なんだと思う。いつの頃から人類が音楽を手にしたのかはわからないが、楽器など存在しないころから・・・・言葉ができる以前から(?)歌(メロディー)で会話していたのではないだろうか。それだけ音楽は人間の生活に密接だったと思う。ヘコムこともあるけど、心の豊かさを忘れずに希望を持ちつづけ(希望は紙に書いたほうがいいみたいだし)またガンバロー!では、いい曲を探しにレンタル屋に行こうかな。
2003/06/01
コメント(2)
いまから100年前の今日、日本第1号のゴルフ場がオープンしました。「神戸ゴルフ倶楽」がそのゴルフ場です。現在でも、もちろんあります。1903年(明治36年)9Hのゴルフ場として開場し、翌年18Hにしましたが、キョリはすごく短かったそうです。いまでもパー61と普通のゴルフ場よりも11打も少ない小さなゴルフ場です。(私は行ったことありませんが)昔からの地形をそのまま生かしたコースらしいです。当然、明治時代には大規模な重機などありませんから、人力では限界があったのでしょう。しかし、そうまでして作った当時の方々のゴルフに対する熱意には、ただただスゴイなと頭が下がります。2000年にゴルフ100年祭としてJGAが音頭を取っていましたが、今年は何かイベントないのかな?*2000年はゴルフが日本に伝来して100年目に当たった*
2003/05/24
コメント(0)
ゴルフは紳士のスポーツといわれてます。その理由の一つがスコアを自己申告するところです。実際の試合では一緒にラウンドしている選手同士でスコアをチェックしあうのですが、基本的には自己申告です。TVでも話題になっていますが、アニカ・ソレンスタムという女子選手が男子の試合に出場するということで色々と注目されています。女子選手が男子の試合に出場することはなんと58年ぶりのことなんだそうです。(史上初かと思ってました!)また、大物男子選手が棄権していることも注目を集める要因になっているのでしょうね。戦わずして逃げる・・・・・紳士の態度としてはどうかと思いますが、紳士としてのプライドを保つというためには選んでしまう選択肢の一つなのかもしれませんね。個人的にはウッズと一緒にラウンドして欲しかったですが。結果はどうあれ、現状に満足せず上を目指して戦う姿には勇気付けられます。そういった意味でも大変意義のある挑戦だと思います。
2003/05/23
コメント(0)
ずいぶんとご無沙汰してしまった・・・・・。これからボチボチ埋めていこう。 さて、今日は沖縄が日本(本土)に復帰した日なんですね。1972年(昭和47年)。私が生まれた翌年でした。最近は沖縄ブームというか沖縄発信のムーブメントも色々と起きています。食べ物しかり音楽しかり。そういえば我らが愛するダイエーホークスのルーキー新垣投手も沖縄出身ですね。 昭和33年、まだ占領軍の統治下におかれていました。しかし、高野連等の働きかけにより高校野球において先に「本土復帰」を果たしました。 戦後初の甲子園に出場したのは首里高校。惜しくも初戦で敗退しましたが、本土復帰に多く方の惜しみない拍手で甲子園からの帰路につきました。 そこで、首里高校ナインを待っていたのは悲しい現実だったのです。当時まだそこは外国だったのです。甲子園の土を持ち帰ろうとしたのですが、「植物防疫法」により沖縄には外国である甲子園の土は持ち込めなかったのです。球児の血と汗と涙が染み込んだ甲子園の土はその場で海洋投棄されました。この話を聞いた日本航空のスチュワーデスの方たちが、小石でダイアモンド(球場の形)をかたどったプレートを首里高ナインにプレゼントされました。今でもそのプレートは記念碑として残っているそうです。 沖縄の悲しい現実に起きたお話でした。
2003/05/15
コメント(0)
天気:?今日は日記早いでしょ? 明日から5月です。福岡市の都市高速の料金が上がります!(新しいランプが開通するのです)50円アップの600円(普通車)に成ります。新しいランプが増えることでさらに便利には成るんだけどね・・・・・。私は毎朝、クルマで通勤しています。時間帯によってはものすごく渋滞にハマルこともあります。しかし、昨年の8月(だったと思う)頃、都市高速と西九州道が連結した。するとクルマの流れが思いっきり変わって、私の通勤路が渋滞しなくなったのです。恐るべし都市高速!と思っていました。さて、今回の値上げでクルマの流れは変わるのだろうか??興味津々です!
2003/04/30
コメント(1)
天気晴れのち雨 風強し今日は「みどりの日」でした。若い人(平成生まれは・・・・観てないか。)は知らないかもしれないが、今日が「みどりの日」となる以前は(昭和)天皇誕生日でした。私にとっては、「みどりの日」の方がなじみあるかな?ちょうど半々ぐらい。 さて、なぜ「みどりの日」になったかというと(昭和)天皇が植物をこよなく愛されていたことにちなんでということらしいです。(出展:私の記憶)全国各地で、「みどりの日」にちなんだ催し物が開催されていたらしいが、私が観たTVニュースではほとんどあの「白い集団」のニュースが多かったぞ!一体なんなのだろうか・・・・・・???明日は遅ればせながら「みどりの日」にちなんで自分の身の回りに一つ「ミドリ」を取り入れてみよう!
2003/04/29
コメント(0)
天気:小雨のち晴れお仕事(本業)のため、朝から熊本に向かう。昨日のセミナーで知合った熊本の方と一緒に私の車で。不思議な縁である。つづく。
2003/04/26
コメント(0)
天気:あめ 今日はセミナーに行ってきますので、帰ってきてからまた書きます!
2003/04/25
コメント(0)
天気:雨のち曇り今日は八女にある「べんがら村」に行ってきました。ここは物産館や温泉などの施設があります。お茶の産地で有名な八女らしくお茶にちなんだ食べ物や地ビールまで有ります。スゴクおいしそうでしたが、運転手でしたので当然飲めません!また、お風呂が・・・・八女茶風呂らしいのですが・・・・・・・・・人が多かったので入りませんでした。(何しに行ったんだか)私は、芋の子を洗うような温泉(お風呂)が苦手です。ゆっくり、まったり、時間の流れに身を任せ~♪ばりにボーっと浸かりたいのです。結局、お花なんかを買って帰りました。帰りついてからはプチガーデニングです。少しは春?(もう初夏か?)らしくなってきた庭になりました。ああ、ついに(小学生)日記になってしまった・・・・・・・。 でも、べんがら村はオススメです!(フォロー?)
2003/04/20
コメント(1)
今から91年前の今日(1912年4月14日)23:40北大西洋を航海中の豪華客船タイタニック号が巨大氷山と衝突、翌15日の2:20沈没しました。この時世界で初めて「SOS」の電信符号が使用されたと言われています。このタイタニック号は当時の技術の粋を集めて作られた絶対に沈まないはずの船で、前年1911年の5月31日に進水。この事故はイギリスのサザンプトンからアメリカのニューヨークへ向かう処女航海中の出来事でした。乗客乗員は全部で2208人。この内1513人が死亡されました。いかに当時の最高の技術をもってしても自然の脅威の前ではいかに無力であるかということを再認識させられた事件でした。(事故の原因については諸説ありますが、ここでは深くふれません) タイタニック号というとディカプリオの顔が浮かんでくる方も多いでしょう。かくいう私もマイハート.ウィル・ゴー・オンが頭の中で鳴っています。あの作品は1997年に公開されたものだったんです。最近のような気がしてたんですがそんなに前だったとは・・・・・・時がたつのは本当に早いですね。歴史上の大事件は人をひきつけます。それは現在への教訓なのか、当時被害災難にあった方への鎮魂なのか・・・・わかりませんが、ただ同じ時間の上に存在している私達。ときには時間のつながりを思い出して仏壇に手を合わせてみましょう。なんだかヘンな日記になりましたが、これはある種のマスターベーションなので気にしないでください。
2003/04/14
コメント(1)
あとで書きます!
2003/04/13
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)