🌃🔱🍀 ❤️いらしゃいませお嬢様🍀🌟🔱🌃   🔱Decor@Luxury&Smile [Venusの億り人]🔱    【1億Σ星紀】🖤楽天銀河Shake&Speare商会💫🔱🌟🍀

🌃🔱🍀 ❤️いらしゃいませお嬢様🍀🌟🔱🌃 🔱Decor@Luxury&Smile [Venusの億り人]🔱 【1億Σ星紀】🖤楽天銀河Shake&Speare商会💫🔱🌟🍀

2006.07.10
XML




 カイパーベルト辺縁系に置き去りにされた類人猿の化石調査資料は、ヴィーナス達、銀河太陽系連邦元老院特別任務調査隊の臨時の保管キューブ衛星に格納されていた。ヴィーナスがエンジェルに語ったテレパシー伝送イメージは、この類人猿の頭蓋骨の一部に明らかに金属製の縫合箇所が存在していた事実であった。一種の戦慄が走らない訳が無かった。最低でも数10万年前の化石に、高度な文明技術の痕跡を残しているなど、どう説明できるというのだろうか?少なくとも親類系までの歴史教科書には記述さえない新事実だった。
 そのころ、メルカトロイ周辺国家の内部抗争がエスカレートしていた。急速に一部の衛星都市とテラ(地球母国政府地域)とメルカトロイ衛星島群とのデジタルNET交信レベルが悪化していった。
その知らせは、すぐに連邦図書館に入ろうとしていたエンジェルとヴィーナスのDNA量子CPU伝送機能へアラームを発信してきた。
エンジェル : 「周辺国でまたテロがあったらしいわね。」
ヴィーナス : 「そのようね。今回はNETが直接攻撃されたらしいわね。

NETウイルスが攻撃しだしてきた。急速に自己増殖して、デジタル化しているDNAクローン細胞系をリプログラムしだした。本来の頭脳だけでは
生活できなくなっているイーゼス国のような先進優遇国家では、すべての伝送系のみならず利用している人類系の埋め込まれた頭脳クローンも
多大な影響を受ける。
 すでに首都でのテロ行動的な武装集団が出現していた。航空管制が敷かれた。全ての飛行体はデジタルNET検閲コードに対応した信号TESTを受信し合格せねば地上に即刻下降し停止せねばならない。
そこへアーサーからの緊急デジタルNET信号が介入してきた。
アーサー : 「おかしいんだ、エンジェル、ヴィーナス。このテロ事件がいつもと違っているんだ。どうやら元老院も、メルカトロイ周辺国近辺で障害発生していると思い込んでいたんだが、デジタルNETへ浸入してきているウィルスの正体が判明してきて、驚いている。」
ヴィーナス : 「どういうこと? 例のDNA級数列で暗号化しているんじゃないの?時間かかっても解けるでしょうに...!」
アーサー : 「いや、違う。新種だ。しかも、驚くほど巧妙に変化していく。あたかもこちらの解析処理を読み取って数倍は高速な演算で、先回りして、しかも人類系がいままで使っていない理論式を持っているようだ。そうなんだ、エンジェルが数日前に感じていた例の波動だよ。あれは、新種の妨害ウイルス信号だったんだ!」
エンジェル : 「どこから発信されているの?」
アーサー : 「驚くな、カイパーベルト辺縁系のどこかだ!」
エンジェルとヴィーナスは、思わず見合わせた。ついさっきまで、イメージを共有したばかりの類人猿の手術の跡を、まざまざと再度今度は、明確に脳裏にイメージできるのだった。目の前の連邦図書館の入り口の壁面NETスクリーンには、丁度メルカトロイの首都の混乱が映し出されていた。サーバーからの挨拶が返ってきた。
サーバー : 「お帰り、エンジェルとヴィーナス」

http://digitalwars.blog17.fc2.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.10 23:48:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Decor@Luxury&Smile

Decor@Luxury&Smile

Calendar

Favorite Blog

Kindle英語小説1位に… New! 内藤みかさん

楽天サプライズデー… rocca*六花*さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

楽しい事探そう(定… 定家かずらさん
未熟な作家の気まぐ… clawvisさん
SOHOの奇妙な日常 れい365さん
jsnsonの徒然なるお… jsnsonさん
lonely chaplin みかづき桜さん
(仮)今日は何につ… ネコタトラオさん

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: