節分が立春の前日をさす由来です。
冬から春になる時期だからです。
豆をまくのは中国から伝わった風習です。
巻きずしを食べる風習は、
福を巻き込む、
縁を切らないと言う意味があります。
恵方(今年は北北西)に向かって
しゃべらないでお寿司を丸かじりするのです。
どうもこれは商魂たくましい
大阪から始まったようです。
私も今から巻ずしを作ります 。
本日は最低温度がマイナス2度となり、
今年初めてバケツのお水が凍っていました。
プリムラ.マラコイデスのお花も随分傷みました。
乾燥してるので、
水やりをしようと思うと、
( 水道は少し出していました)
ホースの途中がバリバリ言ってます。
寒さに弱いベゴニアが鉢のスタンドの下で、
元気です。
ゼラニウムはこの寒さでも頑張るのです。
二階のベランダの小さい苗たちも、
冷たい風だったと思いますが、
元気です。
実生からのマーガレットは本当に強いです。
挿し芽も元気です。
二階にも実生からのプリムラ.ポリアンサを育てています。
小さくても蕾があります。
2月中にお花が見れると嬉しいですが!!!
球根のアネモネに蕾があるのを見つけました。
寒い中、土の中から、顔を出します。
アネモネのお花は色が豊富で、
とても美しいです。
昨年咲いたアネモネです
今年もこのアネモネが咲くかな?
フラワー&ガーデン
入園入学準備
楽天キッズクラブ入会で
クーポンプレゼント です。
春はプリムラシネンシスになります♪金魚草… 2024/11/05 コメント(9)
長く咲くプリムラマラコイデスとノースポ… 2024/11/01 コメント(9)
マリーゴールドが美しく育て方!プリムラ… 2024/10/21 コメント(16)