このクリスマスローズは原種に近い種類だと思います。
10年ほど前に友達から頂き、
大阪でも毎年咲く丈夫な種類です。
決して華やかではないので、種を採ることもなく、
花が終わるとすぐに切り取っています。
嫌みのない可憐なクリスマスローズです。
3年目の株ですが、次に蕾を持つのはどちらかしら?
左は沢山の新芽があります。
クリスマスローズの専門家によれば、
花芽を持つのは大きな葉がある、葉数の少ない方だと言います。
では右の方が花芽を持つ可能性があります。
3年目のニゲル(クリスマスローズ)は小さい苗の時より、
葉の形が違い、
葉のギザギザがレンテンローズ(オリエンタリス)の様にありません。
柔らかい葉です。
本日の暖かさ(15度)でクロッカスが開花してました。
今年で2年目の球根なので、
少し小さくなっているかしら?
しっかり肥料を入れて球根を大きくしないといけません。
クロッカスの球根は上に新しい球根ができるので、
少し深植えしないといけません。
本日は黄色のオキザリス.セルヌアもしっかり咲いてます。
久しぶりのお天気で、お花たちも嬉しそうです。
3月4日は福岡に出張する主人です。
福岡ならば新幹線の方が便利ですが、
飛行機にするのかしら?
私も以前は年二回ほど福岡に出張してました。
福岡の会社のホームページを作っていたからです。
楽天トラベル
楽天スーパーセール
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですが応援いただけますか。
クリックお願い出来ますか
クリスマスローズの古葉切りとフロックス… 2024/11/10 コメント(11)
クリスマスローズの古葉は11月頃から12… 2024/10/31 コメント(10)
最後のクリスマスローズが大量に咲いてい… 2024/03/21 コメント(12)