☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理
2014/01/07
XML
カテゴリ: クリスマスローズ

一般的にクリスマスローズ(レンテンローズ)と言われる種類は

無茎種のヘレボルス を交配したもので、

ガーデンハイブリット と言われてます。

茎がないので(無茎種)、葉の中から 蕾が現れます。

蕾の色を見て、咲く花の色を想像します。 

濃いワイン色と淡いピンク色の花が 咲きそうです。

IMG_3833.JPG IMG_3836.JPG

4年前に初めてクリスマスローズの交配をしたので、

どんな花が咲くか?とても楽しみです。

小さいクリスマスローズの蕾を15本見つけてます。

まだまだ増えると思います 。



IMG_3850.JPG IMG_3862.JPG

初めて交配した有茎種のニゲル(ノイガー)です。

茎が伸びてきましたが、なかなか咲きません。

ニゲルの葉はツル~としてます。

ガーデンハイブリッドのようにとげとげしてません。


IMG_3840.JPG

IMG_3847.JPG

斑入り種のリビダスも種から育てました。

お花が可愛いのでお気に入りです。

蕾が見えるので、

 あと1ケ月位で咲くかな?

日当たりの良い場所においてます。



IMG_3855.JPG

猫が塀を歩いて、

ぶらさげてるクリスマスローズの鉢を何度もひっくり返して、

クリスマスローズ畑に入り込んで、

用を足していきます。悔しいです。

今日柵を着けましたので、これで大丈夫かしら?


IMG_3864.JPG

クリスマスローズの畑の上に落ちてるもみじはとりません。

猫が嫌がります。

IMG_3866.JPG

金魚草とストックを上から見ています。

今日は暖かいのですが、

 これからまた温度が下がりそうです。 


IMG_3878.JPG

 楽天新春お買い物マラソン

 ガーデニング市場

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/07 06:49:06 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスローズの小さい蕾が楽しみです♪(01/07)  
jun281  さん
こんにちは

何時もコメント応援ありがとうございます
今日の東京は快晴で気持ちが良いお天気です
今年出勤2日目まだ体が休みモードでだるいです
今日は七草で朝「七草粥」を食べて出勤しました
お正月で疲れた胃を休める日ですね
お互いに今日も元気を出して頑張りましょう!
今日も素敵な1日をお過ごし下さい

応援2ぽち☆ (2014/01/07 06:47:04 PM)

Re:クリスマスローズの小さい蕾が楽しみです♪(01/07)  
こんばんは

楽しみですねクリスマスローズ

猫困りますねお花は駄目にするし色々と酔う足されると猫は酸が多いので大抵の物はやられますよね。
家猫で買えばいいのにね。 (2014/01/07 08:29:09 PM)

Re:クリスマスローズの小さい蕾が楽しみです♪(01/07)  
vabimari  さん
こんばんは
開花が楽しみですね。猫には困りますね、ご近所の猫ですか。
猫対策グッズがいろいろあるようですが、猫も賢いのでダメかしら。 (2014/01/07 08:49:45 PM)

Re:クリスマスローズの小さい蕾が楽しみです♪(01/07)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

猫が敷地内に入り込んでくるのですか
嫌ですよね~~臭いますから・・・
クリスマスローズに沢山の蕾が見えて、楽しみですね
白い蕾・・家のも同じ位に膨らんでいますよ。
咲きそうで咲かない(笑)

(2014/01/07 09:11:10 PM)

Re:クリスマスローズの小さい蕾が楽しみです♪(01/07)  
hiroro689  さん
私も旧宅で何度も猫の害に遭いました。
猫よけグッズもあまり役に立たないので、やはり猫が入れないようにしないといけないようですね。 (2014/01/07 10:13:35 PM)

Re:クリスマスローズの小さい蕾が楽しみです♪(01/07)  
mgs0439  さん
さすがプロですね。新種が成功するとイイですね。
もみじはネコ避けにも効果があるんですか?
いろいろ勉強になります∠(。ゝ▽・)パッチンOK☆ (2014/01/07 10:33:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: