☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2018/08/22
XML
カテゴリ: ルドベキア
夏にぴったりのビタミンカラーの

ルドベキア タカオ



7月からず~と咲き続けています。


仏様のお花にはとても便利なお花です。


中心の茶色い部分が種になるので、


全部を落とすと!


困ったことに。


一番最初に咲いたルドベキアを切り戻そうと思っています。


何しろ熱い、暑い‼


台風の影響‼


フェーン現象 台風の影響 で暖かく湿った風が南から北上し、


陸地の山を越えて熱く乾燥した風に変わる‼ことらしい


大阪は38度ですが、

九州あたりは更に暑い








裏に置いてるルドベキア タカオも咲いてますが、


水やりが十分でなくても


枯れない。


雑草のようなお花です。



​​



ルドベキア タカオは2年草なので、


この苗は来年咲くルドベキア タカオです。


至る所にこぼれで来年咲く苗が発芽してます。



​​






夏に購入したルドベキアも

一度目のお花が終わると、


次の蕾が出てくる!


一度ではなかなか枯れない

強健なお花です。








​​ 夏にぴったりのジニア プロフュージョンも、


切り戻すと次から次へと晩秋まで楽しめるお花です。


湿度の高い大阪では


夏は丈夫なお花を植えましょう。


10時~3時ごろまでに中心の蕊(めしべとおしべ)を刷毛でこすって、

交配をしておきます


分からなくても刷毛で中心をなぜる。

枯れるまで待つと種ができます。


​​







暑さに強い観賞用唐辛子は

白い小さいお花が咲き、


紫の唐辛子から黄色、赤と

可愛い5色唐辛子を晩秋まで楽しめます。


そのままほっておくと、赤い唐辛子は種になります。







これから順番に咲きだす観賞用唐辛子です。


よく似てますが、食用ではないので、

食べれません。





​​





何しろ暑いです。


fu~fu言いながら


大工さんが何で38度もあるやん~


暫く休憩です。

本当に熱中症になりますね。



我が家はモミジが少し西日を遮ってくれます。


夏の間に早く家が建って欲しい!





​​​

お嫁さんのアメリカ行きの準備です。


息子からKDDIの電話が送られてきました。


KDDI mobile h2o のSIMです。


お嫁さんは今使っているのはガラ携帯です。

お嫁さんのガラ携帯はau?


近くにあるauで色々教えてくれるのかしら?

調べるとイオンモール伊丹にauがあるみたい‼




Eチケットも送ってきたよ。

まだ印刷はしてないけど。


ばーちゃんも海外に個人旅行してるときは

Eチケットだったけど。


​​​




台風の進路を見てますが、


最初のコースと随分違うのですが、


今日ジーちゃんは出張で下呂温泉に行きました。


昨年11月に家族で、

下呂温泉に行ってるので


お天気だったらいいのにな~

温泉にゆっくり入れる!




ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村






楽天トラベル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/22 04:43:09 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: