☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/10/21
XML
​​
​トレニアが今美しい我が家!​

こぼれを1株見つけて、増やしました。

トレニアは4月~11月下旬ごろまで咲き、

暑さにも強く、日陰でも咲き育てやすいです。

11月になると種を採ります。

2種類ぐらいの色があると可愛いです。






ポスト側のレンガ花壇の植え替えをしました。


一般的なヘンリーツタと斑入りのヘンリーツタがそろそろ終わりです。


一緒にヘデラなどもカットしました。


クリスマスローズも1株植えてあります。


先日ブログ友達が斑入りのヤブコウジが欲しいと

書かれていました。

そうだ~私も4~5年まえに友達から

挿し穂を2本もらって、

植えたのが根付いたのです。

また種からの大きな実の万両(白と赤)

白大実と宝船を育てていました。

大切に育てないと!







リシマキア・シューティングスターのピンクの葉が

とても美しいので、増えるといいな~と

購入しました。

簡単に根付いているのですが、

綺麗な葉が出ません。

もう一度調べると、

腐葉土たっぷりの場所が好きなようなので、

鉢植えから

花壇の中に植えこみました。

乾燥は苦手なようです。





ピンクの葉が綺麗なので、

みんなこんな葉になって欲しいのです。

冬に葉が枯れても、

また春に出てくる




父からの形見のセッコクのお花が少なくなりました。

古いバルブばかりになり、

高芽とりをしました。


鉢から抜いて

必要な葉のついたバルブだけを残して、

古いのは切り取って捨てました。



​​


高芽ばかりで濡らしたミズゴケで植えます。


少しマグアンプを入れておきます。

​​



セッコクも白、ピンクなどがあり、

昔ブログ友達にも貰ったので、

どんどん増えています。

風蘭、セッコクとデンドロビウムの交配種もあるので、


全部をモミジの木にぶら下げると可愛そうなので、

我が家の塀に

ぶら下げるようにしました。

​​



昨日の夜に


近所のKさんからメールが届き、

玄関に黒大豆枝豆をぶら下げたよ!

好きだったでしょう!

病気がよくなったようで、

数日前から家に戻っているようです。

早く元気になると嬉しいですが。

治る病気だと思ってます。

我が家は先日購入した枝豆もあるので、

朝食から毎食頂いてます。



​​




ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/10/22 09:36:59 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: