こんばんは。

寒さ対策 いいですね・・ほったらかしで ベランダに 何種類か出ています。

お金のなる樹・・あったような・・棚の下の方で いたような・・明日見てみます。

なめこ汁 これは温まりますね。   ぽち (2023/01/21 07:39:25 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2023/01/21
XML
寒さ対策に、

不織布を用意してます。

2階のフラワーポットの隙間に

冷たい風が入るので、

不織布で止めました。






1年草と思われてるガザニアです。

昨年の11月に種まきのガザニアを購入


高温多湿と

冬の寒さが苦手ですが、

ベランダの風が吹かない場所に置いてました。

蕾を発見!


咲かせたいので、

窓辺に

移動します。

​​



金のなる木 があります。

花月(かげつ) と言われてます。

多肉植物を育てていたので、

元気ですが、

5度前後になると

弱るので、

袋を掛けます。

花が咲きますが最近は

忘れていました。

開花期は

11月~2月頃に咲きます。

耐寒性、耐暑性も強いです。

夏の水やりを控え、

日照時間を確保しないと

花は咲きません。

​挿し木で根付きます。




しっかり袋をかけて

枯らさないようにします。




​​
​​​



可愛そうなことをしました。

リシマキア リッシ―は

寒さに少し弱いのです。

葉の色が少し悪くなっています。

慌てて

不織布を掛けました。

5月頃に可愛い黄色の花が咲くので、


元気にしなくては!

​​​
​​​



今夢中になっている

菊の冬至芽を育てています。


駐車場の中です。

前に車がありますが、

長さがあり、

お日様も時々当たります。


うまくいかなかったのは

夏菊です。

昨年の6月から9月まで暑くて

咲きませんでした。


年中菊が咲くように


設定をしてますが、

冬至芽を出すのは難しいです。

先日

花友達から

貰った冬至芽を植えました。

うまく咲いてくれると

嬉しいですが、

腐葉土で

マルチングをしました。

​​





寒い時は

あんかけ風のなめこ汁が嬉しいです。

御餅を一つ入れて

頂きました。







毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/21 06:00:44 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
>しっかり袋をかけて

>枯らさないようにします。
●金のなる木が枯れちゃたいへんですからね ^^^)



●1/21 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023/01/21 06:19:23 PM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
和活喜  さん
 一番上の孫は、27歳です。 ひ孫も居ます。 (^-^)

 今晩は。北九州小倉は晴れです。いつも有難うございます。
ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 今日はボランティア仲間の研修会で小倉に行きました。
ずっと、缶詰状態で、先ほど帰宅しました。
 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2023/01/21 07:25:15 PM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
マスク人  さん

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
雪桃7216  さん
こんばんは

種蒔きで育っているガザニアが売っていたのですね
蕾が嬉しいですね どんな花かな?

金の生る木は一度も花が咲かなかったです
友達からの頂き物でしたが友達は毎年咲いていました
私はお金が無いから咲かない~~とひがんで居ましたよ(笑)
沢山の菊苗が集まりましたね(^^)/
夕方余りに寒いので軒下の花鉢に不織布を掛けておきました。

なめこ汁 温まりそうです♪ (2023/01/21 07:58:03 PM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
みぶ〜た  さん
今晩は

昔、昔、金のなる木を枯らしてしまいました(>_<)
だから。。。我が家は。。。。

寒さ対策をしてもらい、植物は幸せですね(*´∀`*)


今日は風が強く寒かったです(>_<)
明日も寒気が入り込むようです。

いつもありがとうございます。
1/21応援完了です!
(2023.01.21 19:52:53)
(2023/01/21 08:00:02 PM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
歩世亜  さん
今晩は。

今週は都心部でも氷点下になりそうで、花達も大変ですね。 (2023/01/21 08:31:34 PM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

不織布って見ると、ついマスクを連想してしまいますね。

応援P☆ (2023/01/21 10:18:16 PM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
こんばんは。
不織布は必須ですね。
太陽って大事なんですね。人間も一緒ですね。

なめこ汁、美味しそう。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/01/21 10:48:58 PM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
自分一人だけが苦しいと悲観的にならず、
世の中にはもっと苦しい思いや悲しい思いを
しながらも頑張っている人達がいるんだと
自分に言い聞かせ、みんな共に生きて
いるんだという思いやりの心をもち、
笑顔を心がけることです。
さぁ、きょうは笑顔でのんびりしましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/01/22 10:15:37 AM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
mami1997  さん
寒さ対策に不織布~
これは大事なことですね
やはり愛情ひと手間!
金の生る木もガザニアも・・・
何度もダメにしています(/_;) ポチ
(2023/01/22 11:04:35 AM)

こんにちは!(#^.^#)  
寒さ対策に​不織布ですか? それはいいね、良いですね! (#^.^#)
花の咲いていない時の花たちはやはり淋しい! 我家にもツボミだけの花もあります。
ツボミもない花もあり、緑の葉だけでは彩りもなく味気ないです! (#^.^)
金の生る木も、我家のは咲いたことがありません。 そのような理由があるのですね。
場所的にも悪いのでしょう・・・トホホ・・・(´◉◞౪◟◉) 応援ポチ!!

(2023/01/22 11:13:33 AM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
和活喜  さん

 お早うございます。福岡宗像は曇りです。いつも有難うございます。
ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 日曜日です。実業団・大学・高校選抜駅伝北九州大会が放送されています。
長年見慣れた景色の中で選手たちが奮闘しています。
寒くなりました。久しぶりのウォーキングに出ます。
 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2023/01/22 11:54:12 AM)

Re:寒さ対策に不織布を♪冬の寄せ植え頑張れ❣(01/21)  
●1/21 ぽち×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 97回:115位 )
(2023/01/22 01:03:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: