こんばんは。

これは・・花に元気付けられますね。楽しみです。

美味しそうなチョコ・・毎日食べても1週間で終わります・・大丈夫ですよ。

  ぽち (2023/01/22 08:29:26 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2023/01/22
XML
​​​ シレネ.ピンクパンサーが咲き出した時の花

我が家はこぼれで育てているので

12月から咲き出した!

花が細くて小さい!
​​​
​​


12月20日頃でも

華やかさがありませんでした。






ところが

本日

1月22日に花を見ると

細かった花弁が

広く、

ボリュームがあるのです。

​​
​​





レンガ花壇のシレネ.ピンクパンサーの

花のボリュームが違うのです。

これから更に

1カ月は咲き続けるので、

ボリュームアップします。

寒さに強いお花なので早く咲きます。


​​
​​​​


☆1年目は

種まきで

育てだして、

☆2年目、3年目は

こぼれの種で育てだして、

色々な事が分かりました。






4月中旬頃には

大量にできた種です。

莢が膨れるので、

鉢の中で種をこぼします。

至る所に種がこぼれて、

発芽するのです。


大阪は温度が高いので、

早く発芽します。

今では種を

蒔くことがありません。








​​​​ 私は

自分が納得できるまで、

失敗しながら、

花を育てています。



挿し芽のビオラが大きくなり出して、

咲きだしてます。







2番目に作った

ビオラとフリルパンジーの挿し芽株です。

濡れた鹿沼土とバーミキュライトで

挿し芽株を作ると

失敗がないです。

こぼれのイオノプシジウムが大量にあるので、

この寒さが終わったら

植えましょう。







アメリカから9月に戻ってきた息子が

お正月に来た時に

ゴディバのチョコレートを持って来てくれました。

ベルギーの有名なチョコなので、

主人と

毎日1個ずつ食べようと

2個迄頂くと、

美味しくてボリュームがあるので、

太ることに気が付きました。

1週間に1個にします。









毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/22 05:38:02 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
シレネ、ピンクパンサーは今、お迎えしようか悩んでいます。
今あるお花で手一杯なのでお世話ができるかなぁ?
コボレダネで繋げるのは良いですよね。
納得できるまでの花育て、素晴らしいです。
☆P
(2023/01/22 05:57:29 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
>1月22日に花を見ると

>細かった花弁が

>広く、

>ボリュームがあるのです。
●これ別の花が咲いたんじゃなくて同じ花なのに花弁の幅が広くなるんですか?
花ってそういう「成長」するんですね、面白いです ^^^)

>太ることに気が付きました。
●はっきり数字に出ちゃってるんですね?



●1/22 ぽち、完了しました ^^^)/

(2023/01/22 06:31:58 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
jiyma21  さん
こんばんは。
色とりどりの花々に癒されます。
花を咲かすのも、コツがあるのですね。

今夜もポチ支援させていただきます。 (2023/01/22 06:46:37 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
雪桃7216  さん
こんばんは

私も此れからは採取した種は半分は早めに蒔いて置こうとおもいます
昨年秋は暑すぎて蒔き時期を逸したのと高齢ですね
遅すぎる種まきは育ちが遅くストックなどは大きくならないのですよ
21年度の花壇は沢山の花がありました。
ビオラは数年前に挿し芽して少しだけ根付いた記録があります
此れからは手の掛からない花でブログ継続をしたいと思います
教えて下さいね お願いします。 (2023/01/22 07:31:27 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
歩世亜  さん
今晩は。

春を先取りの花ですね。 (2023/01/22 08:24:00 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
マスク人  さん

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
シレネ.ピンクパンサーが咲くと賑やかな感じになりますね。

応援P☆
(2023/01/22 10:04:48 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
おぉ~! いいね! ピンクパンサーやはり花びらが横にも広がるんだ!
先のお写真とは広さが違いますね。よく観察されて居られ素敵! いいね、いいね!
失敗を教訓にいろいろと頑張って居られるのですね。挿し芽のビオラが大きくなり出して咲きだしいるのも凄いこと!
ホンと美味しそう! 1週間に1個ですか?? その気持ちを抑えられるかな? (#^.^#) 応援ポチ!! (2023/01/22 10:23:43 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
こんばんは。

ほんとだ、去年とは花のボリュームが違いますね。
こぼれだけでこんなに咲くなんていいですね~。

わたしなら…自制心がないので1週間に1個は無理かも(^_^;)

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/01/22 11:22:48 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
たねまき人  さん
dekotanさんは、研究熱心でどの土がよいかとか、どう育てると花いっぱいになるかとか、すごいですね。
だから、今に至るのだなあと思います。

今や、種を送ったわたしよりずっと育て方に詳しくなっています。^^;

ゴディバのチョコは、美味しいですが危険な誘惑ですよね。(笑)
よく行くアウトレットにもゴディバの店舗があり、福袋などよく購入していたのですが、今年はやめました。 (2023/01/23 05:48:53 AM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
●1/23 ぽち×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 98回:114位 )
(2023/01/23 01:37:52 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
和活喜  さん


ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 今日は時差出勤しています。明日から大寒波が来るようですね。
何かと忙しく、バタバタしています。
ご挨拶のみで失礼します。 <m(__)m>
 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2023/01/23 02:05:03 PM)

Re:シレネ.ピンクパンサーはコツをつかんで咲かそう!(01/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 4回目、15日間のスキー指導遠征から帰還候。
90cmの積雪を何とか維持している
大分九重森林スキー場でした。

 明日は長崎もマイナスで
平地でも10cmの雪とか。

 留守中の訪問、応援、感謝の念。合掌

💛 長崎から真心応援完了です。
🔹 Hope have a great Monday night.

(2023/01/23 04:16:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: