▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2016年09月19日
XML
カテゴリ: お義母さん

卓球から帰って、
敬老の日なので子どもらに電話をかけさせてから、横になってうとうとしていたら、

さっきの電話で話せなかったから、
と、義母が電話をかけ直してきて、
まあ、私は孫じゃないから いいっか~ と、引き続き横になっていたら、

「ママ~!おばあちゃんが代わってって言ってる~!」

慌てて起き上がって代わると、
dokidoki1234ちゃんも、ちゃんと寝て、休めるときは休みなさいよ。 とか、言った後で、

「あら、dokidoki1234ちゃん、声がかすれとるよ。風邪引いたんでしょ。 無理せられんよ。」

お義母さん、私は寝てたんです!
あなたの電話で起きたんですよー!
とも言えないので、

「気のせいですよー 風邪引いてないです」
「あら、ほぅで。(そーなの? の意味)」

で、何かと思ったら、
娘の進路の話で、
娘に聞けばいいのに~ な話ばかりで、

こちらからかけた電話には返事がトンチンカンなことが増えた義母も、
向こうからかけてきた時はギンギンに冴えていて大笑い 怖いくらいギラギラです星

「こちらの年寄りは元気だからいいの。お母さんなdokidoki1234ちゃんが元気でいないといかんのよ」

・・年寄り扱いです大笑い



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



なんてことのない連休だったですが、
なんか、
無防備でいるときの静電気バチッ! みたいなギクッ! 
が、いくつかありました。


星主人の留守中に、義理の姉が姪っ子と共に来ました。

暮らしぶり、生活水準が全く違う、ハイソサエティーな話は、ここにも何度か書いたことがありますが、
娘の進路を気にして、アドバイスを沢山くれました。

だけど お義姉さん、そういう考え方が許される家庭は、そうそう ないですょ。

とも言えないので、「はい」「はい」 と聞いていて、
帰られてから、チョー_| ̄|○ グッタリ。

お金の心配が一切ない暮らしって、どんなんだろう。 想像もつかないです大笑い



星食器の洗剤、お米、家の在庫がなくなり大慌て。 ウッカリです。 初めてです。

お米は私の計算ミス、洗剤は自閉くんの使いすぎ。

毛糸で編んだスポンジで洗ったり、お湯で洗ったり、
少しの汚れならそれで落ちる。

じゃんじゃん使う自閉くん、ない不便さが少しはわかった感じ。 なので、よかったかもしれない。
(お米は反省 (^_^;) )

自閉くん 「卓球の帰りに洗剤買って帰ろう!」



星大阪の人間なのに。

仕方ないとは思いながら、好きになれない言葉があります。

皮をむく → 皮をむぐ

私は二十世紀梨が好きなのですが、「二十世紀、むぐ?」 と、ダンナに言われて、
反射的に、「今は要らん」 と言ってしまいました。

主人の両親は愛媛の人ですが、主人は大阪の人間です。
そりゃあ、身にしみついてる方言があっても全くおかしくないんですが、
勝手なもので、どうにも、私は抵抗あります~ 
・・なんか、義母が言ってるように聞こえて。



星9月17日(土)、自閉くんのてんかんの薬を忘れました。

これから長年、飲み続けないといけないので、
薬は自分の責任で、お母さんの役割ではない、ということを、主治医と一緒に取り組んでいるので、
私は自閉くんに謝っていません。

でも私は、絶対に監督しないといけなかったのに半日忘れたままだったことは、
めちゃくちゃ反省しました・・



星9月18日(日) がらしにげゆま号泣

がらしにげゆま

がらしにげゆま

まゆげにしらが

眉毛に白髪、発見号泣

連休に、なんだかんだ あったと言っても、これが最大のショック でした・・














これ、

どうしたらいいんでしょう?!号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月19日 16時37分07秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
まゆ毛の白髪・・私は抜いちゃう(笑)

私も以前 一本だけ見つけたけど、
抜いたらそれっきりだよ^^



(2016年09月19日 18時03分03秒)

Re[1]:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
dokidoki1234  さん
メイプル0128さん
>まゆ毛の白髪・・私は抜いちゃう(笑)

>私も以前 一本だけ見つけたけど、
>抜いたらそれっきりだよ^^




-----


ちょっと調べていて、
このまま増えるようなら“眉毛マスカラ” を試してみるか・・
と、今日のところの結論。
で、晩ご飯作るか~ なところです(^_^;)  


髪の毛と同じ仕組みで理由も同じみたいなので、
メイプルさんは白髪ないから眉毛もそれっきり、
私は髪も白髪が100本以上あるので、眉毛も相応の覚悟しなきゃなあ・・です。


(2016年09月19日 18時21分20秒)

Re:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
ルイスー水高 さん
早く 老眼になる!

そうすれば 見えません  (2016年09月19日 21時36分45秒)

Re[3]:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さん
>早く 老眼になる!

>そうすれば 見えません 
-----


(≧∇≦*)まさかの、“自分だけが見えてない”現象を推奨されるとは!!(笑)

私の、“臭いニオイは元から断たなきゃダメ”思想 を大きく外れた発想!!

目からウロコです。

早く老眼にならなきゃ!!!(ノ∇≦*)
(2016年09月19日 21時43分01秒)

Re:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
いろいろと忙しい連休だったんですね。

今日は敬老の日だったんで私もそれなりのことをしましたよ~~
お弁当買って、下で食べただけですけど~
でも喜んでもらえて良かったです♪ (2016年09月19日 23時25分06秒)

Re:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
feela11  さん
お義母様に敬老の日のお祝いのお電話を子どもさんたちがかけられたんですね。お義母様もそれが嬉しくてまたかけてこられたんですね。とてもしっかりなさっているお姑様だから、ドキドキさんのご苦労が分かります。頑張ってくださいね。息子さん、お洗濯を自分でなさるんですね。家族の分をいつも息子さんがされているんですか。こちらでは皮を「むく」です。「むぐ」というのは、愛媛の方言なんですね。知りませんでした。息子さん、お薬をずっと飲まれているんですね。忘れず飲まないといけないのは、かなり大変そうです。 (2016年09月20日 00時02分11秒)

Re:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
僕もそろそろお米飼わなくちゃなー。

最近はあまりご飯炊かないので、お米が減ってきたのは感動です。


むぐ。。

ムグムグーヽ(・∀・)ノ



眉毛の白髪。。

美容院でカラーやってるときに、
指で、ちょちょってつけちゃう。。

でも、目に入ったら痛そうだし、やばそうだし、だめですねー。

(2016年09月20日 01時51分14秒)

Re:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
odetto1993  さん
ね~~~どんだけ同じなの?
自由すぎる義母
わかってるつもりのようだけど、全くわかってなくて
迷惑かけてないって思ってるけど、スッゴイ迷惑
ハイソな義姉
こっちの暮らしぶりがわかってない
いいな~~うちは30年間お金の心配ばかりです
同じ言葉使われると、何かムカつきます。

あ~~~
がらしのげゆまは・・・マジックで塗っちゃえ!!
(2016年09月20日 02時14分40秒)

Re[1]:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
dokidoki1234  さん
わたがし1566さん
>いろいろと忙しい連休だったんですね。

>今日は敬老の日だったんで私もそれなりのことをしましたよ~~
>お弁当買って、下で食べただけですけど~
>でも喜んでもらえて良かったです♪
-----


ウチはそれなりにおばあちゃんちとの距離があるからいろいろと勝手が利くけど、
同じ屋根の下で暮らしていると、どうなのかな。そうはいかないだろうな。と、
そうやって暮らしておられること、尊敬です。


敬老の日って、
何かやる、全くやらない、
何かやってもらいたい、別にそんなのやってもらいたくもない、

いろんな思いが渦巻いていそうで、私はちょっと苦手デス^^;

でも、義母はすんごく楽しみにしているのがわかるので、さすがにスルーはできないです。。。
(2016年09月20日 11時46分14秒)

Re[1]:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
dokidoki1234  さん
feela11さん
>お義母様に敬老の日のお祝いのお電話を子どもさんたちがかけられたんですね。お義母様もそれが嬉しくてまたかけてこられたんですね。とてもしっかりなさっているお姑様だから、ドキドキさんのご苦労が分かります。頑張ってくださいね。息子さん、お洗濯を自分でなさるんですね。家族の分をいつも息子さんがされているんですか。こちらでは皮を「むく」です。「むぐ」というのは、愛媛の方言なんですね。知りませんでした。息子さん、お薬をずっと飲まれているんですね。忘れず飲まないといけないのは、かなり大変そうです。
-----


たぶんですが、
愛媛でも、地方によってだいぶ言葉が違うんじゃないかなあと思います。
聞いた感じ違和感なくても、関西と違うニュアンスで使っている言葉もあるような気がします。
こちらにいても、今治にいても、義母のチェックは同じように入るのがなんだか笑けます。
(2016年09月20日 11時49分20秒)

Re[1]:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
dokidoki1234  さん
つかけんスタイルさん
>僕もそろそろお米飼わなくちゃなー。

>最近はあまりご飯炊かないので、お米が減ってきたのは感動です。


一人だと、炊かない気がします・・・・
いや、それでも一回に食べる量が多そうなので、やっぱり炊いた方が得ですよね。


>むぐ。。

>ムグムグーヽ(・∀・)ノ


(-_-)こういうのならかわいいのに。


>眉毛の白髪。。

>美容院でカラーやってるときに、
>指で、ちょちょってつけちゃう。。

>でも、目に入ったら痛そうだし、やばそうだし、だめですねー。


-----

もしも、入ったら、
という紙一重なドキドキ感ですね(≧▽≦)
めっちゃ痛そうです(>_<)

昨日楽天を見ていたら、
眉毛マスカラなるものがあるのを見つけました。
しかも男性用までありました。

大きなドラッグストアとかならあるのかなあ。
こんなの、探したこともないジャンルなので、見当つきません。

時間がある時、わざわざ探してみようと思います。

(2016年09月20日 11時56分28秒)

Re[1]:トンチンカン?いえいえ、ギンギンです。(09/19)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さん
>ね~~~どんだけ同じなの?


あははははは
これだけでわかってしまった(笑)


>自由すぎる義母
>わかってるつもりのようだけど、全くわかってなくて
>迷惑かけてないって思ってるけど、スッゴイ迷惑
>ハイソな義姉
>こっちの暮らしぶりがわかってない
>いいな~~うちは30年間お金の心配ばかりです
>同じ言葉使われると、何かムカつきます。


これまた、あはははははは
なんか、
義母関係もおんなじなだけでなく、
わたしたちの感覚もおんなじかもですね(≧▽≦)


>あ~~~
>がらしのげゆまは・・・マジックで塗っちゃえ!!

-----

おおおおおお

なんか、冗談抜きで、ちょっと試してみてもいいかもですよね。
手始めに、なんぼでもある髪の毛で試せそうです。

髪に初めて白髪を発見した時よりもショックでした(笑)
(2016年09月20日 12時00分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: