▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2016年11月11日
XML
カテゴリ: お義母さん

今日はホントなら、一時的に今週だけ こちらに帰ってきている義母を、
自閉くんの学校のカフェに連れていこうと思っていました。

先生に、自閉くんが店番に入る予定も聞いて、そのつもりをしていたのですが、
昨日の*Parent Teacher Association*の宿題があまりに多すぎて、
とても時間的に無理で、

ぬか喜びさせてしまって、義母には悪かったけど、
日曜日に食事会をするし、それで許してもらおうと・・。


仕方ないので、この、普段の頑張りをコピーして、義母にあげました。
たぶん、愛媛に飾るでしょうね うれしそうにしていました。

rblog-20161019103336-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月11日 16時59分20秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カフェ(11/11)  
おおー。
頑張ってますね。



お客になんか来てほしくないのが見え見えなバイトより、
こうやって頑張っている店員さんいいな。
(2016年11月11日 22時51分33秒)

Re[1]:カフェ(11/11)  
dokidoki1234  さん
つかけんスタイルさん
>おおー。
>頑張ってますね。



>お客になんか来てほしくないのが見え見えなバイトより、
>こうやって頑張っている店員さんいいな。

-----


あああ・・・いますね。そういう人。
バイトだからと割り切って頑張るならまだしも、
なんか、こちらが声をかけるのが嫌になるような、
そういう人、いますね。


今は一生懸命頑張ってくれています。


(2016年11月11日 23時10分40秒)

Re:カフェ(11/11)  
odetto1993  さん
あ~~~残念でしたね
doki君のことかわいいんだね
出来れば見せてあげたかったね
宿題め!!!
娘は今のクラスのダメオ達に手を焼いてるようで・・・
近所に幼稚園は3カ所
娘の園だけ障害のある子供も引き受けています。
まだ小さいからグレーゾーンの子もいる中で
今のクラスは、明らかただのわがままな子供が多いようで・・・
あいつは大人になってもダメなままの気がする!!と、怒ってるので
doki くんが職業体験の前に、社会に出ると思うようにならない事があるんだよと話しておいて
実際にそう言うことがあったときに
こういう事なんだねって言ったらしいよと話すと
感動してた!!素晴らしい!!!と言って。
数人にかなり手を焼いてるみたいよ~~~
そんな中、障害のある子を引き受けない園ってどうなのよ?!と思いました。
だって、昨年度卒園しちゃった私のお気に入りの子
泣いたりすると、ちゃんと他の子がなだめたり、優しくしたりするらしい。
それもコレも1つの経験だし、成長なのにねーー
(2016年11月12日 01時35分35秒)

Re:カフェ(11/11)  
feela11 さん
お義母さん、カフェにはいけなかったけれど、孫息子さんが頑張っておられる姿のお写真に感動されたことでしょう。よかったですね。日曜日のお食事会も楽しみですね。 (2016年11月12日 06時25分07秒)

Re[3]:カフェ(11/11)  
dokidoki1234  さん
odetto1993さん
>あ~~~残念でしたね
>doki君のことかわいいんだね
>出来れば見せてあげたかったね
>宿題め!!!


私も、奥でコーヒー入れてる担当しか見たことがないので
義母と一緒に見れたらな~と思っていたのですがー。

残念!宿題!


>娘は今のクラスのダメオ達に手を焼いてるようで・・・
>近所に幼稚園は3カ所
>娘の園だけ障害のある子供も引き受けています。
>まだ小さいからグレーゾーンの子もいる中で
>今のクラスは、明らかただのわがままな子供が多いようで・・・
>あいつは大人になってもダメなままの気がする!!と、怒ってるので
>doki くんが職業体験の前に、社会に出ると思うようにならない事があるんだよと話しておいて
>実際にそう言うことがあったときに
>こういう事なんだねって言ったらしいよと話すと
>感動してた!!素晴らしい!!!と言って。
>数人にかなり手を焼いてるみたいよ~~~
>そんな中、障害のある子を引き受けない園ってどうなのよ?!と思いました。
>だって、昨年度卒園しちゃった私のお気に入りの子
>泣いたりすると、ちゃんと他の子がなだめたり、優しくしたりするらしい。
>それもコレも1つの経験だし、成長なのにねーー

-----


ああああ・・
時代は進んでいるとはいえ、
あったんですよ。


入園希望で、見学させてもらいたいんですが・・
はい。いいですよ。いつでもいらしてくださいね。
あのー・・障害があるんですが、そういう子でもいいでしょうか・・
障害って身体のですか?
いえ・・発達障害で・・
あーもしかして、自閉症とか、そういう発達障害ですか?
そうです。
ごめんなさいね。うちではそういう子はお預かりできないんです。仮に来ていただいてもお子さんが悲しい思いをすることになって、かわいそうでしょ。それだと。


(○´д`A)これはほんの一例で、ずいぶん断られました~
で、結局、公立の保育所で加配をつけてもらって2年間お世話になりました。


お昼は食べないし、昼寝はしないし、部屋は飛び出すし、泣くしわめくし暴れるし、それが毎日。
運動会とか夏祭りは披露するどころでないし、
もー大変だったです。

今一番会いたいのは、
やっぱりそういう時代にお世話になった先生です。
当時どんだけ嫌がられていたとしても、やっぱりそういう時代にお世話になった先生です。

子どもってそれでも成長します。
先生のおかげです、と、お礼を言いたいです。

だから、今どれだけ響かなくても絶対にそれは意味があるんです。
息子も当時、先生のこと、完全に無視してました。
でも、こないだ、保育所時代のことを話してました。
ちゃんと覚えてます(*^^*)

(2016年11月12日 23時09分51秒)

Re[4]:カフェ(11/11)  
dokidoki1234  さん
feela11さん
>お義母さん、カフェにはいけなかったけれど、孫息子さんが頑張っておられる姿のお写真に感動されたことでしょう。よかったですね。日曜日のお食事会も楽しみですね。
-----

明日、濃い~い時間を義母と過ごしてきます(^_^;)

次は2月に帰ってくるらしいので
その時はきっと。。です。
(2016年11月12日 23時12分00秒)

Re:カフェ(11/11)  
最近、宇治にちょこちょこ仕事で行きます。。

ここって、校内にあるんですか?
通常の喫茶店みたいにオープンしてるんですか?
お昼も食べれます??

※寄ってみたい(^o^)丿 (2016年11月13日 15時31分32秒)

Re[7]:カフェ(11/11)  
dokidoki1234  さん
superio☆彡cityさん
>最近、宇治にちょこちょこ仕事で行きます。。

>ここって、校内にあるんですか?
>通常の喫茶店みたいにオープンしてるんですか?
>お昼も食べれます??

>※寄ってみたい(^o^)丿
-----


わあ!宇治に!

結構、やっぱり移動してはるお仕事なのですね!!

カフェとは、カフェ(喫茶サービス)授業で使用する「喫茶販売実習室」のことです。
27年4月に開校からの1年半の間、挨拶・お辞儀の練習から水出し、注文とり、ホットコーヒーの提供、レジ対応というように段階を追ってサービスの基本を学んできました。
接客の対象も、校内教職員、保護者へと実践を積んできました。

なので、
授業として、のカフェなので(^_^;)
そういう場所だと思ってもらえたら・・です。

12月~ホームページ上で営業日を見られるようになるそうです。
よかったらよろしくお願いいたします。

今月は職場実習に入れ替わり立ち替わりで生徒が学校にいないため、まだ、招待客や身内ばかりを対象にしています。

ありがとうございます。

(2016年11月14日 06時17分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: