▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2024年05月03日
XML
テーマ: ジャズ(1)
カテゴリ: 行ってみた
>1999年に始まった「高槻ジャズストリート」。
>毎年ゴールデンウィークの2日間開催し、2024年で26回目の開催となります。

存在は知っていましたが、
ジャズはわからないし、60ヵ所の どの会場に行っていいやら・・・

そこに数年前に、ちょっとしたキッカケでジャズピアノのおじさん(日本人) のCDを買い、
その人のラジオを聴いたり、旧Twitterを見たりするようになり、
「今年の高槻ジャズストリートに出ることになった」とあったので、

いいキッカケです。初めて行ってみました!

どこに行っても、というか道中も すごい人、盛り上がり、
市内の60ヵ所すべての会場が入場無料という、(すごい運営(°Д°))

私が行った会場は、高齢の方々も沢山で満席!ジャズも心にしみました~・・
(ジャズを聴くマナーって、クラシックとは違って、それも面白かったです)

なによりも、晴天に万歳(☆∀☆)



心にしみる、と言えば、
いつも明るい声と表情で、こちらの気持ちを明るくしてくれる、内職社長の奥さん、
コロナになってしまったらしく、(ああ まだそこら辺にいるんだな・・💢)
気をつけてたのに・・連休なのに・・早く良くなりますように!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月03日 17時38分12秒
コメント(10) | コメントを書く
[行ってみた] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:心にしみる(05/03)  
吉祥天1093  さん
60か所で同時開催ですか・・・
しかも無料・・・

我が家の婿殿はジャズピアニストです

(2024年05月03日 21時07分50秒)

Re:心にしみる(05/03)  
ponchan1961  さん
こんばんは😃

行ったんですね。
私は、行ったことなかったですが、元同僚が、高槻の出身で、毎年、行ってると言っていましたが、今年も行ったらしいです。

行きたかったなぁ (2024年05月03日 21時51分39秒)

Re[1]:心にしみる(05/03)  
dokidoki1234  さん
吉祥天1093さんへ

えええええー!
なんと!

ピアニストでいらっしゃいましたか(°Д°)!
しかもジャズ!

ビックリしました~!すごいですね~! (2024年05月04日 00時50分39秒)

Re[2]:心にしみる(05/03)  
dokidoki1234  さん
ponchan1961さんへ

市民の方だと、これが恒例行事みたいな感じなんでしょうね~

ジャズって、
大人の音楽、みたいな、通みたいなジャンルなので、
なかなか行けずにいました。キッカケもなくて。。

無料ってすごいです。
運営の方々、警備の方々、どのくらいいるんだろう、
高槻すごいですね・・ (2024年05月04日 01時00分17秒)

Re:心にしみる(05/03)  
odetto1990  さん
コロナねーーー
いるんですよねーーーまだ
ジャズですか~~
私ちょっとよくわからない派なんですけど
好きな物もあります
色々教えてねーー
(2024年05月04日 02時34分46秒)

Re:心にしみる(05/03)  
alisa.  さん
ジャズには底知れぬ味わい、魅力がありますね。(~_~;)

コロナ、時々まだ罹る方いますね。特に異国民が一番多いこの連休中はマスクは必須ですね。😷 (2024年05月04日 03時42分22秒)

Re[5]:心にしみる(05/03)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

大人の音楽ですね~

聴いた感じのカッコよさ、とかしか わかりません。

私が弾いていたようなピアノの弾き方とは全然違いますし、
私が吹いていたようなトランペットの吹き方とも全然違いますし、
とにかく、
カッコよく聴こえるかどうか、みたいな、
そんなふんわりとした楽しみ方です(;^_^A


満員のイベントルームで、
ふと、"コロナ"を、思い出しました。
誰かが持ち込んだら一発で全員やられるだろうなと怖くなりましたが
そこは考えないようにしました・・
(2024年05月04日 23時10分10秒)

Re[6]:心にしみる(05/03)  
dokidoki1234  さん
alisa.さんへ

また連休明け、コロナの感染が増えるかもですよね・・
こう暑くては、よほどでないとマスクしてる人、いませんもんね・・

学生時代、
ジャズの真似事みたいなのをトランペットで少し教わったんですが、
ジャズ自体が、体に染み付いていないので、
とても真似できなかったのを思い出しました(;^_^A
(2024年05月04日 23時12分42秒)

Re:心にしみる(05/03)  
うわぁー 素敵です

プロの音楽はもちろんいいけれど
アマが
一所懸命 楽しみながらプレイしてるのも 大好きです
あの、熱量が いいんですよね

むむ、来週 宮(宇都宮)ギグとな・・
こっちは ロック小僧達なので、わりと下手っぴ
うーむ、これは パスかな
宮ジャズにかけよう

コロナ
先日 罹患者数グラフなるものを見ましたが
昨年の最低ラインより
現在 そこそこ上 でしたよ
GW明けは 更にご用心
といっても、罹るときには罹りますからねぇ
奥さん 軽めでのお早いご回復 お祈りしています
(2024年05月05日 15時15分07秒)

Re[9]:心にしみる(05/03)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

ジャズって、カッコつけてもいい音楽です。
というか、思い切りカッコつけてやってもらいたい音楽です。
なんか、
真似できないカッコよさのジャンルです!

宮ギグ、宮ジャズ・・(o゚Д゚ノ)ノ
身近に自然に根付いてる感じがいいですね!

何年も何年も前に、
宮ジャズのこと、お書きだった気がします。
宇都宮すごいなあ!と思った記憶が・・

ベース、実際に触ってみたいです。
こんな低身長ではダメなのかしら。 (2024年05月05日 23時07分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: