「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2019.08.05
XML
カテゴリ: 全職高手
時間制限内に神の領域に達することが出来てホッとする叶修の前に、プロチームキャプテンたちが襲い掛かる!

って感じのこのシーン、確かVIPだけが見れる最新話のシーンのはずです。微博でも公開されていましたが、YOUTUBEでも公開されましたね。



このあたりのやり取りが面白いんですよねこのドラマ。日本でどの程度ウケるかわかりませんが、「神龍」に引き続き是非版権を取得して頂きたいです(*^^*)

ラノベやアニメ、コミックなどを長年読んだり見たりしているとパターンよねと切り捨てちゃうことってあるんですよね。いろいろな作品に対して。あ、このパターンでこうなってこうなって、で、ここはちょっとオリジナルが入ってって感じで。その結果が中二病。なんだかいいわけがましくなってきちゃう。作品のタイトルも観る方も。スパンと言い切れない微妙な感じ。。。

でもね。この作品特にドラマ版は見事にジャンプアニメ的な王道なんです。小説だとあるもっと細かいことは、まぁさておいて、あれがないこれがないと言う人に対し、これだけの人数を集めて(俳優さんのこと)これしか予算が無かったらこれがやっと、さぁどうだ、思いっきり内容をまとめてみたぞ!って言いきられちゃったような作品だなと私は思いました。

このあれが抜けているこれが抜けていると言うのに対し、じゃぁ、それを入れたら話数が足りなくなって予算切れで、あの迷作のようにあんなシーンで終わって良いわけ?って言われたら、ごめんなさいもう言いませんm(  )mって気持ちになっちゃう。

ちょっと話がずれますが、今の若者は「ONE PIECE」は読まない。なぜって?読もうと思った時にすでに100巻。それを全部読んで最新話に追いつくのって時間もお金も大変じゃありませんか?ちょっと簡単に読みだそうって気になれない。

この「全職高手」もかなり長い作品なんですよね。それを第一季、第二季…って作るより、こういう作品って思いっきりダイジェストで作ってしまうのも一つの考え方かなと思うわけなの。で、詳細は小説を読んだり、アニメ版で見たりでOKかなと。

そう思うと、今の時点まで見た感じでは、本当に良く出来た作品だなと思うんです。面白いですよぉ。



ドストレートに友情・努力・勝利!恋愛抜き! その上に、以前良くあったキャラソンみんなで合唱。これはキャラが歌っていませんが。。。



なんだかこう見事に直球ストレート剛速球、これでどうだぁ!!!とやられると、はい、好きです。こういうなんだかんだ言っても好きです。というしかないです私の場合。。。



ちょうど上の子が幼稚園の時にこれが最終回で幼稚園バスで最終回を見た男の子たちが目を真っ赤にしていたのが懐かしいなぁ。最終回だけの合唱バージョン。CD持っていますわ。今でも。なので、たまにこういうものを見ると子育て時代が懐かしく思い出しちゃいます。ちなみに私の好きなサンライズはガンダムではなく勇者シリーズで好きな声優さんが檜山さん♡



そんな私にBLとかエロとか恋愛ドラマを求めちゃダメよぉ。元気にたまには悩めるタフな少年や青年が好きなので。ショタコンとも違うの(*^^*)さぁ、明日は続きみられる時間あるかな?不安。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.08 19:23:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: