あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

PR

Profile

粗忽のたかびー

粗忽のたかびー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.10.23
XML
カテゴリ: ドラマ鑑賞

愛してるって言ってみてもいいかな (完全生産限定盤 CD+DVD) [ 松下洸平 ]



命の尊さを子供に教える東多摩第八小学校の体育館では、6年生を対象に、AED講習が行われていた。真剣に話を聞こうとしない児童たちに、牧野(松下洸平)は命の大切さを訴えるが、理子(中村たんぽぽ)は「牧野が患者を殺した」という 冴島啓(岡本望来)の言葉が気になっていた。啓と理子の話を耳にした児童たちは、「保健室に行ってはいけない」など無責任なウワサを拡散。篠谷(森川葵)は牧野の普段の言動にも一因があると指摘するが、牧野は全く聞く耳を持たない。そんな中、腹痛が我慢できなくなった理子は、誰もいない保健室にこっそり入るが、牧野に見つかってしまう。

お腹以外にも異変が起こっていることに驚いた理子は、啓の忠告を無視して、牧野に助けを求める。理子の不安を受け止め、改めて児童たちに病気を放置することの危険性を説く牧野。そんな中、4年生の勇吾(湯田幸希)が突然、気胸で倒れてしまう…!緊急処置を行う牧野だが、勇吾が気胸となったのには、ある隠された原因があった

漫画が原作となっているこのドラマ。
最近は緻密な設定をしている作品が多いので安心していたが、このドラマには根本的な問題がある。
保健室に男性医師しか居ないことである。

小学生の健診で昨今問題になっているように、女児を診察することに医師は重々配慮する必要がある。
健診で上半身を脱がせないように指導しているのは、思春期に差し掛かった子どもの気持ちを尊重するためである。
そうしたことを配慮して、保健室の先生(養護教諭)はその多くが看護師+保健師の資格を持つ女性がなっているのが現状である。もちろん、昨今は男性の養護教諭も配置されているようだ。男性一人で苦労されている現状もあるという。


このドラマは最初に断りがあったように、ある医科大学の小児科教室の実験でもある。校医として小児科医師を常勤させたらどうなるか、という。

その実験で保健室に男性医師しかいないのでは、そもそも失敗である。私がこの学校の児童の保護者であれば、子どもが安心して保健室に行けないと苦情を言いに行くであろう。
特に女児の相談したいことが月経のことであったり、衣服で隠れているところの傷などのことであったりした時、この保健室には行きにくいであろう。

今日のドラマではもう二つほど問題点が・・
理子は一旦保健室に入りながらも、牧野の診察は保健室の外で、歯科も大勢の児童の目の前でおこなっていたこと。
そして、IgA血管炎だな、と診断名をみなの前で言ってしまっていたこと。

医師側も、女児とふたりきりになることでハラスメントが疑われることを懸念するのが普通であるから、二人きりにならないように配慮した点は良いが、子どもたちの前は流石にプライバシーの配慮がない。また、病名をみなの前で言うのは個人情報の観点から、まずありえない。

という点でこのドラマは漫画というファンタジーから超えられるものではない。ファンタジーとして楽しもう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.28 07:50:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: