DreamTreeの上原日記

DreamTreeの上原日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

DreamTree

DreamTree

Freepage List

2008.11.15
XML
カテゴリ: 代々木上原

代々木上原の地を離れ勝鬨橋に暮らす友人が久しぶりに当地を訪れるという、しかも地元のマンション販売の現地検分とのこと、もしかして即金買取もあるのかと期待しつつ、検分後のランチに同席することとなった。

photo-room1[1].jpg 写真はリニューアルされた ホームページ から。お店のコンセプトがいっぱい詰まっている。

土曜の朝というのに昨夜飲み過ぎたせいか、いま一つ調子が出ない。ともあれ不動産関連、友人関連、いわゆるerands(諸事諸々)を終えて、本日赤坂で初対面のM氏ともに向かった先が「Vecchia」。DTにしてみれば思いがいっぱい詰まっている上原の名店だ。

ダメ元でドアを開け、先ずは二人席を確保。座ったのが一番奥の「VIPルーム」。実はこのスペースこれまたDTの思い出が色濃く滲むもと「 Time 」無き後スペース。都合のいいことにデーブル三台合わせると丁度五人席になる。

残り三席に程なく着席したのが、上原出戻りを計画中のK嬢、これまた最近神楽に転出したJ嬢、そしてまだまだジモッチのAちゃんの三人。どうやら最近このこのアラフォートリオは関東圏内をあちこち「プライベートジェット」で飛び回っているらしい。

そのあたりの詳細はDTにもさっぱりわからないが、こうやって土曜のランチを一緒に食べるのも久しぶりのこと。新参加のM氏も実は上原には週一で通っている。ベッキアも勿論既知の店。

頂いたのは休日メニューのPranzo B(1,800円)。
Antipasto Mista 前菜盛り合わせとサラダ
Pasta del giorno 本日のパスタ
Dolce 本日のドルチェ
Caffe 食後のお飲物

盛り合わせは5種類、この値段で五種類のおつまみはうれしい限り。パスタは3種類からのチョイス。DTが頂いたのはヤリイカのペペロンチーノ。今日のドルチェはご自慢のテラミス。

新幹線の都合で食後のカモミールもカップ半分で終え、席を立つことに。テラミスはアラフォートリオ+1の四人に託し駅に向かった。

帰り際オーナーシェフの見崎氏に軽く挨拶。もう最近は年に一度ほどしか来ないのに、優しく会話を交わしてくれるのは本当にありがたいこと。そのあたりのいきさつご興味があれば以下のリンク先で。

http://plaza.rakuten.co.jp/DreamTree/diary/200702140000/ http://plaza.rakuten.co.jp/DreamTree/diary/200510020000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.15 21:42:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

Apalitatier@ Apalitatier http://buyribavirin.org - most desirab…
DreamTree @ Re:そーですか?(05/22) 上原住人さん >ふくは良く行きますが、…
上原住人@ そーですか? ふくは良く行きますが、味もバツグンだし…
DreamTree @ 一句 Melmo_Chanさん >の写真を見ていると、…
Melmo_Chan @ 「穏やかな海」 の写真を見ていると、一句(出てこなくて…
DreamTree @ Re:すごいな(01/12) Melmo_Chanさん >パリに3回もいったこ…
Melmo_Chan @ すごいな パリに3回もいったことあるんですか!い…
DreamTree @ Re:惹きつけられるseinfeld(01/10) 陽穂子さん >お久しぶりです、サインフ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: