全8262件 (8262件中 1-50件目)
雑誌オクタンWEBに2024シチリア・インターナショナル・ブガッティミーティングの記事。次回は日本です。記事からブガッティクラブジャパン竹元会長。記事から右端のマグネシューム合金ボディのブガッティは10年前の福井県熊川宿にもやって来た、たぶん来春も来日するのでは?この車の解説はオクタンWEB記事にあり。10年前の熊川宿のブログはこちら。
2024年11月27日
コメント(0)
来春10年ぶりに日本で国際ブガッティミーティング開催される。今回は九州、阿蘇はドライブコース多く外人に喜ばれる、ちょうど桜の季節。11日間とは長いようだが欧米は1ヶ月なんてのもあるそうだ、日本人用にハーフコースも有る。2015年のブガッティミーティングは福井県にもやって来たので見学に行った。その時のブログ数回有り。
2024年11月26日
コメント(2)
ブガッティクラブ・ジャパンの総会は昨年は軽井沢、今年は千葉。日本のブガッティクラブ会員数は34名、当然オーナーさん。100年前の車なので修理工場に入ってる時間長く,国内で常時動ける個体は20台無いと言われてるが、今回の参加は18台、凄い。もちろん全国各地。23日ホテル集合し懇親会、ブガッティクラブ・ジャパン竹元会長のご挨拶。翌日ミニツーリング、目的はマガリガワサーキット走行会、マガリガワサーキットは雑誌であるのは知ってる、超会員制サーキット、ここを走れるとは冥土の土産。しかも新旧ブガッティ集まる、ベイロンとかシロンですか?写真では見てるが実車は見たこと無い。実は、マガリガワには行けなかった。千葉目指して段取り中の午前5時前、早朝ガラガラの大阪御堂筋など走ったら風邪こじらして(弟が)サーキットドタキャン、行ってないので、動画も写真も無し。ブガッティクラブ会員さん医師率非常に高い、ホテルの部屋まで往診頂いた、ありがとうございました。朝のドラミ、マガリガワで走行会とランチ、遠路千葉まで出かけ行けなかったのは残念。暖機運転マガリガワに向けて出発見送り、T22は帰路に。これだけブガッティ集まると壮観、懇親会で来年3月のインターナショナルブガッティミーティングの説明あった、これは明日に。
2024年11月25日
コメント(0)
今年は12月28~29日開催、年末開催は始めて。サラリーマンだと休みに入ってるので参加しやすいかも?ホンダツインカムクラブ。参加申し込みはこちらからダウンロード。昨年のブログ。年末開催だと北陸は雪だがスノータイヤ履けば行ける、大雪だと通行止め、2019は1週間の通行止めもあたので当日の運次第。宿泊込みの参加締め切りは今月いっぱい、あんまり時間無いので孫との調整してから。
2024年11月24日
コメント(0)
地元新聞にシライハウスの記事、福井市内の片町(飲屋街)に古くから有るジャズクラブ、とんとご無沙汰。このブログはツインカムクラブスタッフのAJさん用に。
2024年11月22日
コメント(3)
コッパデ東京・明日開催、公式HPはこちらに。エントリーリスト見るとブガッティ8台参加してる、次に多いのはイセッタなどのミニカー、あの会場だと小型車にあう、国産車はスバル1300とR360の2台、毎回ポスターはセンス有る。
2024年11月22日
コメント(2)
バルケッタミーティング公式HPにイベントレポ、写真集や動画はまだ。白たすきの方が主催者の福田さん、たすきは皮製のお洒落なポーチ、たぶんイタリア警察の物。福田さんは会場内車で無く騎乗で見回り。どうしてここまでかっこいいイタリア白バイ。白バイ隊員ブーツに車止用指示棒、日本ならプラスチック赤棒(通称ニンジン)。戦争映画でドイツ兵の指示棒は同じタイプ、たぶんヒットラーが大先輩のムッソリーニからパクってきたのでは?白バイ隊員にとってミッレミリアが最高の晴れ舞台、純白の制服も有る、毎日クリーニング出すの?思ってしまうほど美しい。中伊豆ワイナリーは車イベント多いようだ、前の週はランチアミーティング有った、ツインカムクラブ(東京)のHPに中伊豆ワイナリーのホンダSミーティング有ったようだ,ローケーション最高なので各種車イベント多いのかも。ホンダT360は?台数少ないし、ワインにイタリア料理よりT360はこれでしょ。秋のT360ミーティングの朝食、AKには和風にあう、来年は滋賀で琵琶湖桜ツーリング、6月に佐久でT360ミーティング開催される。日曜日朝は小雨、次第に回復し富士山見れた。この日は集合写真撮って10時半解散なので皆さんのんびり。抜けてる場所はエンジントラブル(数台有った)か早朝ツーリングの方。朝の暖気中、正面富士山。
2024年11月20日
コメント(2)
埼玉で開催されたオールジャパンミニカーミーティング有吉ジャポン放送された、11月24日までTVer無料で見れるこれだけ集まるのは始めてなのでオールジャパンは偽り無し、次回のイベントが楽しみだ。糸魚川クラシックカー参加時のアペブログ。
2024年11月20日
コメント(2)
バルケッタミーティングは素晴らしいイベントだった、写真、動画は公式HPに載ります。中伊豆ワイナリー、ブドウ畑広がり正面に富士山、贅沢なロケーション。服装の案内有ったので走行はお揃いのニッカボッカで。コースは伊豆スカイライン、初めて通る道、帰路は西伊豆スカイライン、このコース標高かなり有る、晴れれば最高のツーリングコースだが頂上付近はガスってて雪降るのでは?この服装では震えてた。懇親会、夜の駐車場、舞妓さんの学校は京都と伊豆長岡の2か所しか無いそうだ、長岡から芸妓さん大勢参加、驚いた。さらに葡萄畑からウエルカムの花火大会、これもドはで。OMとフェラーリ166、値段気になるが推測不能。車体にはフィアット・デリバータ・スタンゲリーニ、初期の正式名称?、参加車両のゼッケン番号は皆さんオリジナルなので刷毛塗、見ると刷毛目がついてる。三桁の番号はスタート時間、221は2時21分かなり遅い時間。正面に富士山。会場内にもスタンゲリーニ。イタリアのイベントに何度も参加してる方の話では、イタリアでもこれだけの台数はそろわないそうだ。
2024年11月19日
コメント(0)
伝説と言われているバルケッタミーティングは土日と開催された。今回で9回目、参加45台、凄いのがたくさん見れた。次回は未定、数年後らしい。これだけの台数集め、大会運営するのは個人では大変だ。会場から富士山見えた、この芝生広場がスタート地点、中伊豆ワイナリーはお洒落なロケーション、先週はランチアのイベント開催されたそうだ。後ろにうっすら見えてるのは富士山。ツーリング途中の休息ポイント韮山反射炉。近代化産業遺産前の芝生広場なので油受けバット各車支給された、T22はコッパ名古屋で支給された白の吸水シートも併用、なかなか優れもの、T22漏れはほとんどない。1927年第1回のミッレミリア優勝車OM、国内に有るとは聞いてたが初めて見た、ミッレミリアには最優先で選ばれる1台。主催者の福田さん。今回のメインフイチャーはスタンゲリーニ、たくさん集まった。中央女性はスタンゲリーニ博物館のスタンゲリーニさん。イタリヤからわざわざ来日。スタンゲリーニはモデナ本拠地、フェラーリより古い。
2024年11月18日
コメント(0)
2024年11月17日
コメント(0)
お天気恵まれバルケッタミーティング終了、聴きしに勝る凄いイベント。
2024年11月16日
コメント(0)
昭和レトロカー万博は11月30日350台参加し石油発動機もあり、発動機部門の担当は森下さん。タナボタさんの昭和レトロカー運転会YouTube動画来週再来週とイベント多数。昭和レトロカーは水晶の湯運転会とバッティングする。イベント数多くポスター種類も多い、都農の旧車イベント、なかなかセンス良い、柳原良平風ポスター。どこのポスターもそうだが皆知ってるだろうから開催地名だけ記載、県外者は知りません。県名書いて無いの多い、こちらは宮崎県。カルデラッソHPやコッパのポスターもセンス良し。こちらは週末16~17日(音出る)
2024年11月15日
コメント(0)
週末は全国でイベント多い、伊豆でバルケッタミーティング参加予定。山梨発動機運転会は奇数月の第3日曜なので17日、年二回だけ7月BBQ、11月忘年会あり、11月3日のゆめおーれ勝山運転会にも山梨から来ていただいたので山梨運転会に福井から参加有り。参加時のブログ。バルケッタミーティング。
2024年11月14日
コメント(0)
週末16~17日、第9回バルケッタミーティング5年ぶりの開催だそうだ。雑誌などで凄い車集まるイベントと知ってたが、今回初めて参加。16日にツーリング有り、コースは2019年とほぼ同じでは?オクタン記事から写真1枚拝借。参加車はバルケッタ(小舟)なのでオープンだけ。スタンゲリー二さんの孫娘さんも参加、モデナのスタングェリーニ博物館記事はこちらに。スタンゲリーニたくさん集まりそうだ。
2024年11月13日
コメント(0)
先月、埼玉県でオールジャパン・ミニカーミーティング開催、行きたかったがミッレミリアと重なったので参加出来なかった。100台以上集まったので正にオールジャパン。FBのヨーコさんブログに11月16有吉ジャパンで放送されるそうだがたぶん寝てるので録画する、楽しみだ。YouTubeに予告編有り。たぶん来年もあるのでは?さらに台数増えそうだ。関西でもどなたか企画して下さい。彦根のミニカーミーティングのブログ、調べると多数有る。
2024年11月12日
コメント(0)
春に琵琶湖で恒例のT360ミーティング有った、秋に関西関東中間の浜名湖でT360ミーティング、6名参加した。T360は3台だけ、T360で参加予定だったが午前中の用事(病院)手間取って乗用車で参加した。故障考えるとT360高速走行はリスク高い、下道だと8時間かかるので普通車で高速3時間。夜遅くまでAK(T360の型式)オンリーの会話は濃く楽しかった。T360は現代の車に比べると異常に小さい。舘山寺の民宿ないとう、料理が凄い、凄すぎ、夜の会席。これが朝食、朝食に二の膳まで付いてる、これだけ凄い宿は始めて。白いのは自家製ヨーグルト、美味しかった。T360で参加出来なかったのが残念、年内のT360出動予定は12月1日の水晶の湯運転会、12月28日の鈴鹿AHSM、鈴鹿は冬タイヤで行く。来年のT360ミーティングは6月長野県佐久で開催予定。
2024年11月11日
コメント(2)
浜名湖舘山寺げT360ミーティング。来年は6月長野県佐久で開催。
2024年11月10日
コメント(0)
「お助けマン」と言っても石油発動機やってる方だけ分る用語、石油発動機の始動は力いるので自動車用セルモーターを利用した補助動力がお助けマン、誰が最初に造ったか不明だが自作簡単だし全国に普及。バッテリー含めると意外と重いのが難点。3馬力以下なら腕力で何とかなる。ホンダ刈払機エンジンでお助けマン製作、重さ3.5kgなので軽い。ヤンマーAHBでテストしてみた、圧縮時、遠心クラッチ滑る。刈払機は安全上クラッチ弱いのかも。クラッチ外し直接ゴムローラーに動力伝える予定。会津坂下で見たエンジンお助けマン、実用性高い。12月1日の水晶の湯でもう1回見てきて方法考える。
2024年11月09日
コメント(0)
ラフェスタ・ミッレミリア2024フォトギャラリーにメカニックさんの写数数枚、HPから写真拝借。裏磐梯のホテル駐車場、ブガッティT22は19時頃到着、食事パパッとして整備点検。駐車場はメカニックさん大忙し。見てると勉強になる、ミッレミリアのメカニックは以前ブログにアップした。ヘッドライト持参だがプロの照明は明るい、次回は明るい(昼のように)照明持参したいがT22狭くてこれ以上余計な物積めない。日光金谷ホテル正面駐車場、現存する日本最古のリゾートホテル。同行メカニックは2系統、車付き専属メカニックと、数台と契約したメカニック。台数多いとそれだけパーツも必要なので1ボックスカーは満杯。正真正銘のプロメカニック、感心する。症状により徹夜もある、朝までに走れる状態にするのだから凄い。ブガッティT35C、これ1台に3名ほどメカニック同行。
2024年11月08日
コメント(0)
11月17日 富山県井波でクラシックカ-イベント、5年ぶりの開催だそうだ、5年目に行ったときのブログ下記に。井波クラシックカーミーティングのHP 富山県井波は日本一の木彫りの街、ランマ制作で有名。八尾とかは行ったことあるが、井波は初めてだった。静かな町並み。前回参加時のブログ。井波の中心は瑞泉寺、山門も本堂もリッパ、さすが木彫日本一の町。火事で焼けてるのでこの山門は1806年の作、門前町が古い町並み。荷台にはクボタAHBと津田駒。この街並みはよく保存されてる。井波道の駅から参道まで車で2分ほど。
2024年11月07日
コメント(0)
ゆめおーれ勝山運転会にホンダ25cc4ストエンジン来てた,2ストなら珍しくないがこのサイズで4ストがあったとは知らなかった。どこかに落ちてないか昨日ブログに書いたら・有るよ、さっそく頂いてきた。不動廃品希望だったがほぼ新品並の実働品、なんで?4スト刈払機は重いので人気ないそうだ。2ストに比べ4ストだと振動騒音少なく燃費も良い、CO2も少なく良いことづくめだが、1時間ぐらいなら良いが1日中作業してると重いらしい、なので2ストに買い換えるそうだ。中華製2ストは安いが大企業ホンダ製品だと環境も考へ造りも良い。エンジンは簡単に始動、エンジンモデファイして石油発動機風に面白く仕上げようと思ったが素良すぎ。今年の会津坂下で刈り払い機エンジンのお助けマン有った、電動はバッテリー含めるとかなりの重量、刈り払いエンジンで回るなら軽くて便利。ホンダお助けマンに挑戦。
2024年11月06日
コメント(0)
11月3日は毎年晴れの特異日、来年も11月3日に開催予定。昔は大型も数台有ったが最近は高齢化か小型での参加多い、小型は搬入に便利。富山県の高岡さん持ってきた23ccホンダ4スト、何に使われたか不明、たぶん噴霧器かなにかだと思うが4ストは珍しい、どこかに1台落ちてないかな~チェリートラック1970年、会津坂下さんからIZさん所有車多すぎて乗らないかも、定期的に私が乗って調子見てくれと言われてるが、ちゃんと走ってます。宿泊は浦井さんガレージ2階の予定だったが、民宿1名余ったのでそちらに移動、大野市から15分ほどの福井県で唯一の高原、六呂師高原に。何度も来てるが宿泊は始めて、星空保護区に指定されたのは地元新聞TVで知ってた、2日警報級大雨だったが夜は綺麗な星空になった、民宿オーナーさんにレザー光線の案内棒で説明受けた。天の川がハッキリ見え、こんなに星空凄いとは驚いた。星ぐらい何処でも見れる・・違います、ほんとの星空は見た人しか納得できない圧巻。アーバンナイトとは街近くにある星空保護区。宿泊した民宿「このは」。六呂師高原一帯は牧場になってる、建物はミルク工房、ソフトクリームお勧め。
2024年11月05日
コメント(2)
いび川クラシックカーでゆめおーれ勝山と水晶の湯宣伝してきた、冠トンネル経由で見学者数名あった、恐竜博物館は運転会場から10分ほど、駐車場満車、三連休なので1日の入場制限は1万2千人、見学はかなり難しい。平泉寺(へいせんじ)会場から15分ほど司馬遼太郎絶賛の苔寺、お勧めした。開会式、主催者の勝山市公民館の雲龍館長さん。天気良く三連休なので各地でイベント多数、例年より見学者少なかった。近代化産業遺産のサトー焼玉、調子良く回ってた。後ろの建物も産業遺産。IZさんFBに動画有り。浦井さんのFB.2日は大雨警報出てたが3日晴天は分ってたのでT360出撃、これほどの大雨での走行始めて、下から水入ってきた、室内プール。鈴鹿AHSM年末に開催される、太平洋側に出るには北陸の大山塊を登らなくてはいけない、降雪間違い無し、この警報級の雨なら予行練習になる。往復エンジン快調変調無し。皆さんで風呂入って晩ご飯、のんびり出来た。
2024年11月04日
コメント(2)
11月3日は毎回晴れる、2日は土砂降りだったが3日は晴天、紅葉にはまだ早い。参加24台、盛況の内に終了、遠路ありがとうございます。集合写真。後ろの建物は日本近代化遺産の機屋。のんびり回してます。T360とチェリー(元は会津坂下から)、T360ドアのボロ隠しシートは評判悪い、無地よりあんパンマンでも貼ったら?T360にこれは無いでしょ、子供には受けるかもしれんがオーナーは耐えられん。
2024年11月03日
コメント(0)
本日大雨、明日晴天の予報。明日の「ゆめおーれ勝山発動機運転会」は晴れる、今日明日とT360で大野・勝山に。T360ドアに参加シール何度も貼ってるので経年劣化で塗装表面が剥がれる、ごまかしで他のゼッケン貼ってたが、無地のシール貼ることに。昨年のAHSM.ゼッケン剥がすと塗装はこんな状態、補修はしてきたが限界なのでシール貼って誤魔かす(カーボン風ダイソーで100円購入)このシール安いが薄くて小物なら良いが一面だと貼るのが難しい、厚みあるシールに張替え予定。T360年末までの出動予定、今月中に某所でT360ミーティング、12月は水晶の湯運転会と年末に鈴鹿AHSM参加。
2024年11月02日
コメント(0)
3日、福井県勝山市日本近代化産業遺産「ゆめおーれ勝山」で発動機運転会開催。明日2日は大野市(運転会場から15分ほど)前泊場所あり、数名の宿泊希望者有り、まだ宿泊可能(寝具持参)。近くの亀山湯は徒歩で行ける、大野市内の銭湯はレトロ感満載で全国的に有名、宿泊場所はリンク先の亀山湯地図の「本町」と書いてある場所。もしくは東湯に、こちらも昭和チックで楽しい。9時~14時、参加費無料、駐車場有り、紅葉始まりかけ。勝山市の地元天気予報は3日晴れ、2日雨のち曇り。11月3日は晴れの特異日、必ず晴れる?
2024年11月01日
コメント(0)
FTP2025は来年5月第4週に、今年のFTP写真集アップされてる。FTP写真集から麦畑走る参加車、芦原周辺は六条麦生産量日本一、麦茶の原料になる。ペットボトルの麦茶も国産六条麦使用と書けば高値で売れるので六条麦の取り合いだそうだ。そんな訳でラリーコースは麦畑多い。
2024年10月31日
コメント(0)
ラフェスタ・ミッレミリアは4日で1300km走る過酷なラリー、春にはラフェスタ・プリマベラあり参加したが、ミッレミリアはさらに厳しいコース。激しい峠越えを早朝から暗くなるまで1日410km走る、パンクなどマイナートラブル有ったが終始エンジン快調で完走出来た。完走出来るとは思ってもみなかった、福井の渡辺さんのおかげ、ありがとうございます。キャブはオリジナル100年前のゼニス・アップドラフト型。正直、石油発動機のキャブより単純なので調整難しい、ジェットは鉛に穴開けただけジェットの変更は鉛で埋めて穴開け直し、シリンダー内の燃焼状態はプラグ外さないと分らないので空燃比メーター(O2センサー)新たに設置、これが良かった。ブガッティにデジタルメーターは無粋なので外部から分らないようにセット、赤のデジタル数字。助手席なら見える、1300km走り塩梅はだいたい分ったので取り外す予定、この装置優れもの、ブガッティコックピット、空燃比メーターは外部から見えない。完走順位は30位、19台リタイヤしてる。
2024年10月30日
コメント(0)
ラフェスタ・ミッレミリアのフォトギャラリー公開された。二日目は標高1600m浄土平含めた厳しい山岳道路410kmのコース、二日目は朝食・昼食抜きで朝から暗くなるまでひたすら走る(トイレはコンビニ、お握り購入)走る車なら余裕だが100年前の車にこの距離と標高は過酷。写真はHPから拝借。明治神宮スタート、明治神宮は始めて行った、外人観光客多い。何でこんなに外人多いの?聞いたら、都会のド真ん中の深い森。この写真は初参加者だけのドラミ、高齢化防ぐためか若いオーナーさん多い。スタンプポイント。九十九里浜のスタンプポイント。ゴール。パンクしタイヤ交換したので前輪左右タイヤのパターン違う。先にゴールした1号車ブガッテT35秋本さんお出迎え。タスク全てクリアしての完走、リタイヤ19台。最終日の表彰式、優勝はブガッティクラブ・ジャパン会長の竹元ご夫妻、優勝常連。
2024年10月29日
コメント(0)
三重発動機運転会のブログ見たら、なかなか盛大な様子。行きたかったけど・・ブログから写真1枚拝借。
2024年10月28日
コメント(0)
リンクしてるこちらのFBに三重運転会の案内、秋に三重であるのは聞いてたが今日とは、都合悪く参加出来ない。京都府民の森で古き二輪を愛でる会も有り、今日は各地でイベント多い。週末11月3日は福井県勝山市で運転会有り。
2024年10月27日
コメント(0)
最近、ライブスチーム走って無い、車と違い前準備が大変で北陸だと高岡まで行かないとコースが無い。たまに圧縮空気で回してるがホイッスルベアリング固着、蒸気弁固着、なのでピストン含め分解点検。昨日、釜に石炭入れ蒸気加圧、問題無し。これから思い出したらでなく毎月定期点検する。YouTube見てたら5インチレール(人載せて走るには5インチ)に発動機機関車、クボタAH上手く改造してる、ゴムタイヤの機関車は多いけどレール敷いての運転はレール施設面倒、それでもライブスチームより面倒少無いかも。
2024年10月26日
コメント(0)
揖斐川クラシックカーは門前町商店街中心の町興し的イベントで面白かった。頂いたお土産にポスター、と思ったら来年のカレンダー、いろんなイベント出たが来年のカレンダーは始めて。来年の開催日も載ってる10月19日、来年の予定は未定だが行けたら行きたい。門前商店街も雰囲気ありよろしい、ロバのパンは谷汲発祥らしく門前にお店有った。東海では有名らしいが、北陸には無いけどTVなどで名前は知ってた、美味しい菓子パン、昔はロバで販売してたそうだ。一番のお勧めはういろの三枡屋、出来たてでまだ熱い1個は結構な量食堂も充実してる。ブログは多数有る。山門、ここから本堂まで長いけど紅葉は素晴らしいのでは,11月3日紅葉まつり有り。
2024年10月25日
コメント(0)
10月27日京都府民の森で開催、イベント内容は例年通り、参加費100円から500円になった。今回はスクランブラー楽しい個体多く見れそうだ。亀岡トライアルランドさんは会場から近いので面白い車などで参加してる、今回はトライアル車なので大勢参加しそうだ。前回参加時のブログ。古き二輪を愛でる会公式HP、関西の愛でる会と関東のパイオニアランがベイクイベントの老舗。昨年はモペット特集、バッティングして参加出来なかった、今年も無理。同日、アクティの森で発動機運転会。場所 アクティ森 (静岡県周智郡森町)期日 令和6年10月26日27日 (土日2日間) 共に9時30分から15時 その他 参加料 1日 500円 (会員無料)フォークリフト有り 見学大歓迎
2024年10月24日
コメント(0)
10月20日福井県大野市と勝山市で重機などの運転会有り、タナボタさんブログに福井に行く書いてあったので電話したら今、永平寺との事、大野~勝山見学に行ったそうだ。こちらのブログに。IZさんのブログはこちらに、大成功だったようだ。20日は揖斐川クラシックカーに行ってて見学に行けなかった。11月3日は福井県勝山市で恒例の発動機運転会、大野市に前泊会場用意してる、無料、寝具無し。何名か参加希望者有り、場所はあるので飛び込みでもOK。たぶん主催が公の運転会は日本でここだけ、勝山市さんありがとうございます。フォークリフト有り参加費無料。
2024年10月23日
コメント(0)
岐阜県揖斐川のクラシックカー、T360荷台にクボタAHBつんで始めて参加、お天気良く参拝者見学者で大勢の人だった。門前商店街だし人多いので回さなかった、石油発動機の反応良かった、興味ある若い方に12月1日水晶の湯教えた、知ってる人も結構多かった。YouTubeに発動機説明の動画、2分半ごろから。12月1日南濃温泉水晶の湯駐車場9時~15時、T360荷台のクボタは戦後の初心者用だが、水晶の湯は凄いのいっぱい来るよ、宣伝した。岐阜で多い機種はストロングとカルイだそうだ、知らなかった。昨年12月4日の水晶の湯運転会ブログ。12月4日で雪降り始めてる、鈴鹿AHSMは28日から、今年日本海の海水温高いのでドカ雪の恐れも有るらしい。水晶の湯毎年のお土産は柿、岐阜の柿は日本一、揖斐川谷汲でも買って、もちろん水晶でも買う。
2024年10月22日
コメント(0)
参加116台、過去最高台数だそうだ。お天気良く谷汲寺参道も素晴らしい雰囲気、11月3日は紅葉まつり。朝の山門から、本堂まではかなり遠いが全てモミジ両脇に、紅葉は凄いと思う11月にもう一度来たいものだ。T360展示、荷台にクボタAHB積載。発動機積んでくとよくある事だが「ホンダと書いてあるのにエンジンはクボタなんだ・・」「この軽トラ、クボタ製なんだ・・」こんな会話何度も聞いた。名鉄旧谷汲駅、駅が良く保存されてる、たぶん動態車両なのでは。発動機は展示だけ、車より発動機の質問多かった。YouTubeの動画、最初30秒ほどでホンダT360、これからYouTubeは増えると思う。116台でどれが凄かった?トヨタ・ミニエース。これは貴重な車、フルレストアなので最初最新の軽トラ来たのかと、ヨタ八,パブリカと同じエンジンなので空冷2気筒ミッドシップ、岐阜は何でも濃い。門前町の雰囲気は小型の「おちょぼ稲荷」何でも安い,串カツ100円、どて煮100円、昼食時お隣の参拝者がビール頼んでた、私も飲みたかったが参加証ぶら下げて飲むわけいかない、来たビールは大瓶、今時大瓶も珍しい。門前商店街、昼食は名物の田楽定食、食事途中で思い出して写真撮ったので食べさし。
2024年10月21日
コメント(3)
自宅から会場まで出来たばかりのクラウンロードで2時間15分、T360快調で自走往復、故障は無かったがマフラーに穴空いたようだ、補修予定、これ以上補修できるのか不明。地元町興し風イベントなので雰囲気良かった、これからもっと大きくなりそうだ。スタッフの皆様ありがとうございました。西国三十三ヵ所札所の最後が谷汲寺、立派なお寺だった。西国なので北陸の方は誰も知らないと思う、私も始めて知った、行って驚いたぐらいのお寺。巡礼地なので参拝者多かった、私もお賽銭奉納してきたが参道が永い、良い運動だった。T360は人気あった、荷台の発動機は展示だけ、もし回すと観客多そう。岐阜なので発動機見に来る方は水晶の湯運転会は知ってた、私も含めて全部オジサンだが。水晶の湯運転会大分宣伝してきた。
2024年10月20日
コメント(0)
本日、揖斐川谷汲寺でクラシックカーイベント開催される、ブログ見ると112台集まる、T360はゼッケン80番。キッチンカーも来るそうなのでのんびりコーヒー飲んでる。写真はこちらのHPから。T360空荷は弾むので発動機1台積んでく、主催者さんのOKでれば回す、実働エンジンのピストン・クランク見れるのは石油発動機しか無い。OK出ない会場もある。
2024年10月20日
コメント(0)
12月28~29日オールジャパホンダスポーツミーティング開催、年末は始めて鈴鹿サーキットの土日使用は高いので(推測)コース確保が難しいのかも、サラリーマンには大晦日で無いので時間的には参加しやすいかも。ツインカムクラブHPに申し込み用紙のダウンロード、昨年参加時の集合写真、6台参加だが1台は帰路ローダーに。スノータイヤ必要かも、当日の運次第。ゼロ戦号2月の鈴鹿、スノータイヤで走ったことあり。
2024年10月19日
コメント(0)
10月20日岐阜県谷汲寺でクラシックカーイベント開催。今回初参加する、以前からやってるのは知ってたが福井から大回りになり遠い、今回、福井~岐阜最短の冠山トンネル出来たのでこのルートで、約100kmと近い、ホンダT360で申し込みしてる。紅葉にはまだ早い。岐阜で有名なお寺らしいが福井県から行く人居ないし知る人ほとんど無い。冠山トンネル(クラウンロード)出来たので福井県からも観光客来そうだ。T360も目的無いとなかなか乗れない。谷汲山 華厳寺。
2024年10月18日
コメント(0)
20日に福井県大野市・勝山市で産業機械のイベント、同日、岐阜県揖斐川でクラシックカーありT360で参加するので福井のイベントは行けない。天気も良さそうなので楽しいイベントになりそうだ、実際にユンボなど運転出来る(子供)大野市のお隣の町勝山市でも林業機械のイベント有り。11月3日は勝山市で発動機運転会、観光がてらにおいで下さい。
2024年10月17日
コメント(0)
コッパチェントロ・ジャポネ参加のため前日名古屋に向かった、途中で異音してエンジンおシャカ、名古屋ぐらい自信有ったのにガッカリ。ベレベデーレは福井の渡辺さんで修理してもらうので電話したら通じない、次にJAFに電話、すぐ来てくれるそうだ。軽傷なら路上修理するが今回はあきらめた、三角板と屋根には赤色フラッシュ。JAFより渡辺さんが先に、たまたま近くに居たそうだ。JAFは長く会員になってるが何年か前にアペ運んでもらったきりなので久々、JAFは20km無料、その後1km800円かかる、それにJAFは人は運んでくれないのでヒッチハイクしたとか聞いてる、実際は2名まで乗れる「送りますか?」言われ、乗れるの?渡辺さん迎えに来てたので車だけ運んでもらった。20km越すとJAFが任意保険会社に請求してくれるそうだ、知らなかった。聞いてた話と違い親切。このJAFの運転手さん「70年前の車ですか」クラシックカーはこれで2度目だそうだ。基本、クラシックカーは専任業者さんがローダーで来るのでJAFは滅多に無いのでは。何とも仰々しい移動、この車体で2tの車まで運べるそうだ。
2024年10月16日
コメント(0)
コッパ名古屋はお天気良すぎ暑かった、名古屋の中心部なので昼頃は歩くのが大変。ブログはいくつかアップされてる。こちら最初の写真は実行委員長の平松さん、それとコッパの岡田さん両巨頭のコラボなので凄いイベントに成ってしまう。ヤフー動画ニュース。みんカラはこれから増えると思う。ランチア・フルビアは3台、一番古いオーナー歴40年以上のベテランさん、当時右ハンドル多かったそうだ。審査員御一行さま、今回からか?西川ジュンさんも。左から2番目は小林彰太郎の息子さん。ダイハツビー、現存3台でこれが一番年式古いそうだ。ベルベデーレはエンジン内部故障なので重傷、アルミパーツはピカールでピカピカに磨き上げたのに残念無念。
2024年10月15日
コメント(2)
三連休お天気良くコッパ名古屋は凄い人出だった、都市型のクラシックカーイベントは名古屋だけだと思う、ボランティアの愛好家も多く運営も素晴らしい。しかし,ここまで規模デカイと大変だと思う。名古屋大通り公園、大理石床には水噴き出して写真写りよい。名古屋テレビ塔70周年(日本初の複合電波塔だそう)なので70周年の車・ベスパが,残念ながらベルベデーレは名古屋向かう途中で撃沈、残念だった。
2024年10月14日
コメント(0)
前泊で名古屋に向かったら異音してストップ、明らかにエンジン内部、終わった、自信あったのに、明日は見学だけになった、主催さん、クルマ出せず申し訳ありません。
2024年10月13日
コメント(0)
本日、京都高雄でクラシックカーミーティング(フランス車)明日、名古屋大通り公園でコッパ・チェントロ・ジャパン(コッパ名古屋)開催される、コンクールデレガンスとパレードの2本立て、フィアット500ベルベデーレはコンクールデレガンスにエントリーした名古屋テレビ塔70周年記念で70歳の車も募集してたのでコンクールに、見学が主目的。コンクールデレガンスの予定表、パレードは13時から県庁スタートだと思う?夜7時まで展示するので夜景は良い写真撮れるのでは。ベルベデーレはゼッケン52番。雑誌オクタンの記事から写真1枚拝借。パレードはこんな感じ。
2024年10月13日
コメント(0)
埼玉県で開催されたミニカーミーティングはミッレミリアと重なり行けなかった、前回は行ってる。ブログにレポ多数、見ていくと面白い。小松さんブログにもレポ有り。その中にオールドタイマー誌別冊「旧車オーナー読本vol9」の紹介、過去のOT誌から凄い車とオーナーさん30名載ってる、なぜかそこにアペも、メインは小松さん。「道に選ばれる快感」と有るのはミニカーオーナーさんなら納得、ルート決めるときは地図で脇道裏道を調べる、最悪はバイパス、非力なのでこっそり走る、これで四国も北海道も一周してる。旧車オーナー読本9号、30台の名車紹介されてる、ゼヒ購入下さい。
2024年10月12日
コメント(0)
13日(日曜日)高雄サンデーミーティング、今回はアルピーヌ&フランス車、アルピーヌは集まりそうだ。TSMは自由な集まりなので雨天だと少ない、13日予報は晴れなので賑やかになりそうだ。先月末に開催されたラフェスタ・ミッレミリア走破完走したブガッティT22も参加予定。翌日14日はコッパ名古屋、フィアット500Cベルベデーレ参加、名古屋はコンクールデレガンス(品評会)凄いのが集まる、ファッションも重要、審査対象になる。ベルベデーレは名古屋タワー70周年にあわせ70歳のクルマも募集してたので応募、なのでファッションは普段着、当時物のクラシック・ツナギでも有れば良いのだが持ってない。福井から往復自走参加。
2024年10月11日
コメント(2)
全8262件 (8262件中 1-50件目)