Profile

kiki ☆

kiki ☆

Category

ミニバラ

(256)

北海道ツーリング

(41)

東北ツーリング

(60)

東京・埼玉・山梨・栃木・群馬ツーリング

(136)

千葉ツーリング

(4)

神奈川ツーリング

(125)

箱根ツーリング

(30)

伊豆ツーリング

(35)

静岡ツーリング

(7)

長野・岐阜ツーリング

(44)

富山・石川ツーリング

(14)

和歌山・四国・九州ツーリング

(18)

バイク/ツーリング

(86)

バイク修理・メンテ

(83)

旅先/帰省

(50)

クリスマスローズ

(247)

クリスマスローズの世界展

(10)

バラ

(594)

生田緑地ばら苑(神奈川県)

(108)

花菜ガーデン(神奈川県)

(8)

日比谷花壇大船フラワーセンター(神奈川県)

(3)

ブロッサムガーデンSUKURAI(神奈川県)

(1)

村田ばら園(神奈川県)

(10)

旧古河庭園の薔薇(東京都)

(2)

京王フローラルガーデン アンジェ(東京都)

(1)

サントリー屋上 ルーフガーデン(東京都)

(3)

神代植物公園(東京都)

(7)

チェルシーガーデン(東京都)

(7)

東京競馬場のばら園(東京都)

(3)

ひかりフラワー(東京都)

(1)

京成バラ園(千葉県)

(13)

佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県)

(2)

東京ドイツ村/バラ(千葉県)

(1)

谷津ばら園(千葉県)

(1)

実野里(埼玉県)

(2)

河口湖 音楽と森の美術館(山梨県)

(2)

コマツガーデン(山梨県)

(3)

昇仙峡ロープウェイ仙娥滝駅横バラ園(山梨県)

(1)

ハイジの村(山梨県)

(2)

富士川クラフトパーク(香りのバラ園)(山梨県)

(3)

河津パガテル公園(静岡県)

(1)

コピスガーデン(栃木県)

(1)

敷島公園門倉テクノばら園(群馬県)

(1)

双松バラ園(山形県)

(1)

蔵王酪農センターバラ園(宮城県)

(1)

雄勝ローズファクトリーガーデン(宮城県)

(1)

花巻温泉バラ園(岩手県)

(1)

国営越後丘陵公園(新潟県)

(1)

さかき千曲川バラ公園(長野県)

(2)

石橋文化センター(福岡県)

(1)

国際バラとガーデニングショウ

(13)

クレマチス

(424)

及川フラグリーン(岩手県)

(2)

クレマチスの丘(静岡県)

(5)

湘南クレマチス園(神奈川県)

(4)

市立相模原麻溝公園(神奈川県)

(3)

ジャパンガーデニングフェア

(1)

日本フラワー&ガーデンショウ

(1)

イングリッシュローズ

(24)

オールドローズ

(15)

モダンローズ

(8)

お散歩・お出かけ

(153)

草花

(62)

球根

(49)

山野草

(10)

ドイツ旅行記

(10)

NO TITLE

(153)

TOEIC

(58)

(63)

東沢バラ公園

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

全て | ミニバラ | クリスマスローズ | クレマチス | 昇仙峡ロープウェイ仙娥滝駅横バラ園(山梨県) | 草花 | 球根 | バラ | 旅先/帰省 | お散歩・お出かけ | NO TITLE | ドイツ旅行記 | バイク/ツーリング | 生田緑地ばら苑(神奈川県) | 京成バラ園(千葉県) | 国際バラとガーデニングショウ | 実野里(埼玉県) | イングリッシュローズ | オールドローズ | モダンローズ | 佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県) | 村田ばら園(神奈川県) | チェルシーガーデン(東京都) | クリスマスローズの世界展 | 神代植物公園(東京都) | ジャパンガーデニングフェア | 日本フラワー&ガーデンショウ | コマツガーデン(山梨県) | 東京ドイツ村/バラ(千葉県) | 山野草 | 湘南クレマチス園(神奈川県) | 石橋文化センター(福岡県) | ひかりフラワー(東京都) | サントリー屋上 ルーフガーデン(東京都) | 市立相模原麻溝公園(神奈川県) | 京王フローラルガーデン アンジェ(東京都) | ハイジの村(山梨県) | TOEIC | クレマチスの丘(静岡県) | 旧古河庭園の薔薇(東京都) | 河津パガテル公園(静岡県) | 国営越後丘陵公園(新潟県) | 和歌山・四国・九州ツーリング | 東北ツーリング | 伊豆ツーリング | バイク修理・メンテ | 東京・埼玉・山梨・栃木・群馬ツーリング | 箱根ツーリング | 長野・岐阜ツーリング | 神奈川ツーリング | 千葉ツーリング | | 及川フラグリーン(岩手県) | 花菜ガーデン(神奈川県) | 敷島公園門倉テクノばら園(群馬県) | 谷津ばら園(千葉県) | ブロッサムガーデンSUKURAI(神奈川県) | コピスガーデン(栃木県) | 双松バラ園(山形県) | 蔵王酪農センターバラ園(宮城県) | 北海道ツーリング | 富山・石川ツーリング | 日比谷花壇大船フラワーセンター(神奈川県) | 静岡ツーリング | さかき千曲川バラ公園(長野県) | 東京競馬場のばら園(東京都) | 花巻温泉バラ園(岩手県) | 富士川クラフトパーク(香りのバラ園)(山梨県) | 雄勝ローズファクトリーガーデン(宮城県) | 河口湖 音楽と森の美術館(山梨県) | 東沢バラ公園
2018.03.28
XML
慣らし運転開始。初の新車。
まずは100km。目的地は横須賀。
ヴェルニー公園 と有名な 衣笠山公園 に。

5000回転までと言われて頑張ってみた。
途中、16号通ったけど、、前から80kmだった?
高速並みで、ついていけない。この時、ギヤ5速までだったと改めて実感。

ヴェルニー公園に到着。
rblog-20180328063856-02.jpg

出会ったおじさんから撮り方を教授。
『桜は何処にでも咲いてるから、場所がわかるように撮らないとね』

なるほど・・
rblog-20180328063856-03.jpg

しかし、早朝はいいね。人が写りこまなくて。
rblog-20180328063856-04.jpg

更に穴場を教わった。

塚山公園 最高!
苔生した坂道を登って行くと
rblog-20180328063856-05.jpg

なんと、ニリンソウが群生していた!
rblog-20180328063856-06.jpg

お城?かと思いきや、トイレ^_^;
rblog-20180328063856-07.jpg

振り返ってるとこの景色。
rblog-20180328063856-08.jpg

せっかくなので、お参りします。
rblog-20180328063856-09.jpg

階段からの眺めもいいですね〜
rblog-20180328063856-10.jpg


rblog-20180328063856-11.jpg
rblog-20180328070049-00.jpg

芽吹いたら、見に来たいなぁ。
rblog-20180328070049-01.jpg

途中で出会ったご夫婦のお薦めに従って
展望台を目指します。
rblog-20180328070049-02.jpg

いやぁ〜、気持ちいい♪
rblog-20180328070049-03.jpg

rblog-20180328070049-04.jpg


rblog-20180328070049-05.jpg

今度はここで、寛ぎたい。
rblog-20180328070049-06.jpg

展望台まで来ると、遠くに富士山も!
rblog-20180328070049-07.jpg

降りると、先のご夫婦がいらしたので
しばし談笑。カメラの話になり奥様の鳥撮影に
まず、追えない、、というところに苦笑。
あるある、ですね(笑)

坂道を降りると、山桜が満開🌸
rblog-20180328070049-08.jpg


ちょい寄り道の、鹿島神社。
rblog-20180328070049-09.jpg


お次は走水。11時過ぎ。
塚山でのんびりし過ぎて、人でいっぱい。
しかも駐輪場、斜めってて怖くて
他のライダーの手を借りてしまった^_^;

rblog-20180328071848-00.jpg

rblog-20180328071848-01.jpg

見事だったけど、早々に退散。
早朝に来ないと、ダメだな(>_<)


衣笠山も同じく。
行ったらこれまた駐車スペース狭く、
満杯でそのままUターン。


次は塚山で教えて頂いたお勧めの武山へ。
地獄の急坂(>_<) 途中で諦める。
途中の景色がこれなので、さぞかし
素晴らしいのではと、妄想が膨らむ。
rblog-20180328071848-02.jpg

途中、すれ違いの車の方に伺うと
上にあるのは 武山不動 で、行けるよと
言われたけど、厳しいな^_^;

最後は、マーロウ。
道路手前の段差で一旦停車したため、
段差を上手く乗り越えられず
思い切りふかして注目を浴びる^_^;

rblog-20180328071848-03.jpg


プリン4つ買って乗せたら、、
ありゃ、荷台いっぱいになっちゃった^_^;
rblog-20180328071848-04.jpg


いやはや、結局150km走ったけれど、
技量のなさを改めて痛感。
CBだったら3速からでも発進出来たりするけど
容赦なくエンスト^_^;

そして、クラッチレバーが遠かったので
交換する事に。終わりの方は手が痛くなり。

後は当たり前だけど、荷物が乗らない。
ロングツーリングは、
断捨離?ツーリングにしないと。
必要最低限。ファブリーズは必須か⁉︎

しかし、桜尽くしの最高なソロツーでした。
今日あたり、満開なんだろうなぁ。

次は6000回転まで。
今週末もお天気最高だから、慣らしでまた
100kmをどこにしようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.12 08:36:29
コメント(0) | コメントを書く
[バイク修理・メンテ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: