全23件 (23件中 1-23件目)
1
今回、このコーヒー屋さんを友人から聞きまして。いつもはフォートナム&メイソンで紅茶を買うのですが、今回はここでコーヒーと紅茶を様々に買ってみました。コーヒーがメインのお店だけあって、店内正面はコーヒーの棚。(スマホでの画像がありませんが)左側に紅茶の缶が沢山棚に並んでいて。当たらしぃ店を開拓するのは楽しいですね。お店の階下でコーヒーのショップがあったので、飲んでみました。酸味がありますが、非常に美味しかった‼️
2024.02.23
コメント(0)
2日目の朝。今日は昨日とは違って晴天の予感。これは部屋の中から撮影。タウンタイプのホテルだからこんなものかな?まあ、地下でないだけまだましかも。いまから出かけます❗
2024.02.23
コメント(0)
ホテルの名前は「Dalinton Hyde Park」。夜を表から撮影。雰囲気があります。ホテルのお部屋。ホテルと言うよりはアパートの1部屋って感じ。狭いですが居心地がよい。昨年9月に泊まったホテルが道路を挟んで反対側にありました。タウンタイプで同じ作りのホテルがこの辺りには沢山あります。エレベーターが停まっていて、全館歩いて部屋まで行かないとなりません。今回はホテルのスタッフがはこんでくれましたが。。このタイブのホテル、エレベーターやエアコンがなかったりと条件が厳しいことが多い。
2024.02.23
コメント(0)
ロンドンに無事到着しました。今回は入閣審査もスムーズ。トランクが出てくるのを待っていたのは初めてです。ブリティッシュエアのターミナル5はとても使いやすい。メインの飛行機が到着するターミナルはよくできています。飛行機到着から1時間後にはヒースローエクスプレスに乗っていました。ここからパディントンまで16分。早い到着はやはり嬉しい。
2024.02.23
コメント(0)
ロンドンに無事到着しました。今回は入閣審査もスムーズ。トランクが出てくるのを待っていたのは初めてです。ブリティッシュエアのターミナル5はとても使いやすい。メインの飛行機が到着するターミナルはよくできています。飛行機到着から1時間後にはヒースローエクスプレスに乗っていました。ここからパディントンまで16分。早い到着はやはり嬉しい。
2024.02.23
コメント(0)
ロンドンに無事到着しました。今回は入閣審査もスムーズ。トランクが出てくるのを待っていたのは初めてです。ブリティッシュエアのターミナル5はとても使いやすい。メインの飛行機が到着するターミナルはよくできています。飛行機到着から1時間後にはヒースローエクスプレスに乗っていました。ここからパディントンまで16分。早い到着はやはり嬉しい。
2024.02.23
コメント(0)
羽田は雨。でも、予定通りに搭乗が開始されそうです。では、行ってきます❗
2024.02.22
コメント(0)
ブリティッシュエアーは只今、6:45~のチェックイン待ちです。
2024.02.22
コメント(0)
昨日は自宅でのレッスン。今日は主人の病院に付き添いがあり、ギリギリまで忙しい日々を過ごしていましたが、なんとか旅の準備が整いました。やはり大型トランク2つになりますね。帰国時には中身が軽くなっていることを祈ります。今回は4泊6日の旅。ブリティッシュエアの直行便。なるべく短く行って帰れるように。経由しない便を使うのは本当に久しぶり。でも行きは15時間もかかりますが。。長い時間をどうやって過ごそうかと思案中です。
2024.02.20
コメント(0)
我が家は毎年この時期は、お雛様飾りで生徒さんをお迎えします。お正月からの続きでお雛様やお内裏様、すべてのお飾りはねずみさんで統一してみました。
2024.02.19
コメント(0)
今日はベアのレッスンがありました。主人が在宅していての日々の中、2月一杯まではお試しでレッスンをしていますが、3月からすべての自宅でのレッスンを開始しようと思ってます。このメンバーは先月のお茶の時間は(ぜんざい)でした。今回はお雛様のイメージで桜餅をお出ししました。女性はこのお菓子が大好きですね❗年齢は関係ありません。みんなの喜ぶ様子を見るのが私は楽しい。これからもよろしくね🌸
2024.02.19
コメント(0)
夕食後、おいなりさんは半分に。良く食べました。主人が3個、私が2個。。広島では三角にカットした油揚げですが、関東は長四角。同じサイズなのに、三角のほうが食べて満足感があるのは私だけ?残りは明日のランチになりまーす🎵
2024.02.18
コメント(0)
お寿司好きの旦那様。彼ののリクエストでおいなりさんを作りました~これにお刺身とお吸い物を添えて、今夜の夕食。明日はロンドン出発前、最後の自宅のレッスン。おいなりさんの残りは主人のお昼ごはんにもなります。(私もいただきまーす❗)
2024.02.18
コメント(0)
ロンドンへ旅立つ前に、お庭のお手入れをしていました。昨年はほとんど千葉の自宅に滞在できなくて、鉢植えの薔薇は全て枯らしてしまいまして。。今年は3本新しい大苗を広島の西条緑花農園で購入。千葉に戻るとき荷物と一緒に送りました。薔薇の植え込みとクリスマスローズの葉の除去と肥料やり。そして大きくなってしまった木々の剪定。いつもの年よりも花芽の成長が弱々しいです。暑い夏の時期にお手入れができなかったのが響いています。今は庭が寂しいですが、暖かくなるときっといつものように綺麗に咲くと良いなぁ。。これだけはこの時期を外せないお仕事です。
2024.02.16
コメント(0)
2/25 Hugglets Winter Bear Festivals(Hall3,No,70)Kensington Town Hall in LondonSmall bird (adalt)"Long tailed bashtit/Mascat" 15㎝2/25、ロンドン・ハグレッツのテディベアショーに出展します。お顔に縞柄がない、大人に成長したシマエナガ。スッキリとした様子は大人のムードが漂います
2024.02.15
コメント(0)
2/25 Hugglets Winter Bear Festivals(Hall3,No,70)Kensington Town Hall in LondonSmall bird (Baby)"Long tailed bashtit/Steuben" 15㎝2/25、ロンドン・ハグレッツのテディベアショーに出展します。小さな小鳥、シマエナガの2匹目。この子達に作るとんがり帽子は今まで作った中で最小サイズ。手間暇掛けて作るので、かぶせてみるとちょっと小生意気でカワイイ。
2024.02.15
コメント(0)
2/25 Hugglets Winter Bear Festivals(Hall3,No,70)Kensington Town Hall in LondonSmall bird (Baby)"Long tailed bashtit/Rosary" 15㎝2/25、ロンドン・ハグレッツのテディベアショーに出展します。小さな小鳥、シマエナガ。おそらくロンドンに生息するスズメより小さいのではと思います。ロンドンのお客様はどんな風に見てくださるでしょうか。ちょっとドキドキです。
2024.02.15
コメント(0)
2/25 Hugglets Winter Bear Festivals(Hall3,No,70)Kensington Town Hall in LondonBear"mom Panda" 41cmBear”baby Panda" 34 ㎝今回連れて行く、最後のベアです。ママパンダとベビーパンダ。大型のベアをこんなにまとめて海外でお披露目するのは初めて。外国のお客様はどんな反応をしてくださるでしょうか。2/25、ロンドン・ハグレッツのテディベアショーに出展します。
2024.02.14
コメント(0)
2/25 Hugglets Winter Bear Festivals(Hall3,No,70)Kensington Town Hall in LondonBear"Red beans" 41cmこのベアは手染めで小豆色が特徴。2/25、ロンドン・ハグレッツのテディベアショーに出展します。
2024.02.14
コメント(0)
Hugglets Teddy Bear Festivals(Hall3,No,70)Kensinton Town Hall in London on Sunday,25 Feb 2024.Bear"Marron glace" 43cmGolden george 2023' nominationこのベアは2023年ゴールデンジョージ・ノミネート作品。2/25(日)、ロンドンのベアショー、ハグレッツに出展して来ます。
2024.02.13
コメント(0)
2/25 Hugglets Teddy Bear Festivals(Hall3,No,70) Kensinton Town Hall in London on Sunday,25 Feb 2024.この猫作品の名前は「ビッグ・レオン」。47cm。2/25(日)、ロンドンのベアショー、ハグレッツに出展して来ます。
2024.02.13
コメント(0)
先日、お顔のみだった、エナガちゃん。昨夜遅くにトリオで完成しました❗一先ずロンドン・ハグレッツのるショーに連れていきます。戻って来たら、国内でweb販売をしようと思います。今回の飛行機はブリティッシュエアー。直行便を久しぶりに使います。それでも15時間のフライト。たっぷりと時間があるので、機内でもうひとつの作品モモンガを縫製したい。
2024.02.11
コメント(0)
法事のため、2月始めに広島へ帰郷していました。法事のあと、実家の母を定期検診に連れていったり冬の庭のお手入れをしたりと広島では結構バタバタと過ごしていました。5日目には雪が降るなか、千葉に戻ってきて。今度は自分の自宅の庭のお手入れをしながら、忙しい日々を過ごしています。ロンドン・ハグレッツへの出展まであと、2週間を切りました。連日、最後の作品であるシマエナガを制作中。3匹作って行きたいと思います。今回のハグレッツはベアを主体に連れていき、海外での評価を探りたい。
2024.02.09
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1