毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2018.05.23
XML


先日 愛東マーガレットステーションへ行きました。
以前は好きなハーブティーが無料で飲めたのに
今はなくなり
プリザーブド完成品や花材の売り場が拡大されています。

週1以上の頻度で
プリザーブドやドライフラワーの体験ができるようになり
幾種類ものキットの中から 選べるようになっています。
ゴールデンウィークには
花材使いたい放題をやっていて

こんなのを作って来ました。

プリザーブドのキットは
そこで作っても キットだけ持ち帰っても
同じ値段です。

よかったのは ドライフラワーの手ごろなセットが
置かれるようになったこと。



一袋420円
たくさんありました。

例え100均で揃えられたとしても
必用な種類を揃えれば
一作品で 数千円いくことが普通です。
おまけに 使いさしがいっぱいたまっていくから
在庫であふれるのです。
セット販売 本当に助かります。



ドライフラワーは 時間経過とともに
くすんできてしまうことも多々なのですが
この値段なら 何度でも作れます。

右側から


左側から


下から



上から


よく見る方向から

遠くから眺めるとシックで
近づくと華やかさがある仕上がりになったと思うのですが
どうでしょう?

リースは鶏足寺で買ったもの
銀粉付きで100円
 【 鶏足寺(けいそくじ)2


今朝は事件が起こりました。
今も起こりました。
やめてっ! やめてーーーーー!
と叫んだのに 書いたのすっかり消えちゃった! 号泣号泣号泣




マッシュルームと牛肉炒め(マッシュルーム・人参・玉ねぎ・牛肉・ベーコン)
    ベーコンが足りなかったので牛肉を足しました
ミニトマト
レタス
パセリ
ほっけの開き
豚ロースと玉ねぎの串カツ
から揚げ
メンチカツ

ネーブル
キウイ
味付け玉こん

青菜とわかめかけごはん


肉肉肉!
揚げ物っ!
吐きそうなくらいバランス悪。

ネーブル丸々1個奮発しました。
上下2段で隠れてるけどね。ぽっ

なんでこんなことになったかというと
お弁当用ホッケに 少し味をつけておこうと
冷蔵庫から醤油を取り出したら

昨日開けたばかりで
小さじ1ほどしか使っていない醤油が
すっからかん。

醤油にまみれたもの達を
そーっと そーっと
ひとつづつ 布巾で押さえながら取り出します。
跳ねたりこぼしたりでもしたら
その片付けも悲惨です。
服はシミに 床からは再汚染。

冷蔵庫から流し場へ
冷蔵庫から流し場へ
ひたすら淡々とした繰り返し。

さてトレーです。
うちの冷蔵庫の扉は
90度までしか開きません。
扉には前後2段に物が入っているから
その厚みの分 取り出せる範囲が狭くなります。

冷蔵庫内の幅いっぱいにあるトレーは
たっぷたっぷと醤油が波打って
取り出すに取り出せません。

傾き過ぎれば醤油が流れ出し
辺り一面醤油の海。

布巾で吸い取れる量ではないので
ああでもない こうでもない、
試行錯誤の上

どうにかこうにか取り出したあとは
庫内掃除。
数年分のこびりつき。

という訳で
突然お弁当を作る時間が
すっぽりなくなってしまったのでした。




昨日の野菜室整理、
見た目地味なのに とても使い勝手が良くなりました。
買い物に行っても 何が何本あるからと
見たままの映像が浮かんで
目玉ですよっと 主張されても
買ってしまうのを自制できます。

今日は強制的に 庫内の整理になってしまったわ。しょんぼり




別館

黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座




毎日を愉快に生きたいできごと日記

花ブログ 写真整理が追い付かず休止中






本日もご訪問ありがとうございました。
下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。 
にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村 その他生活情報

チャンプ
ツイッターでのつぶやきはこちら









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.23 13:57:11
コメント(2) | コメントを書く
[プリザーブドフラワー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: