全16件 (16件中 1-16件目)
1
日々どこか温泉行きたいな~と思っている、私メでございます。今回、ちょっと行ってみたいなと思っている新しい温泉を2,3ご紹介いたしますです、ハイ。全部、リーズナブルなところですよ。1:天ケ瀬温泉 元湯松庵天ケ瀬温泉にリニューアルオープンしたお宿、天ケ瀬温泉 元湯松庵さん。以前はなんという名前の旅館だったのかよくわからないけれど玖珠川沿いの絶景旅館って書いてるし、行ってみたい。が。。。露天風呂が混浴なんだって。内湯の大浴場で体を洗ってバスタオルを巻いて露天に行き、そのまま(バスタオルを巻いたまま)入ってください、とのこと。それってどうでショー??(貸切にもできるようです。1時間2,000円)画像は公式サイトさんより。ただいまオープン記念でお安く泊まれるみたいです。楽天トラベルよりじゃらん予約のほうがいいみたいです。一応楽天トラベル貼っときます。天ヶ瀬温泉 元湯松庵天ヶ瀬温泉 元湯松庵 MOTOYUSHOAN〒879-4202 大分県日田市天瀬町赤岩1548-7 TEL0973-27-8066 FAX0973-27-8067客室数/10室 和室8 洋室2温泉/大浴場 男女各1 露天風呂 混浴12:旅館由布山こちらは素泊まり専門のプチホテルです。部屋数が少ないので(5室)土曜の予約は季節のいい時には結構厳しいかもしれませんが、なるべくお早目の予約でクリアしてください。全室半露天付き客室ということですが、厳密にいうと内風呂のようであります。でも湯布院は寒いので冬はそのほうがいいと思いますよ。画像は公式サイトより。オープン記念で平日は特にお安いようです。ただ、ベッドが二つなので当然2人以上は泊まれないよね。添い寝のお子様などはどうなんでしょうね。楽天トラベルにも一応、ページはありますけれど今は予約できません。公式サイトやじゃらんなどで予約してください。公式だとキャンセル料がかかるのが7日前からじゃらんだと4日前からになっているのでじゃらんのほうがいいかもよん。一応楽天トラベル貼っときます。旅館 由布山こちらと天ケ瀬温泉 元湯松庵さんってHPの作りがほとんど同じなので何か関連のある施設かもしれませんね。旅館 由布山 〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上宮ノ原1984-164 TEL/0977-85-8535 FAX/0977-85-5039駐車場/有り 30台 無料 予約不要チェックイン/15:00 (最終チェックイン:22:00)チェックアウト/10:00総部屋数/5室3:別府ホテル シーウェーブ別府駅前のビジネスホテルです。こちらはホテルが新しいというのではないのですが、新しく温泉ができたよ~っていうお話。男湯と女湯の各内湯風呂と、露天風呂がオープンとのこと。まだ完成形ではないらしくてなにかもうちょっと作られるようです。期間限定で大分名物料理1泊2食付プランっていうのがあってそれがなにやらお得なようです。画像は公式サイトより。これだけしか写真が載ってないのww別府駅前 ホテルシーウェーブ別府〒874-0935大分県別府市駅前町12-8TEL0977-27-1311FAX0977-27-1310
2014年11月27日
コメント(6)
京成バラ園芸から裸苗が届きました。通販で買ったバラはほとんど友人ちに送ってもらってるので私は直接見ていないけど、大きなビニール袋に入っていただけらしい。遠いから水苔かなにかにくるまれて来るのかと思っていましたわ。でもこれって、3日くらいなんらかの事情で留守の人はどうするんだろうね画像の入った商品タグ(ヽ゚д)クレッ!!裸苗にはついてこないのかな?差別反対集めてるのにぃ。一季咲きだと思っていたゼフィリーヌドルーアンが結構蕾をあげています。こんな伸びるバラを鉢植えとかにしてるから秋にも咲いたのかな?ラレーヌヴィトリアも10個くらいは咲きました。ピンクアイスバーグは年間を通してよく咲きます。特に好きというほどでもないけれどなんか健気だ (゚ーÅ) ホロリこの秋は白い普通のアイスバーグの開花時期とはズレました。いつも美しいナエマ。これは挿し木です。木立のナエマがあったら爆発的に売れるかもしれない。。匂いがいいからね~。でも時々、安いコールドクリームみたいな匂いがする気が地植えから鉢にもどしたウィンチェスター・キャシードラル。この春はあんまり咲かなかったので来春に期待。David Austin社のサイト表記がウィンチェスター・キャシードラルになっているので、これからは私もそう呼ぶことにしますわ。日本語だとカテドラルとかいうよね、聖堂とかのこと。
2014年11月27日
コメント(20)
先週に引き続いてイルミネーション見物。12月は寒いので早く行っちゃうぞ杉乃井ホテルのイルミネーションはすごいです。何がすごいかというと、美しさ・規模もだけれども電力が自前っていうところがすごいのだ。杉乃井ホテルが地熱発電所を持っていてその電力で光っているのよ~大分は地熱発電量、施設数とも全国一位なんだけれどこちらの杉乃井ホテルと、九重町の九重観光ホテルはホテルなのに地熱を利用して発電してるのよ。私の稚拙な写真だけ見てもたいしたことなさそうだけれど実際にはびっくりするほどの規模よ。ひとつのホテルでこれだけのイルミネーションをやっているところは珍しいのでは??地獄のイルミネーションとやらは時間の都合で見れなかったのでちょっと残念。杉乃井ホテル 大分県別府市観海寺1代表TEL 0977-24-1141 予約センターTEL 0977-78-8888 *…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..おなかがすいたので予約なしでOKだった、割烹平家さんで食事しました。回遊魚っていけすの中でも回るよね~。旦那は「りゅうきゅう」が大分の郷土料理ということを知らなかったらしい。このような料理は日本全国どこでもありそうだけど大分ではこれをなぜか「りゅうきゅう(琉球)」と呼ぶのだ。母がサバよりアジがいいと言うので今回は関アジ。ドライアイスがモクモク。。。実はこれ、活き造りだったんだよね。おいしかったんだけれど、ピクピクしていてかわいそう活き造りとか踊り食いとか実は苦手。有限会社 割烹平家〒874-0919大分県別府市石垣東7丁目2-14TEL.0977-24-7126FAX.0977-21-9956──────────────◆営業時間・昼の部午前11時~午後2時・夜の部午後5時00分~午後9時30分(オーダーストップ9時)定休日 毎週月曜日※月曜日が祝日の場合は翌日振替
2014年11月22日
コメント(4)
ボロボロになってるけれど咲いているバラ。もう、切ったほうがいいんだろうけどね。ジュード・ジ・オブスキュアの挿し木。花は小さいけど可愛いジュビリーセレブレーションもボロボロだけど咲いてます。これは秋にもよく咲いてくれました。これは綺麗に咲きすぎてびっくりしたワルツタイム。大輪のバラってやっぱりいいですね。でもどれくらいの大きさの花を大輪っていうのかな。大きく華やかに咲いていたジャストジョーイ。上からノヴァーリス、ボレロ、ロイヤルジュビリー。こちらは挿し木3年目のポンポネッラの根っこ。大きくなりました。花の大きさはこれくらい。このバラも仕立てにちょっと悩んでいます。オベリスクに巻いても花枝が長くてビョンビョン飛び出すし。先日、HCで可愛いフィリピン鉢を見つけたのですが、今日、買いに行ったらもう売り切れていました。ショック
2014年11月21日
コメント(4)
また由布院???って感じですね先週たまたま久しぶりに出会った方に「温泉行きませんか?」って声をかけたら二つ返事で話がまとまったもので。。彼女も温泉好きな方なんですよ。「旅亭 田乃倉」さんは金鱗湖のすぐそばなのでまた観光客さまに悩まされてしまう運転とあいなりましたまぁ、田乃倉さんの駐車場は停めやすかったし、よかったですけれど。田之倉さんの駐車場に車を停めたので私たちは旅館のほうの玄関から入りましたが、食事処の「藤五庵」さん本来の入り口はこちらです。前日の予約でしたが、個室が用意されていました。メニューは決めていませんでしたのでその場で選ぶことに。こちら、田乃倉さんは「株式会社まるひで」さんという、お肉屋さん?関連のお宿です。まるひでグループの他のお宿などはこちら。久住のガンジーファームさんなども有名ですね。と、いうわけで、まーここに来たらやっぱり豊後牛も食べねばと思い、「豊後牛のステーキ会席をお勧めしています。」という、スタッフさんの言葉に素直に従い、ステーキ会席を注文。藤五庵さんの昼・夜会席のメニューはこちらの下のほうに。(窓のすぐ外を観光客さまがお通りになるw)連れの方がお酒が好きな方だったので「どうぞ。」とすすめたら焼酎を注文されました。彼女はこの焼酎が入っていた器が大変お気に召したよう。前八寸などがつまみになったのでちょうどよかったようです。私的には全部おいしかったわ食前酒のように見えるものはノンアルコールなのでご心配なく。鯛のお造りです。これもプリプリでとてもおいしかったですね~。さて、メインの豊後牛のステーキです。お皿もあたためられていたし、お肉も柔らかくてよかったわ。ま、私なら豊後牛はこの2倍でも食べれますけれど。いや、3倍かなふくのしゅうまいとシジミの味噌汁です。大分じゃあまり、ふぐ(河豚)のことを「ふく」とは言わないので(と、思う)「ふく」と言われた時一瞬何のことだかわかりませんでした。これもね、すごくおいしかったですよ。ゴマダレにつけて、っていうのも変わっています。最後にデザート。彼女もうちの旦那と同じように甘いものは食べない人なので私が2人分食べることに。私、素直に喜ぶ o(^-^)o ワーイ♪白いものは何かのババロア。何だったのか忘れてしまいましたこの立地の良さで、この内容で安いよね~って彼女が言います。私もすぐお近くの亀の井別荘の湯の岳庵よりこっちの料理のほうが好き。由布院には、他にもおいしいところがいっぱいあると思いますので、皆様もいろいろと食べ比べてみてくださいませ~。*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・食後に、「御宿 ゆふいん亭」さんの温泉に行きました。以前、宿泊した「和の宿 狭霧亭」さんでいただいた、姉妹館で使える無料入浴券があったので。この無料券はいままで何枚もいただいたのに今回が初使用!こちらのお宿にも初めて来ました。なかなかいい感じ。お風呂です。上のほう(深い)はちょっと熱くて下(浅い)はぬるめ。源泉の温度は63.2℃(@9.4℃)、PH9.0のアルカリ性単純温泉です。このかかり湯はちょっと熱かったんですけど、洗い場のシャワーはかなり流さないとなかなかお湯にならないw洗い場は2つと少ないですが、こちらは全部屋にお風呂(温泉)がついているのでそんなに混雑するようなこともないのかな。入る前に、スタッフさんに、中にタオルも置いてあるし、アメニティもどうぞ、と言われました。しかもお風呂の横にある東屋でコーヒーやお茶もどうぞって。立ち寄り湯でそこまでしていただいたら申し訳ない気が~。しかも無料券使ってるしそうそう、この東屋、ニューグロリアリゾートグループの有名な、宿泊者は無料のビールサーバー、ゆで卵が置いてあるところです。コーヒーやお茶は立ち寄り湯の人でもいただけるのね。自動販売機右の機械がコーヒー&お茶のサーバーです。今日は本当に楽しかったわ温友(風呂友、フロ友)万歳 +。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚応援なにとぞよろしくお願いしますm(__)m↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
2014年11月19日
コメント(6)
※15日の日記です。今回は1泊朝食付きプランだったので夕食のご紹介はできません(;ω;*)ゴ・ゴメンナサイこちらのホテルの夕食はフレンチのコースなんですよ。ところで。こちらのホテルから由布院の中心街へはけっこう距離があります。そのあたりまで出かけるのなら車かタクシーか、とにかく足が必要なのでご注意を。(オーナー様のご趣味かな?)さて、朝になりました。こちらの朝食は朝8時半から。出発が早い方はこれもまたご注意を。私たちは(前日フロントで伺ったのですが)紅葉が見頃という、近くの「ゆふいん 山荘 わらび野」さんまで散歩しようと思って身支度しました。(ところどころにバラが飾られています。)そして、朝7時から2階のテラス前でコーヒー等のサービスがあるというのでそれより少し早い時間にテラスへ向かいました。ええ、もちろん、旦那のタバコのためよ。(湯布院名物の朝霧が上がっていく様子が見れました。)寒いテラスにいたので暖かいコーヒーはありがたかった!さて、散歩に出かけましょ。今日はとても天気がよくて行楽日和ですわ~通りすがりに見た、「二本の葦束」さんのお庭も綺麗でした。「わらび野」さんに着きました。このあたりは観光客も少ないエリアなのでいいですよ。こちらのお宿はなかなか予約が取れないようですが。やっと朝ごはんの時間が来ましたよ。(中央のスペースはダンスホールなんです。)4種類並んでいるジュースは”飲むサラダ”です。旦那がホットケーキ(パンケーキ)食べたの久しぶり、って。そりゃそうでしょ、甘いもの全然食べない人だもの。湯布院 ホテル森のテラス*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*チェックアウト後、由布院名物の金鱗湖あたりの紅葉も見ましょう、ということで湯の坪街道付近の駐車場から歩いて行きます。車を停めるまで人を避けて運転するのが苦になりますわ。このあたりはまだ人もまばらなのでましだけれど。。歩いていて聞こえるのは外国語が多い。もしかしたら、日本語率30%くらいかもー。(金鱗湖や亀の井別荘あたりの紅葉は本当に見事.)・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*家に帰りバラの世話をした後、今度はハーモニーランドへ。クリスマスのイルミネーションを見るためです。以前、12月に行って寒かったから今年は早く行くのだ。今日も2種類のジェットコースター乗ったけど怖かった。。この車、可愛いね~。なんでもこの車からの給電で光のトンネルのLED電球2万球を点灯させているのらしい。ハートが多いですよ、ここのイルミネーション。キティちゃんのショーは子供用なんだろうけど歌が何故か大人向けな気がするジングルベルや赤鼻のトナカイさんじゃ踊れないか。。。旦那が珍しく「疲れた。」って言ってました 応援なにとぞよろしくお願いしますm(__)m↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 湯布院 ホテル森のテラス
2014年11月18日
コメント(5)
温泉へはこちらを左へ。温泉棟はホテルの裏側、外にあります。そのため、温泉及びエステに行くときはこちらで室内用スリッパと下駄の履き替えが必要です。他人のスリッパとの区別がつけられるマークが用意されていますよ。温泉は夜11時まで、朝は7時から10時まで。手前が男女別大浴場で奥がエステです。男女別のお風呂は固定で入れ替わりはありません。女湯のほうは内湯に露天風呂が2つ。男性のほうは露天はひとつ閉鎖になっていたらしい。(女湯です。)内湯は温度調節はできますがそのままだと45℃くらい。洗い場は2つだし、内湯自体もそんなに大きくありません。この内湯は湯気がすごくてなかなか写真が撮れない。。。露天は2段になっていて、上のお風呂は狭いのですが下のほうはひろくてゆったり入れます。これからの季節、どんどん寒くなるのでどれくらいの湯温になるのかわかりませんが、今日の時点では上のほうは44℃、下が42℃くらいです。大きいお風呂のほうが当然ぬるくなるのでぬるめのお湯のほうが好きな方は広いほうへ。いずれにせよ、これからの季節、湯布院は寒いのでゆっくりあったまってくださいね。露天風呂の裏は杉林です。男湯のほうの露天は一つはお湯が入っていなかったとのこと。内湯は女湯と同じようです。ほかに貸切露天風呂が3つあるのですが、今日は2番と3番の部屋しかやっていませんでした。大体同じ感じなのですが、3のほうが2より少し広いようです。3番の部屋のお風呂です。湯温は43℃~43.5℃というところ。洗い場は2つありました。2番の露天風呂です。こちらのほうが少しせまいせいか、3のお風呂より熱くて44℃超です。洗い場はひとつ。こちらのホテルには温泉分析表が見当たらなかったんですよね。ということで詳細はわかりませんが、無色、無臭、無味で、肌あたりのよいところからアルカリ性単純温泉ってとこかな。。いいお湯ですよ。と、探してみるとHPに温泉のことについて少し載っていました。やっぱり泉質はPh8~9のアルカリ性単純泉、お肌をつるつるに導く女性に大人気の湯で、効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、打ち身・くじき、冷え症、病後回復期、健康増進など、ですと。☆*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*゜*:.。.:*☆こちらのホテルは館内のタバコは禁止で、灰皿があるのは温泉棟に行くところと2階のテラスだけです。旦那がタバコを吸うたびに、「つきあって。」っていうのでしかたなく付き合うwこちらは2階のテラス前のソファ。夜11時をすぎると温泉棟に行く扉に鍵がかかったので夜中はここで雑誌を読みながら待っていました。(2階から)(フロント)こちらは談話室で夜11時まで使用可。DVDも見ることができます。ミッションインポッシブルとかバイオハザードとかそういう感じの映画が多かったように思います。こちらは何の部屋なのかな。バーカウンターはあるけれどバーという雰囲気でもない。こちら全館いい香りがします。フロントの方に伺うとフロントにあるアロマディフューザーの匂い?ということでしたが違います。ロビー脇のトイレ及び室内のトイレに置かれている、アロマスティックと同じ匂い。階段わきにホテルオリジナルのキャンドルが売られています。館内にもいろいろと飾られているのですが、これもいい香りがしていました。アロマキャンドルなのかな?廊下にもクリスマス仕様のフットライトが。かわいいね。応援なにとぞよろしくお願いしますm(__)m↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
2014年11月14日
コメント(5)
8月くらいに湯布院の紅葉の時期を狙って予約。今回は時期ドンピシャ湯布院の紅葉は今が見ごろ。こちらのホテルは以前は違う名前の週泊施設だったので「湯布院 ホテル森のテラス」がナビに出てこない場合は、すぐ手前の「二本の葦束」」か「誰が袖(たがそで)」という旅館を目的地にすればよいかも。湯布院のICからは近いですよ。平日泊まりなので着いたのは遅かったけれど前日初冠雪を迎えた、由布岳のお姿を少しだけ拝むことができましたよ。(ホテルのバックに見える由布岳)ホテル内はすっかりクリスマス仕様で飾られていて可愛い。 *:.。..。.:*・゜|*╹ω╹*|゜・*:.。. .。.:*とりあえず、お部屋の紹介からいたしまするお部屋も可愛いよ全16室ということですが、うちらのお部屋はこちら~。以前、母と姉と3人で泊まろうと思ったのですが、フォースの部屋が空いていなかったのですよ。ベッドはシモンズ社製で結構固い今回はウェルカムティーです。紅茶は英国風ホテルというコンセプトだからなのでしょう。コーヒーカップはFrancfranc(フランフラン)のもの。これも可愛いわ。ロッカー内にはお風呂セットと室内履きと浴衣(館内着)&パジャマ。男性用の浴衣とパジャマ。パジャマは室内でのみ使用可、とのこと。こちら、女性用ですね。パジャマはかなりしっかりとしたダブルガーゼです。お風呂用のバスタオルとタオル。バスルームです。JR九州(ななつ星)でも使われているアメニティ。(シャンプー・ボディソープ・コンディショナー)アクセントのタイルも素敵ですね。アメニティです。歯ブラシが一本しかない~~って思ったら女性用のは別にセットの中にパックされていました。なかなか可愛いホテルだね~・・と思われますでしょうか?でもこちらは可愛いだけのホテルではないのです。それがさすが湯布院ちゃんとした源泉かけ流しの温泉があるのです。続く。湯布院 ホテル森のテラス応援なにとぞよろしくお願いしますm(__)m↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
2014年11月14日
コメント(4)
黒点や水枯れ(笑)で葉っぱを落としながらもまだ次々と開花させたがっているバラ。夏の日照不足を少し秋で補ったよう。う~ん、どうだろう、今後はボーリングするかな?この葉っぱがボロボロのバラは「ハープシコード」。秋花の初めのころは、黒点に加えて薬害もあって、とても汚い花でした。ここに来てやっと綺麗な花を見せてくれるように。。香りもはっきりとわかるようになりました。ミルラ香にフルーツが混じったような匂いです。こちらもボロボロの葉っぱの挿し木「しのぶれど」。挿し木苗の蕾は切っていたのだけれど、2~3本、花が見たかったものを残しておいたんです。びっくりしたのはその強い香り。こんなに強い「しのぶれど」の匂いをかいだのは初めて。ブルームーンより甘さのあるブルー香です。挿し木苗も地植えにすれば大きくなります。過去に切り花でいただいたバラを何本も地植えにしましたが成長はよかったです。ただ、病気に弱かったので抜いてしまいましたが。。切り花品種はやはり鉢植えが無難かも。反面、ガーデン品種、とくにツルや半ツルのバラは挿し木でもいいかな~って思ったりします。こちらは、小さな挿し木を2013年の1月か2月かに植えた、「ERモーティマーサックラー」。その頃、父が亡くなったりでブログも書いていないしはっきりしませんが、そんなに時間はたっていないはず。でももう、こんなに太い根元になっているんです植えた時はとても小さい苗だったのでうちでの愛称はいまだに「チビ」です今、花も咲いていますよ。派手さはないけど楚々とした美しさを感じさせるバラです。トゲが少ないところもそのイメージを助長していますか。葉っぱをかなり落としているので花だけ浮いているような「ラ・ドルチェ・ヴィータ」花持ちがすごくいいし、ERみたいに花がうつむかないのがいいねなんか観覧車みたいになってるwつる仕様の「ナエマ」もボチボチ咲いています。ほとんどERに見えるね。でもやっぱりこの中では「しのぶれど」が好きです。フロリバンダに分類されているけれどちょっとシュラブみたいな感じ。成熟すると春の花つきが見事です。予約 【バラ苗】 しのぶれど (Ant紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【アンティークタッチ...価格:2,980円(税込、送料別)
2014年11月12日
コメント(12)
初めて作ったので抜き時が今一歩わからなかったけどそろそろかなと思って抜いてみました。いつ種をまいたのかちゃんと記録しておかなきゃねプランターで作る野菜としてはかなり簡単だと思います。二十日大根のぬか漬け、結構おいしいですまん丸いもののほうが可愛いかもね。
2014年11月09日
コメント(2)
植木屋さんが午前中来ていたので出かけられず、午後になってから温泉に行く!ということに。私は湯屋えびすの岩盤浴に行きたかったけど旦那が動物が見たい、ということで別府ラクテンチへ。今日は全国統一JAFデーということで入園料が1300円→500円に割引きになっていたの。ダラダラしてたらもう2時、時間があまりない。お~ぉ、なんかケーブルカーが可愛くなってる!現在の経営者が遊具メーカーの岡本製作所だからか?猫もいたそれにしても流川通りって本当にまっすぐな道路だなぁ。。遊園地は昔とはかなり様変わりしていて大きな動物はいないよう。旦那がっかり。カバが見たかったんだって。変なの。この吊り橋、怖そう。正直言って私は高所恐怖症なのでここの立地自体が怖いけどwあ~でもこのレトロな遊園地の雰囲気好きさすがに別府だけあって、遊園地なのに変わったものが。そして私が昔から気になっていたのはこれ。「絶景の湯」です。右にあるのは足湯。遊園地に来てわざわざ温泉に入る人いるのとか思っていたけれど、いるいる!wたぶん、無料だから?なんだと思うのだけど。。旦那も無料ということに気がつくと「せっかくだから入ろうかな~。」ということに。泉温があがらないということで、現在、露天風呂は休止。内風呂と足湯だけが使用可。が、内湯の温度が37度でぬるめということで私はやめておきました。中に入ってみます。1階はロッカールームと閉鎖中の露天風呂です。露天風呂は小さいし、外の景色は見えませんね。う~ん、これはどういうことかな。源泉の温度は高いけれど使用位置が低いということか。階段を上って2階にパノラマ温泉という内湯があります。入浴客がいるので写真は撮れませんでしたが、本当に絶景なんですよ大体、ここの高さはこの写真でわかっていただけるでしょうか?こんな景色が内湯からは見えます。今日は天気が悪かったからあまり綺麗ではなかったけど。。このラクテンチのあるところは昔、鉱山だったそうです。この温泉が湧き出していたことも原因となり閉山された模様。残った敷地と温泉の有効利用として遊園地になったのらしい。ということは、実はこの温泉はここのオマケではなくて影の主人公なのかもしれませんね応援なにとぞよろしくお願いしますm(__)m↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
2014年11月08日
コメント(8)
今日は植木屋さんが来て庭木の剪定をしてくれています。それがなんと、ウッドチップができる機械を下さるという話が。。。えぇ~~! うれしいような困ったような。だってもう、剪定しちゃったし。。素材がない庭中、ウッドチップのマルチングも夢じゃない!?えーーーーどうしよう??いただくべきか、辞退するか少し考えよう。。結構大きな機械らしいので。さて、今日はまた以前泊まったところの写真など。今年、写真を入れていた外付けのHDDが壊れてしまってかなりの量の写真が消えてしまいました。ショックでした。。こうやってブログにでも書いておけば不測の事態が起きても少しはましかも、と思いまして。。・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*さくら亭はニューグロリアリゾートグループのお宿で、別府の鉄輪温泉に位置します。立地が悪いので最初に泊まった時はぎょっとしましたが、お手頃価格にひかれて2回泊まりました。お墓に隣接してるんですよね、ここ。敷地の中にもあって。。。2回目に泊まったのは別館の離れ。お風呂付の小さな部屋です。エアコンがついているのになぜかリモコンがない。で、ガスストーブを使ったんだけど部屋が小さいので布団を敷くと火が燃え移りそうで怖かった。(ちゃんとフロントに聞けばよかっただけだ。。)湯気がすごくてまともなお風呂の写真がとれないwでも、蜘蛛の巣が張ってたよ、ここ。掃除するとき、気が付かないもんかね。本館の屋上には多くの家族湯があって初めて泊まった時に制覇したのでw今回はひとつだけ。高台にあるので別府の街が見下ろせます。お風呂上がりにはニューグロリアリゾートの売り?の無料サーバーで軽く一杯!夕食も本館で。2枚目がメインらしい地獄蒸し。最後に白桃のシャーベットで〆でした。朝ごはんです。景色はいいですよ~。本館の周りにはたくさんの桜の木があるので春がおすすめかな~?最初に泊まった時は和洋室で広かったの。お風呂も大理石なんだとか。でも鍋のコースを選んだせいか、夕食がしょぼかったです!部屋が散らかってるのは気にしないで鉄輪温泉 絶景の宿 さくら亭鉄輪温泉では毎週土曜、日曜及び祝日の午後7時~9時の間湯煙をライトアップしていますよ。湯けむり展望台から鉄輪温泉を望んで。応援なにとぞよろしくお願いしますm(__)m↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
2014年11月07日
コメント(8)
一番搾りとりたてホップ飲みました!遅ればせながら飲んでみたんです。結論からいうと、好みではないですm(__)m開けた瞬間の匂いがダメだわ。ノンアルコールビールとか糖質0のと同じような感じ。これがアロマホップの香りなんだね~。私はこの香りが苦手だったんだな~、初めて気がつきました。でもそれがわかっただけでも買ってみてよかったです。普通の一番搾りよりちょい苦。右側のオールフリーのゆず味。ま、期待はしてなかったけどこんなもんですかね。でも、なぜかバラのガムを薄くしたような味がする。☆*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*:.。.:*゜*☆菊花展に行きました。菊のことは何もわからないけれど菊花展の菊はすごいよね。昔はよく菊人形って見たような気がするけど最近、お目にかかれません。3本のものはこういう支柱で支えられていました。壮観です。懸崖ってすごいよねぇ。。なんにもまして菊花展に合わせて開花させるって大変そう。これはちょっと変わった形。あっぱれじゃ~~。すごいよ、これ、バラじゃ無理。この背の高い菊の仕立て方、珍しい気がします。ゴージャスな菊ですね。もしかしてだけど、もしかしてだけどこれなら私でもできるんじゃないの~って錯覚しましたwこういうのをひとつ玄関に飾りたい。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚春に向けてチューリップ花壇作っています。先週末、チューリップとビオラを植えたけどまだなんか寂しい。というわけで、アネモネでも植えようと思ってHCへ。と、そこでお安くなってるビオラ発見。4連結ポット×7個=28苗を300円でゲット。さっそく、追加で植えちゃいましたよ。アネモネとラナンキュラスも買っちゃいましたのでまた後日植えましょう。急がねば!。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。::゚。:.゚。+。。+.。゚庭がいい香りですよ、バラくんのおかげで。秋のバラはやっぱりいいですね~ERグレイスは風に揺れる風情がいい。素焼きにアクリル絵具を塗った鉢をグレイスに使ったら、なんだかぴったりな感じです。今年一番のダークホースはやはりこれです。謎のバラ、ブルーミスト。新苗615円で買ったものとは思えないパフォーマンス。来年、どこかで見つけたら買ってみてください。私はコメリの店舗で見つけました。ノヴァーリスも花数は少ないけど咲いています。でもなんか花の形が春と違う。珍しく厚物のノヴァーリスです。すごいボリューミーなの。こんなに咲いてくれるならもっと綺麗に誘引しとけばよかったな~。クレマチス紫宸殿です。
2014年11月05日
コメント(8)
※書き忘れていた旅館等を写真だけでも。。熊本県阿蘇郡産山村の山荘 四季眺さん。旦那が好きな、「人生の楽園」という番組で以前紹介されていて、行ってみたくなって。この日は大雨で池山水源からお宿までの道が通れませんでした。鉄砲水みたいなものが噴出してきていて道路が一部水没していたのです。黒川温泉からこのあたり、本当に天気がすぐ変わります。山だからしかたないですけどね。グルグル迂回してどこを走ってるのかわからず不安になりましたが、やっと到着。小高い山の上になります。(次の日撮った写真です。)標高850mということで結構涼しいです。しかし、民宿というところは久しぶりいい感じです。(敷地は広いですよ~。)(看板犬?はなちゃん)おとなしくて可愛い子です。今は息子さんご夫婦が手伝われているようですが、この時はまだご主人一人でやられていたので、宿泊者を制限していたらしい。というわけで、全館貸切。うちら以外の宿泊者はいませんでした。到着後、先にお風呂へ。たぶん、温泉ではないんじゃないかなぁ??トイレ・洗面所は共同です。うちら二人しか宿泊者がいなくて写真が撮りにくかったのか?夕食の写真がなかったw料理はご主人が一人で作られていました。夕食の写真見つかりました。あと、かぼちゃのスープなどが出たと思います。ご主人は学校の先生をされていて、ドイツの日本人学校でも教鞭をとられていたとか。奥様も同じように学校の先生をされていて奥様がリタイアすると同時にご主人も仕事をやめられたのだとか。最初は奥様もこちらを手伝われていたのですが、いろいろあってその時は一人で宿を切り盛りされていました。朝食もおいしかったです。 笑顔次の日見たら、こういう崩落個所がいくつか。水が噴き出してたの。このあたり走ると、どうしてもこれが気になりますこの芸術作品は感動もの。よく見ると向こう側にもあるのよ。すごい数だわ~~。うちの柘植(つげ)も切り刻もうかしら本当にすごい大分・熊本県境あたり(九重、久住、小国、産山あたり)が一番(標高が)高いので、夏はこのあたりが涼しいですよ。応援なにとぞよろしくお願いしますm(__)m↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
2014年11月04日
コメント(4)
※これは11月1日の記録です。この3連休は紅葉を見に山に出かけることに。今回のお宿は久住高原コテージさん。今度で3回目かな?ロケーションがすごく好きなんです。初めて訪れた時には感動しました。紅葉狩りに来たのはいいけれどやっぱり、もうちょっと遅かったかも。九重の四季彩ロード沿いにある、あいのせ茶屋さんにたくさんの車が停まっていたので寄り道。ここの紅葉も終わりかけていましたが、まだ綺麗でした。長者原から見える景色ももうあまり綺麗ではない。。お天気も悪かったしね。牧の戸峠もすでに紅葉は終焉。。来年はもうちょっと早く見に行くことにします。。着きました。今のフロントがあるあたりかな?昔はビアレストランみたいなものがあったんです。料理はまずかったけど、黒の生ビールがとてもおいしかったの。初めて黒ビールをおいしいと思ったお店でした。ちょっと早く着いたので待ち時間があってブラブラ。手前がフロント、奥が売店。こちらは9月に泊まったレゾネイトクラブくじゅうと同系列のホテルですが、スタッフさんの対応はこっちのほうがずっといいような??3連休だったので予約を入れたのは9月だったのですが、9月中に宿泊の確認の電話がかかってきてびっくりしました。食事のグレードアップの有無、部屋の選択、その他希望のあるなし、などをきかれたのですが、非常に感じのいい応対でした。でも昔はそんな電話はかかってきていなかったような。。お部屋です。おお、初めての和室、2人部屋!何故か今まで2人なのにいつも4人用洋室泊まりでした。ここのお部屋は山小屋風ですごくおもしろいよ。そしてこの炬燵は掘りごたつで、ぬくぬくなんですさて、温泉棟に行ってみます。「満天望温泉」という名前なのらしい。こちらのコインロッカーは後でお金が戻る方式。お部屋の鍵などをお持ちの方は使用されたほうがいいかも。内湯は源泉かけ流し、露天は循環と併用みたいです。泉質はナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉。内風呂はわりと熱めだけどアッチッチでもない。まあ、お湯が流れ出ているところで42~43℃程度です。半身浴しているだけでダラダラ汗がでますよ。HPに載っている内風呂は男性用のものなんですよね。女性用の内風呂はもっと小さい感じです。洗い場はかなりの数ありますが、オートキャンプ場のお客さんも使うのでいっぱいの時もあるようです。なるべく早く入るか、夜8時以降ならすいているかも。露天風呂は逆さL字型になっています。こちらは元々は屋根がなくて、もっと開放的でした。でも屋根ができたことで雨の日にも入りやすくなりましたね。あ、誰もいないけど、黒毛和牛がいる。。天気が悪いので景色もなにもほとんど見えませんが、初めてこちらを訪れたときの感動といったら端までくるとさすがに少し湯温が下がりますが、今はまだ寒くはないです。真冬には来たことはないけれど、さすがに寒いかもね。こちらの白い壁はサウナ室。内部は結構広いですよ。16時から22時まで使用可。さて、夕食の時間です。夕食は2部制で18時からと19時半からの選択。て、今回のお酒はこれ!旦那が飲みやすくて好きらしい米焼酎、「しろ」。そして私が昔から好きだった黒ビールです。いや、すみません、正確にいうと、ブラウンエールです。とても飲みやすいです。食事はグレードアップなしのスタンダードなメニュー。すでにうちらはつまみ食べて酔っていたし、それで充分w豪華ではないけれどおいしかったですよ。冠地鶏の溶岩焼き、表面しか焼けてないような気がしたのでもうひとつ、固形燃料をもらいました。そういうことってたまにあるけど今までは我慢してました。今回、初めて言いだせたんだけど、やっぱりちゃんと直訴するべきかも。焼酎が余ったので、帰りに氷をいただきました。私がまた温泉に行っている間に旦那が一人で飲んでいた。。さて、朝になりました。大浴場があくのは朝6時。いそいそと出かけるともうすでに人がいっぱい。わ~やっぱり山に来る方は朝が早い!私はぼ~っと露天風呂から雲海などを眺めていました。。。朝は7時からバイキング。ちょっと取り過ぎた。こりゃさすがに食べれないわ。と、思ったが。。。。食事の後、レストランから出る時に挨拶してくれた、若い女性のスタッフさん、笑顔がとても素敵でしたよ11月の下旬、かなりお得なプランがあるみたいです!平日にお出かけになれる方限定ですが~。久住温泉 久住高原コテージ
2014年11月03日
コメント(10)
やっと買ったと思ったら、新製品が出たのよ小さなサイズだけど、実物見たことなかったから自分が買う前に出てたら、どっち買うか迷ったかもしれない。それにしても、このスペースパン、3週間くらいかかるっていうメール来たのに何故か早く届いた。ほんとにそんなに売れてんの?アサヒ軽金属さん。。。新商品はこんなやつね。スペースパンi(アイ)っていう名前。一人用サイズだって。世の中、お一人様ブームなのね。アサヒ軽金属さん、勝手に貼ってごめんなさいm(__)mうちに届いたのは2個セット。色はショコラ。メイドイン台湾だし、フライパンの再加工とかはできないの。ちょっとがっかり。。どんな感じかというと、普通に小さなフライパン。これだとうちみたいなIHじゃなくてガスコンロの方のほうが使い勝手あるよね。IHだと魚焼きグリルでしか使えないしね。あとはオーブンとかオーブントースターくらい?うちの魚焼きグリル、横幅あるので2つ並べて入りそう。今日、試しにタンドリーチキン作ったけどうちのグリルが思ったより非力だったのでレシピよりもっと長い時間かかったわ自分ちでどれくらいの時間が最適かこれから使ってみて決めるしかないな~。なんかね~、見た時に焼カレー作ったらおいしそうな気がしたのでも、みなさん同じことを思うらしくて実際にやられてる方、多いみたいです*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜はい、今日はラ・ドルチェ・ヴィータ咲きました。えっらい、横張りですわ。何かにちょっと食われてるけど綺麗な花色。黒点病は見なかったことにして下さいマセ花が咲いたら余計に横張りが目立ってきた、エモーションブルー改めローズジネルジック。これは挿し木だからですよ。(たぶん)接ぎ木みたいな立ち上がり部分がないからね。下から見れるようにお立ち台にあげたら突風でいきなり落ちた
2014年11月02日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1