2015年09月13日
XML
備忘録です。


2階のトイレが壊れたので便器と便座、タンク丸ごと新しいものに変えました。
以前のものがピンク色だったので今回もピンク。
ピンクは受注生産品で在庫がなかったらしく
本当に「今から作ります。」とのことでした。
2週間くらいかかったかな?




TOTOの方が瞬間暖房便座まではいらないと思う、とのことなので
この機種を選択。
1Fのトイレはタンク内蔵式なのででかい!って感じだけれど
2階だと水圧が上がらないことがあるのでタンク式のほうがいいと
言われたのでタンク式でこじんまりとしています。

DSC01590.jpg





最近の暖房便座ってボタンひとつで便器から外せるようになってて
掃除しやすくなってるんですね。
便利ですね~。

DSC01601.jpg





プレ洗浄や、殺菌水が出るときはネオンサインみたいな
光が出てとても綺麗です

DSC01592.jpg





゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+



以下、取扱い説明書に載っているようなことかもしれませんが、
TOTOの方に注意として聞いたことを
自分が忘れないように書いておくことにします。




・蓋の開閉は必ずリモコンで。
モーターが動いているので手動で開け閉めするとモーターが壊れる。
便座をあげる時も同じ。

↑↑↑↑

これは掃除とかする時に無造作に手で開け閉めするなってことです。
普段はオート開閉とかにしていれば気にすることないですよね。

・ウォシュレット表面はウェットティッシュみたいなもので拭かない。
科学薬品が入っているのでどういう影響がでるかわからない。
しばらくしてから細かいヒビが入ってしまったりすることがある。
拭くときは濡れタオルを勧めている。

・貼るタイプの便座カバーは使わない。
表面にノリが残ってしまうことがある。
蓋にも貼らない。

・ブルーレットの類もお勧めしない。

・リモコンで動かなくなったら電池切れを確かめる。

・フィルターの掃除を時々する。

・紙を使う時は大で。小で流すのは基本男性の小用のみで。
(しかし~これはオート洗浄なので自分で選ぶことはできないと思うんだか。。)



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+




蓋がオート開閉だと掃除するときにちょっと面倒なんですよ。
オート機能を切って掃除しないと。



こういうトイレって便座、便ふたカバーをしないほうがいいそう。
人体検知センサーや着座スイッチが正常に検知しなくなるから、だそう。
じゃ、貼るタイプにします、っていうと貼らないでください、とのことなので。。
ええ、もうどうしたらいいのかわからないw







゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+




最近の100均っていろんなものが売っていますね。
初エアプランツです
エアプランツもエアプランツホルダーも100均のもの。
トイレに飾ったんだけどこれってやっぱりもっと日光に当てないとダメなのかな?
ちょっと勉強しないとねスマイル

DSC01597.jpg






励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月15日 13時30分40秒
コメント(12) | コメントを書く
[お買い物したものとか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: