2023年05月24日
XML
カテゴリ: 野菜・果実など
この雄木はタキイネット通販でレインボーレッドとセット売りだったものです。雄木だけとても育ちが悪いな~と思って、今春、鉢をほじくってみたら、出るわ出るわのコガネキッズ。10数匹捕ったのですがまだまだ鉢の中にいるみたいで、育ちが悪く・・・・。


一度鉢のサイズダウンをしてみようと思ったので、農薬を使わずに鉢をひっくり返してみました。根っこは食い荒らされた結果?わずかな量。ちなみにレインボーレッド雌木の鉢は、何物もささらないくらいにガチガチでコガネキッズがいても死んでるだろう??と思えるほどです。まぁ、うまく実がとれたら一度そちらもひっくり返してみようかな。




※虫画像注意!!
コガネムシの幼虫は7匹いました。




元の鉢より一回り小さい素焼きの鉢に植え替えて、養生することにしました。




枝は今切っていいかどうかはっきりわからなかったので、そのままかる~く誘引しておきました。そしてこの後、鉢の上面には防虫と防草を兼ねて防草シートを張っておきましたよ。




この雄木、重要なんですよね。レインボーレッド専用に育成された品種みたいで、タキイ以外ではどこで売っているのかわからない。このレインボーレッドの種がとれたら、種まいてみようかな。レインボーレッドの雄・雌同士ではだめなんだろうか。。。この雄木の挿し芽、接ぎ木とかのほうが確実か。何に接ぎ木すればいいのだろうか・・・。




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月24日 00時03分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[野菜・果実など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: