日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

November 27, 2011
XML
カテゴリ: 書棚
読書はたくさんしているのですが、なかなかメモ起こしが出来ないので滞っております。しかしながら 大雪経営塾 の課題図書で、欠席レポートを課せられているのにもかかわらず、もう次の課題図書が来そうなので書かないわけにもいかないので。ですので、久々の読書メモですが、今回は引用はなしで。

このタイトルとこの帯を見た時点で、僕個人だったら絶対買いません。だって、安っぽいビジネスマン向け啓発&ハウツー本っぽいんだもん。
ところが読んでみてびっくりしたのが、いきなりハウツーを否定して、人格主義への回帰を著者は訴えます。ハウツーより先に人間性を磨けと。それこそが急がば回れ、と言うことなのです。で、人格を磨くのに原則が必要で、その原則を身につけ実践するのに7つの習慣を身につけろというのです。当然、習慣って言っても早寝早起きだの、メモを取れだのと言う瑣末なことではなく、考え方と行動に関する一般側的な習慣です。
で、7つの習慣を呼んでの僕の結論は、それは僕は出来ている、「妻との関係を除いて」、ですけど。それが一番大問題でじつは、はじめの何に依存しているのかと言うところで原則に例外を作っているのです。とするならば、疑似的原則で動いていて、実は裏に潜む家族(というか妻)中心主義がら脱却していないんだろうなと言う点を反省すべきなんでしょう。
あと、特にわが意を得たり、と思ったのが、第4の習慣として「win-winを考える」節で紹介されていた「no deal」というのです。本来的に値引きと言うのは、余裕を持って値引ける時点で売り手が売り手のwinでしかなく、値引けないものを値引かせるのは買い手のwinでしかありません。だったらどうすればいいか。簡単です。売り手は適正な利益を載せた金額を言い、買い手はそれを必要なら買う、不要(もしくは望む価値とバランスが合わない)なら買わないという二択を提示するだけです。win-winかno dealを選ぶわけです。
実は、これが最もこれからの社会に必要な購買行動であって、私自身も推進している ヒューマニング国際研究所 の提言している考え方でもあったりします。値切るというのは買い手として、最も原理に反する行為ということに他なりません。

他にも、見直すべき原理は少なからずありますが、それは皆様に読んでいただいての対応ということで。

【送料無料】7つの習慣

【送料無料】7つの習慣
価格:2,039円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 27, 2011 04:01:37 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

Comments

ミツドウ@ Re:ヒューマニング概論:ヒューマニングとは(08/16) ヒューマニングよりも詐欺で訴えられてい…
さの4117 @ Re:【読書メモ】スティーブ・ジョブズ神の遺言(12/11) はじめまして私のサイトを紹介していただ…
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
boreimmonia@ How to help keep Puggle Puppies from Running Away composed by hsm 2012-06-04

Favorite Blog

南千歳「クリスピー… New! ショテマエさん

気づき★毎日★ダイア… くまこ@yummylife.netさん
BAR 月のかけら xerezさん

Profile

mfuna0401

mfuna0401


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: