2024/06/14
XML
カテゴリ: 何の日


にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ 応援

 1777年6月14日、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めました。アメリカが独立宣言を行った頃の旗にはイギリスの国旗が入っていました。しかし、独立戦争で戦った相手の国の国旗が旗に入っていては国民の士気に影響するということで、ワシントンらがフィラデルフィアの旗作り職人ベッツイ・ ロスに依頼し、星条旗を完成させました。
 星条旗の星は現在の州の数(50)を表わし、紅白の条は独立 当時の州の数(13)を表わします。
 アメリカに行くとお墓などには必ず国旗が上がっているのを目にします。日本では国旗=軍国主義のイメージが強く、日本国旗には親しめないです。

​​  ​  ​

​6月14日 誕生花:シモツケ  花言葉:​無益​​


​​キリンHD  減塩食の塩味 を、電気の力で 約1.5倍に ​​
キリンホールディングス は、 ​食事の時に使うと 塩味が強くなったように感じる スプーン型デバイス​ エレキソルトスプーン 」の 販売を開始 する。 塩味 は、基となる ナトリウムイオ ンが口内で ​分散すると​​ 舌で味として知覚されない こともある。そこで、食品を介して 微弱な電流を舌周辺に流し ナトリウムイオンを舌の方に引き寄せる ことで、 塩味が強くなったように ​錯覚​ を起こすことができるという。
 減塩は、高齢者にとっては必須、塩気が強く感じるなら、楽をして減塩ができますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/06/14 05:50:08 AM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
おそまつ.競馬雑記 さん
おはようございます!
今日も良い一日を
ポチです。 (2024/06/14 05:57:53 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
naomin0203  さん
国旗。
いろんな思いがありますね。

星条旗は、独立を勝ち取った象徴。
日の丸には、そいうう背景がないので軍国主義と結び付けられちゃいがちです。

減塩、慣れると全然平気。
むしろ食材本来の味がわかって、良いと思うの。 (2024/06/14 06:01:35 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
アメリカは国旗を大切にする国ですね、何処でも色々な建物に国旗が掲げてあるのをみます、日本でも国旗にもっと親しむべきだと思います、日の丸は太陽 ?? のイメージですから
" ​食事の時に使うと塩味が強くなったように感じるスプーン型デバイス " あると便利ですね、減塩でも塩味をお寿司く感じられる、いいですね、私欲しいです
シモツケが綺麗~ (^^♪ 蕊が長くて素敵な花ですね。 (2024/06/14 06:19:56 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
チャメ婆 さん
訂正 "お寿司く感じられる " は美味しくの打ち間違え、訂正します、あわてんぼうで恥ずかしいです。 (2024/06/14 06:21:50 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
歩世亜  さん
お早うございます。

色々な事を考え出すものですね。 (2024/06/14 06:25:07 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
flamenco22  さん
ただのさんおはにゃん^^
いつもありがとうです😊
シモツケかわいらしいです(^-^)
応援⭐️ (2024/06/14 06:27:07 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
おはようございます。
第615話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
そうですね、寺尾君が死んだときには天国に行けるカーナビを棺桶に入れておかないといけないですね。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024/06/14 06:55:07 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
Masakuni 笑顔ブログ さん
\(^^)/
おはようございます。\(^^)/
雲の多い朝になりました。
本日も笑顔の挨拶です。いつもありがとうございます。
\(^^)/\(^^)/\(^^)/ (2024/06/14 07:04:40 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
Pearun  さん
シモツケは白い品種もある様ですね。
アジサイの様な丸い花ですけど、バラ科なんですね。
(2024/06/14 07:45:36 AM)

0208さん おはようございます  
maria...monica  さん
アメリカ国旗、国歌 共に格好良い と感じます

父は日本の旗は世界一簡単で分かり易い と言いますが 0208さんが仰るように 軍国、右翼のイメージに繋がり 私も良い思いはしません

気持ち良く見られるのはオリンピックの時 でしょうか (2024/06/14 10:46:41 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

このお花って、紫陽花の仲間かしら? (2024/06/14 10:51:16 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
ytakei4 さん
減塩もあまり気にしない方がいいらしいですね。 (2024/06/14 11:27:09 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
塩分を強く感じることができるなら減塩生活も楽に遅れそうですね (2024/06/14 11:41:30 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
エンスト新  さん
こんにちは
東北地方は塩分過多の方が多いと統計が出ていると聞きます。
長年の習性もあるかと思いますが、改善していく必要ありますね。 (2024/06/14 12:25:44 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
こちらは良く晴れてとても暑いです。
息子の通院付き添いがお昼近かったので、
帰宅と同時にぐったりでした。
熱中症に気をつけなきゃですね。
P!☆
(2024/06/14 04:39:26 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
ロゼff  さん
こんにちは

今日も暑い一日になりました。
お体を労わって素敵な週末をお過ごしくださいね(*^-^*)
いつもありがとうございます。

応援☆ (2024/06/14 04:53:33 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
こんなことで減塩できるとは
不思議ですね
応援しました
(^。^) (2024/06/14 05:23:45 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
トドオス さん
結果は負けましたが、見応えがありましたね。 (2024/06/14 05:27:38 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木14〕を更新しました。

ペットボトルの黒酢ぶどうベリーUSM茶を出し車で出発。
青少年の森公園に着き冷えたペットボトルの蓋を開けた。
突然泡がふき出し30センチ程上がりジーパンが濡れる。
濡れた箇所が前部全体で車から出られなくなり帰って来た。
(2024/06/14 06:38:27 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
ちゃげき  さん
今日はとても厚い真夏のような一日でした。
事にもやっぱり異常気象ですね~ (2024/06/14 06:43:53 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
日本の国旗って、なんか適当に作られたんですかね。

応援P☆
「いいね」完了です。
(2024/06/14 09:20:09 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
今夜はご挨拶だけでごめんなさい
応援☆ (2024/06/14 09:37:16 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

こちらの梅雨入りはまだです。

日本の国旗にも記念日はある?

I/OのP
(2024/06/14 09:47:42 PM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
elsa.  さん
午後も穏やかな昼下がりを

日本の学校には国旗がないですね。^^ (2024/06/15 12:39:57 AM)

こんばんは!(@_@)  
そうそう! このスプーン19800円だったかな?
高すぎて替えない! ( 一一)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/20/news112.html

(2024/06/15 12:48:03 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
国旗は国の象徴でもありますから
国民が親しみを持てるものが良いですね。
日の丸は、あまり良いイメージ無い感じ^_^;
★ (2024/06/15 01:30:55 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
Masakuni 笑顔ブログ さん
おはようございます。いつもありがとうございます\(^^)/
早朝より出かけます。素敵な週末になりますように\(^^)/ (2024/06/15 04:37:28 AM)

Re:フラッグデー (アメリカ合衆国)  6月14日(06/14)  
alisa.  さん
もうしばらく大人しくしています

今日もお疲れ様でございます🤍 (2024/06/15 07:58:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

Mew♪ @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
kopanda06 @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
kopanda06 @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
ロゼff @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! こんばんは 今週もどうぞよろしくお願い…
elsa. @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! 午後も穏やかな昼下がりを 梅雨明けとは…
あくびネコ @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! こんばんは。 今日は昼間お出掛けしていた…
女将 けい子 @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! 昨夜のイタリア戦 頑張ったのですがシュン…
トドオス@ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! 何事も権利権利と難しい時代になりました…
5sayori @ Re:UFO記念日(空飛ぶ円盤記念日) 6月24日(06/24) New! どうも今日は調子が悪いです コメントを書…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

狭い日本そんなに急… New! 歩世亜さん

大通パラダイスに行… New! ちゃげきさん

野菜を頂きました New! 女将 けい子さん

モラタメ・シャンプ… New! だいちゃん0204さん

2024/06/24(月)・… New! 恭太郎。さん

昨日読まれた日記が… New! 総見寺信さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

家庭菜園のトマト色… New! じじくさい電気屋さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: