京都情景 graphis kyoto

February 13, 2016
XML
カテゴリ: ひびひづき
鶴井かな子

鶴井かな子 個展
2016.2.16(火)-21(日)
http://gallerymorningkyoto.com/2016exhibition/tsuruikanako2016.html


例えば舞台の上で、人が1人立っていると、何かが始まる予感がしたり、どこかミステリアスな印象を受ける。
そこに1人、2人と人が増えていけばいくほど、ひとりひとりの個性がでて、彼らに関係性が生まれ、より複雑で濃厚な世界へと変わっていく。
視線で交わす会話。背後から送る視線。
何を考えて何を発言するのか。
舞台上の劇とは違う、実際には声を上げることはないキャンバスの上の絵の具だけれども、何か聞こえてくるような世界が描ければいい。
小さなテーマを内包した一寸劇を見るつもりで楽しんでいただけましたら幸いです。/鶴井かな子

TSURUI Kanako 略歴
1989 京都市出身
2012 京都精華大学造形学科 洋画コース 卒業
2014 京都精華大学大学院芸術研究科博士前期課程 洋画コース 修了

展覧会
2011 京展(京都市美術館)
2011 新制作展(京都市美術館)
2013 京展(京都市美術館)
2013 個展 鶴井かな子展(gallery morning kyoto)
2014 個展 鶴井かな子展(gallery morning kyoto)

作品の大小にかかわらず、いち画面のなかに癖のある人物がうずまく世界。
作家本人のユニークな視点で切り取られた普通の人々の一瞬。
美男美女ではない老若男女が人間臭く描かれます。
ぜひ、ご高覧ください。/gallery morning





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2016 03:31:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ギャラリーMorning

ギャラリーMorning

Favorite Blog

超々久しぶりの大石… New! ふろう閑人さん

雨の日は美術館へ出… New! 歩楽styleさん

テームズ・バリアー New! 柳居子さん

ホールドオーバーズ … New! 天地 はるなさん

整理整頓 たまよみ.さん

冠婚・葬祭・森羅・… 冠婚・葬祭・森羅・万象さん
空を見上げて Taeちゃん、さん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: