全148件 (148件中 1-50件目)
かなり忙しかったらんちゅうもちょっとだけ手が抜けるようになってきました。一番大きい黒子で4cmを越えてきています。形はもう既にらんちゅうになっていますがここからが気を抜けません。あと1ヶ月もすれば色変わりが始まりますが日に日に変化する魚に一喜一憂です。さて、虫君たちですがほとんど放置状態ですがドンドン羽化しています。今のところタランドゥス4ペア+メス3匹、レギウス4ペアを完品で確保しました。タランドゥスオスは79ミリが最大ででましたが大きさにビビッています。しっかり伸ばせば80ミリに届くでしょうか??初めてのブリでこのサイズが出て本当嬉しいです。それからレギウスのほうはこんな感じでです。77ミリってところでしょうか?この画像からは分かりませんが顎がすらっと伸びていて羽化した中では一番気に入っています。今日は朝から雨が降っていますのでらんちゅうの方は一休み。ちょっと一服です・・・・・。mloさん、報告が遅れ申し訳ありませんでした。美味しいコーヒーを入れて器を楽しんでますよ。ありがとうございました。
June 24, 2007
コメント(26)
今月になって最初の更新ですね。やっぱりらんちゅうと虫の両方をこなすのは大変です。特に稚魚の頃のらんちゅうは手がかかりますのでハードな日々を送っています。とは言っても手を掛ければその分しっかり返してくれますので気合が入ります。さて、虫君たちですが蛹が順番に羽化しています。レギウス・オス2匹にメス1匹・・・・・これで2ペアを確保しました。タランドゥスはオス1匹にメス2匹で合計6匹すべて完品だと思います。画像はレギウスオスですが顎もタランドゥスとは違いますね。情け無い姿をしていますがしっかりしたらもう一度画像を載せますね。次はタランドゥスメスです。我が家で一番大きいですよ。52ミリは越えていると思われます。で問題のらんちゅう君ですが太さも出て一段と魚らしくなりました。次の週末も選別ですね。ここまでくれば初めての方でも飼育できるサイズです。ということで観賞用としてらんちゅうを育ててみようと思う方がいらっしゃいましたら私信してください。何名の方にお分けできるか分かりませんので沢山の応募があれば抽選にさせて頂きます。条件は1.らんしゅう単独飼育が出来ること。(水槽でOK)2.冷凍赤虫が準備できる方。3.愛情を持って飼育できる方以上3点をクリア出来る方にお分けしたいと思います。飼育に関するアドバイスは責任を思って行いますので初めての方でも安心して応募してください。これから色変わりが楽しめると思いますよ。
June 4, 2007
コメント(19)
久しぶりの更新になってしまいました。らんちゅうが忙しくてやっぱり二つを同時進行は難しいですね。4月に孵化した最初のらんちゅうですが2cm弱の大きさになってきました。もう鼻毛のような姿を卒業して青子になりつつあります。鱗が全体に巻いたら立派な青子ですよ。餌は生き餌をしっかり与えていますので水替えごとにドンドン大きくなっていきます。今のところ3回分の採卵をしました。今年はこれで打ち止めになります。クワ君ですがレギウスのオスがそろそろ羽化しそうな雰囲気です。レギウスのオスは初めてですのでとても楽しみです。上手く羽化すればこれでレギウスのペアが出来ることになります。頑張ってくれ~。
May 21, 2007
コメント(26)
ゴールデンウィーク明けの第1週はやはり忙しかったです。予想外の会議に出席しなければならず資料つくりに出張と今週はほとんどクワ弄りができませんでした。休み明けの月曜日も東京出張なんですよね。ということで今日は久しぶりにクワ君たちのチェックをしました。暑い日もあったんですが何とか無事だったみたいです。レギウスメスもお尻が収まりいい感じでした。その他の蛹君はまだ羽化する雰囲気はありません。今週は何事もなかったようです。さて、らんちゅう君ですが針みたいな姿から尾が開き始めました。2週間前は・・・・・・今日はこんな感じです。実は1回目の選別を朝から午後5時までかかってやりました。久しぶりの選別でしたので目と腰と腿に負担がきています。結果は3,000匹を800匹に絞りました。10%以上残すことが出来ましたので滑り出しは上々です。明日は早朝かららんちゅう君の餌を調達に出かけなければいけません。暫くは大変だ~。
May 12, 2007
コメント(17)
ゴールデンウィークも終わり今日から仕事です。午前中は頭も体もシャキッとしませんでしたが何とか午後は持ち直しました。今月は稼働日も少ないのでその分頑張らないと・・・・・・今日は頑張ってブログのほうも簡単に更新します。前回羽化したタランドゥスのメスの測定をアナログでアバウトに行いました。52ミリはありそうですね。自家産としては大成功です。
May 7, 2007
コメント(26)
ゴールデンウィークも今日で終わりですね。連休明けの木曜日と金曜日は東京に出張です。今月は稼働日が少ないのでちょっと忙しくなりそうです。今日は雨が降っていたのでじっくりクワの世話をしました。メインはモセリの菌糸交換です。3月20日過ぎに孵化したニョロ君をプリンカップから1Lガラス瓶に移しました。孵化から1ヶ月ちょっとですので順調かどうか分かりませんがそれなりに大きくなっていました。お約束の体重測定は・・・・・・・・・・・・・・・・4ニョロ移動させたのですがすべて3gの結果でした。特に成長のバラツキもありませんね。次回交換のときはどの位に成長してくれているのか楽しみです。
May 6, 2007
コメント(20)
ゴールデンウィークも明日を残すだけになってしましました。天気予報ですと今晩から雨が降るみたいです。最後の1日は休養日になるんでしょうか?さて、我が家の自家産レギウスが羽化しました。メスですが完品のようで良かったです。オスの羽化を待たなければいけませんがこれで秋に累代が出来る見込みになりました。サイズ的には40ミリ後半だと思います。タランドゥスと間違わないように注意しないといけませんね。それと今日もキャメロンハイランド産のモセリが孵化しました。これで我が家のモセリはバタブルック産が24ニョロ(内3ニョロプレ)キャメロン産が7ニョロ4タマゴになりました。そろそろ真面目に夏場対策を考えなければいけない感じになってきましたね。
May 5, 2007
コメント(18)
ゴールデンウィークの後半戦が始まりました。今年は結局子供の部活があって遠出は出来そうもありません。という事で今年はらんちゅう、クワ三昧が決定しました。らんちゅうは孵化したばかりの針子の世話に追われていますが5ミリほどの大きさになりました。これから水温の上昇に合わせてドンドン大きくなります。虫君はもう少ししたらレギメスが羽化しそうです。初レギですのでとても楽しみですよ。それとモセリが続々孵化しています。。。。カワラ貧突入は決定ですね。200プリンカップに入れているモセリニョロ君がやっと顔を見せてくれました。次は1Lガラス瓶を予定しています。
May 3, 2007
コメント(18)
ゴールデンウィークに入り良い天気が続いていますね。今日も朝かららんちゅうの世話に追われていますが孵化した針子がドンドン大きくなっていく様子を見ると嬉しいです。さて、我が家の虫君はモセリを除いて蛹化しています。今日もなりたての蛹を発見しました。羽化もいいですが一番神秘的なのは蛹化したばかりのものですよ。ニョロ君が完全変形ですからね。いいものを見ました。
April 30, 2007
コメント(18)
今日は風も無く暖かな1日でした。明日からゴールデンウィークに突入します。多分家でらんちゅう&クワ三昧でしょう。ということで予定通りらんちゅうが孵化しました。抜いた髭みたいに見えるが稚魚です。仲間内では針子とか毛子って呼んでいます。こんなのが3,000匹程水槽の中にいるんですよ。そろそろ餌の準備をしないといけませんね。
April 27, 2007
コメント(22)
4月ももう終わりですね。明日仕事へ行けば土曜日から9連休になります。今のところは特に出掛ける用事もありませんので家でゆっくり過ごすか近場へドライブに行くことにしています。家族も引っ越してきて1ヶ月ですので良い休養になるでしょう。今週はじめ2匹目の自家産タランドゥス・メスが羽化しました。せっかく露天掘りをしておいたのですがこの時点で気が付いたのではもう遅いですね。このメスも50ミリ位はありそうな雰囲気です。同腹の兄弟は本当に大きな成虫が出ますね。先ほど仕事から帰ってきて見ると完品で羽化したみたいです。早くオスが蛹化しないか非常に楽しみになってきました。ところでらんちゅうの卵ですがこんな感じに変化しました。目や背骨が画像でも分かります。もう少し黒くなったら孵化が始まります。こっちも楽しみだ~。
April 26, 2007
コメント(16)
やっぱりらんちゅうが始まると時間が厳しいです。早起きして水槽のチェックから始まり帰宅後は水替えの準備・・・・・5月以降はもっと忙しくなります。卵は魚の目ができて背骨も見えるようになりました。あと少しで孵化ですね。19~20℃で管理していますので産卵から5日目に孵化が始まります。ここからが本当の飼育になりますね。さて、クワ君ですが・・・・・・レギウスのオスが蛹化しました。初めてのレギウスオスの蛹になります。メスは既に蛹になっていますので無事羽化すれば累代決定です。秋からブリがまた楽しめますよ。
April 25, 2007
コメント(14)
今日は仕事で東京へ日帰り出張でした。帰り際に小雨にあいましたが何とか仕事もこなして帰ってきました。皆さんあまり魚の卵を見たことが無いみたいですので早速受精確認の報告を簡単にします。人工授精した卵は洗面器の中に張り付いているんですね。それを養生するために19℃~20℃で管理している水槽に入れます。卵が無事受精していれば透明なまま、無精卵だと白っぽくなってしまいます。これをそのまま放置しているとカビが発生してしまいます。そこで、カビ対策で薬浴させるんですね。その結果がこれです。濃い青色に染まっているのが無精卵です。この対策をしないとカビが大事な受精卵まで犯してしまうんですよ。結果は良い感じです。このまま行けば金曜日位から孵化が始まりますね。
April 24, 2007
コメント(32)
昨夜雨が降ったみたいです。庭も湿っておりちょっと生暖かい朝でした。こんな朝は・・・・・ひょっとすると・・・・・・・でも準備してないですね。・・・・・・・・・・らんちゅうの産卵セットのことです。飼育槽のそばに行ってみると何やらバシャバシャと水の音が聞こえます。え・・・・・えっ!!予想外に産卵中です。いつもなら産卵用ビニール紐を入れておくんですが手遅れです。ここまでくれば人工授精しかないんですがオスの精子が出ないとどうしようもありません。とりあえず魚を手にとって絞ってみると・・・・・・ラッキーなことに出ました。少し活性不足の感じでしたがそんなことは言ってられません。オスの精子を絞って、メスの卵を絞って繰り返し・・・・・何とか今年最初の採卵をしました。問題は受精率ですね。2、3日して卵が白くならなければ成功です。朝から大変でしたので今日はクワは弄っていません。ついにらんちゅうシーズン突入です。次は2週間後を目処に産卵させる予定です。
April 22, 2007
コメント(24)
今日は朝から夕方までずっと動いていました。午前中はらんちゅうの世話から始まり、その後私用で名古屋の中心部へ出かけました。午後は子供の買い物に付き合ってそれから虫の発送・・・・・・マジ疲れました。虫を弄ったのはつい先ほどです。温室の中を見るとセカンドモセリのメスが菌糸瓶の中から出てきていました。1週間ほど菌糸の中にいたわけですが今回はどうなんでしょうか?いつもこんな感じでセットしています。超簡単お手軽セットですね。生オガの上に菌糸ボトルを転がらないように置くだけです。菌糸も崩しているので期待が持てます。セカンドモセリはキャメロンハイランド産って言いましたっけ?まあ、良いでしょ。早速菌糸瓶を周りから確認。ありましたね。黄色いタマゴが顔を覗かせています。このままだとまた菌糸に巻かれてしまいますね。という事で緊急割り出しを決行しました。こんな感じにニッパーでボトルをチョキチョキして菌糸だけを取り出します。大○Kのボトルは硬いので大変です。後は慎重に菌糸を崩していくだけです。タマゴを発見しました。1週間ですから流石にタマゴも小さいです。瓶底のタマゴを含めて今回は6個のタマゴを回収しました。これで、都合キャメロンハイランド産は5ニョロと6タマゴを確保しました。バタブルック産は16ニョロと7タマゴです。モセリ・・・・・・相性いいじゃん!!
April 21, 2007
コメント(12)
皆さんプレ企画に応募ありがとうございました。3つのプレ品に対してのべ25件の応募がありました。タラニョロ・・・・・・・5件タラ成虫ペア・・・・8件モセリニョロ・・・・・12件本当にありがとうございました。厳正なる抽選の結果は・・・・・ナイショです。当選者の方にはこのあと私信しますので届きましたら確認の連絡をお願いします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流石に今日はネタがありません。参りました。色々忙しくてまだ菌糸が詰め切れていません。明日はプレ品の発送とらんちゅうの世話と・・・・・・何とか頑張らないといけませんね。先ほど当選者の方には私信しました。確認願いします~。
April 20, 2007
コメント(24)
プレ企画今日の24時で受付終了です。皆さん気づいていましたか?今回のプレ企画・・・・・・3連勝もあるんですよね。全部に応募してくれた方は大チャンスです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え~と、今日はモセリの菌糸瓶を割り出しました。ニョロ君になるまで待てばいいんですが菌糸の再生にビビッてます。というものタマゴの管理が上手く行ってますからね。それでは今回はどうでしょうか?早速見つけました。良い感じに膨らんでますね。1週間くらいで孵化しそうです。結果は5タマゴ回収でした。モセリは相性抜群ですね。これで全部で30個を越えちゃいました。それから、最初のニョロ君の姿も見えました。良い感じ育ってますよ。さあ・・・・・大きく育てるよ!!
April 19, 2007
コメント(24)
今日はタランドゥスの割り出しをしましたが、とりあえず最後の割り出しになると思います。例によっていつもの菌糸床産卵です。菌糸をしっかり砕いていますね。この辺がモセリと全く違うところでその技を伝授して欲しいですよ。いきなりタラメス発見です。相変わらず子供たちを守っていますね。産卵していれば間違いなくニョロ君になっているはずです。累代はWDF1ですが先日羽化したものとは別系統になります。結果は8ニョロゲットしました。これでよっしーさんのプレ企画にも協賛できますね。よかったよかった。
April 18, 2007
コメント(24)
今夜の12時からプレ企画の応募開始です。感謝の気持ちをこめてのプレゼントですのでドンドン応募してください。詳しくは4月14日のブログを確認してくださ~い。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日はこれから菌糸を詰めなければ・・・・・プリンカップに入っているモセリニョロ君をそろそろ1Lガラス瓶に移したいので頑張って作業しますよ。果たして何ブロック詰められることやら・・・・・出来るだけがんばってみます。それから、嬉しいことに我が家で産れたタランドスが始めて成虫になりました。メスですが50ミリは越えていると思われます。自分のところで産れたニョロ君が成虫になる・・・・・・感動も一段と大きいです。やっぱり大型が出ますね。兄弟をお持ちの皆さん頑張ってくださいね。あと少しでプレ企画スタートです。皆さんの応募待ってますよ。
April 17, 2007
コメント(42)
プレ企画受付スタートまであと少しになりました。ささやかですが水曜日になったらドンドン応募してくださいね。詳しくは4月14日のブログをご覧ください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は曇り空で夕方には雨が降りました。とはいっても今までの冷たい雨とは違いますのでちょっとだけ嬉しいです。さて、先日1Lガラス瓶に移したモセリニョロ君ですが食痕を発見しました。プリンカップでは中々出なかったんですが今回は良い感じです。次の交換まで2ヶ月以上あると思いますが頑張って大きく育って欲しいです。巷では30gを越えたニョロ君も出ているみたいですのでこれが目標でしょうか。それと、モセリ用にカワラ菌糸を注文しました。この時期菌糸詰めは辛いですが頑張って作業します。
April 16, 2007
コメント(20)
今日は暖かな良い一日でした。らんちゅうの方も順調に仕上がりつつあります。この魚はメスで3歳になります。大きさは15cm位で種魚として飼育しています。昨年も良い魚を出してくれていますので今年も是非産卵させたいです。もう少しお腹が横に膨らんできたら産卵時期ですね。産れればタマゴは5,000個以上は出てくると思います。虫君のほうですが懲りずにモセリをセットしちゃいました。セカンドモセリの3回目ですね。前回は菌糸にタマゴが巻かれてしまいましたのでじっくり熟成したカワラ菌糸を使いました。相変わらずあっさり菌糸の中に直行です。このペアはまだ5個しかタマゴが取れていませんので何とか産んで欲しいですよ。それから、レギウスオスが大きな蛹室を作っています。部屋だけ大きくて中身はどうなんでしょ??タラレギは続々成虫段階へ向かっていますよ。タラメスが1匹羽化したみたいですがPPボトルのためどうなっているのかはよく分かりません。2週間後に掘り出してみますね。プレ企画ですが・・・・・応募開始日をよく確認してくださいね!!今週はなるべく頑張って更新したいと思います。
April 15, 2007
コメント(30)
今日は風が強いですが良い天気ですね。午前中はらんちゅう飼育槽の洗浄と水替えを行いました。これからゴールデンウィーク迄には何とか産卵させないと秋の品評会に間に合わなくなってしまいます。餌の量を増やして、水替えで刺激を与えていかないといけませんね。さて、クワ君たちですがマットに入れていたモセリを今日も菌糸プリンカップに移動しました。これで、2系統のモセリを菌糸に投入したことになります。最初に移動した1Lガラス瓶は食痕も出ているものもあり順調です。お待ちかね、昨日のブログで発表したささやかなプレゼントですが全部で3品になります。まずは、タランドスWDF1ニョロ君2令4匹セット54ミリからの最後の持ち腹産卵になります。続いては、タランドス成虫ペアオスは2月羽化で70ミリはあると思いますよ。メスは1月羽化で50ミリくらいかな・・・・・・ともに後食済みで6月にはブリが可能ですね。そして・・・・・・最後はモセリ初・2令ニョロ君3匹セット3月20日位の孵化だったかな??バタブルック産WDF2です。はっきり言って食痕出ていません。先日不安で5個ばらして1Lガラス瓶に移動しましたが全部無事でしたのでこれもきっと・・・・大丈夫でしょう。さて、応募方法ですがお一人様3種類まで・・・・・いわゆる全部です。タラニョロ、タラ成虫、モセリニョロ全部に応募していただいてもOKです。ただし・・・・・・・4月17日の火曜日までに当ブログに書き込みをいただけた方を対象にしたいと思います。まだ・・・・間に合います。今までに一度でも書き込んでくれた方は権利有りですから大丈夫ですよ。それから、以下のことを守っていただくことは最低条件です。1.責任を持って飼育していただける方2.転売目的でない方出来れば飼育状況を連絡頂ける方が嬉しいです。プレ企画の応募は4月18日午前0時~19日24時までとします。ご希望のプレ品を明記してメッセージを送ってください。短い時間ですがドンドン応募してくださいね。発表は・・・・・・・・・・しません。当選者の方にこっそり連絡しますので楽しみにしていてください。発送は21日の土曜日、着払いになりますのでこの点も頭に入れて置いてください。これからは更新回数も減りますがクワ飼育は続けていきますので忘れないでいてくださいね。今までの感謝の気持ちをこめてのプレゼントです。受け取ってください。
April 14, 2007
コメント(26)
昨日と今日の2日間九州に出張していました。何とか仕事中は雨に降られることも無くて良かったですが、帰りの飛行機はちょっと揺れて怖かったですよ。帰宅後は食事を済ませて温室のチェックタラメスが前蛹になってますね。蛹室も綺麗に出来ていますのでこのまま観察が出来ます。上の画像は先日蛹室を作っていたレギウスオスです。前蛹になってますね。よく見渡すと温室の中は蛹室が多く出来上がっていて、あと数ヶ月で羽化した固体がゾロゾロ出てくる予定です。それから、1週間前に孵化したモセリニョロ君を菌糸カップに移しました。いい感じに育っています。クワ飼育を始めて7ヶ月が過ぎました。最初はらんちゅう飼育の暇つぶしのつもりでしたが思った以上に奥が深くて今ではドップリはまっています。皆さんのアドバイスや励ましに支えられここまでくる事が出来ましたが、そろそろらんちゅうも本格的に飼育を始める必要があります。今後、ブログの更新も週一ペースになってしまうと思いますがクワ飼育も続けていきたいと思っています。皆さんのブログに顔を出す機会も減りますが今後とも仲良くしてくださいね。今までの感謝の気持ちをこめてささやかプレゼントを企画したいと思います。内容は明日のブログで発表しますので楽しみにしてください。・・・・・・・・本当にささやかですよ。
April 13, 2007
コメント(20)
今日はある理由で1日会社を休みました。ゆっくり出来るので、らんちゅうの世話とクワの世話をまとめてしたんですが久しぶりに充実していましたよ。というわけで温室の中をチェックしたところ2月に羽化したタランドゥス・オスの後食が始まりました。サイズは測っていません。・・・・・というか怖くて上手く測れ無いというのが正直なところで、タバコと比較するとこんな感じです。初めての成虫ですからこんなもんでしょう。もう一枚オマケです。この角度から見ると・・・・・カッコいい。顎の湾曲が最高ですね。先に羽化したメスはバリバリにゼリーを食べていますのであと2ヶ月もすればブリが可能ですね。ところで、平日の休日って気になりませんか??実は・・・・・・・・・・・Happy Birthday休暇なんですね。あまり嬉しくないんですが、嬉しい制度です。
April 11, 2007
コメント(22)
昨日は日帰りで東京へ出張に行きました。帰りに雨に降られて濡れながらの帰宅に・・・・・・家に着いたのが11時を少し回った頃でした。疲れてはいたんですが前から気になっていた菌糸瓶に産ませたモセリのセット確認したところ・・・・・・・やっぱり早めに産まれたものは菌糸に犯されていますね。急遽割り出しをすることにしました。セカンドモセリの2回目は・・・・・・全滅・・・・・・多分5,6個のタマゴがあった感じですね。白くカビになっていました。まあ、素人ですので仕方ないですね。続いてファーストモセリの3回目こちらは古~い菌糸瓶を使ったので少し期待をしていますがやっぱり4個菌糸に巻かれていました。結果はこんな感じでした。とりあえず、タマゴ9個の回収です。危なそうなタマゴが1個ありますので期待できるのは8個でしょうか。モセリの菌糸産卵は古~い菌糸を菌糸を使いましょう!!1月ではだめですよ。2ヶ月以上が目安のように思えます。あ~ 疲れた1日でした。
April 10, 2007
コメント(18)
週末はクワ弄りとらんちゅうの世話などで忙しかったです。やっと、らんちゅうも調子を戻してきました。これで春本番です。このところタラレギは蛹室作りにいそしんでします。11月、12月孵化のニョロですから順調ですね。これはレギのオスですがボトルの底に蛹室を作り始めてしまいましたので早速ひっくり返しました。恥ずかしながらしっかり暴れています。蛹室を作るときは仕方ないですね。上から見るとこんな感じです。これならしっかり羽化も観察できますね。レギオスはこれが一番最初になると思いますので楽しみです。こちらは一足お先に蛹化しています。今度は掘らずにこのまま放置ですよ。無事羽化してくれ~。
April 8, 2007
コメント(26)
ファーストモセリが孵化してから約1ヶ月になります。孵化⇒マット⇒カワラ菌糸(プリンカップ)と移してきましたが今日1Lガラス瓶に引っ越しました。菌糸瓶は綺麗に菌が回っているので安心して移動できます。食痕が出ていないので心配ですがカップから菌糸を取り出して割っていくと・・・・・出て来ました。ちゃんと2令になってますね。5ニョロ取り出した結果、2令4ニョロ・初令1ニョロでした。なかなか食痕が出て来ないのでやきもきする日が続くと思いますが今度会うときはもっと大きく育ってこいよ。あ~無事でよっかった。
April 7, 2007
コメント(22)
次男も無事高校生になることが出来ました。桜の花もなんとかもって祝ってくれているようです。次男にとって高校は通過点のひとつくらいにしか考えていませんがこれも、今後の糧になると思いますので精一杯楽しんでほしいです。一番の応援者として見守って行きたいです。さて、今日はタラネタをひとつ。ついにやってしまいました。先日の人工蛹室ネタで登場したタラメスですが多分★になっていると思います。何が原因なのか・・・・・・・わかりません。蛹のいたところが湿っているように見えますのでこのあたりが原因なのでしょうか???これからも、人工蛹室を使わなければならないこともあると思いますので今後の課題として対策を考えたいと思います。やらかしたな~。
April 6, 2007
コメント(26)
まだまだ風が冷たいですが明日からは春らしい天気に戻るそうですよ。これだけ寒暖の差があると体にはつらいです。今日もモセリネタですいません。ファーストモセリですがいい感じに潜っていて今日も平穏です。益々楽しみが膨らんできていますよ。ということで今日は昨晩セットしたセカンドモセリの報告をします。画像はありませんがあっという間に菌糸ボトルに潜っていきました。家のモセリは素直ですね。仕事から帰ってきて先ほど確認したところ下から潜って上から出てきてしまいました。見事にカワラ菌糸の皮も破壊していますね。こりゃ困ったものです。 とりあえず回りをチェックしたところ・・・・・・・・・タマゴ2個発見しました。1日目で勝負かけてきてます。ゼリーを食べていましたのでこのまま暫く放置ですね。家のモセリは素直でヤンチャでした。
April 5, 2007
コメント(22)
今日は仕事で千葉に行きました。冬に戻ったような天気で寒かったです。虫君たちですが特に大きな変化もなく・・・・・・平穏です。4月2日に穿孔したファーストモセリですが今日もしっかり菌糸ボトルに入っています。このまま最低でも1週間は出てきて欲しくないですね。あと3月31日に割り出したタマゴですが大分膨らんできました。この調子だと週末には孵化しそうな雰囲気です。今のところモセリのタマゴは100%孵化していますのでこのペースを維持したいですね。頑張ってカラを破って出て来いよ。
April 4, 2007
コメント(18)
今日も名古屋の街には黄砂が降っています。これでは洗濯物も外に干せないですし、車のボンネットの上には砂が積もっていました。皆さんのところはどうなんでしょう?さて、今日はファーストモセリの3回目のセットをしました。基本的にモセリは産卵数が少ないらしいので上手く行くか分かりません。1回目・・・・7個 2回目・・・・2ニョロ7タマゴ早速頭を突っ込んでいますね。う~ん・・・・いい感じ。早速潜っちゃいました。これでまた1週間放置ですね。独りぼっちになってしまったモセリオスの画像を久しぶりに・・・・一段と黄金色が綺麗になりましたよ。カッコいいなあ~。
April 2, 2007
コメント(23)
今日から本格的にクワ弄りを始めました。よく観察すると菌糸交換をしなきゃいけない瓶。セット組みたいモセリに、掘りたいタラ蛹・・・・・・やりたいことが一杯です。ということで家の基本飼育種のレギウスの菌糸交換をしました。1月15日孵化で約2ヵ月半経っています。これは多分オスですね。今のところは暴れも無くいい感じです。2Lブローへ行ってもらいました。続いてタランドゥスの蛹チェック!!予想通りのメスでした。50ミリに届くかどうかってところですね。蛹室の状態も良いのでこのまま観察します。明日は何をしようかな?
April 1, 2007
コメント(24)
引越しの荷物を搬入して1日が経ちましたがなかなか、片付かないですね。大物は整理できたんですが小物に手を余しています。今日中には厳しそうですよ。そんな中、冷ややかな視線を浴びながらセカンドモセリの割り出しをしました。砂埋め霊芝材が大ききくて見た目は二桁を期待してしまいます。ドライバーとはさみを使って慎重にばらしていきます。たてに細長く削ってますね。ファーストモセリのときに比べるとちょっと小さいです。早速来ました~。やっぱり境目に産むんですね。結局今回の成果は・・・・・・・・・・・・・・タマゴ5個の回収でした。材自体は大きかったんですが中身の状態が芳しくなかったのが原因でしょうね。とはいっても産んでくれていましたのでOKです。状態も良さそうなので1週間程で孵化すると思います。
March 31, 2007
コメント(26)
昨日荷物の準備をして、今日運び出しをしました。6名の業者の方がこられて次々と荷物を運び出していきます。家の中には結構家財があったと思いますが・・・・・・・流石プロですね。埼玉に来て7年ですがこの家ともお別れです。いろいろな思い出がありますがいざ別れとなると寂しさを感じました。埼玉の生活の中で一番記憶に残っているのが窃盗に入られたことです。たいした被害は無かったのですが精神的なショックは大きかったです。明日からは愛知での新しい生活が始まりますが家族とまた一緒に暮らせることが一番嬉しいです。夕日を背にした富士山ですが暫くはこの風景を見ることはないでしょうね。
March 29, 2007
コメント(20)
今日は明日の引越しの備えて荷物の準備を・・・・・・・というか業者さんが箱詰めしている横で眺めているだけだったんですが思わぬところで懐かしいものを発見しました。ベイブレードですね。埼玉に引っ越してきた頃結構流行っていたんですよね。トイザラスで並んで購入したのを思い出しました。引越しって荷物の梱包とか大変なことが多いですが思わぬところから思い出の品物が出てきたりして別の意味で楽しめますよ。
March 28, 2007
コメント(17)
桜の花もちらほら咲き始めましたね。これからが春本番!!週末は花見が楽しみです。さて、今日は東京から同僚が出張に来ましたので久しぶりに名古屋名物を食べました。もうお分かりですね。味噌煮込みうどんです。ここのうどんは麺の腰があるというか固いんですよね。そこが良いというファンの方も多いと思います。久しぶりに食べてみると・・・美味しい!名古屋コーチン入りです。名古屋に来たら一度は食べてみてくださいね。明日から埼玉で引越しの準備です。週末から名古屋で家族そろっての生活が始まります。
March 27, 2007
コメント(20)
今日も気持ちの良い1日でしたが能登地方の大地震は余震が続いているみたいでとても心配です。被災地の皆さんの安全を心から祈っております。さて、セカンドモセリの産卵セットですが案の定1週間でまたメスが出てきてしまいました。家のモセリは1週間が頑張れる限界なんでしょうか?ファーストモセリは何とか産卵してくれましたが外から見る限り穿孔している雰囲気はないですね。とりあえず砂埋め霊芝材をマットから抜き取って回りをチェックしたところ思いがけないところから・・・・・・・穿孔跡を発見!!材の底から行っていたんですね。これで割り出しが非常に楽しみになってきましたよ。
March 26, 2007
コメント(28)
今日は午後から雨が降っていますが今までと違って温かい雨です。らんちゅうも元気に泳ぎ始め産卵の季節はもうそこです。さて、今日はタラニョロ君を一斉に発送しました。これだけの数のニョロ君を発送するのは初めてでしたが何とか締切時間までに準備ができてよかったです。それと一番嬉しかったのはラッキーマニアさんとお会いできたことです。飼育のこと、疑問に思っていることなど短い時間ながらお話が出来て大変勉強になりました。ラッキーマニアさん・・・・・今度は夜飲みながらお願いします。里親になってくれた皆さん明日を楽しみに待っていてくださいね。
March 24, 2007
コメント(26)
明日は色々忙しいです。先日抽選したタラニョロのを発送を予定しています。ラッキーマニアさんとは直接お会いして手渡しですのでとても楽しみですよ。そのあとは埼玉からの引越しの準備とか・・・・・・・間近に迫っていますので早く済ませないと大変なことになってしまいますからね。さて、このところ蛹ラッシュが続いています。いままではタランドゥスだけでしたがついにレギウスも蛹室を作り始めました。11月21日日に孵化したニョロ君ですが約4ヶ月でここまで来た事になります。たぶんメスですが大きな暴れも無くいい感じですよ。あと・・・続々モセリが孵化しています。
March 23, 2007
コメント(20)
昨日はちょっと調子に乗りすぎました。菌糸瓶を外から見たところはあまりにも期待できるような状況ではなかったですからね。今朝確認したところ早速1ニョロ孵化していましたよ。今日は皆さんからアドバイスを頂きました人工蛹室のリニューアルに挑戦です。こればっかりは全く分かりませんので適当に作っていました。まあ、前回無事羽化したからなんですが・・・・・とはいってもリスクは少なくしたほうが良いに決まっていますので早速緑色のオアシスもどきを掘り掘り。特に巾に注意して・・・・・・・こんな感じで如何でしょうか?早速、蛹チャンを入れてみました。どうなんでしょ?前よりはましかな・・・・・・・これで我慢してもらいましょう。リニューアル完了!!
March 22, 2007
コメント(24)
いや~久しぶりに暖かさを堪能しました。こうじゃないと春じゃないですよね。これで桜も咲き始めるでしょう。今日は、ファーストモセリの菌糸瓶セットを割り出しました。前回は展開が速すぎてすぐにタマゴが確認できたのですが外から見たところ菌糸に押しつぶされてしまったようです。というわけでニッパーでケースを切り刻んでいきます。前回1個タマゴを潰していますので慎重に崩してきます。おお!早速タマゴ発見!!いい感じに膨らんでしますよ。これも孵化間違い無しですね。ん?・・・・・ニョロ発見!!それも孵化したばかりです。おっと、・・・・・・もう1ニョロです。このニョロ君は孵化後2,3日経っている感じです。早速、プリンカップに移ってもらいました。結局、2ニョロ・7タマゴを回収しました。・・・・・・・絶好調~♪
March 21, 2007
コメント(24)
昨日は何とかタラニョロの里親の抽選をすることが出来ました。改めて当選された皆様おめでとうございます。さて、その兄弟たちですが引越しが影響したのかそれともそろそろ蛹化の時期だったのか分かりませんがメスが変化を始めました。そのうちPPボトルの底に蛹室を作ってしまったニョロ君がいましたので取り出すことにしました。慎重に菌糸を崩していくと・・・・・この色はまだまだ蛹になりたてですね。サイズ的には50ミリ程でしょうか?初めてタマゴからの蛹ですので感慨もひとしおです。掘り出した蛹チャンは早速人口蛹室に移ってもらいました。約1ヶ月後に無事羽化してくれることを祈っています。
March 20, 2007
コメント(26)
先日から応募していましたタランドゥス幼虫の里親募集を昨日締め切りました。結果は8名の方の応募があり嬉しい限りです。割り出しの結果4名様の方を今日選ばしてもらいます。まずは8名の方のHNを紙に書き込んでこれを紙袋に入れて1枚ずつ抽選していく方法です。それでは結果です。まず最初の方は・・・・・・・・・・・・・みつさん・・・・・・・です。続いての方は・・・・・・・・・・・・・・・HIDEさん・・・・・です。3番目の方は・・・・・・・・・・・・・・・ラッキーマニアさん・・・・・です。最後の方は・・・・・・・・・・・・・・・・dorucs100upさん・・・・・・・です。ここで、おまけです。あと1名様追加です。これはひょっとしたら2令になっているかもしれないニョロ君を預けます。当選者は涙で♪さん・・・・・です。当選された皆さんおめでとうございます。外れてしまった方・・・・・ごめんなさい。次の機会がありましたらまた応募してくださいね。当選者の方にはこちらから私信させていただきますのでもう暫くお待ちください。本当に今回はありがとうございました。
March 19, 2007
コメント(31)
今日は息子と一緒に競艇に行って来ました。普通ではあまり考えられないんですが年に何回か行っています。実は、息子は競艇選手希望で高校在学中も何回か試験を受ける予定にしています。競艇ってライブで見ると結構興奮しますよ。第1コーナーの突っ込みはまさに水上バトルです。もし自分が若かったら是非挑戦したいですよ。^^さて、本題のモセリですがマットの中で1週間過ごしましたのでそろそろ菌糸カップに移そうと思います。とりあえず先行で孵化した4ニョロを選抜して・・・・・マットから取り出すとこんな感じで少しニョロらしくなりました。プリンカップから取り出すときはどの程度成長してくれるのか益々楽しみになりました。来週は残りの2ニョロを移します。^^
March 18, 2007
コメント(14)
今週末は精神的にゆとりがあって気分も上々です。ただ、空気が冷たくて暖かくならないのが残念です。さて、先日より募集していますタランドゥスのニョロ里親募集の件ですが、皆さんから立候補をいただきまして嬉しいかぎりです。日曜日の24時で締め切らせていただきますがそれに先立って割り出しました。果たして何ニョロ確保できるでしょうか?ニッパーでブローケースをチョキチョキして中身を取り出して・・・・早速1ニョロ回収しました。てな具合に菌糸の中をホジホジ・・・・ホジホジ・・・・結果は・・・・・・・・・12ニョロの回収3の倍数でよかったですね。とりあえず4名さまの里親が確定しました。月曜日の19日に結果を発表しますのでもう暫くお待ちください。おっと・・・・・・まだまだ間に合いますよ。明日はこいつを予定しています。
March 17, 2007
コメント(24)
今日は少し暖かかったですが春本番とはまだいえませんね。そろそろ桜も・・・・・と思ったんですがまだまだ咲くまでには時間が掛りそうです。これは東名浜名湖SAにある桜の木です。23日は息子の高校合格発表の日・・・・・どちらが先に咲くのでしょうか?週末はセカンドモセリのセット、タラの割り出し、ファーストモセリを菌糸に移す・・・・・やること目白押しです。^^
March 16, 2007
コメント(24)
○○○○■■・・・・・・・3月11日○○○○■■・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・○○○○○■・・・・・・・3月14日○○○○○○・・・・・・・3月15日3月11日に始まったモセリの孵化ですが回収したタマゴ6個全部がやっと孵化しました。途中霊芝材に出たり入ったりしてしていましたので遅く産まれたタマゴだと思います。初めての産卵でしたので不安なところばかりでしたがよかったです。次は菌糸瓶の中身ですね。
March 15, 2007
コメント(22)
日差しは春なんですがまだまだ空気は冬を主張しています。以前の予想ならそろそろ桜が咲くんですが・・・・・この調子だと入学式まで桜がもちそうなんですがね。^^さて、ニョロ君ですけど暴れが少しずつですが収まってきています。 このボトルも右半分綺麗にやってくれました。こうなってしまうと時機を見て菌糸を交換しなくてはいけませんね。中にはこんな奴もいるんですが・・・・・なかなか思うように行かないのが虫君ですね。^^; タラニョロ里親募集中ですよ。よ~く3月12日のブログを確認して応募してください!!
March 14, 2007
コメント(24)
引越しから2日が経ちました。移動時の温度低下を防ぐ為に発泡スチロールの箱に詰めガムテープで密封をしました。車に詰め込むときも暖気運転で室内を暖めてから移動しました。車の移動も振動に注意しながら運びました。・・・・・・・・・・ここに来て後遺症が出ています。ニョロ君の暴れがとまりません。TT参ったなぁ~。タラニョロ里親募集中です!!!
March 13, 2007
コメント(18)
今日は息子の高校受験というのにとても寒い日で大変でした。関が原は結構雪が降っていたみたいで新幹線も久しぶりに遅れが出ていたようです。さて、タラニョロの里親募集をすと宣言したのにもかかわらずその後どうしたって声がそろそろ聞こえて来そうですので今の状況を報告しますね。こんな感じです。^^実は孵化が始まっていてあと1週間で割り出す予定です。というわけで、里親を募集させていただきます。^^今のところ3匹は確認できていますので最低1名さまは確保しております。ドンドン応募してください。但し、未成年の方、転売目的の方はお断り・・・・ブログに今まで書き込みのない方もOKです。出来れば、飼育状況を教えてくれる方のほうが嬉しいです。^^応募方法は『メッセージを送る』からハンドルネームだで結構ですので『タラニョロ育てます』って書き込んでください。締め切りは18日(日)24:00 発表は19日です。割り出し状況は18日に追加報告しますので楽しみにしていてください。
March 12, 2007
コメント(20)
全148件 (148件中 1-50件目)