岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

終末の預言 @ Re:キーボードが壊れた(02/08) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
ピピノ @ Re[1]:おじいちゃんになりました(10/19) maetosさんへ ありがとうございます。息…
maetos @ Re:おじいちゃんになりました(10/19) おめでとうございます!どんどんかわいく…
ピピノ @ Re[1]:暖房をいれました(10/09) maetosさんへ ハイ、季節感がバグってきま…
maetos @ Re:暖房をいれました(10/09) 秋がなくなりましたね〜

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Jan 12, 2007
XML
テーマ: コーラス(2757)
カテゴリ: 富士市民合唱団
今年最初の合唱練習に行ってきました。

当面は隔週で振ることになっているのですが、
仕事が忙しいことを考えると結構ラクですよ。

さて、A Little Jazz Mass から Gloria の練習。

本来は4ビートの極めて早い曲なんですが、
和声重視で練習したので時間が掛かりました。
特に長調から短調への切り替えが巧くいかない。
何度も繰り返しては和声を確認してみる。
どうやらアルトがキーとなるらしい。

それと陰影をどうやってつけていくか。
要は全拍同じように歌っているのです。
ここはナイスバディのモデルのように、
出ているところは出たほうが綺麗ですよ。

なんて勝手なことを良いながら90分。
結構お腹がすきましたよ。

全般的に喉にかかった歌い方が気になりました。
ボイス・トレーニングも考えて行かなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 13, 2007 01:56:28 AM
コメント(4) | コメントを書く
[富士市民合唱団] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さて初練習です。(01/12)  
YYYYMGT  さん
いよいよ始動ですね。最初から難曲に取り組まれているご様子。歌うのも大変でしょうが、それをまとめていかれるほうももっと大変そうですね。頑張ってください。 (Jan 13, 2007 07:11:24 AM)

Re:さて初練習です。(01/12)  
きさぶろー  さん
こちらも初練習ですか~、さっそくながらお疲れさまです。
ウチは21日からの始動です、ようやく新曲の音取りボチボチ始めたところですw (Jan 13, 2007 07:13:50 AM)

Re[1]:さて初練習です。(01/12)  
ピピノ  さん
YYYYMGTさん、いつもありがとうございます。
>いよいよ始動ですね。最初から難曲に取り組まれているご様子。歌うのも大変でしょうが、それをまとめていかれるほうももっと大変そうですね。頑張ってください。

難曲なんでしょうね。私は現代曲が好きで、合唱団員には変な曲(私はそう思ってないですよ)ばかり持ってくると思われているのかな。 (Jan 14, 2007 08:45:47 PM)

Re[1]:さて初練習です。(01/12)  
ピピノ  さん
きさぶろーさん、いつもありがとうございます。
譜読みって、いつも始めた頃が一番楽しいです。ただ演奏会直前まで続くと疲れますが・・・ (Jan 14, 2007 08:48:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: