ギャンブル、アイドル、ときどき投資

ギャンブル、アイドル、ときどき投資

PR

プロフィール

Gambling_Addiction_

Gambling_Addiction_

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

アイドル

(0)

乃木坂

(1)

投資

(4)

日向坂46

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月16日
XML
テーマ: 米国株
カテゴリ: 投資

元々飽き性の私。

気づけば1年以上ブログを放置しておりました(汗)

まぁたいして見られていないし気まぐれだから良いかと思っていたら、知らない間に昔載せたミーグリ用のiPadを購入していただいた奇特な方がいたようで、1000円分の楽天キャッシュが振り込まれました、感謝(だから再開したわけではないです(笑))

さてさて、1年の時を経て、自分の投資スタイル(偉そう)もだいぶ固まってきました。

自分にとってはワンピース並(とは)の高みのセミFIREを目指すために、ついに禁断のカバードコール高配当ETFに手を付け始めました。。。

米国株
VYM
VIG
VTI(王道、始めてみました)
JEPI←

日本株
三菱UFJ
KDDI
NTT

QYLDやXYLDと迷ったのですが、何となく株価も上がっていきそうなところに魅力を感じて決断。
VIGは手堅いけどとりあえず積立をストップして、他を毎月買っていくスタイルに。
とりあえずまずは月5万の配当が欲しいのです(まだまだ先だけど・・・)

日本株は
全て連続増配を続けている企業なので、長く手堅く配当をいただく作戦。

あとは引き続き、日興フロッギーで、dポイントで株を買っています。
ポイ活って頑張れば月10000P以上は余裕なので、単元株までそうはかからないかな。。。
マイナポイントもさっそく株買いました(笑)

そしてこの度、メインだったら楽天証券からSBI証券に大半の株・投資信託を移管。
理由は・・・やはり色々な改悪ですねぇ^^;
ただ積立NISAだけは年内は無理なのと、楽天ポイントの消化が出来る意味でまだ検討中です。

株も投資信託も去年とは違って今年は波が激しいですが、とりあえず目をつぶって積み立てていくって感じですねぇ。

さて今年もボーナスが出たので、ふるさと納税でもしてみようかと思い、とりあえず2品。
あまり料理などはしないもので、日常で購入するものの延長ですが。。。
コロナが流行ってから家で吞む機会が増えて、体重の増加を救ってくれた氷結無糖さんと特茶さんです。


【ふるさと納税】キリン 氷結 無糖 レモンAlc.4% 350ml 1ケース(24本)【お酒 チューハイ】


【ふるさと納税】サントリー 伊右衛門 特茶 500mlペット 24本×1ケース 【 ドリンク お茶 特保 トクホ 兵庫県 高砂市 】

-----
これからはせめて月1くらいは更新していこうかなと思います。
もし目に留まって読んでいただけたら幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月16日 23時59分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: