ギャンブル、アイドル、ときどき投資

ギャンブル、アイドル、ときどき投資

PR

プロフィール

Gambling_Addiction_

Gambling_Addiction_

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

アイドル

(0)

乃木坂

(1)

投資

(4)

日向坂46

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年03月13日
XML
テーマ: 米国株(75)
カテゴリ: 投資
​​​​​
遅まきながら投資というものに興味を持った40代サラリーマン。

去年初めから地道に外貨積立(豪とNZ)と積立NISAをやり始めた(タイミングが良かったのかいずれもなかなか好調♪)

そして今年ついに・・・余剰資金(約100万円)で米国株デビュー!
(楽天証券で口座開設の時からドキドキでした、マジで(笑))


ETFはこの7本を買いなさい世界No.1投信評価会社のトップが教えるおすすめ上場投資信託【電子書籍】[ 朝倉智也 ]

まずはこの本を見てお勉強。
素人の俺でもとても分かりやすく解説していました(あ〇ちゃんのYouTube見たって人、正解)

​始めた時期が良かったのか、2月末の時点で、メインで買ったVTやIJRがとても良い感じ。
このまま伸びていったら良いなと思っていたところ・・・。

会社の人に話を聞いたら「 ​もう少し良い銘柄あるで​ 」と言われました(遅い・・・)

もちろん↑の本で謡っていることは今でも参考になる(バランスとかETFの魅力とか)
要は株もトレンドって数年でガラッと変わるって話ですね、そこは僕も考慮不足でした。

確かにVTとIJR2銘柄以外は不安定でトータル的に上がり目がうーんな感じは否めない。
しかも共に利回りがいまいち(このあたりも勉強不足でした。。。)

そこで思い切って(本当は長期的に保有したほうが良いって聞いたけれど)
調子いまいちな銘柄を売って、評判の良い銘柄を買ってみた(いつか痛い目見そう(汗))

結論から言うと、 IJR を残し、 ​SPDR・VYM・VIG・HDV​ をバランス良く購入。​​
最近の米国株は沸騰しているのもあるが、1カ月弱で+10万近くいってるひゃっほい(浅はか(笑))

銘柄自体はYouTubeや利回り・安定性を総合的に判断して独学で買ったので、先々のことは見当がつかないけれど、まずは3月末にあるであろう初めての配当金に ​トキトキメキメキ​ ​(わからない人は調べてください(笑))​

でも(こんなこと言うと投資家さんに鼻で笑われそうだけど)怖さはあっても今って色々な投資家さんが情報を出しているのもあるし、昔に比べるとうまくいく可能性は高いんじゃないかな、という 希望的リフレイン ​(わからない人は・・・)

今後も給与やボーナスがあるタイミングでちょいちょい書い足していこうと思います。
そしていつかFIRE・・・(何かかっこいいから言ってみたいだけ・・・でも生活楽になったらうれしいな・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月13日 18時19分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: