スリランカ宝石留学物語

スリランカ宝石留学物語

PR

Profile

ジェムガスキー

ジェムガスキー

Calendar

Comments

死ね死ね@ Re:スピネルとサファイアの見分け方は?(05/17) 死ね死ね死ね死ね死ね
bluemoon* @ Re:微笑む宝石(03/08) こんにちは😊💞 フェイスブックの使い方が…
小林勉@ Re:微笑む宝石(03/08) このブログに影響され6年前、ラトゥナプラ…
ジェムガスキー @ サエさんへ どんな人が身につけていたんだろう・・・…
サエ@ Re:博物館へ行こう! オォー! これまた興味深く、ロマンチック…
2008.10.05
XML
カテゴリ: 魅力のスリランカ
宝石の鑑別で、
ややこしいものに、「本物」と「その合成」の鑑別がある。

「合成」とは、同じ化学組成をしているけれど、
大地からでなく、ラボなどで人間が作り出したもので、

「化学」といった観点から見ると大変興味深いのだが、
本物の宝石を求めて買ったらそれが合成だった・・・
というのでは、話にならないし、
値段も大きく違ってくる。

合成と本物の見分け方は、
顕微鏡を使った拡大検査でその内包物を見るのが一般的だが、
巧みな(?)合成は、内包物もなんとなく、ホンモノ?
と思ってしまうような・・・もので・・・
だから、多くのサンプルや写真を見て、自分の目を確かにするしかない

・・・って、えらそうに書いていますが、・・・



・・この度、・・・わたくし・・・




・・ついに、・・その、・・・・その・・・





合成の被害に遭ってしまいました!!!!!


何の合成宝石か?・・・って???



それは、



それは、




それは、宝石ではなく、車の




合成エンジンオイル・・・でございます!




化学合成オイル 自体はまったく問題があるというものではないらしいのだが、
(↑ネットで調べる限り)
おそらく、その量が少なかったのか、古かったのか・・・。
使用方法を間違っていたのか・・・。


4月頃からエンジンがかかりにくく、
すぐに近くの大手修理屋に持っていったのだが、
その時は、そのオイルをチャージする部分の接続が悪いからと
その部分のパーツを交換。


そして、最近は
バイブレーションが激しく、路上でエンストを2回してしまったので
また同じ大手修理屋に持ちこんだのだが、
おそらくマウントに問題があるだろうとマウントを交換することになり、



そのついでにエンジンオイルを開けたら・・・


なんと、中のオイルが チョコレート状 になって漏れ出している状態。

合成オイル.jpg


どひゃ~!!!



担当者が一言、
うちでは手に負えない。トヨタ本社に持ち込んでくれ。
一体、どこでこんなオイルを入れたんだ?


え~!トヨタ本社ってコロンボ外だから、そこまで行かないといけないの?
私、最近忙しいから、また落ち着いてから行くわ。


と言ったら、


いや、すぐにだ。すぐにアポイントをとって行った方がいい。
これは、本当に最悪な状態だ!!!




のんびりした、
南国のスリランカ人が言う「最悪な状態」って、

それって、「ものすごぉく最悪な状態」なんでしょうね・・・はぁ。

そこで、翌日、アポイメントの電話をし、
そのさらに翌日に、ワッタラのトヨタ本社まで行ったのだが、


整備士が、
みなさん集まって、

これで、よく運転していたな・・・と同情してくれた。


のんびりした、
南国のスリランカ人に同情されるって、

それって、「ものすごぉく最悪な状態」なんでしょうね・・・ふぅ。
亀裂も入っていたらしい・・し・・・。



その修理にはエンジンオイルのタンクを交換しなければならなく、
その費用は13万円。


で、そのパーツが今、スリランカにはないので、
日本からの取り寄せに2~3ヶ月、修理に3週間・・・。
その間、絶対に車を運転しては行けない!
爆発するぞ~!



と脅され、


それでも、トヨタ本社に預かるスペースがないので、
運転して、自宅で保管するように・・・と



おそるおそる運転して帰ってきた。
また、これで、私の心臓が鍛えられた・・よぉ。


*車のことには詳しくないので、専門用語は的確でない点了承ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.05 23:02:07
コメント(13) | コメントを書く
[魅力のスリランカ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: